経済指標flg_JPN.jpg
日本
flg_US.jpg
米国
flg_EU.jpg
EU
flg_UK.jpg
英国
flg_AUS.jpg
豪州
flg_NZ.jpg
NZ
雇用統計12/27(金)
政策金利
GDP
前月以前の経済指標スケジュールはこちら

2013年01月26日

【本】 もっと知りたい書聖王羲之の世界

もっと知りたい書聖王羲之の世界 (アート・ビギナーズ・コレクション)もっと知りたい書聖王羲之の世界 (アート・ビギナーズ・コレクション)
島谷 弘幸

東京美術 2012-12-26

四世紀の中国、ここに彗星のごとく一人の天才が出現した。
今も燦然と輝き続ける王羲之は、東アジアの漢字文化圏にきわめて大きな影響を与えた。
世に「書聖」と称せられながら真跡が一つも存在しない。

IMG_1206.jpg
上野国立博物館の平成館で催されていた『書聖 王羲之』展(左記)で購入した本です。

ほくほくは一昨年から、御朱印集めにハマっています。
御朱印の、あの墨書と朱印が織りなすバランスというか調和というか、そういうのがすごく綺麗だと思うんですよね。

始めて頂いた御朱印は、平等院鳳凰堂の御朱印。
この墨書の、ただ字を書いただけではない、何とも言えない風合いにすごく魅せられました。
さらに、その墨書に重ねられた朱印。この黒と赤との調和が、書というよりは絵という印象を強く受けた記憶があります。御朱印は、書というよりはアートだと思いました。
★★★ 続きを読む ★★★
タグ:o(^0^)o
posted by o(^0^)o ほくほく at 21:11 | Comment(0) | 書籍 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【今週の利益】('13/01/26)9,281円

header_13

こんにちは、ほくほくです。

土曜日の今日は、今週の運用成績をご紹介します。

今週のo(^0^)o ほくほくポートフォリオ9,281円の利益を獲得することができました。

これも、相場がエネルギッシュに動いてくれているおかげですね。

  【先週末】
20130118_fx.jpg

down.JPG
  【今週末】
20130125_fx.jpg

その結果、現在の獲得利益の内訳はご覧の通りとなっています。

◆ 現在の獲得利益 = 1,333,416 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(4,471,551円)
+スワップ(3,865円)
+出金額合計(258,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(2,400,000円)

今月は、びっくりするぐらい利益が出てくれています。
年初からこの状態なので、今年はとても楽しみです。

ということで、来週も頑張っていきましょう。

  ◆ほくほくの資産運用方法

◆FX運用は1,000通貨取引無料でiPhoneアプリも充実のヒロセ通商LionFXが便利◆
 

◆Googleカレンダーに経済指標発表予定を表示するみんなのFX⇒詳細はこちらの記事
 
posted by o(^0^)o ほくほく at 20:55 | Comment(0) | 資産運用◆週間運用成績 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする