経済指標flg_JPN.jpg
日本
flg_US.jpg
米国
flg_EU.jpg
EU
flg_UK.jpg
英国
flg_AUS.jpg
豪州
flg_NZ.jpg
NZ
雇用統計12/27(金)
政策金利
GDP
前月以前の経済指標スケジュールはこちら

【御朱印マップ】 関東三十六不動 @関東地方


より大きな地図で 【御朱印マップ】関東三十六不動(関東地方>神奈川県、東京都、埼玉県、千葉県) を表示

1987年に設定された、関東地方で不動明王をまつる36箇所の寺院を巡る霊場。
1番札所の大山寺と36番札所の成田山は、ともに関東三大不動でもある。

喜多院成田山を参拝した後、関東三十六不動尊というのがあるのを知り、既に巡拝を始めていると思って回り続けていました。
実際には専用の御朱印があるので、巡拝をスタートしたのは2011年10月1日の寿不動院から。
現在も、折に触れて参拝を続けています。

★★★ 続きを読む ★★★
posted by o(^0^)o ほくほく at 14:40 | Comment(0) | 御朱印◆御朱印マップ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【御朱印】 幸野山 宝勝院 (夷隅不動尊) @千葉県

宝勝院 御朱印 関東三十六不動
関東三十六不動 第34番札所

幸野山 宝勝院 (夷隅不動尊)
〒298-0123
千葉県いすみ市苅谷307
TEL:0470-86-3071

0283-102.JPG

【関連霊場等】
  ◆【御朱印マップ】 関東三十六不動 @関東地方

★★★ 続きを読む ★★★
posted by o(^0^)o ほくほく at 14:30 | Comment(0) | 御朱印◆御朱印 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【御朱印】 妙高山 大聖院 (高塚不動尊) @千葉県

大聖院 御朱印 関東三十六不動
関東三十六不動 第33番札所

妙高山 大聖院 (高塚不動尊)
〒295-0026
千葉県南房総市千倉町大川817
TEL:0470-43-8717

0281-104.JPG

【関連霊場等】
  ◆【御朱印マップ】 関東三十六不動 @関東地方

★★★ 続きを読む ★★★
posted by o(^0^)o ほくほく at 09:30 | Comment(0) | 御朱印◆御朱印 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【お知らせ】 月間運用成績記事の移動について

月間運用成績の記事は、o(^0^)o ほくほくFX関連記事と同じ下記カテゴリに移動しました。

  ◆資産運用◆月間運用成績◆『o(^0^)o ほくほくFX』関連記事

posted by o(^0^)o ほくほく at 04:00 | Comment(0) | 【旧】 月次カテゴリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月16日

【御朱印マップ】 一宮 (関東地方)


より大きな地図で 【御朱印マップ】 一宮 (全国) を表示

その地域の中で最も社格の高い神社。社格が高い順に一宮、二宮、三宮・・・と続く。

2011年8月7日に宇都宮二荒山神社で頂いた御朱印が、多分初めての一宮の御朱印だと思います。

一宮の歴史は古く、地域によっては一宮が2つ以上あったり、途中で数字が違っていたりと、いろいろと曖昧なところがあるようです。
全国で見ると数も非常に多いので、以下では、関東地方で一般的に言われている一宮の一覧を掲載します。

★★★ 続きを読む ★★★
posted by o(^0^)o ほくほく at 16:45 | Comment(0) | 御朱印◆御朱印マップ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【御朱印帳】 愛宕神社 @東京都

愛宕神社 御朱印帳
サイズ:11cm × 16cm、価格:1,300円

2012年1月5日に東京の愛宕神社で購入した御朱印帳です。
有名な出世の石段がえがかれています。
全体で9冊目、神社専用3冊目として使用し、2013年2月16日の安房神社でいっぱいになりました。

頂いた御朱印の一覧はこちらです。

★★★ 続きを読む ★★★
posted by o(^0^)o ほくほく at 16:40 | Comment(0) | 御朱印◆御朱印帳 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする