経済指標flg_JPN.jpg
日本
flg_US.jpg
米国
flg_EU.jpg
EU
flg_UK.jpg
英国
flg_AUS.jpg
豪州
flg_NZ.jpg
NZ
雇用統計11/29(金)
政策金利
GDP
前月以前の経済指標スケジュールはこちら

2011年08月11日

ダウが乱高下!豪経済に減速懸念?為替相場に異常が・・・

header_15

こんにちは、ほくほくです。

一昨日に過去6番目の下落を経験し、昨日は一転して大幅上昇したダウですが、今日はまた大きく下げてしまいました。
かなり乱高下の様相を呈しています。

米欧株再び大幅下落、NY519ドル安、独は5%下げ――財政懸念消えず。

 世界同時株安の動きが止まらない。財政問題の余波がフランスに及ぶとの懸念から、10日に欧州や米ニューヨーク株式相場が下落したのを受け、11日の東京株式市場でも日経平均株価が反落。2日ぶりに9000円を下回った。機関投資家は相対的に安全とされる資産への資金シフトを進めており、金先物価格はニューヨーク市場に続き、東京でも上場来の最高値を更新した。(関連記事2、3面に)
 10日のニューヨーク株式市場でダウ工業株30種平均が急反落し、2010年9月23日以来ほぼ11カ月ぶりの安値で終えた。終値は前日比519ドル83セント(4・6%)安の1万0719ドル94セント。欧州の財政不安から投資心理が再び悪化し、前日の上げ幅(429ドル)をわずか1日で帳消しにした。
 オバマ米大統領は同日朝、キャメロン英首相と緊急電話協議。世界的な景気減速について意見を交わしたもようだ。オバマ大統領は米連邦準備理事会(FRB)のバーナンキ議長らとも会談した。
 この日の株安の震源は欧州。フランス国債の格付け引き下げ観測に関する報道や、ギリシャ支援に伴う銀行負担の拡大懸念から銀行株が下げを主導した。仏大手銀行株はソシエテ・ジェネラル(15%安)、クレディ・アグリコル(12%安)が急落。ドイツ株式指数DAXや仏株価指数CAC40が前日比5%を超す下げとなった。この流れを引き継ぎ、米国株にもまとまった売りが膨らんだ。
 欧州の債務問題が深刻になれば、米金融機関に影響が及ぶとの見方から米銀行株も急落。米景気減速に伴う収益への懸念も強く、バンク・オブ・アメリカ(11%安)やシティグループ(10%安)が大きく値を下げた。
 前日にはFRBが異例の超低金利を「13年半ばまで続ける」と表明、ダウ平均は大幅に反発。一本調子の株安に歯止めがかかるとの期待もあったが、この日の下げで市場の不安心理が改めて浮き彫りになった。ダウ平均は直近高値を付けた7月21日からの下げ幅が約2000ドル(約16%)に達している。
 投資家がリスク資産を敬遠する中で、金は急伸した。ニューヨーク金先物相場の終値は前日比41・3ドル高の1トロイオンス1784・3ドル。一時は1801・0ドルと初めて1800ドル台に乗せ、3日連続で過去最高値を更新した。
 米国債も買われ、指標となる米10年物国債利回りは前日比0・15%低い(価格は高い)2・10%。米景気の減速懸念で、リスク回避を目的とした買いが膨らんだ。
2011/08/11 日本経済新聞 夕刊 1面

この結果、ダウの値動きはこんな感じになっています。

20110811_DJ.jpg

上がったり下がったりです。

「世界同時株安」など、マスコミは相変わらずセンセーショナルな用語を使いたがりますが、そうはいってもこの値動きはかなりのもの。
上手くこの流れに乗りたいものですね。

その影響もあってか、米ドルの方は相変わらずの低迷具合。

ただ、今日は16時過ぎに動きがありました。

20110811_USD.jpg

今日の後半に、上に大きなヒゲが出ているローソク足が見て取れます。

この時、介入かと思ったんですけどね。
でも、一瞬かなりあげて、その後は一気にその前の水準まで下落。
結局、市場に押し戻された形となってしまいました。

介入なのかどうなのかわかりませんが、そういえば先週の介入の前に2回ほど、同じような値動きがありました。

こういう、ヒゲになる程急な値動きは、実はほくほくにとってはありがたいです。
利益を稼ぐチャンスが生まれるので。

米ドルの水準が低いのは気になりますが、とりあえずは目先の利益を稼ぎます。

資産運用の参考にどうぞ にほんブログ村 トラコミュ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪へ投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪

さて、今日はオーストラリアの雇用統計発表がありました。

あまり良くない結果のようです。

7月豪失業率は8カ月ぶり高水準の5.1%、利下げ圧力増大との見方も

 オーストラリア連邦統計局が発表した7月の雇用統計は、季節調整済みの就業者数が小幅減少した。失業率は予想外に8カ月ぶり高水準の5.1%に上昇し、豪ドルは下落。市場では、利下げ圧力の増大が指摘されている。
 雇用統計発表後、豪ドルは一時0.5米セント下落した。7月の就業者数は100人減で、ロイター調査の予想1万人増を大幅に下回った。
 フルタイムの雇用は2万2200人減少し、6月の増加分の半分が失われた。

 雇用統計を受け、世界の金融市場の混乱で景気見通しが悪化し、オーストラリア準備銀行(中央銀行)は金融政策を転換して利下げを余儀なくされるとの声も聞かれた。
 マッコーリーのエコノミスト、ベンジャミン・ディント氏は「失業率は中銀も注目しており、年末までに5.5%に上昇する可能性がある。われわれは今年の利下げは考えていないが、金利リスクは引き下げに向かうことになる」と述べた。
 中銀は先週の政策決定会合で、インフレへの懸念で利上げを検討したことを明らかにしている。
2011/08/11 12:25 ロイター

今回の発表を受け、市場では利下げ観測も出てきました。
RBA自体はむしろ利上げを検討しているようなのですが・・・

どうなるんでしょうね。

今日も豪ドルは大きな動きが一部ありました。
この波にうまく乗ることができれば、相場変動を利益に繋げることができます。

頑張ります。

にほんブログ村 為替ブログへ ランキングクリック&応援、よろしくお願いします にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ

それでは最後に、本日の運用成績です。

20110811_fx.jpg

本日の収入は 3,510 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 897,114 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(3,261,031円)
+スワップ(14,083円)
+出金額合計(172,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(1,550,000円)

今週は、もう文句ないぐらい儲かっています。

ありがたい限りです。
今のところ、うまく相場の流れに乗れています。

今週もあと1日ですが、その1日でも結構動きそうな気がしますね。
期待しましょう。


◆このブログの資産はFXシステムトレード『o(^0^)o ほくほくFX』で運用しています◆
1日わずか15分!半年で運用利回り17.8%の簡単システムトレード

◆運用口座は1,000通貨取引無料のLionFX◆
 

◆最近気になる巷で噂のFX自動売買ソフト◆

posted by o(^0^)o ほくほく at 23:24 | Comment(0) | 資産運用◆日次運用報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする