こんにちは、ほくほくです。
今日は歴史的な一日になってしまいましたね。
円が一時15年ぶり高値、世界経済懸念でドル指数は大幅上昇
11日のニューヨーク外国為替市場では、ドルは対円で下落。電子取引システムEBSで15年ぶりの低水準となる84.72円付近をつけた。
ドルは円以外の主要通貨に対して上昇。主要6通貨に対するドルの価値を示すICEのドル指数は、2009年10月以来最大となる1.8%も上昇した。
米連邦準備理事会(FRB)が景気認識を後退させたことや、中国の鉱工業生産の伸び鈍化で世界経済への懸念が強まり、高金利通貨や株などリスク資産を売ってドルや円、米国債を買う動きとなった。
ユーロは対ドルで2.2%下落し1.2882ドル。2008年10月以来の大幅な下げ幅で7月下旬以来の低水準となった。ポンド/ドルは1.1%安の1.5676ドル。英中銀のインフレ報告が圧迫した。
円は、幅広く上昇。ユーロは対円で2.5%下落し109.74円。豪ドルも対円で1.8%下落した。
ドルは、弱い経済指標を受けた米景気減速懸念からここ6週間、軟調な動きとなっていた。
しかし、一部投資家が米景気低迷が米国外に波及することを懸念するようになり、市場の目は世界経済情勢に向かった。
アナリストによると、世界経済に対する懸念は、10日発表された7月の中国経済指標のなかで鉱工業生産の伸びが一段と鈍化したことでさらに強まったという。
スミス・アフィリエーテッド・キャピタルのロバート・スミス会長は、米経済成長の減速は「中国、日本、世界にとって問題」と指摘。
「デフレ論が台頭している。この環境で、米国債は買われている。ドルは今後も予想外の動きをすると思う」と述べた。
米国債が買われ、利回りが低下しているのを受け、米国債を大量に保有する日本の投資家は利益を確定し、資金を円転する動きが出ている。
10日の米連邦公開市場委員会(FOMC)が景気認識を引き下げ、機関債の償還資金を国債に再投資する措置を発表したのを受け、米国債2年物利回りは11日に過去最低になった。
米国債の上昇で日米の2年債利回り格差が縮小。これを受け、ドル/円はオプション・バリアーの85.00円、84.75円を抜け、EBSで15年ぶりドル安水準の84.72円をつけた。ニューヨーク取引は85.20円台で終えた。
CMCマーケッツ(ロンドン)のチーフマーケットストラテジスト、アシュラフ・ライディ氏は「FRBが米国債買い切りをすると、円の『win-winシナリオ』が長引く可能性がある」とみている。米金利低下で日本の資本が国内に滞留し、株下落が円を押し上げるという。
野田佳彦財務相は日本時間11日午後、外為市場で一時ドルが85円を割り込んだことについて「この動向はきわめて注意深く見守る」と述べた。為替介入ついては「コメントは避ける」とした。アナリストは、口先介入が実際の市場介入に発展する可能性は低いとみている。
またユーロ圏関係筋は11日、ロイターに対し、円高抑制に向けた日本の為替介入を欧州当局者は歓迎しないとの認識を示した。円の上昇は急過ぎるとしたものの、アジア市場での需要の高まりによって日本が最も恩恵を受ける公算が大きいことを踏まえると、円高を世界経済にマイナスと見なすべきでない、と指摘した。
UBS(チューリヒ)の為替アナリスト、マニュエル・オリベリ氏は「日本が介入するには、米欧のサポートが必要。しかしFRBもECBも今は他の問題に集中している。したがって、現在の水準で介入があるとは思わない」と述べた。同氏は、いまはドルが対円で上昇する余地はなく、80円に向けて下落するとみている。ドルの対円での最安値は1995年4月に付けた79.75円付近。2010/08/12 07:46 ロイター
下がってしまいましたね、米ドル。
15年ぶりの安値水準です。
今ドル安になる理由は様々なようで、上の記事では日本の投資家の米国債売りが原因の一つとしています。
まあ、今売られているのを見て投資家は売るのだろうし、メディアは例によって強調表現が強すぎで、それに煽られている人もいるのでしょう。
相場というのはそういうものだと思っています。
ちなみに、財務相発言がすでに口先介入だとマーケットに判断されているのも注目。
ほくほくが好きなのは、有言無実行ではなく、無言実行です。
さて、本日発表されたオーストラリアの雇用統計を見てみましょう。
豪失業率が5.3%に上昇、予想より悪化:識者こうみる
オーストラリア連邦統計局が12日発表した7月の雇用統計によると、就業者数は季節調整済みで前月比2万3500人増加した。一方、失業率は5.3%に上昇した。
ロイターがまとめたエコノミスト調査では、就業者数は2万人増、失業率は5.1%で横ばいと予想されていた。市場関係者のコメントは以下の通り。
●非常に良好、11月の利上げ予想を維持
<TDセキュリティーズのシニアストラテジスト、アネット・ビーチャー氏>
失業率は依然、完全雇用にかなり近く、これは非常に良好な状態と思われる。今回の統計によって、オーストラリア準備銀行(RBA)がこれらの数字の推移を見極めるため今後数カ月にわたり政策金利を据え置くことができる材料が増えた。
雇用の見通しはきわめて明るい。われわれは11月の利上げを予想していたが、差し当たりはこの予想を維持する。
●一転して弱い内容、年内は金利据え置きへ
<マッコーリーの金利ストラテジスト、ローリー・ロバートソン氏>
これまでの非常に力強い一連の雇用統計から一転し、7月は弱い内容となった。オーストラリア経済は堅調に推移しているが、それほど素晴らしい状態ではないということがあらためて裏付けられた。
鉱業セクターは歴史的なブームを迎えているが、他セクターの動向はそれほど良好ではない。
これに加え、英米や欧州の経済回復力に対する懐疑的な見方が一段と高まっている。
10月の次回インフレ報告は、落ち着いた内容となる可能性が高く、年内は金利が据え置かれる見通しだ。来年の政策の方向性は状況次第だ。
●失業率5%下回らず、中銀が材料視するには不十分
<野村のエコノミスト、スティーブン・ロバーツ氏>
雇用統計は依然として力強い内容だったが、人々が期待していたほどではなかった可能性がある。
オーストラリア準備銀行(RBA)の次の動きは、次に発表される消費者物価指数(CPI)統計に基づくだろう。きょうの雇用統計は(中銀の政策に)影響を与えるほど強くはなかった。
失業率が5%を下回り始めれば、RBAの関心事となるだろう。その状況に至るにはあと1、2カ月かかる可能性がある。2010/08/12 12:28 ロイター
先日の政策金利発表などでも徐々に明らかになってきていますが、オーストラリアの景気は少し鎮静化したようです。
だからといって悪くなったと判断するのは早計ですが、少なくとも当面は、政策金利を引き上げるほど、経済が過熱しているわけではないという状況のようです。
この前までは、オーストラリアの「利上げリスク」などという言葉もメディアに躍ってましたからね。
なんでもかんでも、悲観的に取り上げるのが好きな国です、日本。
ほくほくは、このくらいの水準であればまだまだ余裕なので、気にせず引き続き運用して行きます。
焦ったら負け。
さて、今日も『o(^0^)o ほくほくFX』ユーザーさんの7月の運用成績をご紹介しましょう。
今日ご紹介するのは、T.Y.さんです。
運用開始から3ヵ月で、利益額は12万円を超えています。
運用通貨は豪ドル。
やっぱり、豪ドルは非常に投資しやすい通貨ですね。
ほくほく様
いつもお世話になっております。
本日は、7月の運用成績のご報告です。
ほくほくFXをはじめて2ヶ月以上経ちましたが、月に一回くらい何かあるのかな?という印象で、逆に言いますとその何かの時に上手に対処できれば、本当に手間やストレスのない運用方法ですね!!
おかげさまで8月からはほくほくFX一本で運用することにしました。
だって他のストレッシー(こんな言葉あるのかな?^^;)な運用をする理由がありませんからね^^
それではまた来月のご報告にて・・・
T.Y.さん、ありがとうございます。
他のトレード方法については言及できませんが、『o(^0^)o ほくほくFX』は、できるだけ楽に気楽に運用したいというほくほく自身の要望(欲求?)を実現したトレード方法です。
特に楽になりたいのは、相場動向をうかがって買うのか売るのかを悩むこと。
人の言うことに左右されたり、メディアに踊らされたり、そういうことがないようにできるだけシンプルなルールで運用できるように設計しました。
ほくほく自身、本業が非常に忙しいのですが、そんな中でもこうしてブログにご紹介できるぐらい、日々利益を稼いでいます。
非常に楽なトレード方法だと自分でも思っています。
でもだからこそ、他のトレード方法を試してみるのも一つの手かもしれませんよ。
他のトレードをしていても、『o(^0^)o ほくほくFX』は手間がかかりませんから。
『o(^0^)o ほくほくFX』で運用しつつ、他のトレード方法を試すなり、自由な時間を満喫するなり、ほくほくのように仕事に没頭して楽しむなりして頂ければと思います。
来月もご連絡をお待ちしています。
それでは最後に、本日の『o(^0^)o ほくほくFX』の運用成績です。
本日の収入は2,216円でした。
現在の獲得利益 = 523,761 円
獲得利益 = 預託証拠金額(2,898,762円) + スワップ (24,999円)
+ 出金額合計(100,000円)− 元本(1,000,000円)
− 追加入金額(1,500,000円)
今日は儲かりました!
メディアが騒いで、マーケットがヒステリックに動く時ほど、儲けのチャンスが広がります。
明日も、ダイナミックな相場を期待します!
▼▼ このブログの資産はFXシステムトレード『o(^0^)o ほくほくFX』で運用しています ▼▼
▼▼ FXトレードは、1,000通貨単位で取引手数料無料のヒロセ通商LionFXが便利! ▼▼
▼▼ 投資資金稼ぎには、口座開設で1万円稼げることもあるポイントサイトが最適です ▼▼
▼▼ FXトレードは、1,000通貨単位で取引手数料無料のヒロセ通商LionFXが便利! ▼▼
▼▼ 投資資金稼ぎには、口座開設で1万円稼げることもあるポイントサイトが最適です ▼▼