こんにちは、ほくほくです。
土曜日の今日は、今週のFX運用成績をご報告します。
今週のo(^0^)o ほくほくポートフォリオは4,474円の利益となりました。
【先週末】
その結果、現在の獲得利益の内訳はご覧の通りとなっています。
◆ 現在の獲得利益 = 1,233,376 円 ◆
獲得利益 = | 預託証拠金額(4,204,134円) +スワップ(37,242円) +出金額合計(242,000円) −元本(1,000,000円) −追加入金額(2,250,000円) |
もうすぐ利益125万円達成。
楽しみです。
資産運用の参考にどうぞ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪
さて、昨日はアメリカの第3四半期GDP速報値が発表されていますので、その内容を見ておきましょう。
第3四半期の米GDPは前期比2.0%増、個人消費が寄与
米商務省が26日発表した第3・四半期の国内総生産(GDP)速報値は年率換算で前期比2%増となり、第2・四半期の1.3%増から伸びが加速した。民間設備投資が過去1年余りで初の減少となったものの、四半期末にかけて個人消費が伸びた。
ロイターがまとめたエコノミスト予想は1.9%増だった。
統計の発表を受け、米株価指数先物は下げ幅を縮小、米国債は一時上げ幅を削った。ドルは対円で下げ幅を縮小し、対ユーロでは上げ幅を削った。
ただ、失業率の大幅な改善には数四半期にわたり2.5%を上回る成長が必要とされ、第3・四半期の伸び率はそうした水準には届かなかった。また、第3・四半期の成長に寄与した政府支出の拡大は一時的との見方が強い。
ミラー・タバクの首席経済ストラテジスト、アンドリュー・ウィルキンソン氏は「予想を上回ったことを踏まえれば全体的に歓迎すべき内容だが、政府支出が大きな押し上げ要因となったことも認識している」と述べた。その上で「個人消費の堅調さも引き続き心強い兆候」との見方を示した。
個人消費支出は2%増と前期の1.5%増から伸びが加速。株高や住宅価格の上昇が家計の借り入れをやや押し上げ、支出を下支えした。
ガソリン価格の上昇を受けて個人消費支出(PCE)価格指数は1.8%上昇し、前期の0.7%から上昇ペースが加速した。2012/10/27 00:59 ロイター
これは、意外にいい結果が出てきました。
今月の雇用統計結果も良かったですし、やはりアメリカ経済は徐々にではありますが回復してきているようです。
米ドルは今、80円割れの状態。
今後上昇するのであれば、ここで仕込んでおくのも手ですね。
今後のアメリカ経済に期待しましょう。