経済指標flg_JPN.jpg
日本
flg_US.jpg
米国
flg_EU.jpg
EU
flg_UK.jpg
英国
flg_AUS.jpg
豪州
flg_NZ.jpg
NZ
雇用統計12/27(金)
政策金利
GDP
前月以前の経済指標スケジュールはこちら

2013年01月07日

目標だった70万円の利益を達成しました。

header_42

こんにちは、ほくほくです。

2013年が明け、昨年末時点のo(^0^)o ほくほくFXの運用成績が、各ユーザーさんからどしどし送られてきています。

今日はその中で、福島県のがおらぁさんの運用成績をご紹介しましょう。

20130107_pf_gaora_graph.jpg

豪ドルで、堅実な運用を続けていらっしゃるがおらぁさん。
今回はこんなお便りを頂きました。

ほくほくさん
あけましておめでとうございます。
がおらぁです。

昨年は大変お世話になりました。
今年も変わらずよろしくお願いします。

一年の総括として、目標だった70万円の利益。
運用資産合計200万円を達成できました。

毎月の利益は地味ですが、努力は裏切らない。
コツコツと利益を積み上げた結果が報われました。
今年も懲りずに続けていきます。

豪ドル円が90円を超えました。
ちょっと作戦の立て直しが必要です。

そこら辺を利益に繋がるように運用していきます。

2013年もよろしくお願いします。
がおらぁ

堅実な運用が実り、利益目標を達成できたそうです。
がおらぁさん、おめでとうございます!

ちなみに、がおらぁさんの今までの運用明細はこちらです。

20130107_pf_gaora_table.jpg

がおらぁさんの運用スタンスとしては、ユーザーさんの中でも特にローリスクで運用しているのが特徴です。
その分、運用に全く危なげがありません。
さすがです。

がおらぁさんは、御自分のブログでも運用成績を毎週公開されています。
是非こちらもご覧ください。

  ◆暗く・明るく・FX

がおらぁさん、今年も一緒にがんばっていきましょうね!

資産運用の参考にどうぞ にほんブログ村 トラコミュ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪へ投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪

さて、2012年12月の月間運用成績を昨日締めたので、ブログ運用上は今日からが1月の資産運用となります。

新たな年、新たな月、そのスタートの運用成績は・・・

20130107_fx.jpg

本日の収入は 1,868 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 1,295,240 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(4,381,505円)
+スワップ(5,735円)
+出金額合計(258,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(2,350,000円)

はい、ばっちりです!

先週といい、今週といい、相場の値動きが活発なため、利益が非常に出やすい状況が続いています。
しばらくこのまま行ってほしいですね!

ほくほくは、今日が正月休みの最終日。
今年も明るい年にしようと、隅田川七福神を巡ってきました!

御朱印もしっかり頂きましたが、実は年末年始の寺社巡りの記事が未作成のため、このブログに掲載するのはもう少し先になりそうです。
資産運用同様、ぼちぼち行きますのでお楽しみに。

  ◆ほくほくの資産運用方法

◆FX運用は1,000通貨取引無料でiPhoneアプリも充実のヒロセ通商LionFXが便利◆
 

◆Googleカレンダーに経済指標発表予定を表示するみんなのFX⇒詳細はこちらの記事
 

【御朱印】 龍光山 三高寺 正寶院 (飛不動) @東京都

正寶院 御朱印 関東三十六不動
関東三十六不動 第24番札所

龍光山 三高寺 正寶院 (飛不動)
〒110-0012
東京都台東区竜泉3-11-11
TEL:03-3872-3311
HP:正寶院HP

IMG_1583.JPG

【関連霊場等】
  ◆【御朱印マップ】 関東三十六不動 @関東地方

★★★ 続きを読む ★★★
posted by o(^0^)o ほくほく at 14:00 | Comment(0) | 御朱印◆御朱印 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【御朱印帳】 東寺 @京都府

東寺 御朱印帳
サイズ:12.5cm × 18.5cm 価格:1,200円

2012年1月23日に京都府の東寺で購入した御朱印帳です。
実際には、御朱印1つ込みで1,500円でした。
全体として10冊目、寺院専用6冊目として使用し、2013年1月7日の東禅寺でいっぱいになりました。

頂いた御朱印はこちらです。

★★★ 続きを読む ★★★
posted by o(^0^)o ほくほく at 13:39 | Comment(0) | 御朱印◆御朱印帳 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【御朱印マップ】 江戸六地蔵 @東京都


より大きな地図で 【御朱印マップ】江戸六地蔵(関東地方>東京都) を表示

東京都にある6箇所の地蔵菩薩坐像。
江戸時代1706年、地蔵坊正元によって発願され、江戸の各街道出入口6箇所に造立された。
第6番の永代寺は明治初期の廃仏毀釈によって廃寺となっており、その後再建されているものの、六地蔵の代仏は上野の浄名院に安置されている。

2012年8月12日に品川寺で御朱印を頂き、現在も巡拝中です。
札所の一覧はこちらです。

★★★ 続きを読む ★★★
posted by o(^0^)o ほくほく at 13:35 | Comment(0) | 御朱印◆御朱印マップ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【御朱印】 洞雲山 東禅寺 @東京都

御朱印 東禅寺 江戸六地蔵
江戸六地蔵 第2番札所

洞雲山 東禅寺
〒111-0025
東京都台東区東浅草2-12-13
TEL:03-3873-4212

IMG_1576.JPG

【関連霊場等】
  ◆【御朱印マップ】 江戸六地蔵 @東京都

★★★ 続きを読む ★★★
posted by o(^0^)o ほくほく at 13:30 | Comment(0) | 御朱印◆御朱印 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【御朱印マップ】 隅田川七福神 @東京都


より大きな地図で 【御朱印マップ】隅田川七福神(関東地方>東京都) を表示

江戸時代に始まったとされる七福神。
東京都墨田区の6つの寺社に祀られている七福神を巡る。
参拝ルートは東京スカイツリーに近いことや、歌川国芳の十三回忌碑のある三囲神社、長命寺の桜餅で有名な山本屋などがあり、新旧の東京の歴史に思いをはせることができる。
【期間】1/1〜1/7 9:00〜16:00

2013年1月7日に参拝しました。

札所の一覧はこちらです。

★★★ 続きを読む ★★★
posted by o(^0^)o ほくほく at 12:03 | Comment(0) | 御朱印◆御朱印マップ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【御朱印】 墨田山 吉祥院 多聞寺 @東京都

多聞寺 御朱印 隅田川七福神
隅田川七福神 毘沙門天

墨田山 吉祥院 多聞寺
〒131-0031
東京都墨田区墨田5-31-13
TEL:03-3616-6002
HP:多聞寺HP

IMG_1564.JPG

【関連霊場等】
  ◆【御朱印マップ】 隅田川七福神 @東京都

★★★ 続きを読む ★★★
posted by o(^0^)o ほくほく at 12:00 | Comment(0) | 御朱印◆御朱印 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【御朱印】 向島百花園 @東京都

向島百花園 御朱印 福禄寿
隅田川七福神 福禄寿

向島百花園
〒131-0033
東京都墨田区向島5-1-14
TEL:03-3611-8705
HP:ウィキペディア
入園料:150円

IMG_1554.JPG

【関連霊場等】
  ◆【御朱印マップ】 隅田川七福神 @東京都

★★★ 続きを読む ★★★
posted by o(^0^)o ほくほく at 11:30 | Comment(0) | 御朱印◆御朱印 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする