経済指標flg_JPN.jpg
日本
flg_US.jpg
米国
flg_EU.jpg
EU
flg_UK.jpg
英国
flg_AUS.jpg
豪州
flg_NZ.jpg
NZ
雇用統計10/1(火)
政策金利
GDP
前月以前の経済指標スケジュールはこちら

2013年08月19日

イギリスの労働市場が改善しつつあるようです

header_37

こんにちは、ほくほくです。

いよいよ、長かったイギリス経済の低迷も終わるかもしれません。

英ILO方式失業率、4─6月は7.8%で横ばい 見通しは改善

 英国立統計局(ONS)によると、国際労働機関(ILO)ベースでみた4─6月の3カ月間の失業率は7.8%で、1─3月比で横ばいとなったが、7月の失業保険申請は大幅に減少し、労働市場の回復を示した。
 イングランド銀行(英中央銀行、BOE)は先週発表した金融政策の指針である「フォワードガイダンス」で失業率が7%に下がるまで低金利政策を続けると表明しており、労働市場状況の注目度は高まっている。ただ、インフレ期待や金融市場の安定性が脅かされる場合はガイダンスを見直すことになっている。
 BOEは失業率が7%を下回るのは2016年以降になると想定しているが、最近の強い経済指標を受けて投資家はそれよりも1年早い利上げを予想するようになっている。
 ONSによると、7月の失業者数(失業保険申請ベース)は前月比2万9200人減少して144万2000人となった。市場が予想していた1万5000人減少のほぼ2倍の減少幅となった。6月の失業者数についても2万9400人の減少に改定され、2010年5月以来最大の減少幅を記録した。失業率は9カ月連続低下し4.3%と、2009年2月以来の低水準となった。
 ただ、BOEは金融政策運営において、ILO方式の失業率に注目している。
 ボーナスを含む週間平均賃金の伸び率は4─6月に前年比2.1%に加速し、2011年11月以来最大の伸び率となったが、賃金の伸びは依然インフレを下回っている。
2013/08/14 18:44 ロイター

今後が非常に楽しみになってきましたね。
イギリス経済に続いて、EU経済も回復してくれればと思います。

資産運用の参考にどうぞ にほんブログ村 トラコミュ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪へ投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪

さて、それでは本日のo(^0^)o ほくほくFXの運用成績です。

20130819_fx.jpg

本日の収入は 1,500 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 1,647,539 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(5,506,759円)
+スワップ(13,780円)
+出金額合計(327,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(3,200,000円)

週明け早々は、しっかりと利益を稼いでくれました。

いつの間にか、8月も下旬に差し掛かろうとしています。
夏休みは堪能しましたか?
まだの方は、これから楽しみましょう!

  ◆ほくほくの資産運用方法

◆FX運用は1,000通貨取引無料でiPhoneアプリも充実のヒロセ通商LionFXが便利◆
 

◆Googleカレンダーに経済指標発表予定を表示するみんなのFX⇒詳細はこちらの記事
 
posted by o(^0^)o ほくほく at 23:00 | Comment(0) | 資産運用◆日次運用報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月17日

【今週の利益】('13/08/17)8,743円

20130817_tsubakuro.JPG

こんにちは、ほくほくです。

昨日から1泊2日で、北アルプスの燕岳に登ってきました!
ものすごく綺麗な山でした。
感動!

帰ってきたばかりで、まだ感動醒めやらぬ状況です。


さてさて、土曜日は毎週、1週間の運用成績報告です。

今週のo(^0^)o ほくほくFX8,743円の利益になりました。

  【先週末】
20130809_fx.jpg

down.JPG
  【今週末】
20130816_fx.jpg

その結果、現在の獲得利益の内訳はご覧の通りとなっています。

◆ 現在の獲得利益 = 1,646,039 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(5,505,249円)
+スワップ(13,790円)
+出金額合計(327,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(3,200,000円)

今週はかなり利益が出ました o(^0^)o


さーて、登山から帰ってきたらもちろん、登山道具のお片付けです(汗)
頑張らねば!

  ◆ほくほくの資産運用方法

◆FX運用は1,000通貨取引無料でiPhoneアプリも充実のヒロセ通商LionFXが便利◆
 

◆Googleカレンダーに経済指標発表予定を表示するみんなのFX⇒詳細はこちらの記事
 
posted by o(^0^)o ほくほく at 22:56 | Comment(0) | 資産運用◆週間運用成績 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月14日

日本の第2四半期GDPは2期連続2%以上なのに・・・

header_35

こんにちは、ほくほくです。

日本の2013年第2四半期GDPの1次速報値が発表されました。

GDP4─6月期やや減速、年率2.6%に:識者はこうみる

内閣府が12日発表した2013年4─6月期国民所得統計1次速報によると、実質国内総生産(GDP)は前期比プラス0.6%、年率換算プラス2.6%となった。1─3月の年率プラス3.8%から減速したものの、2期連続で2%以上の成長を達成した。

個人消費が引き続き好調だったほか官公需も大型補正の効果が顕在化、外需も成長をけん引した。設備投資はまだ減少が続いているが、徐々に改善に向かっている。デフレーターは大きく改善、前年比ではまだマイナスだが、前期比ではプラスとなり、名目GDPは前期比プラス0.7%と実質成長率を上回った。

市場関係者のコメントは以下の通り。

●デフレーターのマイナス幅縮小で追加緩和観測後退、円買いに

<ブラウン・ブラザーズ・ハリマン シニア通貨ストラテジスト 村田雅志氏>

安倍政権にとってポジティブな内容だったとみている。市場予想より低めの数字になった主因としては、民間在庫が押し下げた点だけでなく、デフレーターが思った以上にマイナス幅を縮小したという点にも注目すべきだと思う。

為替市場へのインプリケーションとしては、黒田緩和によってインフレ圧力が高まるという流れを今回のGDPはフォローする形になった。物価面で、黒田緩和は効いていると見えてしまう。日銀からすれば、見込み通りにインフレ期待が強まり、デフレーターのマイナス幅が縮小しているということであれば、戦力の逐次投入はしないという方針のもと、今後は何もしないということが連想され、円買いで反応したのはある意味自然なことだ。

景気の面では、消費が2期連続で前期比プラスとなったことは強い。民間在庫が0.3%も寄与度で押し下げているにもかかわらず、むしろ内需で0.5%も寄与できているのはすごいことだと思う。消費増税の観点で言えば、表面的な成長率は確かに3%を上回らなかったが、これだけ消費が強いのに消費増税はできないというのは少し違うのではないか。

ただ、景気の持続性については疑問視している。雇用者報酬は前期比0.4%増にとどまっているので、所得の伸び以上に消費が増えていることになる。5月下旬に株価が下落してから消費者マインドは頭打ちになっている。7―9月以降は、所得の伸びが高まらない限り消費が今のペースで伸びることは期待しにくい。企業は円安になったからと言って設備投資を増やす局面ではない。7―9月以降の成長率はそれほど期待できない。4―6月期の数字だけをもってして、アベノミクスが大正解だったとは言えないだろう。

●消費増税見送り派の勢い強まる、決められない政治を市場は嫌気

<岡三証券 日本株式戦略グループ長 石黒英之氏>

2013年4─6月期のGDPは市場予想に加え、目安とされていた年率3%をも割り込んだ。期待より弱めの数値が出たことで、ひとまず消費増税見送り派の勢いが強まりそうだ。個人的には消費増税は消費者マインドを大きく低下させ、国内経済を圧迫する可能性が高いため、消費増税が見送られれば景気圧迫懸念の後退につながるとみているが、マーケットは決められない政治を嫌気し、ネガティブな反応となっている。

ただ9月の改定値で上方修正される可能性もあり、市場の反応は短期にとどまるのではないか。ドル/円も96円をいったん割り込んだ後は下げ渋っている。日経平均も節目1万3500円割れ後は安値圏でのもみあいを想定している。
2013/08/12 11:02 ロイター

ご覧の通り、日本のGDPは引き続き好調で、改善に向かっているという数値。

しかしこの日の日経平均は大きく下落し、ドル円も円高に。
理由は「事前予想を下回ったから」だそうです。

数値が良くても、事前予想を下回ると相場は下がってしまう。
少なくともほくほくには、指標発表後に相場がどう動くのか、事前に読む力はありません。

なので、のんびりとお気楽な長期投資をしています。

経済指標は、その国の長期的な動向を見る上では参考にしていますが、発表時の瞬間風速を読むところまで努力しようと思うと大変なので、めんどくさがりのほくほくにはこの辺が限界です(汗)

資産運用の参考にどうぞ にほんブログ村 トラコミュ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪へ投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪

それでは、本日のFX運用成績です。

20130814_fx.jpg

本日の収入は 159 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 1,644,273 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(5,504,157円)
+スワップ(13,116円)
+出金額合計(327,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(3,200,000円)

今日は、ほとんど利益が出ませんでした(汗)
昨日稼ぎすぎましたかね。

今週も半分終わりました。
世間はお盆休みですが、ほくほくは相変わらず働いています。

でも、少し早く帰れるようになりました o(^0^)o

  ◆ほくほくの資産運用方法

◆FX運用は1,000通貨取引無料でiPhoneアプリも充実のヒロセ通商LionFXが便利◆
 

◆Googleカレンダーに経済指標発表予定を表示するみんなのFX⇒詳細はこちらの記事
 
posted by o(^0^)o ほくほく at 21:30 | Comment(0) | 資産運用◆日次運用報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月13日

オーストラリアは、就業者数も減少してしまったようです

header_34

こんにちは、ほくほくです。

今日は、昨日のニュージーランドとは対照的なお隣の国、オーストラリアの雇用統計です。

豪就業者数7月は前月比-1万0200人、失業率は5.7%=統計局

オーストラリア連邦統計局が8日発表した7月の雇用統計によると、就業者数は季節調整済みで前月比1万0200人減少し、失業率は5.7%となった。

ロイターがまとめた市場予想では、就業者数は5000人増、失業率は5.8%だった。

フルタイム雇用者は季節調整済みで6700人減少、パートタイム雇用者は同3500人減少した。

労働市場の緩みが確認され、今週の2.5%への政策金利引き下げが不十分な場合、追加利下げが実施される可能性があらためて示された。

マッコーリーのシニアエコノミスト、ブライアン・レディカン氏は「労働市場が弱い方向に向かっているという大半の見方と一致した内容だ。われわれは、中銀は今年後半に追加利下げを余儀なくされるとみている。年末時点では2%になるだろう」と述べた。

雇用統計の発表後、豪ドルは今後の利下げ観測を背景に0.8990米ドルに下落した。

現時点で市場は11月の2.25%への利下げを80%程度、12月の利下げは100%織り込んでいる。
2013/08/08 12:13 ロイター

おっと、どうやらオーストラリアの雇用統計は悪化しつつあり、市場では更なる利下げ圧力が生じている模様です。

豪ドルメインで投資しているほくほくとしては、スワップが少なくなるオーストラリアの利下げはいやなんですけどね。
でもそれで、長期的に景気回復してくれるのであれば、それはそれで将来が楽しみになります。

長期投資って、こういう長期的な視点で資産運用ができるのでいいですよね。

資産運用の参考にどうぞ にほんブログ村 トラコミュ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪へ投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪

それでは、本日のo(^0^)o ほくほくFXの運用成績です。

20130813_fx.jpg

本日の収入は 6,162 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 1,644,114 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(5,504,157円)
+スワップ(12,957円)
+出金額合計(327,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(3,200,000円)

今日は、これまで停滞していた市場が一気に動き、利益もかなり多めになりました。

なにやら、市場が動意づいている模様です。
こういった時に、チャンスが大きくなりますね。

焦らず、着実に、このタイミングをうまく利益に変えていきたいと思います。

  ◆ほくほくの資産運用方法

◆FX運用は1,000通貨取引無料でiPhoneアプリも充実のヒロセ通商LionFXが便利◆
 

◆Googleカレンダーに経済指標発表予定を表示するみんなのFX⇒詳細はこちらの記事
 
posted by o(^0^)o ほくほく at 23:00 | Comment(0) | 資産運用◆日次運用報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月12日

ニュージーランドの失業率は小幅上昇だそうです

header_33

こんにちは、ほくほくです。

相変わらず暑いですね。

今日は高知県の四万十市で、観測史上最高となる41.0度を記録したそうです。
その前の記録は、埼玉県熊谷市の40.8度だったので、その記録を更新する形になりました。

それにしてもすごい!

この暑さは、今週いっぱいは続きそうです。
夏は暑いものですが、体調には気を付けましょうね。

さて、今日はまず、先週発表されたニュージーランドの第2四半期雇用統計を見てみましょう。

第2四半期NZ失業率は6.4%に小幅上昇、賃金圧力は抑制

ニュージーランド統計局が7日発表した第2・四半期の雇用統計によると、求職者の増加で失業率が小幅上昇した。一方賃金圧力は抑制されており、年内は金利が据え置かれるとの見方を裏付けた。

第2・四半期の就業者数は前期比8000人(0.4%)増、労働参加率は68%に上昇した。第1・四半期は同3万8000人増で、1986年以来の高水準だった。

失業率は6.4%で、前期の6.2%から上昇した。ロイターがまとめたアナリスト予想は、失業率が6.3%、就業者数は0.4%増だった。

賃金は0.4%上昇で、予想を若干下回った。

アナリストは、全体の統計は労働市場の勢いを示しているが、震災の影響を受けたクライストチャーチ以外の就業者数増加ペースは依然緩やかで、賃上げ圧力は弱いと分析している。

ASBのチーフエコノミスト、ニック・タフリー氏は「中銀にとって新たに示唆するものはない。状況はほぼ(中銀の)予想通りで、賃金状況も依然として比較的抑制されている。インフレ懸念を助長する要因は見当たらない」と述べた。
2013/08/07 13:16 ロイター

前回の失業率からは、若干悪化いてしまったようです。

就業者数は増加したんですけどね。
非自発的失業者が、それ以上に増えてしまいました。

失業率が上昇してしまったのはマイナスですが、働きたい人が増えているのはプラスですね。
あとは、雇用統計ではなくGDPなどの景気指標がどのくらい改善するかです。

期待しましょう。

資産運用の参考にどうぞ にほんブログ村 トラコミュ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪へ投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪

それでは、本日のo(^0^)o ほくほくFXの運用成績です。

20130812_fx.jpg

本日の収入は 656 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 1,637,952 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(5,498,083円)
+スワップ(12,869円)
+出金額合計(327,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(3,200,000円)

今日は、先週末の出金が成立し、運用資産が少し減りました。
今回出金した額は、今週末の登山の山小屋宿泊代に充てます o(^0^)o

投資を続けていると、こういう楽しい使い方もできるものですね。
次の楽しみのために、またしっかりと運用を続けていきたいと思います。

  ◆ほくほくの資産運用方法

◆FX運用は1,000通貨取引無料でiPhoneアプリも充実のヒロセ通商LionFXが便利◆
 

◆Googleカレンダーに経済指標発表予定を表示するみんなのFX⇒詳細はこちらの記事
 
posted by o(^0^)o ほくほく at 22:58 | Comment(0) | 資産運用◆日次運用報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月11日

【月間運用成績】 2013年7月は累計163.7万円の利益

header_32

<<前月の成績>投資開始<翌月の成績>>
にほんブログ村 為替ブログへblogram投票ボタン人気ブログランキングへ

こんにちは、ほくほくです。

立秋入りしたのに、ものすごく暑い日が続きますね。
この暑さのせいか、先週は月間運用成績の記事作成を忘れてしまっていました(汗)

ということで今回は、1週間遅れで、2013年7月の運用成績をご報告したいと思います。



<月間運用成績>

それではさっそく、7月の運用成績を見てみましょう。

ヒロセ通商LionFXの月間損益計算書ベースで、2013年7月1日〜7月31日の利益は25,910円となりました。

20130811_pf_graph.jpg

最近、仕事が忙しくて残業や休日出勤が重なった結果、お給料にそれらの手当てが入っていてですね、余裕資金ができたので追加投入を多めにしています。
結果として、投入資金を表す緑色のグラフが、急角度で増えています。

将来の利益の種銭です。

20130811_pf_table.jpg

毎月の運用成績はご覧の通り。

2008年10月13日にこのポートフォリオの運用を開始してから、2013年7月までに58ヵ月が経過しました。
あと2ヵ月で60ヵ月、つまり5年。
いつの間にか、こんなにも運用を続けています。

このポートフォリオは、毎月1.14%の利益を生み出し続けてくれています。
月複利で年平均利益率を出すと14.53%。
100万円の元本で運用すると、年間14万5千3百円の利益を生み出してくれる計算。
銀行預金なんかよりははるかに良い利益率になっています。

本当はもっと利益率を上げたいと思うのですが、一方で万一の為替変動のリスクにも備えておきたいので、引き続き安全運転でこのぐらいの利益率を継続していくと思います。

資産運用の参考にどうぞ にほんブログ村 トラコミュ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪へ投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪



<マーケットの状況>

それでは次に、2013年7月のマーケットの状況を振り返ってみましょう。

【日経平均】
20130811_NIKKEI.jpg

日経平均は、5月下旬にアベノミクスで1万6千円近くまで行った後は、おとなしくなってしまっています。
7月は1万4千円弱から、1万5千円を超えることのない範囲で上下動していました。
一時、株式回帰みたいな記事も新聞紙面を賑わしていましたが、最近はそれも見なくなりましたね。
結局、相場モノです。

【ダウ】
20130811_DOW.jpg

一方でダウはというと、こちらは相変わらず堅調。
7月も上昇を続け、8月2日に過去最高値15,656ドルを記録しています。
右肩上がり。
投資をするなら、こういう環境の方がいいですね。

【米ドル】
20130811_USD.jpg

一方で為替相場の方は、どちらかというとアベノミクスの影響で、日経平均に近い値動きになっています。
7月には再び101円を超える場面も見られましたが、8月に入ってまた円高に傾き、8月8日には95円台にまで下がってきています。
上がったら売り、下がったら買う。
この基本的な投資スタンスで利益が出そうな相場です。

【ユーロ】
20130811_EUR.jpg

ユーロはというと、130円を挟んだ値動き。
他の為替のグラフに比べて上下動が少ないようですが、価格的には128円台から132円台の4円幅と、他の通貨に比べてそん色ない値動き。
相場水準が高いので、少ないボラティリティでも結構値幅は動きますね。
今、EU経済はボトムにあるといえるので、このタイミングで仕込んでおいたポジションは、いずれ大きな利益を上げてくれるかもしれません。

【豪ドル】
20130811_AUD.jpg

最後に、o(^0^)o ほくほくポートフォリオのメイン投資先である豪ドル。
下がっています。
今週はついに、86円台を切りそうな水準まで来ました。
RBA総裁の発言で、1豪ドル=0.85米ドルが適正というものがあったため、相場もそこに向かって収束していくように思います。
アベノミクス盛んな4月には一時105円まで行っていたのですから、相当な下落ぶり。
そして、まだ下がりそうな勢いです。
あまり下落に焦ることなく、淡々とポジションを仕込んでおいて、次の相場上昇に備えたいと思います。

にほんブログ村 為替ブログへ ランキングクリック&応援、よろしくお願いします にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ



<ポートフォリオの状況>

それでは最後に、このブログのポートフォリオの運用状況です。

先週の集計を忘れてしまったので、今回の集計期間は2013年7月1日から8月9日までの6週間。

その6週間での利益は、39,731円となりました。

現在の獲得利益の内訳はご覧の通りです。

◆ 現在の獲得利益 = 1,637,296 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(5,505,544円)
+スワップ(12,752円)
+出金額合計(319,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(3,200,000円)

ポートフォリオの運用を開始した2008年10月13日からの、運用資産の遷移は以下の通りとなります。

  【運用開始('08/10/13)
20081013_fx.JPG

down.JPG
  【2008年12月
20081231_fx.JPG

down.JPG
  【2009年12月
20091230_fx.JPG

down.JPG
  【2010年12月
20101230_fx.JPG

down.JPG
  【2011年12月
20111230_fx.jpg

down.JPG
  【2012年12月
20130104_fx.jpg

down.JPG
  【前回
20130628_fx.jpg

down.JPG
  【今回】
20130809_fx.jpg

冒頭にも書いた通り、ずいぶん増えました o(^0^)o

このポートフォリオ運用では、利益は再投資するだけでなく、20%ぐらいは臨時収入として引き落とすことにしています。
今回は8,000円ぐらい引き落としてもよさそうですね。
せっかくの臨時収入なので、夏の旅行の資金に充てたいと思います。


低リスクで運用しているので、長い時間運用してもしっかり利益を稼いでくれるようなポートフォリオに育ってくれています。
来月も、引き続きこのスタンスでトレードを続けていきます。

<<前月の成績>投資開始<翌月の成績>>
にほんブログ村 為替ブログへblogram投票ボタン人気ブログランキングへ

  ◆ほくほくの資産運用方法

◆FX運用は1,000通貨取引無料でiPhoneアプリも充実のヒロセ通商LionFXが便利◆
 

◆Googleカレンダーに経済指標発表予定を表示するみんなのFX⇒詳細はこちらの記事
 

2013年08月10日

【今週の利益】('13/08/10)4,850円

header_31

こんにちは、ほくほくです。

東京、ものっすごく暑いです!
今日の最高気温予報は37度。
なんでしょう、この暑さ。

この暑さの中、ほくほくは蔵前あたりを彷徨っていました。

蔵前近辺は、小さくていい感じのお店が集まっていて楽しいんですよね。
カキモリとか。
今日はそれに加えて、書道の硯を見に、寶研堂にも行ってきました。

暑くても、やりたいことを優先してしまうこの性格。
熱中症に気を付けます。


さて土曜日の今日は、今週の運用成績をご報告しましょう。

今週のo(^0^)o ほくほくポートフォリオは、4,850円の利益になりました。

  【先週末】
20130802_fx.jpg

down.JPG
  【今週末】
20130809_fx.jpg

その結果、現在の獲得利益の内訳はご覧の通りとなっています。

◆ 現在の獲得利益 = 1,637,296 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(5,505,544円)
+スワップ(12,752円)
+出金額合計(319,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(3,200,000円)

今週は、追加資金を16万円投入したので、また一気に資産額が上がっています。

預託証拠金額が550万円・・・
いつの間にか、ずいぶんとポートフォリオが成長したものです。

でも、まだまだです。
貯金としてはまあまあ良い金額ですが、このお金を使うのではなく、これを元本として生み出される利益を使うと考えると、まだまだ金額が足りていません。
もっと利益を繰り返し再投資しつつ、余裕資金があれば徐々に入れていきたいと思います。

毎月25万円を使うとしたら、今の口座から引き落とすと22ヵ月分しかありません。
でも、このポートフォリオが毎月25万円の利益を生み出してくれるようになれば、それはずっと続きます。

ほくほくが目指しているのは、その状態です。
頑張ります。

資産運用の参考にどうぞ にほんブログ村 トラコミュ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪へ投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪

さて、今週は日銀の発表もありましたので、その内容を確認しておきましょう。

日銀は異次元緩和の継続決定、景気判断も据え置き

日銀は8日の金融政策決定会合で、資金供給量(マネタリーベース)を年間60兆─70兆円増やす金融政策の維持を全員一致で決めた。現行の資産買い入れ方針を継続する。

前回会合まで7カ月連続で上方修正していた景気判断は据え置いた。

足元の景気判断は「緩やかに回復しつつある」あるとし、前回会合で2011年1月以来、2年半ぶりに「回復」の文言を復活させた判断を踏襲した。底堅い国内需要や海外経済の持ち直しを背景に、先行きも「緩やかに回復していくと考えられる」とする回復シナリオを維持。

6月に全国ベースの消費者物価指数(生鮮食品除く、コアCPI)が1年2カ月ぶりにプラスに転じたことを踏まえ、先行きのCPI前年比は「プラス幅を次第に拡大していく」とみている。予想物価上昇率は「全体として上昇しているとみられる」とした。

海外経済は「一部に緩慢な動きもみられている」とし、前回の「引き続き製造業部門に緩慢な動きもみられている」から表現を修正。もっとも、全体としては「徐々に持ち直しに向かっている」としている。

リスク要因には、欧州債務問題や新興国・資源国の動向、米国経済の回復ペースを指摘。海外経済が最大のリスクとの認識を示し、「日本経済をめぐる不確実性は引き続き大きい」とした。

金融政策運営では、2%の物価安定目標を実現を目指し、安定的な継続に「必要な時点まで」異次元緩和を継続する。

会合では、木内登英日銀審議委員が前回に続いて2%の物価目標を柔軟とするよう提案し、反対多数で否決された。
2013/08/08 13:10 ロイター

総裁就任時に鳴り物入りで導入された異次元の緩和策。
最近は、アベノミクス共々、あまりインパクトがなくなってしまっています。

政策の効果がなくなってきているのか、それとも周りが慣れてしまったのか。
景気が今後どうなるのかも含めて、注意する必要はありますね。

  ◆ほくほくの資産運用方法

◆FX運用は1,000通貨取引無料でiPhoneアプリも充実のヒロセ通商LionFXが便利◆
 

◆Googleカレンダーに経済指標発表予定を表示するみんなのFX⇒詳細はこちらの記事
 
posted by o(^0^)o ほくほく at 19:33 | Comment(0) | 資産運用◆週間運用成績 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月09日

EUも金利は過去最低で据え置きです。

header_30

こんにちは、ほくほくです。

いや〜、それにしてもアツいですね!

相場じゃなくて、夏の暑さがです!
これはさすがにすごい・・・

まあ夏なので、このぐらい暑いとむしろ気持ちいいというか。
ただし、スーツ着なきゃいけないときにこの暑さだとしんどいですけど(苦笑)

さて、今日はまず、ECBの政策金利発表を見てみましょう。

ECBが金利据え置き、フォワードガイダンス再確認

欧州中央銀行(ECB)は1日、主要政策金利であるリファイナンス金利を予想通り0.5%に据え置いた。また金利を当面、現在の水準またはそれより低い水準に据え置く方針をあらためて表明した。

下限金利の中銀預金金利も0.0%に、上限金利の限界貸出金利も1.0%にそれぞれ据え置いた。

ドラギ総裁は理事会後の会見で「われわれの金融政策スタンスが年内、および2014年に段階的な経済活動の回復を支援する」と述べた。

また「理事会は、ECBの主要政策金利が長期間にわたり現在の水準、もしくはそれを下回る水準にとどまると予想していることを確認した」と発言。前回打ち出したフォワードガイダンス(将来の金融政策指針)をあらためて表明した。

金融引き締めが行われるのは早くても来年に入ってしばらくしてからになると示唆したが、次回の政策金利変更時期については具体的な見通しを示さなかった。

総裁はフォワードガイダンスに関する決定が全会一致だったことも明らかにした。だが利下げを協議したかと問われると明確な回答は避け、「フォワードガイダンスについてしか協議しなかった。フォワードガイダンスを確認したことで、今回の金利に関する暗黙の決定が読み取れるはずだ。実際、フォワードガイダンスに関する決定は全会一致だった」と述べるにとどめた。
2013/08/02 02:23 ロイター

ここでも出ました、フォワード・ガイダンス。

この言葉の意味は、昨日の記事をご覧ください。

ようするに、EUはまだまだ過去最低金利維持の模様です。

資産運用の参考にどうぞ にほんブログ村 トラコミュ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪へ投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪

さてさて、今週最後のo(^0^)o ほくほくFX運用成績です。

20130809_fx.jpg

本日の収入は 1,941 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 1,637,296 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(5,505,544円)
+スワップ(12,752円)
+出金額合計(319,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(3,200,000円)

今日は、また余裕資金ができたので、16万円ほど運用資産をふやしました。
無理をせず余裕資金の範囲で、それでも将来の獲得利益向上を狙って積極的に、資金投入を続けています。

いずれ利益を稼ぐための種銭。
そう考えると、追加資金投入もむしろ楽しくなります。

今後の利益増大に期待します。

今週も1週間、お疲れ様でした!

  ◆ほくほくの資産運用方法

◆FX運用は1,000通貨取引無料でiPhoneアプリも充実のヒロセ通商LionFXが便利◆
 

◆Googleカレンダーに経済指標発表予定を表示するみんなのFX⇒詳細はこちらの記事
 
posted by o(^0^)o ほくほく at 23:56 | Comment(0) | 資産運用◆日次運用報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月08日

イギリスの政策金利は据え置き

header_29

こんにちは、ほくほくです。

昨日は仕事で夜間作業があり、ブログの更新はお休みしてしまいました。

今日は昨日の勤務分、午前中で業務を終えて帰宅したのですが、その後爆睡・・・
せっかく、いろいろやりたいことがあったのに、気づいたらこんな時間です。
残念!

それはさておき、今日はまず、先週発表されたイギリスBOEの発表を見てみましょう。

英中銀が資産買い入れ枠据え置き、焦点はフォワード・ガイダンスに

イングランド銀行(英中央銀行、BOE)は1日、資産買い入れプログラムの規模を3750億ポンドに据え置いた。政策金利も過去最低の0.5%に据え置いた。政策据え置きは市場の予想通りだった。

中銀政策当局者は7日にフォワード・ガイダンスの利点について、四半期インフレ報告とともにオズボーン財務相に報告することになっているが、フォワード・ガイダンス採用についてこの日どのような議論がなされたかは公表しなかった。声明は発表されなかった。

この日の金融政策委員会はカナダ中銀総裁を務めていたマーク・カーニー新総裁を迎えて2回目。フォワード・ガイダンスは企業や家計に支出を促す手法としてカーニー総裁がカナダで導入したものだ。米連邦準備理事会(FRB)や欧州中央銀行(ECB)も採用している。

中銀の発表を受けてポンドは上昇し、英国債と株価は下落した。

野村の英国エコノミスト、フィリップ・ラッシュ氏は「BOEは人々が予想した通りのことを行っただけだが、金利とポンドははっきりとした反応を示している。来週BOEが何をしようと、市場を動かす主要イベントになるだろう」と述べた。

7日にはカーニー総裁が就任して初めて記者会見も予定されている。

中銀は2009年以来超低金利を維持し、英国内総生産(GDP)の4分の1相当の資産の買い入れを行ってきた。中銀はフォワード・ガイダンスを通じた景気支援を目指している。

ただ、カーニー総裁は金融政策委員会の同意を得る必要がある。一部の委員は金融政策についてのコミットメントを示すことは、経済の変動への対応力を阻害しかねないとして懸念を表明している。
2013/08/01 23:37 ロイター

まずは、政策金利・資産買い入れ枠ともに現状維持だったようです。

そして・・・フォワード・ガイダンス。

フォワード・ガイダンス?

フォワード・ガイダンスとは、中央銀行が今の金利をいつまで続けるかや、将来の政策金利を事前に知らせることにより市場に働きかけるコミュニケーション手段です。

つまり、FOMCが「2013年中は金利を極めて低い水準に維持する」などと発表するあれですね。

投資をしているものにとっては、今後の先行きが少しわかりやすくなるメリットがあります。
でも、ほくほくの場合は、だからといって相場の未来が読めるようになるわけではないんですけれど(汗)

資産運用の参考にどうぞ にほんブログ村 トラコミュ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪へ投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪

さて、それでは本日のo(^0^)o ほくほくFXの運用成績です。

20130808_fx.jpg

本日の収入は 1,487 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 1,635,355 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(5,344,451円)
+スワップ(11,904円)
+出金額合計(319,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(3,040,000円)

仕事が忙しくても、その裏で利益はしっかり稼いでくれています。
ありがたいです。

それにしても、いつの間にか豪ドルは一時86円台まで下落してきていますね。
RBA総裁が目標としている1豪ドル=0.85米ドルに向かっているように思います。
これも、フォワード・ガイダンスなのでしょうか。

今週もあと1日。
頑張りましょう!

  ◆ほくほくの資産運用方法

◆FX運用は1,000通貨取引無料でiPhoneアプリも充実のヒロセ通商LionFXが便利◆
 

◆Googleカレンダーに経済指標発表予定を表示するみんなのFX⇒詳細はこちらの記事
 
posted by o(^0^)o ほくほく at 19:52 | Comment(0) | 資産運用◆日次運用報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月06日

オーストラリアが利下げです!

header_28

こんにちは、ほくほくです。

今日はまた、驚くべきニュースが飛び込んできました。

豪中銀が政策金利を25BP引き下げ、過去最低の2.50%に

オーストラリア準備銀行(RBA、中央銀行)は6日、政策金利のオフィシャルキャッシュレートを25ベーシスポイント(bp)引き下げ、過去最低の2.50%にすることを決定した。

世界経済の先行き不透明感や国内経済の低迷、インフレの落ち着きを背景に、大方の予想通りの利下げを行った。

ロイターがアナリストを対象に実施した調査では、全員が25bpの利下げを予想していた。

中銀の決定を受け、豪ドルは上昇した。

中銀は声明で「理事会はこれまで、需要の支援に必要な場合インフレ見通しがさらなる緩和の余地を与える可能性があると指摘してきた。きょうの会合での協議や、物価などの最近の情報を考えると、キャッシュレートのさらなる低下は適切と判断する」とした。

今回の利下げは、2011年11月からの緩和局面における8度目の利下げ。政策金利は世界的な金融危機時の水準を下回り、過去最低の水準。

市場は年末までに追加利下げがあり、政策金利が2.25%に引き下げられるとの見方を織り込んでいる。また少なくとも来年は、引き締めは織り込んでいない。
2013/08/06 14:40 ロイター

オーストラリアがまた利下げしてしまいましたよ。
過去最低金利を更新。

前回の中銀総裁の発言では、1豪ドル=0.85米ドルが妥当とする見方が示されました。
つまり、1米ドル=100円の時に、1豪ドル=85円ぐらいを目指すようです。

だとすると、まだこれから豪ドルは下がっていきそうですね。
そのくらいの水準でも、利益を稼げる備えをしておいた方がよさそうです。

資産運用の参考にどうぞ にほんブログ村 トラコミュ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪へ投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪

さて、そんな中の今日のo(^0^)o ほくほくFXの運用成績です。

20130806_fx.jpg

本日の収入は 1,201 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 1,633,868 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(5,342,964円)
+スワップ(11,904円)
+出金額合計(319,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(3,040,000円)

今日は昼間のRBA発表で相場が動き、しっかり利益を稼いでくれました。

備えあれば憂いなし、です。

  ◆ほくほくの資産運用方法

◆FX運用は1,000通貨取引無料でiPhoneアプリも充実のヒロセ通商LionFXが便利◆
 

◆Googleカレンダーに経済指標発表予定を表示するみんなのFX⇒詳細はこちらの記事
 
posted by o(^0^)o ほくほく at 22:54 | Comment(0) | 資産運用◆日次運用報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする