経済指標flg_JPN.jpg
日本
flg_US.jpg
米国
flg_EU.jpg
EU
flg_UK.jpg
英国
flg_AUS.jpg
豪州
flg_NZ.jpg
NZ
雇用統計3/4(火)
政策金利3/6(木)
GDP3/5(水)
前月以前の経済指標スケジュールはこちら

2010年05月23日

『o(^0^)o ほくほくFX』発売1周年!

header_23

こんにちは、ほくほくです。

2009年5月21日に『o(^0^)o ほくほくFX』を発売し、1年が経過しました!

初めて出す情報商材で、販売サイトの作成で試行錯誤し、商材そのものの書き方も何度も見直し、その他特典やらなんやらと、いろいろ考え、実行してきたこの1年間。
振り返ってみれば、あっという間だったような気もします。

お陰さまで3ケタの方に『o(^0^)o ほくほくFX』を購入して頂いており、初めての割にはかなりうまくいっているんじゃないかと、個人的には思っています。


ご購入頂いた皆様、本当にありがとうございます。


販売するだけではなく、中にはご厚意で運用成績を連絡して下さるユーザーさんもいらっしゃってですね、『o(^0^)o ほくほくFX』の販売行為そのものを楽しませてもらっています。

ちなみに現在、月次で運用成績を下さるユーザーさんは2ケタに上っていますが、その運用成績の平均が年利86.58%(2010年4月末時点)となっています。

当初、『o(^0^)o ほくほくFX』の運用目標は、年利60%弱でした。
平均でそれを大きく上回っている現状に鑑み、もう少しリスクを低めにしても良いかなと思い始めています。

ご購入頂いた方はご存知の通り、『o(^0^)o ほくほくFX』で最も重視しているのがリスク管理。
参入するタイミング、運用する通貨、そして用意できる資金によって、『o(^0^)o ほくほくFX』のポジショニングや運用成績にはばらつきが出ます。
でも、リスクを計数化し、徹底すること。
それが『o(^0^)o ほくほくFX』で一番重要なことです。

今までの運用で、『o(^0^)o ほくほくFX』で負けたユーザーさんはいないと思っています。
なぜなら、『o(^0^)o ほくほくFX』のマニュアルに記載しているリスク管理の推奨水準、これを守っていれば、今まで負ける状況は一度も訪れていないからです。

そこのところが明確なので、『o(^0^)o ほくほくFX』は安心して運用できると、ユーザーさんからも感想を頂いています。
ありがたいことです。

ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)
資産運用の参考にどうぞexclamation にほんブログ村 トラコミュ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪へ投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪
ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)

★★★ 続きを読む ★★★

2010年05月22日

【今週の利益】('10/05/22)11,685円

header_41

こんにちは、ほくほくです。

今週のほくほくポートフォリオは11,685円の利益となりました。

最近はまた相場が大きく動いているので、大きめの利益となっています。

  【先週末】
20010514_fx.JPG

down.JPG
  【今週末】
20100521_fx.JPG

その結果、獲得利益は41%を超えてきました。

蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座

  ぴかぴか(新しい)現在の獲得利益 = 412,734ぴかぴか(新しい)

      獲得利益 = 預託証拠金額(2,236,919円) + スワップ (3,815円)
               + 出金額合計(72,000円)− 元本(1,000,000円)
               − 追加入金額(900,000円)

蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座

今月の利益は、かなり多めになりそうです。

余談を許さない相場が続きそうですが、この波にうまく乗ることができれば、もう少し利益をふやせそうですね。
頑張ります。

ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)
資産運用の参考にどうぞexclamation にほんブログ村 トラコミュ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪へ投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪
ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)

★★★ 続きを読む ★★★
posted by o(^0^)o ほくほく at 23:59 | Comment(0) | 資産運用◆週間運用成績 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月21日

日経平均が1万円割れ

header_40

こんにちは、ほくほくです。

日経平均が1万円を割ってしまいました。

20100521_NIKKEI.JPG

ご覧の通り、昨日はかろうじて1万円のラインを守っていたローソク足が、今日は大きく窓をあけて下落。
終値は9,784円となってしまいました。

昨日の好調なGDP発表にも関わらず、この下げっぷり。
現在、円は各国通貨に対して大きく円高傾向になっているので、そのあおりを受けた形でしょう。

確かに、今の円高はかなり過熱気味。
豪ドルなんて、今日の高値が75.51円、安値が71.93円ですからね。
その開き、4円弱です。

なので、相場が動く動く。
裁量でポジションを構築すると、予想外の方向に動いた時に大きな痛手を負うので、今は静観を決め込んでいます。

落ち着くには、もう少し時間がかかるでしょうか。
来週の相場にも注目ですね。

ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)
資産運用の参考にどうぞexclamation にほんブログ村 トラコミュ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪へ投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪
ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)

★★★ 続きを読む ★★★

2010年05月20日

日本のGDPは予想外の良さ

header_39

こんにちは、ほくほくです。

本日、日本の1-3月期GDPの発表がありました。

その数値がかなり良くて、ちょっと意表を突かれた感じです。

1─3月期GDPは景気回復の広がりを示す

 2010年1―3月期実質国内総生産(GDP)は、景気回復のすそ野が広がってきたことを明確に示す結果となった。
 中国などのアジア向け輸出の堅調さで、外需が引き続き高い伸びを示したほか、民需の全項目が前期に比べプラスとなったためだ。雇用者報酬も増加に転じ、GDPデフレーターからは物価のデフレ圧力の緩和も読み取れる。民間エコノミストの間では、潜在成長率を上回る成長率は維持するとの見方が広がっており、10年度のGDP見通しを上方修正する動きも出てきそうだ。ただ、欧州を中心とする海外経済の動向は不透明感が強く、自律的な回復軌道が描けるかどうかは、依然として未知数だ。

 <米・EU上回る高い伸び、民需の全項目がプラス>  

 実質GDPは前期比プラス1.2%、年率換算プラス4.9%となり、09年4─6月期(前期比プラス1.8%、年率プラス7.4%)以来の高い伸び。年率ベースの実質GDPは、米国(前期比プラス3.2%)、EU(同プラス0.8%)を上回る高い伸びとなった。

 実質GDPの内訳を見ると、内需寄与度はプラス0.6%と2四半期連続のプラスとなり、07年1─3月期(プラス0.8%)以来の高さ。外需寄与度はプラス0.7%と4四半期連続のプラスで、09年4─6月期以来の高さとなった。内需のうち、民間需要は前期比プラス0.7%と2四半期連続で増加し、07年1─3月期(同プラス1.1%)以来の高い伸びとなった。住宅や設備投資など民需を構成する項目全てがプラスとなった。全項目がプラスになるのは04年7─9月期以来。

 <民間消費が意外な弱さ、デフレ圧力は緩和> 

 もっとも、1─3月期実質GDPはロイターが集計した事前予測の中央値(前期比プラス1.3%、年率プラス5.4%)を下回った。その要因として、民間消費の減速が挙げられている。薄型テレビのエコポイント需要など政策効果を背景に、耐久財消費が民間消費の増加をけん引してきたが、1−3月期は前期比プラス0.3%にとどまり、リーマンショック後初めてプラスに転じた09年4─6月期以降では、最も低い伸びとなった。その要因として、BNPパリバ証券・エコノミストの加藤あずさ氏は、サービス消費が前期比マイナス0.3%と3四半期連続のマイナスになった点を挙げ「月次の関連統計を踏まえると意外感のある数値」だとしている。関連統計をみると第3次産業活動指数の1─3月は前期比1.1%の上昇となっている。

 エコノミストの間では、個人消費は予想外の弱い数字だったが、高成長であることに変わりはないとの評価が多い。シティグループ証券・エコノミストの村嶋帰一氏は「民需がいずれも増加したことが重要」と述べ、「企業収益の増加や雇用・所得環境の安定化ないしは持ち直しを通じて、輸出・生産の増加が内需に波及している」との見方を示している。

 1─3月期のデータからはデフレ圧力の緩和も読み取れる。GDPデフレーターは前期比0.0%で、5四半期ぶりにマイナス圏から脱した。 
 <1─3月期がピークも二番底は回避、今後も潜在成長率上回る> 

 先行きについては、1─3月期をピークに減速はするものの、年率1%程度とされる潜在成長率を上回る伸びを続けるとみられている。ロイターが5月上旬に実施した予測調査では、エコカー・エコ家電など政策効果が一巡する影響で、4─6月期以降の実質成長率は前期比0%台前半に減速するが、2010年後半ないし2011年から回復軌道に回帰すると見通しだ。雇用関連指標が改善傾向にあるため、所得が改善すれば二番底は回避できるとの見方だ。1─3月期の名目雇用者報酬は前期比プラス1.6%と08年1─3月期以来8期ぶりに増加した。6月には子ども手当の支給も始まる。GDPの発表を受けて、年度の成長率見通しを上方修正する動きが広がりそうだ。また、設備投資の動きが回復基調をみせており、複数のエコノミストは、少なくとも2010年中は動き出した設備投資がじわじわと拡大し、雇用・所得環境の持ち直しを背景に堅調な個人消費とともに国内民需は底堅く推移しそうだとみている。  

 <内需の自律回復で評価分かれる、物価のリスクはデフレから交易条件の悪化へ>

 ただ、内需が自律的に回復しているか否かについては、意見が分かれている。菅直人副総理兼財務・経済財政担当相はGDP発表後の会見で、景気の着実な持ち直しを反映しているとながらも「全体としては、アジアの成長を背景に外需と政策的なものが引っ張った結果」とも語り「自律回復かは慎重にみる必要がある」と述べた。 さらにリスク要因として「海外経済の下振れ懸念、金融資本市場の変動やデフレの影響など、景気下押しリスクが存在することには留意が必要」と述べ、4四半期連続のプラス成長に対する楽観的な見方を否定した。  

 悪化傾向の交易条件も見逃せない。GDP統計における交易損益は08年7─9月期に損失が30兆円台に上り、比較可能な統計が始まった1980年以降では最大の損失となっていた。その後はリーマンショックを背景とする経済活動の減速、商品市況の下落を背景に損益は改善したが、足元は悪化が進んでいる。原油価格は08年のピークに比べ落ち着いているが、足元の商品市況の上昇を背景に1─3月期の交易損失は約19兆円に上り、過去1年間で最も多かった。バークレイズ・キャピタル証券・チーフエコノミストの森田京平氏は「GDPデフレーターや国内需要デフレーターを見ると、物価については幅広く下げ止まりの兆しが十分見えている」とした上で、物価のリスクはデフレから、交易条件の悪化度合いに移ってきていると指摘。その上で「原材料価格の上昇などに伴い、川上で物価が上昇する一方で、川下で物価がまだ低下しているが、両者のバランスを見ていくことが重要だ」との見方を示した。
2010/05/20 17:11 ロイター

というわけで、年換算4.9%という、なんかにわかに信じがたい数値となっています。
この国、成長していますかね?

ちなみに今朝のニュースで見ましたが、IMFから、日本の財政状態に対する提言があったようです。
曰く「公的債務残高が前例にない水準にあるため、消費税の段階的な引き上げも含めた財政再建策の策定が望ましい」です。
余計な手当なんか出さずに、一般家庭並みの金銭出納感覚を持ってもらいたいものです。
この国、歳入は30兆円半ばなのに、国債での調達額は50兆円ぐらいですからね、今年。
年収300万円なのに、借金で500万円調達するようなもんです。
なんか、全然安心できません。

文句言ってても仕方がないので、自分の力で資産運用。
自分の財産は自分で守りましょう!

ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)
資産運用の参考にどうぞexclamation にほんブログ村 トラコミュ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪へ投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪
ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)

★★★ 続きを読む ★★★
posted by o(^0^)o ほくほく at 21:51 | Comment(0) | 資産運用◆日次運用報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月19日

運用5ヵ月で22.74%の利益

header_38

こんにちは、ほくほくです。

5月も下旬に入りつつありますが、まだまだ『o(^0^)o ほくほくFX』ユーザーの運用成績をご紹介しきれていません。

なので、今日もユーザーさんの成績をここでご紹介したいと思います。


さて、今日ご紹介するのは、2009年12月28日から『o(^0^)o ほくほくFX』で資産運用しているD_KKさん。
運用通貨はNZドルです。

そのD_KKさんの、4月までの運用成績はこちらです。

20100519_pf_d_kk.JPG

運用5ヵ月目にして利益額は113,680円。
運用利益は22.74%に達しています。

年利換算で54.57%。
ただし、5ヵ月目とはいえ、12月は3日しかトレードしていないので、実質4ヵ月でここまでの成績を上げています。

非常に順調です。

ちなみにD_KKさんは、ご自分のブログでも運用成績を公開されています。

  ◆儲けるFX! 1日5分のFXで儲けるブログ

しっかりと儲かっていく様子がご覧になれますので、是非遊びに行ってみて下さい。

ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)
資産運用の参考にどうぞexclamation にほんブログ村 トラコミュ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪へ投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪
ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)

★★★ 続きを読む ★★★

2010年05月18日

お金を儲けて、その後どうする・・・?

header_37

こんにちは、ほくほくです。

お金を儲けること。

とっても重要ですよね。

もちろん、それが全てじゃないけど・・・

でも正直なところ、お金があればかなりいろいろ自由になるんじゃないかと思います。
世界一周とか、六本木ヒルズに住むとか、そういうビッグなものは置いとくとしても、例えば今よりももうワンサイズ大きいテレビが欲しいとか。
ちなみに、ほくほくのは、未だに29型のブラウン管テレビです。
1993年製(汗)

部屋を探す時も、「駐車場代が高いから」という理由で、都内を避ける必要もなくなるわけです、はい。

それで、資産運用とか情報商材とか頑張っているわけなんですが・・・

今はそれで良いとして、「じゃあ、どこまで?」という話になりますよね。
それで、ちょっと面白い話が他のブログに掲載されていたので、ここで紹介したいと思います。

メキシコの田舎町。
海岸に小さなボートが停泊していた。

メキシコ人の漁師が小さな網に魚をとってきた。
その魚はなんとも生きがいい。

それを見たアメリカ人旅行者は、
「すばらしい魚だね。どれくらいの時間、漁をしていたの」
と尋ねた。

すると漁師は
「そんなに長い時間じゃないよ」
と答えた。

旅行者が
「もっと漁をしていたら、もっと魚が獲れたんだろうね。
おしいなあ」
と言うと、
漁師は、自分と自分の家族が食べるにはこれで十分だと言った。

「それじゃあ、あまった時間でいったい何をするの」
と旅行者が聞くと、
漁師は、
「日が高くなるまでゆっくり寝て、
それから漁に出る。
戻ってきたら子どもと遊んで、
女房とシエスタして。
夜になったら友達と一杯やって、
ギターを弾いて、歌をうたって
…ああ、これでもう一日終わりだね」

すると旅行者はまじめな顔で漁師に向かってこう言った。
「ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得した人間として、
きみにアドバイスしよう。
いいかい、きみは毎日、もっと長い時間、漁をするべきだ。
それであまった魚は売る。お金が貯まったら大きな漁船を買う。
そうすると漁獲高は上がり、儲けも増える。
その儲けで漁船を2隻、3隻と増やしていくんだ。
やがて大漁船団ができるまでね。
そうしたら仲介人に魚を売るのはやめだ。
自前の水産品加工工場を建てて、そこに魚を入れる。
その頃にはきみはこのちっぽけな村を出てメキシコシティに引っ越し、
ロサンゼルス、ニューヨークへと進出していくだろう。
きみはマンハッタンのオフィスビルから企業の指揮をとるんだ」

漁師は尋ねた。
「そうなるまでにどれくらいかかるのかね」
「二〇年、いやおそらく二五年でそこまでいくね」
「それからどうなるの」
「それから? そのときは本当にすごいことになるよ」

と旅行者はにんまりと笑い、

「今度は株を売却して、きみは億万長者になるのさ」


「それで?」


「そうしたら引退して、海岸近くの小さな村に住んで、
日が高くなるまでゆっくり寝て、
日中は釣りをしたり、
子どもと遊んだり、
奥さんとシエスタして過ごして、
夜になったら友達と一杯やって、
ギターを弾いて、歌をうたって過ごすんだ。
どうだい。すばらしいだろう」

はい、行って戻ってきました(笑)
なかなかためになる訓話ですね。

一つ違いがあるとすれば、すごし方は以前と一緒でも、お金の不安は圧倒的に減っているんでしょうね。
でも、お金を稼ぐことが目的じゃないとしたら、人生の目的によっては、お金を稼ぐことは無意味かもしれない。
そういうことでしょうか。

ほくほくの場合は、目下のところお金を稼ぐことも重要な目的の一つです(汗)

ちなみにこの話、fxbouzさんのブログから引用させて頂きました。
fxbouzさんも、実は『o(^0^)o ほくほくFX』のユーザーさんです。

いろいろと資産運用方法を実践しているブログなので、是非のぞいてみて下さい。

  ◆fxbouz MT4自動売買 究極のEA

ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)
資産運用の参考にどうぞexclamation にほんブログ村 トラコミュ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪へ投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪
ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)

★★★ 続きを読む ★★★

2010年05月17日

2ヵ月弱で21%の利益

header_36

こんにちは、ほくほくです。

また新たに『o(^0^)o ほくほくFX』ユーザーが現われました。

今日ご紹介するのは、3月8日から『o(^0^)o ほくほくFX』の運用を始めたT.S.さん。
3月と4月の力強い相場の流れに乗り、開始早々一気に利益を稼ぎ出しています。

20100517_pf_ts.JPG

ご覧の通り、運用成績は4月末で21.71%。
利益額は44,065円なので、もうとっくに『o(^0^)o ほくほくFX』の代金を回収できていますね。

年利に直すと、なんと130.23%もの利益となっています。

5月のGW明けに相場が大きく変動したことに伴い、5月も既にかなりの利益を稼いでいるとの連絡も受けています。

なんにせよ、また一人、心強い『o(^0^)o ほくほくFX』ユーザーが現われました。
今後も折に触れてその運用成績をご紹介していきますので、どうぞお楽しみに!

ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)
資産運用の参考にどうぞexclamation にほんブログ村 トラコミュ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪へ投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪
ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)

★★★ 続きを読む ★★★

2010年05月16日

『o(^0^)o ほくほくFX』販売ページを更新しました

header_35

こんにちは、ほくほくです。

『o(^0^)o ほくほくFX』の販売ページを更新しました。

1日わずか15分!半年で運用利回り17.8%の簡単システムトレード

ユーザーさんの4月までの運用成績を一挙掲載しています。

さらに今回は、Rhymeさんの運用益100%達成の嬉しいコメントを掲載。
そして、あらたに運用成績の報告をくれた2人のユーザーさんを追加掲載しています。

是非一度、ご覧になって下さい。

よろしくお願いします。


▼▼ このブログの資産はFXシステムトレード『o(^0^)o ほくほくFX』で運用しています ▼▼
1日わずか15分!半年で運用利回り17.8%の簡単システムトレード

▼▼ FXトレードは、1,000通貨単位で取引手数料無料のヒロセ通商LionFXが便利! ▼▼
 

▼▼ 投資資金稼ぎには、口座開設で1万円稼げることもあるポイントサイトが最適です ▼▼


▼▼ ブログを持っている方にはMicroAd。クリック単価が高くアフィリエイトに最適です ▼▼
マイクロアドBTパートナーでおこづかいゲット!


2010年05月15日

【今週の利益】('10/05/15)11,865円

header_34

こんにちは、ほくほくです。

今日は、今週の運用成績をお伝えします。

今週のほくほくポートフォリオの利益は11,865円
先週に引き続き、1週間で1万円越えとなりました。

  【先週末】
20010507_fx.JPG

down.JPG
  【今週末】
20100514_fx.JPG

その結果、利益状況はご覧のとおりとなっています。

蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座

  ぴかぴか(新しい)現在の獲得利益 = 401,049ぴかぴか(新しい)

      獲得利益 = 預託証拠金額(2,227,019円) + スワップ (2,030円)
               + 出金額合計(72,000円)− 元本(1,000,000円)
               − 追加入金額(900,000円)

蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座

今週火曜日、ついに運用利益40%を達成することができました。
順調な運用が続いています。

今月の利益は、既に先月1ヵ月の利益を超えています。
良い運用成績となりそうです。

ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)
資産運用の参考にどうぞexclamation にほんブログ村 トラコミュ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪へ投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪
ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)

★★★ 続きを読む ★★★
posted by o(^0^)o ほくほく at 21:29 | Comment(0) | 資産運用◆週間運用成績 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月14日

運用11ヵ月目で資産倍増500万円!

header_33

こんにちは、ほくほくです。

今日は『o(^0^)o ほくほくFX』ユーザーさんの運用成績をお伝えします。


今日ご紹介するのは、現在報告を頂いている中で最も古くから運用されている方のうちの一人、Rhymeさん。
その方から先日、非常に嬉しいご報告を頂きました。

ほくほく さま

お世話になっております、Rhymeです。

ご報告が遅れまして申し訳ありません。
GWをダラダラと過ごしてしまったら丁度、運用利益2倍に迫りましたので数日待ってしまいました。

そして昨日、5/10に運用利益が開始金の2倍の500万円を超えました!
7/6に【ほくほくFX】で参入して凡そ10ヶ月です。

確か、開始して5ヶ月強で運用利益が100万円に到達した際に、

「最初の目標である1,000万円到達まで5年を4年とハードルを上げたのに、この調子だと3年で達成してしまいます」

というような内容のメールをお送りさせて頂いた覚えがありますが、現実としては複利運用もそうそう上手くは回せないだろうし「3年は無理じゃないの?」と思っていました。

ところが…
現在、500万円ですから単純計算で来年の今頃には既に1,000万円に到達している計算になります。
開始して、わずか2年と経たずに、です。
これなら、欲をかかずとも3年で充分到達すると確信に変わりました。

これも偏に【ほくほくFX】のおかげです、有り難うございます!
これからもご教授の程、よろしくお願い致します。

利益100%達成です!

20100514_pf_rhyme.JPG

2009年7月6日から運用を始め、10ヵ月とちょっとで2,523,534円の利益。
元本が250万円だったので、利益と合わせて500万円を超えました。

おめでとうございます!

同じく2009年7月6日から運用を始め、今年の3月24日に利益100%を達成したEdgeさんに引き続き、2人目の100%達成者です。

来週金曜日で、発売開始から1周年を迎える『o(^0^)o ほくほくFX』。
徐々に徐々に、ユーザーさんの資産が増えていっています。

まだまだ、これからもどんどん増えていくと思いますし、今後数ヵ月以内に利益100%を迎えそうな方もいます。
楽しみは、これからも続いていきます。

ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)
資産運用の参考にどうぞexclamation にほんブログ村 トラコミュ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪へ投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪
ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)

★★★ 続きを読む ★★★