経済指標flg_JPN.jpg
日本
flg_US.jpg
米国
flg_EU.jpg
EU
flg_UK.jpg
英国
flg_AUS.jpg
豪州
flg_NZ.jpg
NZ
雇用統計8/30(金)
政策金利
GDP9/4(水)
前月以前の経済指標スケジュールはこちら

2009年11月30日

為替介入寸前!

header_02

こんにちは、ほくほくです。

今日はこんな緊迫したニュースを見つけました。

一段の円高なら介入不可避の情勢、問われる日本の為替政策

 政府・日銀が27日、取引を前提に現在のレート提示を金融機関に求める「レートチェック」を実施したが、市場ではこのままドル安/円高の進行に歯止めがかからなければ、5年8カ月ぶりの為替介入という「実弾」の投下に踏み切るしかないとの見方が強まってきた。
 世界的なドル下落見通しが払拭されない中、産業構造の変革をうたう民主党政権が、足元で急速に進む円高をどこまで許容するのか。関係者は固唾を呑んで日本の為替政策を見つめている。

 <日銀は取引を最終段階で取りやめ>
 「ドル/円のプライスをお願いします」――。日銀の担当者が複数の国内外金融機関に連絡を入れたのは、ドルが14年ぶり安値となる84.82円をつけた27日午前。当局と外為市場関係者は、普段から現在の取引状況や見通しなど情報を交換をしているが、この日は日常の連絡ではなく、取引を前提に現在のレート提示を求めるものだった。金融機関が提示したレートに買いの意志を表す「マイン」と返せば、2004年3月16日以来5年8カ月ぶりの為替介入。ある関係者は「あまりに久々のことで、平静を装ってはいたが、正直どきどきしていた」と振り返る。しかし、続いた言葉は取引のキャンセルを意味する「ナッシング」だった。
 日銀がレート提示を求める際に出した買い注文が比較的小規模だったことなどから、多くの関係者は介入を匂わせるレートチェックどまりで、今回の当局は「本気」ではなかったと見る。だが、前週末の市場では「ついに当局が動き始めたらしい」との観測が次第に広がり、ドル/円に買い注文が殺到。急速な下落の直後で、輸入企業や政府系色の強いとされる国内大手投資家などがまとまった買いに動いた観測もあり、ドルは86円前半まで一気に1円超急速に反発した。

 <政府の手持ちカードに限り>
 急速なドル安/円高が進展する中でのレートチェックは、参加者にとってもちろん「介入警戒感から下値を売り込みづらくなる」(外銀のチーフディーラー)要因だ。この日もドルは上値の重さが続きながらも86円台で推移し、目先的にドル/円の下値不安が若干低下したとの声は少なくない。
 しかし同時に、外為市場で最大の劇薬ともいえる介入を想起させるレートチェックを実施したことで、今後ドル/円が急落した際に同じことをやっても、大きな衝撃を与えた「今回ほどは効かない」(市場筋)との見方が大勢。もう政府の手元には、実際に介入を実施する『実弾』しか残っていないとの指摘も出始めている。
 藤井裕久財務相が「臨機応変な対応」のひとつと指摘する7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)声明ですら、本格的なドル安/円高の歯止めはならない見通しだ。「中国人民元の切り上げやドル基軸通貨体制のゆらぎなど、いわゆる『脱ドル』の大きな流れが、現在のドル安の底流にある。共同声明が出れば投機筋はいったん売り仕掛けを控えるかもしれないが、大きな流れに変化がない限りドル安が止まるはずがない」(邦銀プロップ)という。

 <協調体制の構築と株価の値動きが介入のカギか>
 為替アナリストの間では、民主党が実際に内需拡大路線を押し進めるなら、通貨市場では円に上昇圧力がかかりやすくなるとの見方が一般的。財務相も政権公約(マニフェスト)を踏まえる形で、就任時から急激な変動に対処する以外の為替介入に否定的なスタンスを示してきた。しかし、現在のドル/円の下落基調は、テクニカル上の下抜けとなったことと相まって、歯止めがかかる気配に乏しい。
 介入にあたって焦点となるのは、米欧など主要各国との協調姿勢。前週26日にユーロ/スイスフランがスイス中銀の介入ラインとされている1ユーロ=1.51スイスフラン前後を大きく割り込んだ後も上値の重い展開が続いていることで、単独介入では今回のドル安から発生する通貨の激しい値動きに歯止めをかけるのは「やはり難しい」(都銀)との見方が、市場であらためて広がりつつある。
 政府・日銀は今回、介入を見送ったのか、見送らざるを得なかったのか――。ある関係者は「両方の側面があるのかもしれない。しかし、日本株の下げが続けば、経済全体への影響を遮断する狙いで為替に『実弾』が入ってくるだろう」(先出の外銀チーフ)とみる。
2009/11/30 18:24 ロイター

ご覧の通り、27日、日銀はあと一声で為替介入というところまで行ったようです。

本当に、あと一言「マイン」と言えば為替介入ですからね。
電話を受けた方も焦ったと思います。

ただ、なぜ「マイン」と言わなかったか、そこが問題だとも思います。
本気だったのか、それとも脅しだったのか。
理解に苦しむところです。

ポイントは、「異常な相場」なら介入すると言っている政府が、ならばどのくらいの水準が適正なのか、その明言を避けているということです。

ほくほくは、今の水準ですら問題だと思うのですが。。。
政府は為替介入の目途となる水準を設定しているのかどうか、そこが気になりますね。

今日は円高が一服しましたが、その辺が明らかでないので、引き続き安心できない相場になります。
注意しましょう。


▼▼ このブログの資産はFXシステムトレード『o(^0^)o ほくほくFX』で運用しています ▼▼
1日わずか15分!半年で運用利回り17.8%の簡単システムトレード

posted by o(^0^)o ほくほく at 23:21 | Comment(0) | つれづれ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

子育て中でもFXトレード

1日わずか15分!半年で運用利回り17.8%の簡単システムトレード

こんにちは、ほくほくです。

先月の運用成績をご報告頂いていながら、まだご紹介できていない方がいました。
すみません、今月はいろいろと書きたいことがあったので・・・


さて、今日ご紹介するのは、楊桃さんです。

楊桃さんは、お子さんがいらっしゃる主婦の方ですが、忙しい子育ての中でも『o(^0^)o ほくほくFX』を運用されています。

そんな楊桃さんの、先月までの運用成績はこちら。

20091130_pf_yangtao.JPG

楊桃さんは、9月9日から運用を開始され、2ヵ月で既に10%の利益を獲得されています。
あまり頻繁にトレードされていないようですが、それでもこの運用成績はすごいですね。

時間もかからず気楽にトレードできるというので、気に入って頂いています。

楊桃さんはこちらのブログを運営されているのですが、そのなかで非常に素敵な『o(^0^)o ほくほくFX』の紹介文を書いて下さいました。
ひそかに感動しています。

相場は非常に不安定になってきましたが、これからも着実に利益を上げていけるといいですね。


▼▼ このブログの資産はFXシステムトレード『o(^0^)o ほくほくFX』で運用しています ▼▼
1日わずか15分!半年で運用利回り17.8%の簡単システムトレード

タグ:ほくほくFX

2009年11月29日

【月間運用成績】 '09年11月成績 累計23.45%の利益

header_01

<<前月の成績>投資開始<翌月の成績>>
にほんブログ村 為替ブログへにほんブログ村 為替ブログへにほんブログ村 為替ブログへ

こんにちは、ほくほくです。

今月、2009年11月の運用成績を報告します。



<2009年11月の運用成績>

今月のほくほくポートフォリオの利益は6,169円でした。

過去最低の利益だった先々月からは回復過程にありますが、今月はマーケットが非常に荒れているので、まだまだ予断を許しません。

  【運用開始('08/10/13)
20081013_fx.JPG

down.JPG
  【先月末
20091002_fx.JPG

down.JPG
  【今月末】
20091126_fx.JPG

米ドルの動きがあまりにも悪かったので、今月終盤から豪ドル投資も開始しています。

現在までの収益状況は以下の通り。

蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座

  ぴかぴか(新しい)現在の獲得利益 = 234,571ぴかぴか(新しい)

      獲得利益 = 預託証拠金額(1,187,724円) + スワップ (847円)
               + 出金額合計(46,000円)− 元本(1,000,000円)

蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座

『o(^0^)o ほくほくFX』の購入者からも、「豪ドルはすごくパフォーマンスがいい」という報告を受けており、ほくほくがブログ公開以外で運用している資産も結構いい感じです。
そんなわけで、ブログの方にも豪ドルを追加することにしました。

来月以降の運用成績が楽しみです。

ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)
にほんブログ村 為替ブログへ ランキングクリック&応援、よろしくお願いしますexclamation にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ
ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)

★★★ 続きを読む ★★★

2009年11月28日

【今週の利益】('09/11/28)810円

header_44

こんにちは、ほくほくです。

昨日は鍋を食べに行って、酔っ払ってすぐ寝てしまったのでブログの更新を忘れてしまいました(汗)

米ドルはすごいことになりましたね・・・

20091128_USD.JPG

なんと84ドル台、1995年以来14年ぶりの水準まで下がってしまいました。

★★★ 続きを読む ★★★
posted by o(^0^)o ほくほく at 22:08 | Comment(0) | 資産運用◆日次運用報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月26日

米ドル、ついに86円台!

header_43

こんにちは、ほくほくです。

米ドルがさらに前進!
今日はついに86円台に突入しました。

20091126_USD.JPG

ご覧の通り、直近10年でも最安値を更新しました。

テクニカル分析では主に、過去の高値水準・安値水準が相場の節目になってきますが、ここから先は節目になる安値水準がないようです。

ドル売り圧力が円直撃、14年ぶり安値も下げ止まり感なし

 26日の外為市場では、かねてから他通貨に対して強まっていたドル売り圧力が、ついに円相場を直撃。ドル/円は86円台と14年ぶりの円高水準を付けた。しかし、複合的な理由を背景に続くドル安に歯止めがかかったとの見方は少ない。

 市場では、5年半ぶりの為替介入をめぐる観測もじわりと強まり始めている。

 <ドル/円急落のきっかけ、一部短期筋の読み違い>

 急速なドル売りが対円で強まり始めたのは25日。88円台と1カ月ぶり安値圏で下げ渋り続けていたドルが、相次ぐ短期筋の売り仕掛けにようやく10月安値を割り込むと、これまでドルを買い持ちにした向きが損失確定の売りに動くストップロスや、オプションに絡む売りを次々と巻き込んで87円台へ下落。テクニカル上の下抜けとなったことで、戻りを期待していた輸出企業や、プログラム売買を専門とする投機ファンド勢などが売り参戦し、ドルは26日東京市場で1月安値の87.10円を大きく割り込んで下げ幅を拡大した。わずか3分間で1円弱下落する値動きは、市場でも「背筋が寒くなった」(外銀トレーダー)との声が上がるほどだった。

 ドル安は今に始まったことではない。前週までに、ドルはユーロや豪ドルなどに対して1年3カ月ぶりの安値へ下落。低金利・低成長の円は買い手掛かりに乏しいため通貨高が進みづらく、主要通貨の中でもドル安が進行する下で出遅れ感が指摘され、多くの短期筋が「いつかは対円も(ドル安相場に)追いつく」と上値で戻り売りスタンスを続けていた。一方で、今週に入って米国の感謝祭でポジション調整のドル買い/円売りが入ると予想した向きのドル買い/円売りポジションがにわかに積み上がったことが、結果として「損失確定の投げ(となるドル売り)を強いられた」(都銀チーフ)形で売り圧力の増幅につながり、ドル/円急落の直接的なきっかけとなった。

 <円がドル売りレースのフロントランナーに>

 ユーロが対ドルで1年3カ月ぶり安値にとどまる一方、出遅れ感の強かった円が同14年ぶり安値と、一気にドル安の「フロントランナー」に飛び出したことで、今後のドル安ピッチを左右するのはドル/円相場になるとの見方も浮上してきた。

 市場関係者のドルへの見方は、米低金利政策の長期化見通しにドル基軸通貨体制の信認問題、世界的な株価の堅調さを背景に投資家がリスク選好姿勢を強める「リスク・オン」取引など、いずれのシナリオも結論はドル売りで一致。「どっちに転んでもドルは売っておけばいい」(外銀チーフ)として、ドルの下落基調はまだ続くとの見方が大勢だ。

 一方の円は、引き続き買い手掛かりがないとの見方が多いものの、14年ぶり安値とテクニカル上の下抜けとなったことで、主要な下値抵抗線は円の最高値にあたる79.75円まで「ほとんど見当たらない」(バンク・オブ・アメリカ)状況。

 市場では、目先的な下値めどを85円付近とする声が多いものの、その根拠はいくつかの移動平均線が通過していることと、キリのいい水準で心理的要素が強まりやすいことのみ。「ドルが85円を割り込む可能性もある」(バークレイズ銀行東京支店・トレーディング部長の小川統也氏)との声も少なくない。日米短期金利の逆転も、ドル/円の上値抑制要因だ。

 <デフレ宣言と株安、介入警戒感強める要因に>

 ドル/円が一段安となっても下げ止まりの兆しが見えないことで、市場では為替介入に対する警戒ムードも次第に強まり始めた。7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)などが介入に否定的な見解を繰り返し示していることなどから、多くの参加者が実際の介入は85円を割り込んで下げ足を速め、史上最安値の79円が視野に入った後と予想しているが、ここにきて目立ち始めた日本株の出遅れ感が、政府・日銀の背中を押す要因になりかねないとの見方だ。

 世界的な財政出動や景気刺激策を受けて、欧米や中南米など各国株は軒並み年初来高値を更新。日本だけが主要国の中で取り残されつつある。急速な円高に不快感を示す大手企業が増えてきた点や、新たに政権を担った民主党の政策に目立った効果が見られないことなどから、景気に与える直接的なインパクトがより強い株価の下落に歯止めをかける狙いで「まず為替を止めるとの判断が出てきてもおかしくない」(先出の外銀チーフ)との思惑が広がりやすくなっている。

 前週に政府が発したデフレ宣言も為替市場関係者には、デフレ阻止を旗印として04年まで行われた大規模介入を想起させている。
2009/11/26 19:00 ロイター

というわけで、次のキーワードは為替介入です。

★★★ 続きを読む ★★★
posted by o(^0^)o ほくほく at 23:44 | Comment(2) | 資産運用◆日次運用報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月25日

米ドルが87円台に下落

header_42

こんにちは、ほくほくです。

来ましたね、米ドル・・・
88円の節目を越え、87円台に突入しました。

20091125_USD.JPG

これで、10月上旬に記録した88.01円という歯止めがなくなり、下落トレンドがより鮮明になってしまいました。

円が不振で、円にあまり需要がないと言われている今の状況でこのレート。
これで円需要が復活したら、どうなってしまうんでしょうね?

★★★ 続きを読む ★★★
posted by o(^0^)o ほくほく at 23:23 | Comment(2) | 資産運用◆日次運用報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月24日

なすりつけあい・・・

header_41

こんにちは、ほくほくです。

今日は、少しこの記事をじっくりとご覧ください。

日本は株・円・国債すべて低評価、責任なすり付けにげんなり

 日本の株式や円、国債などへの評価が極めて低くなっている。株式は買い手不在の中で流動性相場に出遅れ。円は上昇しているが仕掛け的な買いであり、決して日本への評価ではない。
 円債市場では直近の金利低下が一服した後でこう着感が強まっている。日本資産敬遠の理由として増資ラッシュ、デフレーション、政策実行力への疑問、財政悪化など様々な要因があるが、当事者が責任をなすり付けあう姿に市場はげんなりしている。

 <海外勢は日本の実行力に疑問>
 日経平均は5日続落。米金融緩和の継続観測などを背景に米ダウが13カ月ぶり高値を更新、欧州株も大幅高となったが、日本株は引き続き「蚊帳の外」となり、買い手不在の中でさえない動きが続いた。市場では「先物の上値に売り注文が多く、買い意欲を減退させている。海外勢の売りが目立っているわけではないが、買い手不在の状況が続いている。英国の高速鉄道の一部区間について受注の見通しが報じられた日立<6501.T>も下げに転じるなど好材料にも反応は鈍い」(大手証券エクイティ部)との声が出ている。 
 日に日に世界から取り残されつつある日本株について、国内では責任のなすりつけあいのような様相も見え始めてきた。
 藤井裕久財務相は24日の閣議後の会見で、株安の背景について「増資ラッシュ(の影響)が一番大きい」と述べたが、マーケットは「欧米でも増資が続いているが株高だ」(外資系証券)と反論。「成長戦略を欠く民主党こそが元凶」(国内証券ストラテジスト)と政治に責任を求めている。
 また、政府がデフレーションを認める一方、通貨の番人たる日銀はなかなか認めず「需要自体が不足している時には、流動性を供給するだけでは物価は上がってこない」(白川方明日銀総裁の20日会見)と、ここから先の金融緩和の一段強化には慎重。これに対し亀井静香郵政・金融担当相は「日銀が相変わらず寝てしまっていて起きそうにない」と批判している。
 日本の人口減少や高齢化に伴う低成長は、今に始まったことではない。最近の株価低迷の主因とするのは無理があろう。半年ほど前には「世界の景気敏感株」として注目される時期もあったのだ。マーケットでは「(株安の)責任のなすりつけあいにはうんざりする。JAL<9205.T>問題など海外投資家からは政治だけでなく企業も含めての日本の実行力に疑問符が付いているようだ」(大手証券トレーダー)との厳しい意見が出ていた。
 本格的な株価反転のきっかけについて、三菱UFJ証券・投資情報部長の藤戸則弘氏は「日本株は時価総額で約7%を占めており、世界の株価が流動性に押し上げれば、パッシブ的に買われるであろう。それ以外では社会民主的政策から資本主義重視の政策に転換することだが、来年の参院選挙後に単独安定政権ができるとしても、今度は増税という問題に直面することになりそうだ」と述べている。

 <乏しい日本への資金流入観測>
 1ドル=88円台と円高地合いが続いている外為市場でも、日本投資に前向きな声はほとんど聞かれない。最近の円高も、主導しているのは短期筋の値幅を狙った仕掛け的な円買いだ。大手投資家のまとまった資金流入はほとんど見られない。逆に「散発的だが、日本株や日本国債を売却、円も売って日本から出ていくフロー(の注文)はたまに入ってくる」(外銀関係者)という。
 先進国の中でも群を抜く政府債務の大きさに、低い成長率や低水準が長期化する見通しの金利が加わり、円資産に関心を示す投資家は減少している。
 最近、意見交換のため複数の海外投資家を訪問した在京外銀の外為責任者は、海外投資家の円に対する関心の低下ぶりを強く感じたと話す。「久々の政権交代にばく然とした期待感を抱く声が多少あった程度で、こちらから円の話をしても『どうせ円(相場などの円建て資産)は動かない』とか、『期待が持てない』との声ばかりだった」という。

 <円債市場、海外勢からの買いは入らず> 
 円債市場では、財政悪化懸念による金利上昇が一服している。潤沢な資金は、すでに始まった年度内の増発を消化し始め、悲観論は大きく後退。10月公社債投資家別売買では、都銀勢が6カ月ぶりの大幅売り越しとなる一方で、海外投資家は298億円と9月の7486億円に比べて売り越しが減少した。イールドカーブ上の取引でも、海外勢によるこれまでのスティープニングのポジションを巻き戻しの動きも指摘されている。
 しかし、海外勢からの売りが止まったとはいえ、一転して買いを進めるまでには至っていない。市場では「この1年、海外勢は日本の市場でリスクを取って傾けようという勢いはなく、過去数年間で考えても特にポジション量は少なかったようだ。政府の財政政策のガイドラインが見えず、財政リスクは常にくすぶり、政府が進めている政策が企業業績にどれくらいの負の影響を及ぼすかが推し量れない。円債に限らず日本株も含め、国内の商品は外国人投資家がテーマを見つけにくくなっている」(外資系証券)との声が出ていた
2009/11/24 15:02 ロイター

はい、きました。

いろいろと思うところはあるのですけれど・・・

★★★ 続きを読む ★★★
posted by o(^0^)o ほくほく at 23:10 | Comment(0) | 資産運用◆日次運用報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月23日

ついに19万HITまできました

header_40

こんにちは、ほくほくです。

『o(^0^)o ほくほくポートフォリオ』をご覧頂いている皆様、いつもありがとうございます。

昨日、このブログは19万HITを達成しました。

20091123_HIT.JPG

気がついてみれば、すごい数字になっています。

今年6月に10万HITの大台を達成し、それから半年ほどで20万HIT目前まで来ました。
本当にありがとうございます。

最近は特に、読者に役立つコンテンツを作ろうと意識しており、これからもどんどん増やしていこうと思います。

どうぞよろしくお願いします。

ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)
にほんブログ村 為替ブログへ ランキングクリック&応援、よろしくお願いしますexclamation にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ
ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)

★★★ 続きを読む ★★★
posted by o(^0^)o ほくほく at 23:39 | Comment(2) | 資産運用◆日次運用報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月22日

週明けは米ドル上昇!?

header_39

こんにちは、ほくほくです。

ネットを見ていたら気になる記事があったので、今日は珍しく2記事目です。

週明けの外為市場、短期筋主導の売買で荒い値動きか

 週明けの外為市場は、日本の連休や米国の感謝祭で取引量が減少する中、11月末に集中するとされるファンド勢の決算を控えたポジション調整が主導する荒い値動きとなる見通し。

 イベントでは米国債の入札や11月米連邦公開市場委員会(FOMC)議事録の公開、ユーロ圏幹部の訪中などが関心を集めている。

 予想レンジはドルが87―90円、ユーロが1.47─1.51ドル。

 ドル安に歯止めがかかる一方で円が強含みとなった先週の値動きを実質的に支えたのは、11月末の決算を控えたファンド勢のポジション調整だとされる。中長期スタンスで巨額の資金を動かす大手投資家の動きは依然限られたままで、相場を動かしてきたのは、目先的な値幅取りを狙った短期筋が中心。低金利のドルを調達して高金利通貨へ投資するドルキャリー取引の活発化が指摘されているものの、実情は「最大でも数カ月程度で収益を得るためのポジション。ある程度の時間をかけて金利差収入を狙う、いわゆるキャリー取引とは明らかに性格が違う」(外銀)。週明けは、過剰流動性で行き先を求めるマネーが、「困ったときの豪ドル(など高金利通貨)買い」(都銀)で短期的に一致していた反動が、先行する可能性があるという。日米の休日入りで取引量が減少すれば、こうした売買が値動きに与える影響はさらに大きくなりかねない。

 イベントで手掛かりとなりそうなのは、米国で行われる国債入札。23日に2年債440億ドル、24日に5年債420億ドル、25日に7年債320億ドルの入札が行われる。入札時の海外投資家動向はもちろん、米債相場の上下動は円相場に強い影響を与えるだけに注意が必要だ。

 米債相場に影響を与える要因として、24日に公開される11月米FOMC議事録も注目材料。利上げは当面ないとの見方が市場の大勢だが「低金利政策の継続期間に関する議論がどの程度行われたのかに注目」(別の外銀)という。

 欧州中央銀行(ECB)のトリシェ総裁とユーログループのユンケル議長、欧州委員会のアルムニア委員は11月末に中国を訪問する予定。ユーロはその流動性の高さなどからドル安の受け皿として通貨高が進みやすいだけに、当局関係者は中国の為替問題にも大きな関心を示している。市場でも、中国人民銀行(中央銀行)が11日に発表した貨幣政策報告で人民元相場についての文言を「国際的な資本フローや主要通貨の変動を考慮して相場形成メカニズムを改善する」と変更したことで、元切り上げをめぐる思惑が高まっているタイミングで、会談の行方が関心を集めている。
2009/11/22 15:07 ロイター

ポイントは、

  ・11月末に集中するファンド勢の決算
  ・ドル安に歯止め
  ・ドルキャリー取引とは明らかに性格が違う

です。

米ドルロング派のほくほくにとっては、ありがたいニュース。

ほくほくが希望するのは、現在の異常なドル安の是正と、ある程度大きな値動き。
そうすれば、『o(^0^)o ほくほくFX』でラク〜に稼げますので。

来週の相場に期待です!


▼▼ このブログの資産はFXシステムトレード『o(^0^)o ほくほくFX』で運用しています ▼▼
1日わずか15分!半年で運用利回り17.8%の簡単システムトレード

タグ:USD
posted by o(^0^)o ほくほく at 19:46 | Comment(0) | つれづれ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

資金稼ぎC:自己アフィリエイトで資金を稼ぐ

header_38

こんにちは、ほくほくです。


これまでの『投資資金の稼ぎ方』いかがでしたか?

今なにもなくても、アクションをとるだけで、簡単に10万円以上を獲得できることがお分かりになったと思います。


でも、今回お伝えする方法であれば、もっと効率よく稼ぐことができるのです!
今までの方法より、もう少し手間をかければ。


気になりますか?

気になりますよね(笑)

それでは早速。

今回ご説明するのは、自己アフィリエイトを利用した資金稼ぎです。

実はこれ、結構儲かるんですよ。

ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)
にほんブログ村 為替ブログへ ランキングクリック&応援、よろしくお願いしますexclamation にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ
ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)

★★★ 続きを読む ★★★
posted by o(^0^)o ほくほく at 14:16 | Comment(0) | つれづれ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする