2013年05月31日

経済指標発表スケジュール 2013年5月

header_20

こんにちは、ほくほくです。

2013年5月の主要国経済指標が出そろいましたので、ここで整理しておきましょう。
各指標の発表内容は、リンク先の記事に記載しています。

経済指標flg_JPN.jpg
日本
flg_US.jpg
米国
flg_EU.jpg
EU
flg_UK.jpg
英国
flg_AUS.jpg
豪州
flg_NZ.jpg
NZ
雇用統計4/30(金)5/3(金)4/30(金)5/15(水)5/9(木)5/9(木)
政策金利5/22(水)5/2(木)5/2(木)5/9(木)5/7(火)
GDP5/16(木)5/30(木)5/15(水)5/23(木)

先月以前の経済指標発表については、こちらのカテゴリに記事を格納しています。

  ◆経済指標◆発表カレンダー

また、経済指標のうち政策金利は、2000年1月以降13年間の推移をグラフにまとめています。

  ◆主要国政策金利 2013年5月

今月はEUとオーストラリアが利下げし、過去最低金利を更新しました。
今の金利水準は、過去の推移を見てみると以上に低くなっています。

面白い状況ですが、金利はスワップに影響するので、できれば日本は低く、諸外国は高くなってもらいたいです。

資産運用の参考にどうぞ にほんブログ村 トラコミュ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪へ投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪

さて、昨日の記事では、日経平均が今年2番目の下げ幅だったと書きましたが・・・

「なら、今年1番は?」
と調べてみたら、実は先週だったんですね・・・

忙しくて全く気付いていませんでした。

日経平均は大暴落。1143.28円安の1万4483.98円で取引を終えた。

下落幅は2011年3月の震災後や08年10月のリーマン・ショック後を超え、ITバブルが崩壊した00年4月17日の1426円安以来。東証1部の出来高(76億5000万株)のほか、売買代金(5兆8376億円)については過去最高を記録した。

朝方は買い先行の展開から先物市場では一時1万5960円まで上げ幅を拡大。この先物主導の相場展開のなか、指数影響度の大きい値がさの一角に資金が向かい、日経平均は一時1万5942.60円と、節目の1万6000円にまであと一歩に迫った。

リーマン・ショックを超えたんですか・・・
リーマン・ショックの時は、1,089円で、ブラックマンデー以来の下落率11.41%を記録していました。

  ◆当時の記事

この時は、日経平均は8,000円台に落ち込み、その後2週間であっという間に7,000円台、そして一時7,000円を切るところまで下がりました。

あの時はすごかった・・・

ちなみに、日経平均過去最大の下落幅は、1987年10月20日の3,836.48円安だそうです。
東証1部銘柄の49%がストップ安になったのだとか。

すごすぎ。

でも今回の下落は、ほくほくにとってはチャンスでした。
行き過ぎた円安が少し是正された感じがします。

また投資機会が巡ってきましたよ〜

にほんブログ村 為替ブログへ ランキングクリック&応援、よろしくお願いします にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ

それでは最後に、本日のFX運用成績です。

20130531_fx.jpg

本日の収入は 1,937 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 1,533,776 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(4,971,276円)
+スワップ(2,500円)
+出金額合計(300,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(2,740,000円)

先週からの荒い値動きで、利益が多めになってくれています。
ありがたいです。

無理して稼ごうとせず、今のこの相場のエネルギーをうまく利益に変えていきたいと思います。

  ◆ほくほくの資産運用方法

◆FX運用は1,000通貨取引無料でiPhoneアプリも充実のヒロセ通商LionFXが便利◆
 

◆Googleカレンダーに経済指標発表予定を表示するみんなのFX⇒詳細はこちらの記事
 
posted by o(^0^)o ほくほく at 23:59 | Comment(0) | 経済指標◆発表カレンダー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月30日

日経平均が今年2番目の大幅下落だったようですね

header_19

こんにちは、ほくほくです。

今日は、日経平均がすごく下がったみたいですね。

日経平均大幅反落、米株安・円上昇で1万4000円割れ

寄り付きの東京株式市場で日経平均は大幅反落。下げ幅は400円を超え2日ぶりに1万4000円の節目を割り込んでいる。前日の欧米株安や円上昇の流れを受けて主力輸出株に売りが先行した。

不動産、保険など内需系も安い。先物安が裁定解消売りを誘い下げ幅が拡大しているとみられる。

中期的な上昇トレンドの中でのスピード調整との見方が多いものの、引き続き投機筋の先物売買で振れ幅が拡大する可能性もあり、投資家は慎重姿勢を崩していない。
2013/05/30 09:27 ロイター

今年2番目の下げ幅だったと、夜のニュースで見ました。

この影響もあって、為替も円高傾向に振れています。
最近は、ほくほくのポートフォリオ的にはかなり円高の位置づけにあったので、今日の調整はかなりありがたかったです。

さてそんな中、今日はアメリカの第1四半期GDP改定値の発表がありました。

第1四半期米GDP改定値、速報値から若干下方修正 歳出削減の影響出始めている可能性

 米商務省が30日発表した第1・四半期の米国内総生産(GDP)改定値は、季節調整後の前期比年率で2.4%増と速報値の2.5%増からわずかに下方修正された。政府による自動歳出削減の影響が出始めていることを示唆している。
 アナリスト予想は2.5%増だった。
 政府調達は4.9%減と速報値の4.1%減から減少幅が拡大した。州・地方政府と連邦政府の両方で一段と減少したが、下方修正は州・地方政府の影響がより大きかった。
 政府調達は昨年第4・四半期も7.0%減少している。エコノミストによると、政府機関は自動歳出削減が今年1月に発動されることを見込んで第4・四半期に歳出を控えた可能性がある。
 政府の自動歳出削減は実際には3月から行われたが、発動されてからも連邦準備理事会(FRB)の緩和策に支援され、成長は底堅さを維持している。だが、エコノミストの間では年央には歳出削減の影響が出始め、成長が鈍化するとの見方が大勢となっている。

 第1・四半期は農業以外のセクターで在庫の拡充ペースが減速したことも全体の伸びを押し下げた。在庫は速報値の503億ドル増から383億ドル増に修正された。
 個人消費支出が3.4%増と速報値の3.2%増から上方修正され、政府調達と在庫の影響を一部相殺した。ただ、消費支出の上方修正は大半がガソリン価格高によるもので、今後の見通しには不透明感がある。
 輸入は1.9%の伸びにとどまり速報値の5.4%から鈍化した。輸出の伸びも鈍化したが、貿易赤字が縮小したことからGDP全体への押し下げが緩和された。
 最終需要は1.8%増と速報値の1.5%増から上方修正され、アナリスト予想の1.6%増を上回った。
2013/05/31 00:00 ロイター

残念ながら速報値からの下方修正だったようですが、それでも悪くない数値だとほくほくは思っています。

早く「強いアメリカ、強い米ドル」が復活し、円安ではなくドル高基調の為替変動になってくれればと思っています。

資産運用の参考にどうぞ にほんブログ村 トラコミュ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪へ投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪

さて、それでは本日のFX運用成績です。

20130530_fx.jpg

本日の収入は 1,348 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 1,531,839 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(4,969,429円)
+スワップ(2,410円)
+出金額合計(300,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(2,740,000円)

昨日今日と、立て続けに最近忙しかった案件の大きな節目を超え、今はかなり気が抜けた状態にあります。

は〜〜〜
仕事って、しんどい時は本当にしんどいものですが、こうやって節目を乗り越えると、何とも言えない達成感に満たされるものですね。
頑張ってよかった・・・(涙)

ということで、今日は一人満足状態のほくほくでした。

  ◆ほくほくの資産運用方法

◆FX運用は1,000通貨取引無料でiPhoneアプリも充実のヒロセ通商LionFXが便利◆
 

◆Googleカレンダーに経済指標発表予定を表示するみんなのFX⇒詳細はこちらの記事
 
posted by o(^0^)o ほくほく at 23:59 | Comment(0) | 資産運用◆日次運用報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月29日

こちらも年利36.69%で運用中!

header_18

こんにちは、ほくほくです。

今日もo(^0^)o ほくほくFXユーザーさんの運用成績をご紹介します。

ちなみにo(^0^)o ほくほくFXというのは、このブログで運用成績をご紹介しているFXのトレード方法で、情報商材として販売しています。

詳しくはこちらの記事をご覧ください。

  ◆ほくほくの資産運用方法

さて少し脱線してしまいましたが、東京都在住のEdgeさん。
そのEdgeさんの4月までの運用成績はこちらです。

20130529_pf_edge_graph.jpg

一度大きく出勤した後、また徐々に資産規模を大きくしている特徴的な運用成績グラフ。
相変わらず順調に、利益を表す赤いグラフが大きくなって行っています。

20130529_pf_edge_table.jpg

こちらがその明細。

初期資金10万円で運用を始めたEdgeさんは、毎月着実に利益を積み重ねつつ徐々にリスク耐性の強いポートフォリオを構築し、さらにM2Jのトラリピを使って、今は低リスク・完全自動の資産運用を行っているそうです。
相場もほとんど見ていないとか。

資産運用を目的ではなく手段と位置付けて、可能な限り時間を割かないことを徹底しているのだそうです。

うーん、すごい。

ちなみにその利益率は、年平均36.69%。
あのウォーレン・バフェットを軽く超えています。

これまたすごい。

引き続き頑張って、いずれバフェットを超えてもらいたいです!!

ちなみにEdgeさんは、ご自分のブログでも運用成績を公開されています。
詳しくはこちらをご覧ください。

  ◆10万円からはじめるFXシステムトレード

資産運用の参考にどうぞ にほんブログ村 トラコミュ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪へ投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪

さて、それでは本日のFX運用成績!

20130529_fx.jpg

本日の収入は 3,729 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 1,530,491 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(4,968,429円)
+スワップ(2,062円)
+出金額合計(300,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(2,740,000円)

今日は、なんだかすごく相場が動いてくれたみたいです。

動きの中にチャンスあり!です。

ほくほくも、Edgeさんや昨日のT.S.さんの運用成績を目指して頑張ります!

  ◆ほくほくの資産運用方法

◆FX運用は1,000通貨取引無料でiPhoneアプリも充実のヒロセ通商LionFXが便利◆
 

◆Googleカレンダーに経済指標発表予定を表示するみんなのFX⇒詳細はこちらの記事
 

2013年05月28日

年利42.92%で運用中!

header_17

こんにちは、ほくほくです。

最近、ブログの更新が不定期ですみません。
原因は、仕事が忙しすぎる事でして(汗)

やりがいがあるのはいいけど、ここまで忙しいとちょっとな〜

でも、先週末は久しぶりに土日両日お休みし、土曜日は大菩薩嶺に登山に行くことができました! (^o^)
今年は、宝登山、景信山・高尾山、三頭山に続いて4回目の登山。
天気も良くて、富士山もがっつり見えて、とても楽しい山行でした。

さてさて、そんなことはさておき、今月の経済指標発表も落ち着いたので、今日はo(^0^)o ほくほくFXユーザーさんの運用成績をご紹介しましょう。

今日ご紹介するのは、埼玉県のT.S.さん。
運用通貨はユーロと豪ドルです。

20130528_pf_ts_graph.jpg

運用開始から先月までで38ヵ月が経過したT.S.さんの運用成績グラフがこれです。

ほれぼれしますね〜

投入した資金よりも、再投資している利益額の方がすでに大きくなっている状態です。
めちゃくちゃ好調なユーザーさん。

20130528_pf_ts_table.jpg

こちらが、その運用成績の月次明細です。

相場が高騰した2月は一旦取引から離れたようですが、相場動向を伺いながら徐々にまた投資を再開しているようです。
また投資を楽しんでいるんですね。

時価総額グラフの変動を見る限り、T.S.さんは少しリスク高めで運用しているようです。
それもあってか、年平均利益率はなんと42.92%。
うーん、スゴスギル・・・

この調子でガンガン資産を伸ばしてほしいですね!
一緒にがんばりましょう。

資産運用の参考にどうぞ にほんブログ村 トラコミュ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪へ投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪

それでは最後に、本日のFX運用成績です。

20130528_fx.jpg

本日の収入は 2,086 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 1,526,762 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(4,964,664円)
+スワップ(2,098円)
+出金額合計(300,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(2,740,000円)

ほくほくは、T.S.さんほど高い利益率にはならないと思いますが、それでもT.S.さんの運用成績を励みに、引き続き頑張っていきたいと思います。

同じ資産運用方法で頑張っている仲間の状況がわかるっていいですね!

  ◆ほくほくの資産運用方法

◆FX運用は1,000通貨取引無料でiPhoneアプリも充実のヒロセ通商LionFXが便利◆
 

◆Googleカレンダーに経済指標発表予定を表示するみんなのFX⇒詳細はこちらの記事
 

2013年05月26日

主要国政策金利 2013年5月

header_16

こんにちは、ほくほくです。

主要国の政策金利が出そろいましたので、今月分の動きを整理しておきましょう。

まずこちらが、2000年1月からの約13年間の推移です。

20130526_interest.jpg

ご覧のように、主要国6ヵ国では現在、全て過去最低金利となっています。

その中で今月動きがあったのは、EUとオーストラリア。
共に過去最低金利をさらに利下げしました。

 ●日本 : 0.10%(←前月:0.10%)←前回2009年1月に利下げ:0.30%
 ●米国 : 0.25%(←前月:0.25%)←前回2008年12月に利下げ:1.00%
 ●EU : 0.50%(←前月:0.75%)←前回2012年7月に利下げ:1.00%
 ●英国 : 0.50%(←前月:0.50%)←前回2009年3月に利下げ:1.00%
 ●豪州 : 2.75%(←前月:3.00%)←前回2012年12月に利下げ:3.25%
 ●NZ : 2.50%(←前月:2.50%)←前回2011年3月に利下げ:3.00%

日本は現在、アベノミクスで株高・円安になり、明るいニュースで湧いているところ。
メディアで取り上げられる主要国の経済ニュースにも明るいものが目立ち始めていますが・・・
今月の利下げの動きは、それに反するものとなってしまっています。

残念ですね。

なお、2013年の今後の金利発表スケジュールは、こちらの記事をご覧ください。

  ◆2013年主要国政策金利発表予定

資産運用の参考にどうぞ にほんブログ村 トラコミュ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪へ投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪

さて、今週はイギリスの第1四半期GDP改定値が発表されています。

第1四半期の英GDP改定値は前期比+0.3%、個人消費弱い

英国立統計局が23日発表した第1・四半期の実質国内総生産(GDP)伸び率(改定値)は、前期比0.3%増、前年比0.6%増となり、速報値から修正はなかった。 ただ、個人消費の伸びは、2011年の第3・四半期以来の低水準となった。

個人消費は0.1%増にとどまった。ただ、GDPに対する寄与度は引き続き大きい。

輸出は0.8%減。輸入は0.5%減となった。企業投資は0.4%減少した。

IHSグローバル・インサイトのエコノミスト、ハワード・アーチャー氏は「内訳をみるとやや失望感を感じる。景気の足取りがしっかりしてきているという期待感をそれほど支持してはいない」と指摘した。

「投資や輸出が減少しており、景気がバランスを取り戻しているとは言い難く、政府支出は横ばいで、支出削減の影響が大きくなっていることが分かる」と述べた。

GDPへの寄与が最も大きかった項目は在庫で、弱い需要を背景に企業の在庫が積み上がっている姿が示された。

BNPパリバのエコノミスト、デービッド・ティンズリー氏は、在庫が積み上がっている可能性があり、今後の成長にとってマイナスになると指摘した。

GDPの4分の3以上を占めるサービス部門の生産は0.6%増加した。工業生産は0.2%増。

一方、建設部門は2.4%減少した。建設部門のGDPに占める割合は7%以下。
2013/05/24 00:08 ロイター

速報値からの修正はなかったということで、市場への影響は特にないようです。

2013年5月も終盤になってきました。
来週末は6月ですね。
ほくほくがブログを始めて、7年目に突入します!

  ◆ほくほくの資産運用方法

◆FX運用は1,000通貨取引無料でiPhoneアプリも充実のヒロセ通商LionFXが便利◆
 

◆Googleカレンダーに経済指標発表予定を表示するみんなのFX⇒詳細はこちらの記事
 
posted by o(^0^)o ほくほく at 12:59 | Comment(0) | 経済指標◆政策金利の推移 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月25日

【登山】 大菩薩嶺 (2,057m) @山梨県

20130525-101.JPG

山梨県の大菩薩嶺に登ってきました!

日本百名山の一つに数えられているだけあって、稜線上からの景色は見事でした。
この日は天気も良く、富士山もくっきり。

それほどきつくもなく、楽しいトレッキングになりました。

今回のルートはこちら。(iPhoneアプリのGPS-Trk2で記録しました)


より大きな地図で 【登山】大菩薩嶺(2,057m) @山梨県 を表示

例によって、花などを見ながら歩いたので、コースタイムはゆっくり目。
休憩や昼食も含め、全体で5時間ほどの行程です。

【コースタイム】

  1. 上日川峠 駐車場(9:15)●
  2. ロッヂ長兵衛(9:20)●
  3. 福ちゃん荘(9:49)●
  4. 富士見山荘(10:02)
  5. 勝緑荘(10:08)
  6. 大菩薩峠(10:44)●
  7. 大菩薩峠(旧峠)(11:17)
  8. 賽の河原(11:28)
  9. 神部岩(11:40)
  10. 標高2,000m標識(11:51)
  11. 雷岩(12:43)
  12. 大菩薩嶺 山頂(12:55)
  13. 唐松尾根(13:09)
  14. 福ちゃん荘(14:02)●
  15. 上日川峠(14:27)●
●はトイレがある箇所

ルートの高度差は約500mです。

20130525-102.JPG

ルートの詳細は、続きをご覧ください。

★★★ 続きを読む ★★★
posted by o(^0^)o ほくほく at 22:31 | Comment(0) | 登山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【今週の利益】('13/05/25)9,122円

header_15

こんにちは、ほくほくです。

土曜日の今日は、今週のFX運用成績をご報告します。

今週のo(^0^)o ほくほくポートフォリオ9,122円の利益となりました!

  【先週末】
20130517_fx.jpg

down.JPG
  【今週末】
20130524_fx.jpg

その結果、現在の獲得利益の内訳はご覧の通りとなっています。

◆ 現在の獲得利益 = 1,524,676 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(4,962,758円)
+スワップ(1,918円)
+出金額合計(300,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(2,740,000円)

今週は、結構多めの利益が出てくれました。

さて、今日はまた登山に行ってきました。
今日行ってきたのは、山梨県の大菩薩嶺!
日本百名山の1峰です。

素晴らしい天気と瑞々しい新緑にとても癒されてきました。
山行の内容は、また記事にしていきますね。

それでは、皆様も良い週末をお過ごしください。

  ◆ほくほくの資産運用方法

◆FX運用は1,000通貨取引無料でiPhoneアプリも充実のヒロセ通商LionFXが便利◆
 

◆Googleカレンダーに経済指標発表予定を表示するみんなのFX⇒詳細はこちらの記事
 
posted by o(^0^)o ほくほく at 22:14 | Comment(0) | 資産運用◆週間運用成績 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月24日

日銀の政策発表はもちろん緩和方向

header_14

こんにちは、ほくほくです。

今日はまず、このニュースをご紹介します。

債券市場注視し弾力的に国債買い入れ、年50兆円ペース維持

日銀の黒田東彦総裁は22日の決定会合後の会見で、長期金利の上昇は景気や物価の回復期待も要因だが、「ボラティリティ(変動率)が高く十分注意が必要」と警戒。市場安定のために国債買い入れは、年50兆円との計画の範囲内で頻度や年限などについて「弾力的に運営する」と強調した。

長期金利の上昇による実体経済への影響は現時点でみられず、実質金利は下がっているとの見方も示した。

<長期金利上昇に物価・景気回復期待、実質金利「たぶん下がっている」>

長期金利は4月4日の日銀による「異次元緩和」導入後から乱高下し、緩和導入前よりも高い水準まで上昇した。黒田総裁は上昇の要因について、欧米長期金利や株価の上昇、円安進行を背景に「物価上昇や景気回復期待の要素があり」「実質金利はたぶん下がっている」と述べた。

一方、物価・景気回復期待による金利上昇と日銀の国債買い入れによる金利低下圧力の区別は現実には難しく、市場が「新たな均衡値を探している面もある」と指摘。「日銀の国債買い入れによる効果を相殺して長期金利が上がることもあり得る」とし、「ボラティリティが過度に拡大することは回避しなければならない」と急激な上昇に対応する姿勢を強調した。長期金利は「短期金利のように中央銀行が完全にコントロールすることはできないが、働きかけはできる」とも述べた。

<金利引き下げ重要、引き続き尽力>

黒田総裁は4月4日の異次元緩和公表時に、あらゆる年限の金利を押し下げると強調したにもかかわらず金利は上昇しているが、「金利引き下げによる緩和効果は重要。引き続き尽力する」とし、金利上昇を容認しているわけではないとの姿勢を強調した。

日本の長期金利が米長期金利と連動して上がる可能性について、「長期金利が国際的に連動する可能性は否めない」としつつ、日米では経済の回復ペースに差があり、「長期金利が同じように動くことはおそらくない」との見方を示した。

<金利上昇「今時点、実体経済に大きな影響及ぼすとは見ていない」>

長期金利上昇の影響について「今の時点で実体経済に大きな影響を及ぼすとは見ていない」と指摘。長期金利の上昇に伴う社債発行の延期について「金利先高観があれば社債発行は増えるはず。企業の資金調達コストは低水準で推移しており、設備投資などに影響は出ていない」と述べた。今後日銀が国債買い入れを進めるため「長期金利が跳ね上がることは予想していない」との見方を示した。

今後の対応策として、国債の買い入れオペ(公開市場操作)を「頻度やペースの調整、銘柄など弾力的に行う」とし、4月4日の政策公表資料には国債買い入れについて、本文で年間50兆円、脚注で毎月7兆円強と公表していたが、「年間50兆円のペースを変えず、その中で弾力的に対応する」と述べた。

長期金利が0.92%まで急騰した5月15日に日銀が実施した1年物の固定金利オペなどを含め「弾力的にオペを実施」、「債券市場の動きを点検し市場参加者と密接に意見交換する」と述べた。

<2年で2%の政策に変化ない>

市場関係者や一部日銀関係者の中には、2%の物価目標を2年との短期間で実施するとの政策そのものが金利の波乱要因との見方があるが、黒田総裁は「2年を念頭に2%目標を達成する政策に変化はない」と言い切った。

日銀が4月と5月は事前公表した国債買い入れオペの計画が6月分は未公表である点について、「特に(公表を)遅らせているわけでない。必要に応じて買い入れペースの調整を行っていく」と述べた。

<消費増税延期なら金利上昇懸念>

今後のリスク要因として、「消費税引き上げが延期されれば(長期金利の)リスクプレミアムが上昇する懸念がある」とし、「消費税引き上げを含む財政健全化が進められることが必要」と強調した。

景気の現状については、「株価が上昇傾向をたどり、マインド改善で個人消費の底堅さが増している」とし、「日本経済は年央には明確な回復軌道に乗ってくる」との見通しを示した。

雇用やボーナスは改善されつつあるものの「所定内賃金はまだ上がっていない」と指摘。今後は2%の物価目標が持続的に達成できれば「生産、所得、支出が順調に伸びる」が、長期的な潜在成長力の引き上げは「成長戦略にみられる供給力や生産性の向上が不可欠」と述べた。
2013/05/22 18:45 ロイター

4月に「異次元の緩和」を発表して1ヵ月半。
確かに、日本の景気は良くなってきているように感じます。

心理的な影響って大きいですね!

予想に反して、長期金利が上昇しているという傾向もあるようです。
そういったイレギュラーな結果も含めて、うまく資産運用に反映したいですね。

資産運用の参考にどうぞ にほんブログ村 トラコミュ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪へ投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪

それでは、ここ2日ほど更新をさぼってしまったFX運用成績です。

20130524_fx.jpg

この3日間の収入は 8,014 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 1,524,676 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(4,962,758円)
+スワップ(1,918円)
+出金額合計(300,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(2,740,000円)

昨日午後から昨晩にかけて、また大きく乱高下しました。
このような値動きの時は投資のチャンス!
いつもより大きめの利益が出てくれています。

今週も仕事で大きなヤマを超え、だいぶ気分が楽になってきました。
今週末は久しぶりに2日とも休めそう、かな?

  ◆ほくほくの資産運用方法

◆FX運用は1,000通貨取引無料でiPhoneアプリも充実のヒロセ通商LionFXが便利◆
 

◆Googleカレンダーに経済指標発表予定を表示するみんなのFX⇒詳細はこちらの記事
 
posted by o(^0^)o ほくほく at 08:30 | Comment(0) | 資産運用◆日次運用報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月21日

o(^0^)o ほくほくFX 発売4周年です!

header_13

こんにちは、ほくほくです。

今日、5月21日は、ほくほくにとって記念日です!!

4年前の今日、このブログの資産運用方法をマニュアル化したo(^0^)o ほくほくFXを発売した日なのです。

いや〜、やっぱり自分で何かをした日というのは、何年経ってもうれしいものですね。

ちなみにo(^0^)o ほくほくFXというのは、このブログで運用成績を公開しているFXトレードの方法をマニュアルとして販売したものでして、4年経った今でも未だに販売を続けています。

詳しくは、こちらの記事をご覧ください。

  ◆ほくほくの資産運用方法

それにしても・・・
発売当初に作ったマニュアルの販売ページを見返してみると、なんというか、アグレッシブ?
そして、なんとなく青臭い(汗)

記載内容はとうに古くなってしまっていますが、未だに販売ページが当初のままなのは、1つにはこのブログの運用成績を見て頂ければよいと思っていること。
そしてもう1つは、なんか自分ではずっと実行し続けている運用方法なので、個人的には普通に感じてしまっているという理由もあります。

そうはいっても、折に触れて「運用方法を教えてほしい」という問い合わせがこのブログに来たりしますので、未だに販売を続けているといった次第で・・・

はい。
そんなことはさておき、この1年でo(^0^)o ほくほくポートフォリオもずいぶん成長しました。

1年前の今日は、こちらの記事ですけれども(おっと、金環日食があった日ですね!)、資産状況はこんな感じでした。

20120521_fx.jpg

運用資産額(=預託証拠金額)は約388万円
当時の利益合計は113万円ぐらい。

その運用資産が、本日時点でどうなっているかというと・・・

20130521_fx.jpg

◆ 現在の獲得利益 = 1,516,662 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(4,955,064円)
+スワップ(1,598円)
+出金額合計(300,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(2,740,000円)

495万円の運用資産で、利益合計も151万円を超えてきています!

この1年で、運用資産は100万円以上増えているんですね。

日々、運用を継続しているだけなのであまり気づきませんが、こうやって1年前とかを振り返ってみると、結構積み重ねの効果というものを意識できます。

ちなみに、その1年前、発売2周年の時の記事(こちらの記事)を見てみると・・・

・・・発売2周年ということを忘れてしまっていたようです(汗)

まあいいでしょう。
毎日続けていれば、そういうこともあります。

いつの間にか着々と増えているポートフォリオですが、ほくほくの目的は、このポートフォリオが生み出す毎月の確定利益が生活費を上回ること。
そうなれば、元本を減らすことなく、利益だけで生活できるようになりますから。

いつやるか?

いまでしょ!

と行きたいところですが、現実はそんなに甘くなくて、今のようにしっかりとリスク管理しながら運用していると結構時間がかかってしまいそうです。
そうだとしても、いずれ達成できるゴールではあるので、今はそれを目標に日々の運用を積み重ねていくことが重要、と自分に言い聞かせています。

ということで、本日はo(^0^)o ほくほくFXを発売して4年、その運用を開始してからは約5年という節目。
将来の目標に向かって、決意も新たに、でもお気楽な運用を続けていきたいと思います。

  ◆ほくほくの資産運用方法

◆FX運用は1,000通貨取引無料でiPhoneアプリも充実のヒロセ通商LionFXが便利◆
 

◆Googleカレンダーに経済指標発表予定を表示するみんなのFX⇒詳細はこちらの記事
 

2013年05月20日

アクセス数53万HITに到達しました

header_12

こんにちは、ほくほくです。

このブログのアクセス数が53万HITを超えました!

20130520_HIT.jpg

いつもありがとうございます。

前回、52万HITを達成したのは4月24日だったので、だいたい1ヵ月で1万HITのペースですね。

ちなみに、本日のFX運用成績はこちら。

20130520_fx.jpg

本日の収入は 1,054 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 1,516,608 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(4,955,064円)
+スワップ(1,544円)
+出金額合計(300,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(2,740,000円)

しっかりと利益が出てくれています。

気が付くと、あと5万円ほどで運用資産が500万円を超えます。
いつのまに・・・

日々の利益の積み重ねと、毎月少しずつの余裕資金の投入。
低リスクで、手間のかからない方法で長期投資しています。

まだまだ、どんどん増やしていきたいと思います。

  ◆ほくほくの資産運用方法

◆FX運用は1,000通貨取引無料でiPhoneアプリも充実のヒロセ通商LionFXが便利◆
 

◆Googleカレンダーに経済指標発表予定を表示するみんなのFX⇒詳細はこちらの記事
 
posted by o(^0^)o ほくほく at 23:59 | Comment(2) | 資産運用◆日次運用報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする