季節を感じる日本のこよみ
旧暦や二十四節気、七十二候などを表示するアプリ『旧暦パネル』をリリースしています。
ウィジェットでいつでも今日の旧暦が見られます。
こんにちは、ほくほくです。
2025年6月の主要国経済指標をまとめました。
経済指標 | ![]() 日本 | ![]() 米国 | ![]() EU | ![]() 英国 | ![]() 豪州 | ![]() NZ |
雇用統計 | 5/30(金) | 6/6(金) | ― | ― | 6/19(木) | ― |
政策金利 | ― | 6/18(水) | 6/5(木) | 6/19(木) | ― | ― |
GDP | 6/9(月) | ― | ― | ― | 6/4(水) | 6/19(木) |
各指標の内容は、リンク先記事に掲載しています。
また、政策金利については、2000年1月以降25年間の推移をグラフ化しています。
こちらも併せてご覧ください。
◆主要国政策金利 2025年6月
それでは、本日のFX運用成績をご報告します。

本日の収入は 1,159 円でした。
◆ 現在の獲得利益 = 6,476,148 円 ◆
獲得利益 = | 預託証拠金額(18,534,369円) +スワップ(265,779円) +出金額合計(1,276,000円) −元本(1,000,000円) −追加入金額(12,600,000円) |
先週末の月間運用成績集計を経て、今日から7月の集計期間に入ります。
初日の今日は、落ち着いた滑り出しとまりました。
今は9日の米相互関税の行方にマーケットが注視しているかのよう。
今週は注目ですね。
今日は、東京都心で今年初めての猛暑日となりました。
暑さの中無理をせず、着実に頑張っていきたいと思います。
タグ:経済指標