経済指標flg_JPN.jpg
日本
flg_US.jpg
米国
flg_EU.jpg
EU
flg_UK.jpg
英国
flg_AUS.jpg
豪州
flg_NZ.jpg
NZ
雇用統計12/27(金)1/10(金)
政策金利
GDP
前月以前の経済指標スケジュールはこちら

2011年08月22日

約定回数1,000回突破!相場は介入警戒で神経質な動き

header_24

こんにちは、ほくほくです。

今日も相場はあまり動かずでした。

先週末に対米ドルで史上最高値を更新した円。
それに対する政府・日銀の介入を警戒しているようです。

<東京外為>為替介入をにらみつつ、神経質な値動き

 先週末のニューヨーク外国為替市場で一時1ドル=75円95銭と戦後最高値を更新した円相場は22日午前、東京外国為替市場で1ドル=76円台後半で取引が始まった。野田佳彦財務相が同日朝、再度の為替介入を辞さない意向を表明。市場では政府・日銀による円売り・ドル買いの再度の為替介入に対する警戒感が強まり、午前中に一時77円台をつける場面もあった。正午現在は、前週末午後5時比33銭円安・ドル高の76円80〜81銭。

 野田財務相は記者団に為替再介入を視野に先進7カ国(G7)と情報交換して対応していく方針を表明。介入警戒感から、一時、1ドル=77円台前半に下落した。その後、76円台に再び上昇。歴史的な円高水準は依然続いており、市場では「欧米経済の減速懸念がある中、円相場は高値圏での取引が続く」との見方が多い。

 米連邦準備制度理事会(FRB)のバーナンキ議長が26日の講演で追加の金融緩和に言及するとの期待が高まれば、最高値を再び更新するとの観測もあり、円相場は為替介入をにらみつつ、神経質な値動きが続きそうだ。
2011/08/22 12:34 毎日新聞

1ドル75円95銭って・・・
ほくほくが2002年頃にFXを始めた時は、1ドル120円台でしたけどね。

相場って動くものですね。
あの頃、ドルが80円を割るとは思ってもみませんでした。

つまり、長期的に相場を予想するのは不可能だと。

ならば、予想をしなくても着実に利益を出せるような運用をしたいものですね。

資産運用の参考にどうぞ にほんブログ村 トラコミュ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪へ投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪

さて、今日はo(^0^)o ほくほくFXユーザーさんの7月の運用成績をご紹介しましょう。

今日ご紹介するのは、もうすぐ運用開始後2年が経つがおらぁさんです。

ほくほくさん。
いつもお世話になっています。
がおらぁです。

いつものように、ほくほくFX運用実績を送らせていただきます。
ブログ運用にお役立てください。

さて、ほくほくFXトレード回数が1000回を超えました。
もうすぐ運用3年目を迎えようとしての快挙。
うれしい限りです。
長く続けていけるようにしていきます。

ドル円の下落が激しすぎて買い運用はつらい局面です。
そのうち、為替介入で「ドカ~ン」とクロス円が上昇すると思います。
8月はそう思いながらしっかり運用していきます。

これからもよろしくお願いします。
がおらぁ

8月5日には、本当に「ドカ〜ン」と上昇しましたね。
お陰で、今月の運用成績は良いのではないでしょうか。

それはさておき、がおらぁさんの先月までの運用成績はこちら。

20110822_pf_gaora_table.jpg

そしてこちらが、それをグラフ化したものです。

20110822_pf_gaora_graph.jpg

始めのうちは小さかった確定利益のグラフも、近頃ははっきりと存在感をアピールし出しました。
これこそ、長く運用を続けた人の特権ですね。

「まず生き残れ。利益はそれから」

ジョージ・ソロスの言葉です。

これからも一緒に生き残って、利益を積み重ねていきましょう!

ちなみにがおらぁさんはご自分のブログでも運用成績を公開しています。
是非ご覧下さい。

  ◆暗く・明るく・FX

にほんブログ村 為替ブログへ ランキングクリック&応援、よろしくお願いします にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ

それでは最後に、本日の運用成績です。

20110822_fx.jpg

本日の収入は 287 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 906,318 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(3,267,786円)
+スワップ(16,532円)
+出金額合計(172,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(1,550,000円)

今日は凄くちっさな利益・・・

まあ長く運用していればこんな日もあるということで、焦らずじっくり運用を続けていきます。

今週も、政府の為替介入に要注意!
介入したら利益が出るようなポジショニングで臨みます。


◆このブログの資産はFXシステムトレード『o(^0^)o ほくほくFX』で運用しています◆
1日わずか15分!半年で運用利回り17.8%の簡単システムトレード

◆運用口座は1,000通貨取引無料のLionFX◆
 

◆最近気になる巷で噂のFX自動売買ソフト◆