経済指標flg_JPN.jpg
日本
flg_US.jpg
米国
flg_EU.jpg
EU
flg_UK.jpg
英国
flg_AUS.jpg
豪州
flg_NZ.jpg
NZ
雇用統計8/30(金)
政策金利
GDP
前月以前の経済指標スケジュールはこちら

2010年07月31日

【今週の利益】('10/07/31)7,440円

header_30

こんにちは、ほくほくです。

今週の収入は、7,440円となりました。

  【先週末】
20010723_fx.JPG

down.JPG
  【今週末】
20100730_fx.JPG
蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座

  ぴかぴか(新しい)現在の獲得利益 = 510,768ぴかぴか(新しい)

      獲得利益 = 預託証拠金額(2,689,980円) + スワップ (20,788円)
               + 出金額合計(100,000円)− 元本(1,000,000円)
               − 追加入金額(1,300,000円)

蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座

今週も順調な利益でした。

ちなみに、ヒロセ通商LionFXの画面が、ご覧の通り若干変わっています。
8月から導入されるレバレッジ規制の項目が追加されたようです。

レバレッジ規制、各FX業者にもシステム面で負荷をかけているみたいですね(汗)
ほくほくも、ポジションの計算がしづらくなって面倒になりました(涙)

レバレッジ規制の詳細については、こちらの記事をご覧下さい。

  ◆8月1日から適用されるレバレッジ規制について

なお、『o(^0^)o ほくほくFX』のご購入者は、7月24日にほくほくから送付している特典マニュアルも併せてご覧下さい。

ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)
資産運用の参考にどうぞexclamation にほんブログ村 トラコミュ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪へ投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪
ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)


さて、昨日は米GDPの発表がありましたので、ここで紹介したいと思います。

第2四半期米GDP速報値は輸入急増で+2.4%に減速、民間設備投資は堅調

 米商務省が発表した第2・四半期の国内総生産(GDP)速報値は年率換算で前期比2.4%増と、第1・四半期の3.7%増(上方改定)から減速した。
 輸入が1984年第1・四半期以来の大幅増となったことが圧迫材料となる半面、民間設備投資の伸びが成長に寄与した。 

 ロイターがまとめたアナリスト予想は2.5%増だった。
 第1・四半期の確報値は2.7%増だった。

 マディソン・ウィリアムズの金融戦略マネジング・ディレクター、リー・オルバー氏は「予想されていた景気減速が実現している。個人消費支出が引き続き低迷した場合、民間設備投資は次四半期に大幅に落ち込むかどうかが焦点になる」と述べた。
 輸入は28.8%増。輸出の伸びは10.3%にとどまった。 
 貿易赤字が拡大し、GDPを2.78%ポイント押し下げた。これは1982年第3・四半期以来最大。
 野村証券インターナショナルのエコノミスト、ザック・パンドル氏は「輸入の増加は旺盛な内需を示し、楽観的な見方を高める半面、米国からの流出を示しており、生産が米国の利益につながらないことを意味する」と述べた。

 民間設備投資は17%増と、2006年第1・四半期以来の大幅な伸びとなった。前四半期は7.8%増だった。
 機器/ソフトウエアへの投資も21.9%増と、増加率は1997年第3・四半期以来の大きさとなった。
 構造物への投資は08年第3・四半期以来初めてプラスに転じた。
 民間住宅投資は、政府による住宅購入者向け税控除措置に支援され、27.9%増。
 1983年第3・四半期以来の大幅な増加。第1・四半期は12.3%減となっていた。

 一方、個人消費支出は1.6%増と、第1・四半期から減速。GDPへの寄与度は1.15%ポイントだった。第1・四半期は、前回の3.0%増から1.9%増に下方改定された。
 輸入増を背景に、在庫変動は757億ドルに増加。第1・四半期は441億ドルだった。
 最終需要は1.3%増だった。
2010/07/31 00:41 ロイター

ということで、アメリカの景気減速懸念が再び首をもたげてきました。

輸入が増加したのは消費が回復しつつあるからだと思うのですが、肝心の雇用統計が改善していないため、この消費回復が本格的になるかどうかが判断できません。

米ドル投資は、すこし注意が必要ですね。

ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)
にほんブログ村 為替ブログへ ランキングクリック&応援、よろしくお願いしますexclamation にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ
ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)

ところで、7月15日にiPhone4を手に入れたのですが、今ものすごくハマっています!

今回、初めてiPhoneを使ってみたのですが・・・
すごいですねぇ、これ。
便利なアプリがたくさんあって驚きます。

今日は、写真をカレンダー形式で表示するアプリとか、近くの喫煙場所を地図に表示するアプリとかをダウンロードして見ていました。

こうやって、各ユーザーが開発したアプリを一元的に配信する仕組みは、ユーザーにとっても便利ですし、なによりAppleに大きな収益をもたらしますね。
やっぱり、「仕組みを作ったものが勝つ」んだなと、改めて実感しています。

もっともっと便利なアプリがないか、調べてみようと思います。


▼▼ このブログの資産はFXシステムトレード『o(^0^)o ほくほくFX』で運用しています ▼▼
1日わずか15分!半年で運用利回り17.8%の簡単システムトレード

▼▼ FXトレードは、1,000通貨単位で取引手数料無料のヒロセ通商LionFXが便利! ▼▼
 

▼▼ 投資資金稼ぎには、口座開設で1万円稼げることもあるポイントサイトが最適です ▼▼

posted by o(^0^)o ほくほく at 23:59 | Comment(0) | iPhone | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日本とユーロ圏の6月雇用統計

header_32

こんにちは、ほくほくです。

7月30日(金)に、日本とユーロ圏の6月の雇用統計が発表されましたので、ここで簡単に紹介したいと思います。

まずは日本の雇用統計から。

6月完全失業率は5.3%に上昇、4カ月連続の悪化

 総務省が30日に発表した労働力調査によると、6月の完全失業率(季節調整値)は5.3%となり、前月よりも0.1ポイント上昇した。4カ月連続の悪化となった。ロイターが民間調査機関に行った事前調査では5.2%が予測中央値だった。

 完全失業率は、労働力人口(就業者と完全失業者の合計)に占める完全失業者の割合。就業者(季節調整値)は前月比4万人増の6225万人となり、5カ月ぶりに増加。一方、失業者は前月比7万人増の347万人と、4カ月連続で増加し、5月(同1万人増)に比べて拡大した。

 完全失業率は2009年7月(5.6%)に過去最悪となった後は、緩やかに改善し、今年1、2月には4.9%に低下。ただ、3月以降は5%台で推移し、足元は徐々に上昇している。雇用情勢について総務省では「失業率が高い水準で推移し、失業者数も依然多く、油断ができない状況が続いている」との判断を示した。

 完全失業者(原数値)を求職理由別にみると、「勤め先都合」が前年比20万人減と3カ月連続で減少し、5月(7万人減)から減少幅が拡大。一方、「学卒未就職」が前年比6万人増と2カ月ぶりに増加。「新たに収入が必要」も前年比1万人増と5月(7万人増)から増加幅が縮小したものの、4カ月連続で増加している。総務省では6月の完全失業率が上昇した主な要因として、学卒未就職の項目で失業者が増加したことなどを挙げた。

 失業率を年齢階級別にみると、15─24歳の若い世代の失業率が11.1%に上昇し、過去最高の水準を更新した。

 就業者数(原数値)を業種別にみると、製造業が前年比16万人減(5月は22万人減)、建設業は前年比19万人減(5月は16万人減)と2けた減が続いている。また、卸売・小売業が前年比20万人減(5月は7万人減)と減少幅が急拡大した。一方、医療・福祉は前年比24万人増(5月は39万人増)となり増加が続いている。

 失業率を男女別にみると、男性が5.6%、女性が4.9%となり、それぞれ前月よりも上昇した。
2010/07/30 10:09 ロイター

日本は、ここにきて再び景気減速傾向。
資源国などが徐々に景気を回復してきているのに対し、こちらは出口が見えません。

各国通貨に対して現在円は高値圏にありますが、この経済実態で一体何が買いの要因なのか、わかりません。


一方、こちらはEUの雇用統計。

6月のユーロ圏失業率は10.0%、前月と変わらず

 欧州連合(EU)統計局が30日発表した6月のユーロ圏の失業率は10.0%で前月と変わらずだった。
 6月の失業者数は1577万1000人で、5月から6000人増加した。

 国別の失業率は、ドイツが7.0%と前月から横ばい、イタリアは前月の8.6%から8.5%に改善した。フランスは9.9%から10%に上昇した。

 スペインの失業率は19.8%から20%に上昇した。

 オーストリアの失業率は3.9%、オランダは4.4%となった。
2010/07/30 18:16 ロイター

日本の雇用統計が悪化しているとはいえ、このEUの数値に比べれば、まだまだマシだということが分かります。

10人に1人が失業状態というのもすごいですね。


仕事が忙しい時などに、「仕事辞めたいな〜」と思うこともありますが、こういう経済情勢を見ていると、働けるだけマシという気がしてきます。

ということで、週末はゆっくり休んで、来週も仕事を頑張りたいと思います。


▼▼ このブログの資産はFXシステムトレード『o(^0^)o ほくほくFX』で運用しています ▼▼
1日わずか15分!半年で運用利回り17.8%の簡単システムトレード

▼▼ FXトレードは、1,000通貨単位で取引手数料無料のヒロセ通商LionFXが便利! ▼▼
 

▼▼ 投資資金稼ぎには、口座開設で1万円稼げることもあるポイントサイトが最適です ▼▼

posted by o(^0^)o ほくほく at 00:00 | Comment(0) | つれづれ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする