こんばんは、相変わらず深夜帰宅のほくほくです。
皆様、温かいコメント、ありがとうございます。
一度トんでしまっているほくほくですが、こういったコメントを頂くと、ブログ頑張ろうって気になります。o(^0^)o
さて、今日の日経平均はなんと881円安で8,276円

そして・・・今晩はダウが8,000ドルを割ってしまいました。
一時8000ドル割れ=5年半ぶり〔米株式〕(10日午前11時26分)
週末10日午前のニューヨーク株式相場は、金融危機を受けた米経済全般に対する警戒感が一段と強まって寄り付き直後は暴落状態に陥り、ダウ工業株30種平均は一時前日終値比約700ドル近くも急落、2003年4月以来5年半ぶりに8000の大台を割り込んだ。
その後は乱高下を繰り返し、午前11時26分時点では351.49ドル安の8227.70ドルと、なお大幅安で推移している。
ダウは9日までに7営業日連続で下げており、1日からの下げ幅は計約2271ドル(21%)に達しているが、なかなか下げ止まる兆候を見せていない。ポールソン米財務長官は8日、金融機関への公的資本注入を示唆したが、「実効性が全く不透明」(大手証券会社)であるため、今のところ支援材料となっていない。
ハイテク株が多く取引されているナスダック総合指数は同時刻現在57.42ポイント安の1587.70。2008/10/11 01:00 時事通信
もう、なにがなんだかわかりません。
そんなに、売り浴びせたいなにかがあるんですかね?
日経平均8,000円って・・・7年ほど前、日本の都市銀が潰れそうになって公的資金が注入された時期、その頃にこのぐらいまで下がったような記憶があります。
早く下げ止まってほしいですね。
さてさて、今週から始まった『OLにっぽん』というドラマ、ご存知ですか?
毎週水曜日22時から、日テレ系で、観月ありさ主演のドラマです。
日本の業務を中国にアウトソースするという話で、ドラマの中の阿倍サダヲがやる役、実はあれ、ほくほくの仕事と同じです。
うちの会社が、制作協力でエンディングテロップに出るとか出ないとか、今社内で騒いでいます。
別にほくほくがモデルになったというわけではなく、あの仕事のあの役割は一般的にあんな感じなのですが(何言ってんだろ)、劇中でどんな風に演じられるのか、結構楽しみにしています。
三連休、残念ながらほくほくは仕事の予定です(涙)
10月末までに大量の仕事をする、それをお客さんと約束しているので、あとは気合いと覚悟の問題。
絶対やり遂げる!
そして「僕の勝ちっすよね」って、お客さんに笑いかけてやるもんね。
頑張ります。
【アフィリエイト】ブログに貼り付けるだけでおこづかいゲット!MicroAd