<<前月の成績 | >投資開始< | 翌月の成績>> |
こんにちは、ほくほくです。
2011年10月最終日曜日の今日は、10月の運用成績をご報告します。
なお、今回の集計期間は9月26日(月)から10月28日(金)までの5週間です。
<今月の運用成績>
今月のo(^0^)o ほくほくポートフォリオは、42,464円の利益を獲得することができました。
2008年10月13日の運用開始から現在までの資産状況の変遷は以下の通りです。
【運用開始('08/10/13)】
その結果、現在の獲得利益の内訳はご覧の通りとなっています。
◆ 現在の獲得利益 = 980,676 円 ◆
獲得利益 = | 預託証拠金額(3,411,657円) +スワップ(32,019円) +出金額合計(187,000円) −元本(1,000,000円) −追加入金額(1,650,000円) |
o(^0^)o ほくほくポートフォリオでは獲得利益の20%をお小遣いとして出金することにしています。
なので今月は9,000円出金して、出金額合計を196,000円にします。
今月は結構いいお小遣いになりました。
何に使うかは・・・どうしよう、これで株を買っちゃおうかな。
それか、登山グッズの何か。
ちょっと検討します。
2008年10月13日に100万円で始めた運用も、途中追加入金も交えながら利益を重ねて現在341万円。
そして、あと2万円で利益100万円というところまで来ました。
順調に行けば、11月中には獲得利益100万円を達成できそうです。
出金する分を除き、獲得した利益を再投資することによって運用を加速させているので、次に100万円稼ぐまでの期間はもっと短くなりそうですね。
次の100万円が楽しみになってきました。
資産運用の参考にどうぞ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪
<マーケットの状況>
それでは次に、2011年10月のマーケットの状況を見てみましょう。
【日経平均】
まずは日経平均ですが・・・10月もあまり流れが見えない停滞状況ですね。
結局月末に一時的に9,000円を上回ったものの、また8,700円を切る状況となっています。
日本株は仕込むなら今!
でも、今後しばらく上がらなそう。
そんな感じでしょうか。
【ダウ】
NYダウについては、10月は一貫した上昇基調となりました。
8月、9月と低迷状態が続いていましたからね。
ここでようやく反発というところ。
でも11月に入ってすぐ大きな下げを見せているので、動向には注意しましょう。
【米ドル】
米ドルについては、ご存知の通り10月31日に政府が大規模為替介入を行い、一気に4円近く急騰しました。
チャートを見ると、8月にも大きな陽線が見えますが、これも為替介入の時のもの。
つまり米ドルは今、為替介入以外では相場がほとんど動きません。
あまり面白くない相場なので、新しいポジションを組むのは控えようと思います。
【ユーロ】
ユーロについても、10月末の為替介入で急上昇!
ただし、こちらはその後急降下しています。
EU圏は今、雇用統計も悪化する中で、ギリシャが支援策受入の国民投票をしようとしたことで混乱中。
予断を許さない状況になっています。
ギリシャ支援の目途が立てば、また上昇してくれると思うのですが・・・
今後の動向が気にはなるものの、大きく動いてくれる相場にはチャンスが眠っています。
無理しない範囲で、ユーロ投資を続けていこうと思います。
【豪ドル】
最後に、ほくほくが現在メインで投資している豪ドルです。
豪ドルも為替介入で急上昇!
でも、やっぱりその後すぐに下落しています。
オーストラリアについては、11月1日に利下げも発表されました。
相場の下落には、その点も反映されているのでしょう。
ただ、利下げできるということは利下げする余裕があるということでもありますからね。
効果的な金融政策で、オーストラリア経済が活性化してくれればと思います。
10月頭を転換点として、トレンドも上昇に転じた模様。
11月もメインの投資先として頑張っていきたいと思います。
<投資目標達成状況>
それでは最後に、投資目標の達成状況をご紹介しましょう。
はい、ということで、順調に資産を増やしてはいるのですが、目標には全く届いていないですね。
残念ながら。
無理に目標に固執してリスクを高めてしまうと元も子もないので、今はリスク管理の徹底を最優先にしたいと思います。
目標だと、10月で400万円超えてないといけない計算ですね。
実績は360万円なので、もう大分遅れています。
とりあえず運用を続けて、それから考えることにしますね。
10月は波乱に満ちた相場でした。
11月はどうなるでしょうか。
<<前月の成績 | >投資開始< | 翌月の成績>> |