経済指標flg_JPN.jpg
日本
flg_US.jpg
米国
flg_EU.jpg
EU
flg_UK.jpg
英国
flg_AUS.jpg
豪州
flg_NZ.jpg
NZ
雇用統計8/30(金)9/6(金)
政策金利
GDP9/4(水)
前月以前の経済指標スケジュールはこちら

2010年10月11日

【投資日記】10月11日(月)

header_11

こんにちは、ほくほくです。

今日はこのあと出かけなければならないので、運用成績のみ簡単にご報告します。

20101011_fx.JPG

本日の収入は1,107円でした。

蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座

  ぴかぴか(新しい)現在の獲得利益 = 593,556ぴかぴか(新しい)

      獲得利益 = 預託証拠金額(2,942,712円) + スワップ (35,844円)
               + 出金額合計(115,000円)− 元本(1,000,000円)
               − 追加入金額(1,500,000円)

蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座

週明け、順調な滑り出しです。

今日は素晴らしい秋晴れでしたね!
相場も晴れやかになってほしいものです。


▼▼ このブログの資産はFXシステムトレード『o(^0^)o ほくほくFX』で運用しています ▼▼
1日わずか15分!半年で運用利回り17.8%の簡単システムトレード

▼▼ FXトレードは、1,000通貨単位で取引手数料無料のヒロセ通商LionFXが便利! ▼▼
 

▼▼ 投資資金稼ぎには、口座開設で1万円稼げることもあるポイントサイトが最適です ▼▼

posted by o(^0^)o ほくほく at 17:49 | Comment(0) | 資産運用◆日次運用報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月10日

期間限定 資金稼ぎ!

header_10

こんにちは、ほくほくです。

日曜日の今日は、為替も動いていなくて、FXトレーダーのほくほくとしてはヒマしています。

こんなとき、たまにするのがポイントサイトでの資金稼ぎ
空いた時間を活用して、ある程度の資金を稼ぐことができます。

稼いだ資金は、もちろん投資にまわしています。

ちなみに、ほくほくが先月稼いだ資金はこれぐらい。

20101010_ph_01.JPG

つまり、21,242円の資金を得ています。

空き時間で稼いだにしては、結構オイシイ利益です。


ポイントサイトはたくさんありますが、ほくほくが利用しているのはポイントハンターというサイトです。


こちらのサイトで、資料請求や申し込みをすれば、ポイント(=資金)を稼ぐことができます。

おススメなのは、やっぱりポイントが多くて簡単なもの。
FXの口座開設などは、特にお薦めです。

見てみると、現在、期間限定でポイントアップキャンペーンをしているところがありました。

20101010_ph_03.JPG

口座を開設し、1万通貨の取引を行えば、なんと11,000円もらうことができます。

口座開設系で10,000円より大きいのは、結構珍しいです。


このDMM.comはお薦めなのですが、もっとお薦めなのがこちら。

20101010_ph_02.JPG

ほくほくも以前稼がせてもらった『みんなのFX』です。

なぜお薦めなのかというと、ポイントサイトとは別に、口座開設キャンペーンでも稼げるから。

ポイントハンターでは、口座開設後1万通貨単位の取引で10,000ポイント(=10,000円)稼げますが、10月29日までであれば、さらに口座開設キャンペーンで8,000円もらうことができます。

つまり、10月29日までであれば、口座開設+1万通貨取引で18,000円稼ぐことができるのです。

ほくほくも以前のキャンペーン時に、22,000円の資金をGetしました。

現在は、この時よりも口座開設キャンペーンのキャッシュバックが高いみたいですし、これは絶対お薦め。

大人気で、すでに3,000人以上の人が申し込んでいますね。


あとは、オーソドックスなところでFXトレーディングシステムズも簡単でお薦めです。

20101010_ph_04.JPG

ちょっとずつでも、稼ぎを積み重ねていくといずれ大きな金額になります。

ほくほくの場合、先月はちょっと多めでしたが、最近は毎月1万円ちょっと、以前は毎月1万円〜3万円程度稼いでいました。
このブログを開始してすぐに始めたので、今まで稼いだ額は・・・
ちょっと計算が面倒なので数字は出しませんが、軽く10万円単位にはなっています。

時間をお金に変えるという意味で結構おススメなので、お時間のある方は是非お試しください。


▼▼ このブログの資産はFXシステムトレード『o(^0^)o ほくほくFX』で運用しています ▼▼
1日わずか15分!半年で運用利回り17.8%の簡単システムトレード

▼▼ FXトレードは、1,000通貨単位で取引手数料無料のヒロセ通商LionFXが便利! ▼▼
 

▼▼ 投資資金稼ぎには、口座開設で1万円稼げることもあるポイントサイトが最適です ▼▼

タグ:pointhunter
posted by o(^0^)o ほくほく at 23:59 | Comment(0) | つれづれ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月09日

【今週の利益】('10/10/09)10,664円

header_09

こんにちは、ほくほくです。

土曜日の今日は、今週の運用成績をご報告します。


今週、ほくほくポートフォリオは10,664円の利益を上げることができました!

15年半ぶりの円高となった今週、1週間で1万円以上の利益が出たのはありがたいです。

  【先週末】
20101001_fx.JPG

down.JPG
  【今週末】
20101008_fx.JPG

現在の獲得利益はこのようになりました。

蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座

  ぴかぴか(新しい)現在の獲得利益 = 592,449ぴかぴか(新しい)

      獲得利益 = 預託証拠金額(2,941,912円) + スワップ (35,537円)
               + 出金額合計(115,000円)− 元本(1,000,000円)
               − 追加入金額(1,500,000円)

蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座

獲得利益が60万円を突破するまであと8千円。
早ければ、来週中にも達成できそうな状況になってきました。

楽しみです!

ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)
資産運用の参考にどうぞexclamation にほんブログ村 トラコミュ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪へ投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪
ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)


さて、それにしても昨日発表された米雇用統計と、その後の15年半ぶり81円台には驚きました。
少し識者のコメントを見てみましょう。

米雇用統計:識者はこうみる

 米労働省が8日発表した9月の雇用統計は、非農業部門部門の雇用者数が9万5000人減と4カ月連続で減少した。政府部門が引き続き落ち込んだほか、民間部門の伸びが鈍化した。
 市場関係者のコメントは以下の通り。

●政府部門が足かせ、追加緩和予想変わらず

 <ウエルズ・ファーゴ・アドバイザーズの首席マクロストラテジスト、ゲーリー・セイヤー氏>

 民間部門の雇用者数は小幅ながら引き続き増加している半面、政府部門は落ち込みが続いており、雇用全体の足を引っ張っている。政府関連の減少の約半分は州・地方政府が占めているが、これらは国勢調査に絡む一時的な動きではなく、一部州が財政悪化を理由に雇用削減を強いられているためとみられる。

 金融市場は米連邦準備理事会(FRB)による一定の量的緩和を織り込み済みだが、今回の雇用統計でそうした見通しは変わっていない。

●追加量的緩和の公算高まる

 <ダンカン・ウィリアムスのシニアバイスプレジデント、ジェイ・サスキンド氏>

 非農業部門雇用者数は良くない数字だったが、注目すべきは民間部門の雇用者数で、予想に届かなかったものの増加した。
 雇用統計が市場に大きく影響することはないと思う。市場関係者の経済に対する見方は変わっていない。引き続き追加量的緩和は実施されるとみられており、雇用統計の影響があるとすれば、追加緩和の可能性が高まったことだといえるだろう。雇用統計の内容は、成長のスピードが遅く、したがって取り組むべき課題が山積してことをあらためて裏付けた。

 民間部門の雇用者数が、堅調とはいえないものの増加したことは明るい兆候だ。

●FRBは11月前には行動しない見込み

 <LPLフィナンシャルの債券市場ストラテジスト、アンソニー・バレリ氏>

 米連邦準備理事会(FRB)が11月の連邦公開市場委員会(FOMC)で追加量的緩和に踏み切るとの市場の見方が、雇用統計を受けて確固たるものとなった。(次回FOMCでの追加緩和は)すでに広く予想されていたが、観測が強まった。

 しかし、FRBが11月前に行動に出るほど統計の内容は弱いものではなかったと考える。統計は二番底の様相は示しておらず、景気が低迷し、トレンドを下回る成長になっていることを反映している。
2010/10/09 01:50 ロイター

ご覧のように今回の雇用者減を受け、11月のFOMCでの追加緩和策がかなり予想されているようです。

今月、日銀が既に異例の緩和策に出ていますが、アメリカもまた、大きな緩和策に出る可能性があります。

問題は、それをマーケットがどう評価するかです。
既に織り込み済みなのであれば、それによる為替変動はないことになりますが・・・

ドル円相場はまだまだ波乱含み。
今は積極的な投資をしにくい状況です。

カナダやオーストラリアといった資源国通貨が狙い目ですね。


今週は良い結果で週末を迎えることができました。
来週も頑張りたいと思います。


▼▼ このブログの資産はFXシステムトレード『o(^0^)o ほくほくFX』で運用しています ▼▼
1日わずか15分!半年で運用利回り17.8%の簡単システムトレード

▼▼ FXトレードは、1,000通貨単位で取引手数料無料のヒロセ通商LionFXが便利! ▼▼
 

▼▼ 投資資金稼ぎには、口座開設で1万円稼げることもあるポイントサイトが最適です ▼▼

posted by o(^0^)o ほくほく at 23:56 | Comment(0) | 資産運用◆週間運用成績 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月08日

米ドルが危険水準!!

header_08

こんにちは、ほくほくです。

ちょっとこれは、もうかなり危ない水準です。

本日の米雇用統計発表の結果、米ドルは15年ぶりの安値を再び更新しました。

9月の米非農業部門雇用者数は‐9.5万人

 米労働省が8日発表した9月の雇用統計は、非農業部門部門の雇用者数が9万5000人減と4カ月連続で減少した。市場予想は変わらず。政府部門が引き続き落ち込んだほか、民間部門の伸びが鈍化した。
 雇用統計を受け、市場では米連邦準備理事会(FRB)が追加緩和に踏み切るとの観測が強まった。 

 政府部門は15万9000人減。このうち、国勢調査のための臨時雇用の終了に伴う減少数は7万7000人となった。

 民間部門は6万4000人増。前月は9万3000人増だった。

 ダンカン・ウィリアムスのシニアバイスプレジデント、ジェイ・サスキンド氏は、「追加緩和の可能性が高まった」とした上で、「統計内容は、成長のスピードが遅く、したがって取り組むべき課題が山積していることをあらためて裏付けた。ただ、民間部門の雇用者数が、堅調とはいえないものの増加したことは明るい兆候だ」と指摘した。

 前回7・8月分の数字はそれぞれ下方修正され、減少数はあわせて当初から1万5000人分上乗せされた。

 失業率は9.6%で前月から横ばいだった。

 ブラウン・ブラザーズ・ハリマン(ニューヨーク)の為替ストラテジスト、マーク・マコーミック氏は、予想される量的緩和の規模は経済指標の内容次第、とした上で、「5000億ドル程度の緩和を織り込む向きが大勢を占めているが、今回の内容でそうした見方はあまり変わっていないと思う」と述べた。
2010/10/09 00:40 ロイター

事前の予想よりもかなり悪い結果です。

そして・・・

やっぱり、毎月の米雇用統計発表日は為替が動きますね。
雇用統計発表前から、米ドルが15年ぶりの安値を更新です。

ドル/円が15年ぶり安値更新、ユーロは利益確定売り

 7日のニューヨーク外国為替市場では、米雇用統計の発表を控え、ユーロの対ドルでの利益確定売りが広がった。ドルは対円では15年ぶりの安値を更新した。
 市場では米連邦準備理事会(FRB)が来月追加の金融緩和に着手するとの見方が広がっており、ユーロは8月以降6%上昇している。一方ドルは対スイスフランでは過去最安値を更新した。

 ただ、ユーロは序盤取引で1.40ドルを上回ると利食い売りが加速した。8日に米雇用統計の発表を控えていることが背景。

 GFTフォレックスのリサーチ部門責任者、ボリス・シュロスバーグ氏は「ここまでユーロは急速に上昇してきた。1.40ドルの節目を突破すると買い手が見当たらなくなった。慎重姿勢が広がり、利食いが加速した」と述べた。

 ただテクニカル的にユーロの上昇基調は変わらないとみられている。

 ユーロは0.2%安の1.3910ドル。一時はEBSで1.4030ドルをつけた。

 ドルは対円で0.6%安の82.36円。15年ぶり安値の82.11円付近での取引となっている。トレーダーは、82円付近にオプションのバリアーがあると指摘した。

 ドルが9月15日の日銀による介入実施時の82.87円を下回ったことで、市場には警戒感が広がった

 週末の国際通貨基金(IMF)会合では「通貨戦争」が主要議題になるとみられている。為替介入と各国中央銀行による金融緩和観測を受け、世界経済の不均衡問題が再び注目を集めている。
 ただ、ロンドンのストラテジック・アルファのマネジングディレクター、モーリス・ポメリー氏によると、各国は今後も自国経済の成長促進に向けて独自に行動する見込みで、会合で貿易不均衡問題に関する合意がまとまることはないと予想されている。

 またシュロスバーグ氏は、8日の米雇用統計が予想を上回った場合、ユーロの調整に拍車がかかる可能性を指摘。「市場はすでにFRBのバランスシートの1兆ドルの拡大を織り込んでおり、雇用統計は非常に重要だ」と述べた。内容が予想以上である場合は、ユーロの調整が進み、FRBによる追加緩和の内容への懸念が一部後退する見込みという。

 豪ドルは0.99米ドルを上回り27年ぶり高値に上昇。この日発表された9月の豪雇用統計が予想を上回り、利上げ観測が再燃した。終盤の水準は0.9817米ドル。

 ポンドは英中銀の金利据え置きを受け1.6019ドルに上昇。ただ午後には利食いで1.5861ドルに後退した。
2010/10/08 07:24 ロイター

現在、なんと81円80銭台。

米ドルの過去最安値が1995年4月19日の79.75円なので、完全に過去最安値を射程距離に納めています。

はっきり言わせてもらいますが・・・

「適時適切な対応をとる」といった政府、何をしているんでしょうか!?

財務相は、すでに寝ているんでしょうか。
菅さんは、尖閣諸島問題の言い訳を考えるのに必死なのでしょうか。

本当に口先だけですね。
こんな政治家達が、我々の税金で給与を得ているのかと思うと、さすがにイラッときます。
こっちは一応一生懸命働いて、その一部が税金として徴収されているわけですから。

「敢えて言おう、カスであると!」

「立てよ国民!」

(ジーク・ジオン)

(ジーク・ジオン)

(ジーク・ジオン)

 ・・・

はい、すみません。
あまりの怒りで、少しトリップしてしまいました。

そして、こんな政府の無策を尻目に、今日もほくほくは『o(^0^)o ほくほくFX』で利益を重ねています。
その結果は後ほどお伝えします。

ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)
資産運用の参考にどうぞexclamation にほんブログ村 トラコミュ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪へ投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪
ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)


それではここで、『o(^0^)o ほくほくFX』ユーザーの9月の成績をお伝えします。

今日お伝えするのは、既に運用15ヵ月目に入っているEdgeさん。
運用通貨は豪ドルです。

20101008_pf_edge_graph.JPG

Edgeさんの運用成績については、もはやなにも付け加えることはないのですが・・・

ご覧の通り、着実に、確実に、利益を増やしていっています。

詳細な運用成績はこちら。

20101008_pf_edge_table.JPG

実際のところ、9月の運用成績は、やっぱり相場が低迷したこともあって低めになってます。

それでも、これだけの利益。

Edgeさん、さすがですね!

Edgeさんの運用成績はブログの方でも公開されていますので、是非ご覧下さい。

  ◆10万円からはじめるFXシステムトレード

ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)
にほんブログ村 為替ブログへ ランキングクリック&応援、よろしくお願いしますexclamation にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ
ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)


それではお待ちかね、今日の『o(^0^)o ほくほくFX』運用成績!

20101008_fx.JPG

本日の収入は2,154円でした。

蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座

  ぴかぴか(新しい)現在の獲得利益 = 592,449ぴかぴか(新しい)

      獲得利益 = 預託証拠金額(2,941,912円) + スワップ (35,537円)
               + 出金額合計(115,000円)− 元本(1,000,000円)
               − 追加入金額(1,500,000円)

蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座

今日は、終電近くまで飲んでいたんですけどね。

飲んでいる間、気付いたら約定メールが溜まっていて、ポジションを再構築してしばらくしゃべっていたらまた約定メールが溜まっていて・・・という感じでした。

こっちが仕事を頑張り、飲みで楽しんでいる間、ポートフォリオはしっかり動いてくれています。
政府と違って、信頼のおけるヤツです。

資産運用も仕事も、結果が全て。
ほくほくの資産運用は、研究過程・運用過程ではありますが、それでもいずれ目標を達成したいと思っています。

民主党政権と違って結果を残せるのか、それとも民主党を批判しているほくほくもまた口先だけなのか・・・

それは今後のこのブログでご確認ください。


▼▼ このブログの資産はFXシステムトレード『o(^0^)o ほくほくFX』で運用しています ▼▼
1日わずか15分!半年で運用利回り17.8%の簡単システムトレード

▼▼ FXトレードは、1,000通貨単位で取引手数料無料のヒロセ通商LionFXが便利! ▼▼
 

▼▼ 投資資金稼ぎには、口座開設で1万円稼げることもあるポイントサイトが最適です ▼▼

2010年10月07日

引き続き好調なオーストラリア

header_07

こんにちは、ほくほくです。

まずは、ちょっとこのブログの右サイドバー、『政策金利表』をご覧下さい。

・・・

・・・

わかるでしょうか・・・

20101007_interest.JPG

日本の政策金利の欄をご覧下さい。

ついに、0.00%になってしまいました。

ローンを組みやすくなる半面、これでは普通預金金利もほとんどつかなくなりますね。
ただでさえ、今0.03%とかなのに・・・

貯金は、本当に殖えない時代になりました。
頑張って自分で資産運用しなければ・・・ですね。


さて一昨日、日銀がそのゼロ金利政策を発表した日、オーストラリアの政策金利も発表されました。

その結果は、事前の予想に反し、4.50%の据え置きでした。

豪中銀、政策金利を据え置き:識者はこうみる

 オーストラリア準備銀行(RBA、中央銀行)は5日、政策金利のオフィシャルキャッシュレートを4.50%に据え置いた。市場関係者のコメントは以下の通り。

●中銀はインフレ指標見極める構え、11月は利上げへ

 <コモンウェルス銀行のシニアエコノミスト、マイケル・ワークマン氏> 

 市場はかなり積極的に利上げを織り込んでおり、今回の据え置き決定は非常に驚きだ。

 オーストラリア準備銀行(RBA、中央銀行)は、特にインフレに関して、一段の証拠が必要なようだ。RBAは成長見通しに関しては非常に明るい見方をしているが、物価に関するさらなる情報を必要としているとみられ、おそらくは27日に発表される第3・四半期のインフレデータを見極めたいのではないかと思う。

 ただRBAはある時点で利上げが必要との見解も示しており、われわれは引き続き11月に利上げが実施されると予想している。

●中銀は海外の状況を懸念

 <JPモルガンのエコノミスト、ヘレン・ケバンス氏>

 中銀は依然、特に海外の金融市場の状況を懸念しているようだ。国内の状況は明らかに金利上昇を示唆している。われわれは、年末までに次の動きがあるとみている
 来年は利上げが続くだろう。引き締めや豪ドル高に対する国内銀行の反応次第だ。現時点では、来年は利上げが4回あると予想している。

●9月インフレ率が3%上回れば11月利上げは不可避

 <セントジョージ銀行のシニアエコノミスト、ケイト・キング氏>

 利上げは70%程度織り込まれていたため、豪ドルやバンクビル市場が大きく反応した。問題は11月に(利上げを)実施するかどうかだ。それを占うには9月の消費者物価指数(CPI)が焦点になる。インフレ率が3%を上回れば、中銀は利上げする以外に選択肢がなくなるだろう。

●サプライズ、11月に利上げの可能性

 <マッコーリーのシニアエコノミスト、ブライアン・レディカン氏>

 サプライズだった。声明はある時点で利上げが必要になることを明確にしており、どちらかといえば、今利上げすることを正当化している。したがって据え置きを決めた理由はよく分からない。

 豪ドル高が要因かもしれない。米国と英国の量的緩和をめぐる観測を受けて警戒したのかもしれない。
 11月には依然、利上げの可能性がある。ただ、今月発表される四半期ベースのインフレ指標に左右されるだろう。利上げは、われわれが思ったよりも指標に依存しているようだ。

●指標を重視、年内据え置きか

 <TDセキュリティーズの上級ストラテジスト、アネット・ビーチャー氏>

 (政策金利の判断において、)市場予想よりも経済指標の内容が優先されたようだ。指標の内容と低いインフレ率が予想されることがより重視された。豪中銀(RBA)はいわゆるRBAウォッチャーから完全に独立しているようだ。RBAは目先のインフレ率が穏やかに推移するとの見通しに基づき、政策金利をもう少し据え置くことを決めた。

 短期的なインフレ見通しは、RBAがあと数カ月、金利を据え置き、来年に引き締めを再開できるような内容であり、われわれは来年に100ベーシスポイントの利上げがあると予想している
2010/10/05 13:43 ロイター

ご覧のように、今回は政策金利の引き上げがある程度見込まれていたにもかかわらず、据え置きという結果となりました。

12:30の発表の瞬間、豪ドルが下がったのはこのためだと思います。

しかし、識者のコメントを見る限り、11月の利上げの可能性が高く、また来年も利上げトレンドは続きそうです。

その予想を裏付けるかのように、本日の豪雇用統計はこのような結果となりました。

9月豪雇用統計は予想大きく上回る、利上げ観測高まる

 オーストラリア連邦統計局が7日発表した9月の雇用統計は、就業者数が予想を大きく上回る力強い内容となり、利上げの可能性が高まった。また発表を受け、豪ドルは27年ぶり高値に迫った。
 就業者数は季節調整済みで前月比4万9500人増加し、予想の2万人増の2倍以上の増加幅となった。内訳は、フルタイム雇用者が5万5800人の増加、パートタイム雇用者は6300人の減少。

 失業率は5.1%と前月から変わらずとなったが、これは経済の好調さを受けた求職者数の増加が背景にあるとみられている。

 オーストラリア準備銀行(RBA、中央銀行)は今週、予想外に政策金利を4.5%に据え置いており、堅調な雇用統計を受けて、RBAは早ければ11月にも利上げを実施する可能性がある

 マッコーリーのシニアエコノミスト、ブライアン・レディカン氏は、過去数カ月に続き今月も雇用統計が好調な内容となったことで「これ以上の素晴らしい内容はない」と指摘。「これだけ急ピッチで雇用者数が拡大し労働参加率が上昇していることは、オーストラリア経済がいかに力強いかをあらためて浮き彫りにしている」として、「一方で成長がインフレを招くリスクが高まっており、利上げに関しては青信号だ」と述べた。 

 発表を受け、豪ドルは、2年ぶり高値となる0.75セント高の1豪ドル=0.9845米ドルに上昇。1983年以来の高値に迫った。

 一方、金利先物は下落。市場が織り込む11月利上げの確率は62%と、36%から上昇した。市場は現在、政策金利が12月までに4.75%に引き上げられる可能性をほぼ100%織り込んでおり、また今後1年間の予想利上げ幅を58ベーシスポイント(bp)と見込んでいる

 ただ、10月27日に発表される消費者物価指数(CPI)データ次第では、RBAが11月の利上げを見送る可能性もある。

 これに対しJPモルガンのエコノミスト、ベン・ジャーマン氏は「(雇用統計が)これだけ力強い内容であれば、月末に発表されるCPIによるネックを減らし、利上げを正当化する」と反論。「好調なデータが続いているということは、世帯収入が継続的に増加していることを示しており、RBAはインフレが加速するまで利上げを待てないはずだ」と述べた。
2010/10/07 13:04 ロイター

ご覧のように、予想を大きく上回って好況のようです。

これは、豪ドルはこれからも良い値動きをしてくれそうですね。
来年の見通しも明るいため、ほくほくはポートフォリオにおける豪ドルの比重を高めていこうと考えています。

ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)
資産運用の参考にどうぞexclamation にほんブログ村 トラコミュ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪へ投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪
ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)


さて、10月に入り、徐々に『o(^0^)o ほくほくFX』ユーザーさんの運用成績が集まりつつあります。

そこで今日は、早速ユーザーさんの9月までの運用成績をご紹介したいと思います。

今日ご紹介するのは、今月まっ先に連絡を頂いたMr.Aさん。
運用通貨は米ドルとNZドルです。

20101007_pf_mra.JPG

8月に引き続き、9月の運用成績も低めの結果となっています。

なかなか利益が出にくい原因は、低迷中の米ドル。
本日只今、82.30円。
政府の“適時・適切な対応”も期待できなくなっています。

今このタイミングでは、やはり米ドル投資は難しくなりますね。
安いと考えて買ってもいいのですが、今後も下がっていく可能性もありますし、何よりも値動きが重いです。

ということで、Mr.Aさんもほくほくと同様、米ドルの比重を下げていくとのことです。

9月の結果が低めとはいえ、それでも預金金利0.03%に比べるとはるかにマシな獲得利益。
引き続き運用を続け、銀行預金では味わえない利益額を感じてもらえればと思います。

Mr.Aさん、今後ともよろしくお願いします。
来月運用成績を送って頂いた時点で、一度運用成績をグラフにしてみます。

ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)
にほんブログ村 為替ブログへ ランキングクリック&応援、よろしくお願いしますexclamation にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ
ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)


さて、それでは最後に、本日の『o(^0^)o ほくほくFX』の運用成績。

20101007_fx.JPG

今日はドカーンと、5,043円の利益がでました!

蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座

  ぴかぴか(新しい)現在の獲得利益 = 590,295ぴかぴか(新しい)

      獲得利益 = 預託証拠金額(2,940,062円) + スワップ (35,233円)
               + 出金額合計(115,000円)− 元本(1,000,000円)
               − 追加入金額(1,500,000円)

蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座

今日の利益が大きかったのは、もちろん先ほどの雇用統計の影響です。

相場動向を予想しないのがほくほくの運用スタンスですが、それでも先ほどご紹介したようにオーストラリアの今後の好況が見込まれるため、こういった経済指標の前にも安心してポジションを仕込むことができます。

考えてみれば、ありがたいことです。

今日も仕事がひっ迫して頑張っていたのですが、ほくほくのポートフォリオはその間にもしっかり利益を稼いでくれました。

頼もしいヤツです。


▼▼ このブログの資産はFXシステムトレード『o(^0^)o ほくほくFX』で運用しています ▼▼
1日わずか15分!半年で運用利回り17.8%の簡単システムトレード

▼▼ FXトレードは、1,000通貨単位で取引手数料無料のヒロセ通商LionFXが便利! ▼▼
 

▼▼ 投資資金稼ぎには、口座開設で1万円稼げることもあるポイントサイトが最適です ▼▼

2010年10月06日

日銀が異例の金融緩和策

header_06

こんにちは、ほくほくです。

昨日は、出先にいたためブログの更新ができませんでした。
従って本日は、昨日と本日の2日分の運用成績をご報告します。

さて、その昨日、日銀が異例の金融緩和策を発表して話題を呼びました。

10月5日の日銀追加緩和:主な内容

 日銀は5日、金融政策決定会合で、政策金利を0─0.1%前後に引き下げるとともに、国債やCPなどの資産買入れのための基金創設を検討するなど、新たな緩和措置を決定した。詳細は以下の通り。

○金利誘導目標の変更(全員一致)
 無担保コール翌日物金利を0─0.1%程度で推移するよう促す。

○「中期的な物価安定の理解」に基づく時間軸の明確化
 日本銀行は「中期的な物価安定の理解」に基づき、物価の安定が展望できる情勢になったと判断するまで、実質ゼロ金利政策を継続していく。ただし、金融面での不均衡の蓄積を含めたリスク要因を点検し、問題が生じていないことを条件とする。

○資産買入れなどの基金の創設
 国債、CP、社債、指数連動型上場投資信託(ETF)、不動産投資信託(J REIT)など多様な金融資産の買い入れと、固定金利方式・共通担保資金供給オペを行うため、臨時の措置として、バランスシート上に基金創設することを検討する。

 1)買い入れ対象は、長期国債、国庫短期証券、CP、資産担保CP、社債、指数連動型上場投資信託(ETF)、不動産投資信託(J REIT)について検討。
   資産買い入れ以外の資金供給方法としては、固定金利方式・共通担保資金供給オペを行う。
 2)基金の規模──合計35兆円程度を軸に検討
   買い入れ資産5兆円程度と、 固定金利方式・共通担保資金供給オペ30兆円程度を検討。
   買い入れ資産については、買い入れの開始から1年後をめどに、長期国債・国庫短期証券で合計3.5兆円程度、CP、ABCPおよび社債は合計1兆円程度、総計の残高が5兆円程度となるよう買い入れを進めることを軸に検討する。
 3)買い入れ条件など
   買い入れ条件・方法は、長めの市場金利低下と各種リスク・プレミアムの縮小を促す観点から、今後検討。
   買い入れる長期国債、社債は残存期間1─2年程度を対象とする。
2010/10/05 14:21 ロイター

ご覧のように、政策金利をゼロ金利にするとともに、各種資産買い入れのための準備を開始したようです。

今朝の新聞でも、一面で大々的に報道されていましたが・・・

でも、只今の米ドルレートは82円80銭なんですよね(汗)

結果として、日銀の緩和策も為替相場には影響せず、また83円近辺が目途といわれていた介入もないみたいです。
まだまだ、努力が必要みたいですね、政府と日銀。

まあ、ほくほくとしては、日銀の政策金利発表と同日のRBA政策金利発表で、一定の利益が得られたので良しとしましょう。

ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)
資産運用の参考にどうぞexclamation にほんブログ村 トラコミュ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪へ投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪
ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)


さて、その運用成績。

本日時点ではこうなっています。

20101006_fx.JPG

この2日間の収入は2,402円でした。

蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座

  ぴかぴか(新しい)現在の獲得利益 = 585,252ぴかぴか(新しい)

      獲得利益 = 預託証拠金額(2,934,100円) + スワップ (36,152円)
               + 出金額合計(115,000円)− 元本(1,000,000円)
               − 追加入金額(1,500,000円)

蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座

金利発表さまさまです。

為替に限らず、相場というのはファンダメンタルズも影響する半面、短期的・投機的なポジションも大きく影響します。
そんな中で、為替介入や資産の買い入れによる価格安定策は、短期的な相場の操作はできますが、トレンドを変える程の力はないように思います。

また、1992年のポンド危機のように、一国でマーケットに挑んでも負けてしまう事例もあります。

この時は、イギリスが、ジョージ・ソロス率いるヘッジファンドと闘って負けてしまい、以後現在に至るまでユーロに参加せずにいます。

日銀・政府の努力は重要ですが、結局のところ必要なのは、民間経済の活力ですね。

よって日銀・政府に求めたいのは、民間経済を活性化させるための施策。
法人税は下げてほしいし、消費税は上げてほしくないし、タバコの値段は元に戻してほしい。

あとは、我々サラリーマンの頑張りでしょうか。
頑張って仕事をして、経済活性化につなげていく、と。

でも個人の頑張りでは限界がありますし、その頑張りが実るとも限らないので、ほくほくは仕事と同時に『o(^0^)o ほくほくFX』で資産運用も頑張ります。


▼▼ このブログの資産はFXシステムトレード『o(^0^)o ほくほくFX』で運用しています ▼▼
1日わずか15分!半年で運用利回り17.8%の簡単システムトレード

▼▼ FXトレードは、1,000通貨単位で取引手数料無料のヒロセ通商LionFXが便利! ▼▼
 

▼▼ 投資資金稼ぎには、口座開設で1万円稼げることもあるポイントサイトが最適です ▼▼

posted by o(^0^)o ほくほく at 23:59 | Comment(0) | 資産運用◆日次運用報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月04日

経済指標スケジュール 2010年9月

header_05

<<前月翌月>>
にほんブログ村 為替ブログへ人気ブログランキングへ

こんにちは、ほくほくです。

今日はまず、9月の経済指標カレンダーとその内容を掲載します。

経済指標flg_JPN.jpg
日本
flg_US.jpg
米国
flg_EU.jpg
EU
flg_UK.jpg
英国
flg_AUS.jpg
豪州
flg_NZ.jpg
NZ
雇用統計10/1(金)9/3(金)10/1(金)9/15(水)9/9(木)
政策金利9/7(火)9/22(水)9/2(木)9/9(木)9/7(火)9/16(木)
GDP9/10(金)9/30(木)9/2(木)9/28(火)9/1(水)9/23(木)

各経済指標の内容については、日付リンク先をご覧下さい。

また、2010年9月までの主要国の政策金利の推移については、こちらの記事をご覧下さい。

  ◆主要国政策金利 2010年9月

さて、米ドルの8月からの米ドルの低迷が未だに続いています。

特に明日12:00、日銀の政策決定会合の結果が注目されています。

日銀会合や介入に神経質、海外勢のクロス円買いに過敏に反応

 4日の東京市場は、日銀金融政策決定会合が開催されるなかで神経質な動きとなっている。為替市場で海外勢のクロス円買いをきっかけに、円安・株高・金利低下が進行。
 特段材料が出たわけではないが、イベント為替介入の可能性なども強まっているとして、わずかなマーケットの動きにも過敏に反応しやすくなっている。

 米経済悪化懸念を背景に強まる米追加金融緩和観測が、同時に日銀の追加緩和観測を高めているという。

 <為替市場ではイベント介入に警戒感>

 様子見ムードが午前中盤に変わった。輸入企業や複数の外銀勢のクロス円買いがストップロスを巻き込み、83円後半まで円安が進行。それまで小幅安だった日経平均は一時100円を超える上昇となり、長期金利は0.935%まで低下した。特段の材料はなかったが、マーケットは神経質になっており、一部の資金フローに過敏に反応した。

 外為市場では、介入警戒感が根強いなかで、市場では明日の日銀金融政策決定会合の結果発表が注目されている。「日銀の追加緩和と同時に政府が介入に踏み切るのではないか」(大手銀行)とみられているためだ。

 追加緩和そのものは「景気にも為替にも効果は乏しい」(国内証券)との声が多く、「新型オペを50兆円に拡充してもドル/円の買いにはならない。国債買い増しなど資産買い入れなら効果があるかもしれない」(別の国内銀行)との指摘も出ている。ただ、金融緩和と介入がセットになれば効果が高まるほか、アジア欧州会議(ASEM)や週末にも行われる見通しの7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)が続くなかで、金融緩和を実施すれば日本の為替介入に批判的な国際世論に対する政策努力をアピールできるとみられている。

 <米金融緩和観測の強まりが日銀の緩和観測を高める> 

 日経平均は続伸。4─5日に開かれる日銀金融政策決定会合の結果待ちで様子見気分が
強く、主力株に欧州勢の売りも観測され序盤は軟調だったが、為替が円安に振れると株式先物にまとまった買いが入りプラス圏に切り返した。

 米国で強まる追加金融緩和観測が日本の金融緩和予想を高めているという。

 9月米ISM製造業景気指数は54.4と今年最低。景気を見極めるうえでの分岐点である50は超えたものの、前年11月の53.7以来の低水準となった。雇用指数も悪化しており、8日発表の9月米雇用統計への懸念が強まっている。「雇用悪化懸念が強まれば米金融緩和期待はこのままどんどん高まるだろう。ドル/円も83円台であり前回介入時のレベルに近づいている。日銀が何もしなければ円高に進む可能性が大きく日銀の追加緩和に踏み切るとの観測を強めている」(みずほ証券エクイティストラテジストの瀬川剛氏)という。

 ただ明確な方向感が出たわけではなく、上値に慎重な見方もある。コスモ証券本店法人営業部次長の中島肇氏は「全般に様子見気分が強い中、ヘッジファンドによる新規の円買い・日本株売りなどが出ているようだ。金融緩和観測はあるが、日銀にできることは限られているため期待感が高まる状況でもない。バーゼルの銀行自己資本規制や国際会計基準(IFRS)導入など財務リスクもくすぶり投資家は慎重になっている」と述べている。

 <円債市場でも高値警戒感>

 円債市場でも、金融政策の影響を受けやすい5年物の国債利回りが一時、前週末より1ベーシスポイント低い0.240%を付け、2003年6月26日以来の低水準となった。日銀決定会合での追加金融緩和が確実視されるなか、証券会社が流通利回りの気配を切り下げた。ただ、同時に高値警戒感もくすぶり、過熱感は広がらなかった。

 日銀決定会合について、市場では「資金供給策の拡充を柱とする追加金融緩和への期待感が高まっている」(国内金融機関)との声が多いが、買い一巡後には伸び悩んだ。背景には「これ以上、買い進めば、結局、自身の首をしめかねない恐怖感がある」(国内金融機関)という。市場では、日銀が資金供給拡充に踏み切っても、緩和効果は限られるとの声が支配的だ。「コールレートの下ぶれ容認だったり、国庫短期証券や国債購入の増額などに踏み切れば、驚きを持って受け止められるだろうが、そうした可能性は極めて小さい」(外資系証券の関係者)という。

 外資系金融機関の関係者も「そもそも日銀が追加金融緩和に踏み切っても、ポートフォリオのリバランス効果はないだろう」と話している。
2010/10/04 12:39 ロイター

日銀の会合と前後して、政府の為替介入が取り沙汰されています。

どうなんでしょうね、こういうの。
事前に予測されるようであれば、経済施策としてはあまり効果がないような気がします。

それでも、やっぱり為替介入を契機として、米ドル相場は上向いてほしいと思います。

ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)
資産運用の参考にどうぞexclamation にほんブログ村 トラコミュ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪へ投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪
ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)


ところで、今日はこんなニュースが飛び込んできました!

小沢元幹事長強制起訴へ、検察審査会が2度目の起訴議決

 民主党の小沢一郎元幹事長の政治資金をめぐる事件で、東京第5検察審査会は4日、小沢氏を強制起訴すべきだと議決した。

 第5審査会はことし4月、小沢氏を起訴相当と議決し、小沢氏を強制的に起訴すべきがどうか判断する第2段階の審査を進めていた。

 これを受けて岡田克也民主党幹事長は同日の定例会見で、「驚いた、大変残念なことだ」と述べたが、党として小沢氏に対し離党勧告などの処分を行う可能性などについて、「まだ結果が出たばかりで党内でよく相談をしていない。なにより本人の考えを示されるのが第一ではないか」、「それ以前に私がこうあるべきだとコメントすべきでない」と述べるにとどめた。

 仙谷由人官房長官は同日午後の会見で、小沢氏強制起訴について「訴訟手続きの1つのプロセスであり、中身についてコメントは差し控えたい」と述べるにとどめた。ただ「刑事事件で起訴されても、有罪が確定するまでのは推定無罪であり、その原則は、けじめをつけたものの考え方をしなければならない」と指摘した。

 <「裁判で無実証明」と小沢氏談話>

 小沢氏は同日夕刻にコメントを発表した。共同通信によると以下の通り。

 「このたびの私の政治資金団体にかかわる問題で、お騒がせしておりますことに心からおわび申し上げます。私は、これまで検察庁に対して、私の知る限りのことはすべてお話をし、2度にわたり不起訴処分となっており、本日の検察審査会の議決は誠に残念だ。今後は、裁判の場で私が無実であることが必ず明らかになるものと確信している」
2010/10/04 19:38 ロイター

あららー、小沢さん、またですか。

これについては、コメントしづらいですね。

小沢さん、民主党党首と首相になっていたら、一体どうなったんでしょうか。
一国の首相が、起訴される事態になっていたんですかね?

危なかったー

ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)
にほんブログ村 為替ブログへ ランキングクリック&応援、よろしくお願いしますexclamation にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ
ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)


それでは、最後に本日の『o(^0^)o ほくほくFX』運用成績です。

20101004_fx.JPG

本日の収入は1,065円でした。

蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座

  ぴかぴか(新しい)現在の獲得利益 = 582,850ぴかぴか(新しい)

      獲得利益 = 預託証拠金額(2,932,322円) + スワップ (35,528円)
               + 出金額合計(115,000円)− 元本(1,000,000円)
               − 追加入金額(1,500,000円)

蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座

今月の目標は、引き続き中旬の獲得利益60万円達成です。

頑張ります。


▼▼ このブログの資産はFXシステムトレード『o(^0^)o ほくほくFX』で運用しています ▼▼
1日わずか15分!半年で運用利回り17.8%の簡単システムトレード

▼▼ FXトレードは、1,000通貨単位で取引手数料無料のヒロセ通商LionFXが便利! ▼▼
 

▼▼ 投資資金稼ぎには、口座開設で1万円稼げることもあるポイントサイトが最適です ▼▼

posted by o(^0^)o ほくほく at 23:59 | Comment(0) | 経済指標◆発表カレンダー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日本とEUの8月雇用統計

header_04

こんにちは、ほくほくです。

先週金曜日の10月1日、日本およびEUの雇用統計発表がありました。
8月分の雇用統計が、10月にずれ込んでいる形です。

ですので、このブログでは9月の経済指標カレンダーに含めるものとし、ここにその発表内容を記載しておきたいと思います。

まずはEU。

8月のユーロ圏失業率は10.1%、前月と変わらず=EU統計局

 欧州連合(EU)統計局が1日発表した8月のユーロ圏の失業率は10.1%で修正後の前月の失業率と変わらずだった。
 ロイターのエコノミスト調査では、修正前の7月の失業率(10.0%)に基づき、10.0%と予想されていた。

 国別の失業率は、スペイン、アイルランドが上昇した一方、ドイツ、オランダは低下した。
2010/10/01 18:29 ロイター

ということで、ユーロ圏にはまだ、経済回復の兆しがありません。

一方で、日本の8月雇用統計はこのようになりました。

8月完全失業率は5.1%に低下、2カ月連続の改善

 総務省が1日に発表した労働力調査によると、8月の完全失業率(季節調整値)は5.1%となり、前月から0.1ポイント低下した。 低下は2カ月連続。ロイターが民間調査機関に行った事前調査では5.2%が予測中央値だった。

 完全失業率は、労働力人口(就業者と完全失業者の合計)に占める完全失業者の割合。就業者(季節調整値)は前月比1万人減の6245万人となり、3カ月ぶりに減少した。前年比(原数値)でも18万人減と2カ月ぶりに減少した。7月(前年比1万人増)は、2008年1月以来2年6カ月ぶりの増加となっていた。一方、失業者は前月比7万人減の334万人と2カ月連続で減少。前年比では24万人減となり、7月(28万人減)よりも減少幅が縮小したが、減少が続いている。

 完全失業者を求職理由別にみると、「勤め先都合」が前年比19万人減と7月(同19万人減)、6月(同20万人減)に続き大幅な減少が続いている。一方、「自己都合」は前年比1万人減と、7月(同3万人減)よりも減少幅が縮小。また、「新たな収入が必要」が前年比1万人減と7月(同6万人減)よりも減少幅は縮小したが、2カ月連続で減少している。

 完全失業率は2009年7月(5.6%)に過去最悪となった後は、緩やかに改善し、今年1、2月には4.9%に低下。3月以降は徐々に悪化し6月に5.3%と今年最も高い水準に上昇したが、7月は6カ月ぶりに低下していた。失業率の低下について総務省は、勤め先都合での失業者が減少したことなどが影響したとみている。また、雇用情勢については「失業率は低下したが、まだ5%台と高い水準で推移しており、失業者数もまだ多い水準であるため、引き続き動きを注視する必要がある」との判断を示した。

 就業者数を業種別にみると、製造業が前年比18万人減(7月は同10万人減)、建設業は30万人減(7月は17万人減)と減少が続いたが、医療・福祉は23万人増(7月は11万人増)となり、増加は続いている。
 失業率を男女別にみると、男性が5.4%、女性が4.6%となり、それぞれ前月から低下した。
 年齢階級別で見ても、失業率は幅広い年齢層で前年に比べ改善が見られた。「15─24歳」の若い世代では2カ月連続、「25─34歳」でも3カ月連続で失業率が前年に比べて低下している。

 エコノミストからは「雇用は足元にかけて緩やかに改善しているが、景気に対する遅効性を考慮すれば、今後は横ばい圏に移行するリスクに注意」(バークレイズ・キャピタル証券)、「2019年度に入ってから景気回復ペースの減速傾向が明らかとなっており、雇用環境の改善も当面は一進一退の状況が続く可能性がある」(野村証券)などの見通しが示されていた。
2010/10/01 10:54 ロイター

日本の雇用統計は、ほんの少し改善したようです。

でも、まだまだ実感としては、経済が回復したようには感じられませんね。
もっともっと経済指標が改善しないと。

経済指標を改善させるためには、金融緩和策や財政出動という手段もありますが、我々労働者がもっと頑張るというのもアリなんですよね。
別に日本経済のことを考えているわけではありませんが、ほくほくは本業の方も楽しいので、もっと仕事頑張ろうかと思います。

もちろん、『o(^0^)o ほくほくFX』の運用も。


▼▼ このブログの資産はFXシステムトレード『o(^0^)o ほくほくFX』で運用しています ▼▼
1日わずか15分!半年で運用利回り17.8%の簡単システムトレード

▼▼ FXトレードは、1,000通貨単位で取引手数料無料のヒロセ通商LionFXが便利! ▼▼
 

▼▼ 投資資金稼ぎには、口座開設で1万円稼げることもあるポイントサイトが最適です ▼▼

posted by o(^0^)o ほくほく at 23:55 | Comment(0) | つれづれ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月03日

『o(^0^)o ほくほくFX』2010年9月成績

header_03

こんにちは、ほくほくです。

10月の第一日曜日の今日は、ほくほくが運用している『o(^0^)o ほくほくFX』の、月間確定値ベースの運用成績をご報告します。

なお、この運用成績は、ヒロセ通商の「取引残高報告書」に基づく数値です。


さて、まずは運用資産の推移ですが、このようになっています。

20101003_pf_hokuhoku_graph.jpg

5月から8月まで、4ヶ月連続で毎月20万円の追加資金投入を行っていましたが、9月からは一旦Stop。
獲得利益の20%を出金するのみの資金移動としています。

2年前に100万円で運用を始めた『o(^0^)o ほくほくFX』ですが、2年間の獲得利益と余裕資金の追加投入で、原価ベースでは290万円を超える水準にまで伸びてきました。

こちらが、その明細です。

20101003_pf_hokuhoku_table.jpg

ほくほくの目標である、2018年9月末までに100万円を1億円にするについては、途中追加入金を行ってはいるものの、運用資産額は現在は予定を上回る水準です。

このまま気楽な運用を続けて、時間を味方につけて資産を殖やしていきたいと思います。

ちなみに、先週金曜日時点の含み損は735,810円。
少なくない額となってしまっていますが、『o(^0^)o ほくほくFX』で重要なのは、継続的にキャッシュインフローが発生するということ。
毎日報告している獲得利益がまさにそれです。

現在は小さい資産額と獲得利益ですが、この獲得利益を再投資して長期間運用することにより資産規模を大きくし、そこから得られる獲得利益をさらに大きくしていくつもりです。

雪ダルマ式資産運用。

為替相場、とくに米ドル相場は引き続き厳しい状況が続きそうですが、そんな中でも継続的に利益を獲得し、再投資により資産運用効率のアップを目指します!


▼▼ このブログの資産はFXシステムトレード『o(^0^)o ほくほくFX』で運用しています ▼▼
1日わずか15分!半年で運用利回り17.8%の簡単システムトレード

▼▼ FXトレードは、1,000通貨単位で取引手数料無料のヒロセ通商LionFXが便利! ▼▼
 

▼▼ 投資資金稼ぎには、口座開設で1万円稼げることもあるポイントサイトが最適です ▼▼

2010年10月02日

【今週の利益】('10/10/02)5,645円

header_02

こんにちは、ほくほくです。

土曜日の今日は、今週の運用成績をご報告します。

今週のほくほくポートフォリオの利益は5,645円となりました。

  【先週末】
20100924_fx.JPG

down.JPG
  【今週末】
20101001_fx.JPG

週間利益としては少なめです。

蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座

  ぴかぴか(新しい)現在の獲得利益 = 581,785ぴかぴか(新しい)

      獲得利益 = 預託証拠金額(2,931,553円) + スワップ (35,232円)
               + 出金額合計(115,000円)− 元本(1,000,000円)
               − 追加入金額(1,500,000円)

蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座

相場が急騰したり急落しても利益が出るような運用をしていますが、停滞してしまうとさすがに利益は出にくいですね。

長期投資なので、こういう時は焦らず相場の動きを待とうと思います。

あと2週間で、現在の運用を開始してから2年が経過します。
ローリスク・ローリターンで運用していても、2年もたつとそれなりに利益がでるものですね。

これからも、現在のスタンスで運用を続けていこうと思います。


▼▼ このブログの資産はFXシステムトレード『o(^0^)o ほくほくFX』で運用しています ▼▼
1日わずか15分!半年で運用利回り17.8%の簡単システムトレード

▼▼ FXトレードは、1,000通貨単位で取引手数料無料のヒロセ通商LionFXが便利! ▼▼
 

▼▼ 投資資金稼ぎには、口座開設で1万円稼げることもあるポイントサイトが最適です ▼▼

posted by o(^0^)o ほくほく at 19:00 | Comment(0) | 資産運用◆週間運用成績 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする