経済指標flg_JPN.jpg
日本
flg_US.jpg
米国
flg_EU.jpg
EU
flg_UK.jpg
英国
flg_AUS.jpg
豪州
flg_NZ.jpg
NZ
雇用統計4/1(火)4/4(金)4/17(木)
政策金利4/17(木)4/1(火)4/9(水)
GDP
前月以前の経済指標スケジュールはこちら

2009年08月04日

ISM製造業景気指数、改善

header_28

こんにちは、ほくほくです。

日本時間の昨晩発表された米ISM製造業景気指数は、事前の予測を大きく上回り、米国の景気回復感が強まった模様です。

米製造業景況感、予想上回る改善、ISM指数、7月

 米サプライマネジメント協会(ISM)が3日発表した7月の製造業景況感指数は前月比4・1ポイント上昇し48・9となった。前月比でプラスになるのは7カ月連続。市場予想(46・2程度)を大きく上回った。
 景況感指数は50を上回れば拡大、下回れば減速を示す。7月は依然として景況感の減速を示しているものの、ペースは大幅に鈍化した。個別の指数では「新規受注」「雇用」「輸出」など、10項目のうち9項目で前月比上昇した。
2009/08/04 日本経済新聞 朝刊 9ページ

これを受け、昨晩のNYは一時110ドル超の上げ。
ドルも一時95円台半ばまで回復しました。

先月末に発表されたGDPといい、徐々に米国の景気も回復しつつあるようですね。

景気回復傾向が鮮明になれば、今の行き過ぎた金融緩和政策も解除され、政策金利が上がっていくと思います。
そうしたらいよいよ、米ドルの回復となりそうです。

ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)
資産運用の参考にどうぞexclamation にほんブログ村 トラコミュ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪へ投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪
ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)

★★★ 続きを読む ★★★
posted by o(^0^)o ほくほく at 22:16 | Comment(0) | 資産運用◆日次運用報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする