経済指標flg_JPN.jpg
日本
flg_US.jpg
米国
flg_EU.jpg
EU
flg_UK.jpg
英国
flg_AUS.jpg
豪州
flg_NZ.jpg
NZ
雇用統計10/1(火)
政策金利
GDP
前月以前の経済指標スケジュールはこちら

2013年06月02日

【月間運用成績】 2013年5月は累計153.3万円の利益

header_22

<<前月の成績>投資開始<翌月の成績>>
にほんブログ村 為替ブログへblogram投票ボタン人気ブログランキングへ

こんにちは、ほくほくです。

6月になりました。
今年の関東地方は5/29(水)に梅雨入りし、平年より10日早い、統計開始以来3番目の早さの梅雨入りなのだそうです。
そういえば今年は、桜の開花もかなり早かったですね。

ならば、景気回復も、こう、どーんと一気に行ってもらいたいものです。

さて、毎月第1日曜日はo(^0^)o ほくほくポートフォリオの月間運用成績報告。
2013年5月の運用成績をご報告します。



<月間運用成績>

まずはヒロセ通商が発行する損益計算書ベースでの月間運用成績から。
対象期間は、2013年5月1日〜5月31日です。

5月の確定利益は32,042円と、引き続き好調な結果になりました。
アベノミクスさまさまです。

20130602_pf_graph.jpg

毎月の資金投入と利益再投資の積み重ねで、o(^0^)o ほくほくポートフォリオ500万円の規模に届こうとしています。

2008年10月に運用を開始した時は100万円でしたが・・・
こうして膨らんだ資産を見てみると、改めて投資で重要なのは継続と時間だと思います。
相場動向を常にチェックして、流れに乗って一気に儲けるよりも、
相場動向にかかわらず決めたルールで取引を行い、徐々に着実に儲ける形。
これがほくほくの投資スタンスです。

楽をしたいので。

20130602_pf_table.jpg

こちらは、今までの月間運用成績の数値です。

現在までの年平均利益率は14.67%
もう少し利益率を上げていきたいところではありますが、まずは今月の運用も順調だったということで。

資産運用の参考にどうぞ にほんブログ村 トラコミュ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪へ投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪



<マーケットの状況>

それでは、2013年5月のマーケットの状況を見てみましょう。
今月はいろんな動きがありました。

【日経平均】

20130602_NIKKEI.jpg

日経平均は、月中までは順調に上昇を続け、一時は15,000円後半まで伸びていました。
しかし、5月下旬にリーマン・ショック時を超える1,000円以上の急落。
そして月末に、再度急落しています。
いままであまりにも極端に順調に上昇してきたので、一気に調整が入ったような形。
後から聞いて、この動きには驚きました。

ほくほくは株式投資もしていますが、5月初めにほとんどを一旦利益確定しています。
そして、次のチャンスに向けてまた徐々に仕込を開始しています。
多分、今月仕込んだ株は、今は含み損状態でしょうね、きっと・・・


【ダウ】

20130602_DOW.jpg

ダウはといえば、こちらも調整は入っていますが、5月は連続で史上最高値を更新していました。
場中には一時15,500ドルを突破。
終値でも、5月29日に15,409ドルという水準にあります。

相変わらず堅調な形跡を見せるアメリカ経済。
いよいよ強いドルの復活が成るでしょうか!?


【米ドル】

20130602_USD.jpg

その米ドルは今月、ついに100円を突破しました。
そのまま上昇を続け、一時は105円近くまで上昇しています。

この上昇で、o(^0^)o ほくほくポートフォリオの非効率な塩漬けポジションがすべて解けました!
これからは、もっと効率の良い(=利益率の高い)投資を行うことが出来そうです。
上昇しすぎだと思った相場も、今は調整されて下がってきていますので、このチャンスを逃さずとらえたいと思います。


【ユーロ】

20130602_EUR.jpg

一方で、相変わらず経済回復が見えてこないEUとその通貨ユーロ。
今月は、ECBが史上最低金利をさらに引き下げました。
この金融政策によって、EU圏内の経済が活性化されると良いのですが・・・

ユーロの水準そのものは、アベノミクスの流れでかなり高いところまで行きました。
でも現在は少し落ち着きを取り戻しています。
ボラティリティが10を切っているというのは、ユーロにしては珍しくおとなしい状態。
逆に、投資の魅力が薄れてきています。
ちょっと頑張ってほしい通貨です。


【豪ドル】

20130602_AUD.jpg

最後に、ほくほくのメイン投資先である豪ドル。
オーストラリアも、今月は史上最低金利を引き下げました。
スワップの金額は下がってしまいましたが、ボラティリティは相変わらず10以上でとても投資しやすい通貨。
米ドルの上昇により、価格の逆転現象も解消し、5月末の調整によって95円台にまで下落してきました。
かなり投資しやすくなっています。
6月は、引き続き利益の大きな源泉になってくれそうです。


今現在は、昨年11月以降のアベノミクスの流れが、5月末の大きな調整によって継続するかどうかの不安の声が上がってきています。
気にしても仕方がないので、それはそれとして、メディアの声に左右されず、この相場の流れでも着実に利益を積み重ねていこうと思います。

にほんブログ村 為替ブログへ ランキングクリック&応援、よろしくお願いします にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ



<ポートフォリオの状況>

それでは最後に、ブログ報告ベースの運用成績です。
このブログは、毎日自分が相場を見た時のポートフォリオ状態で報告しているので、冒頭のFX業者の損益計算書とは計測のタイミングが違ってきます。

今回のポートフォリオの利益計測期間は2013年5月6日から5月31日。

そしてその期間の獲得利益は32,042円となりました。
今の投下資金量では、まったく問題ない水準。
でも、生活するには全く足りない水準。
この毎月の獲得利益を多くしていくのが、当面のo(^0^)o ほくほくポートフォリオの目的です。

2008年の100万円での投資開始以来、o(^0^)o ほくほくポートフォリオはこのように成長してきました。

  【運用開始('08/10/13)
20081013_fx.JPG

down.JPG
  【2008年12月
20081231_fx.JPG

down.JPG
  【2009年12月
20091230_fx.JPG

down.JPG
  【2010年12月
20101230_fx.JPG

down.JPG
  【2011年12月
20111230_fx.jpg

down.JPG
  【2012年12月
20130104_fx.jpg

down.JPG
  【前回
20130503_fx.jpg

down.JPG
  【今回】
20130531_fx.jpg

そして現在の獲得利益は、ご覧の通りとなっています。

◆ 現在の獲得利益 = 1,533,776 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(4,971,276円)
+スワップ(2,500円)
+出金額合計(300,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(2,740,000円)

毎月利益を計測するこの瞬間は、かなり楽しいです!

そして、このポートフォリオでは、獲得利益の20%をお小遣いとして出金するルールとしています。
今月の出金額は・・・6,000円にしておきましょう!
何に使おうかな。
先月の月間運用成績記事に書いた通り、欲しかった登山用ザックは5月初めについに購入!
なので、他の欲しいものの購入に充てたいと思います。

ちなみに、ほくほくが好きなポイントサイトは、今月は8,627円のお金を生み出してくれました!
おっと、資産運用のお小遣いより多い・・・

2つ合わせて、ちょっとおいしいものでも食べに行こうと思います。

ちなみに、ポイントサイトはこちらです。


資産運用の方は、5月の相場上昇でついに非効率ポジションがすべて解消しました。
ここからは、より高い利益率で運用することが出来そうです。
また一方で、リスクを低めるためにも資金を使っていきたいと思います。

長期間、着実に利益を積み重ねていくために、無理をせず堅実なポートフォリオ運用を続けていきます。

  ◆ほくほくの資産運用方法

<<前月の成績>投資開始<翌月の成績>>
にほんブログ村 為替ブログへblogram投票ボタン人気ブログランキングへ

◆FX運用は1,000通貨取引無料でiPhoneアプリも充実のヒロセ通商LionFXが便利◆
 

◆Googleカレンダーに経済指標発表予定を表示するみんなのFX⇒詳細はこちらの記事