経済指標flg_JPN.jpg
日本
flg_US.jpg
米国
flg_EU.jpg
EU
flg_UK.jpg
英国
flg_AUS.jpg
豪州
flg_NZ.jpg
NZ
雇用統計8/30(金)
政策金利
GDP
前月以前の経済指標スケジュールはこちら

2014年08月02日

【今週の利益】('14/08/02)3,107円

header_33

【昨日のアクセス数No.1記事】

  ◆【御朱印】 関山 中尊寺 @岩手県

岩手県の世界遺産、中尊寺の御朱印記事です。
中尊寺金色堂の御朱印帳は、カバーまですごく立派!
御朱印帳を購入した人だけに書いて頂ける、2ページ見開きの御朱印もダイナミックです。

こんにちは、ほくほくです。

また一つ、素晴らしいアメリカの景気指標が発表されましたね。

米GDP4─6月期は4%成長に急回復、個人消費などけん引

米商務省が30日発表した、第2・四半期の国内総生産(GDP)速報値は、前期比年率で4.0%増と、予想の3.0%増を上回った。前四半期の減少幅も当初発表より小さく修正され、今年上期に景気が堅調さを増したとの見方が強まる内容となった。

消費支出や企業在庫などがけん引した。

前四半期の減少幅は2.9%から2.1%に修正された。これに伴い、今年上期の成長率は0.9%となった。

バンカメ・メリルリンチ(ニューヨーク)のシニアエコノミスト、ミシェル・メイヤー氏は「今回の統計は、短期的な成長の回復と勢いが増すなか、下振れリスクが後退していることを示しており、来年にかけて成長率は3%を上回るものと余裕を持って見込むことができる」と述べた。

商務省は今回、1999年以降のGDP統計の修正値も公表、2013年下期や、同年全体が当初発表よりも相当堅調だったとした。

第2・四半期は、個人消費支出の伸びが前四半期より加速した。耐久財やサービス需要が堅調だった。

消費支出が伸びる一方で、貯蓄率も上昇した。

貯蓄率は5.3%と、前四半期の4.9%から上昇した。将来の支出を占ううえで、幸先の良い内容となった。

GDPへの在庫寄与度は1.66%ポイント。前四半期はマイナス1.16%ポイントだった。

設備投資や政府調達、住宅建設投資も追い風となった。

ただ、輸入の急増に伴い、貿易がGDPの重しとなった。国内最終需要は、2011年第3・四半期以来の大幅な伸びを記録した。

需要が堅調なことから、インフレ圧力も幾分高まった。インフレ率が低すぎると懸念していたFRB当局者に朗報となった。

PCE価格指数は、3年ぶりの高水準だった。コアPCE価格指数は、2012年第1・四半期以来の高水準だった。

商務省はこのほか、2013年下期の成長率を4.0%増とし、当初発表の3.4%増から上方修正した。失業率の大幅低下を説明する材料にもなりそうだ。

2013年全体は2.2%増と、1.9%増から上方修正された。
2014/07/31 07:03 ロイター

現在は、すでに利上げを継続的に実施しているニュージーランドに続き、雇用統計が目標以上に改善しているイギリスの利上げが待たれる時期。
そして、強い経済指標を連発しているアメリカも、利上げに転じる時期が気になりますね。

日本の金利はこのままに、海外の金利が上がってくれると、FXで投資しているほくほくとしてはとてもありがたいです。

資産運用の参考にどうぞ にほんブログ村 トラコミュ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪へ投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪

さて、それでは今日は土曜日なので、今週の運用成績をご報告します。

今週のo(^0^)o ほくほくポートフォリオ3,107円の利益でした。

  【先週末】
20140725_fx.jpg

down.JPG
  【今週末】
20140801_fx.jpg

現在までの獲得利益は190万円を超えたところ。

◆ 現在の獲得利益 = 1,906,584 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(6,132,449円)
+スワップ(45,135円)
+出金額合計(379,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(3,650,000円)

もうすぐ200万円達成が見えてきます。

さてさて、7月が終わり、8月に入りました。
明日は7月の月間運用成績を掲載します。

  ◆ほくほくの資産運用方法

◆FX運用は1,000通貨取引無料でiPhoneアプリも充実のヒロセ通商LionFXが便利◆
 

◆Googleカレンダーに経済指標発表予定を表示するみんなのFX⇒詳細はこちらの記事
 
posted by o(^0^)o ほくほく at 11:29 | Comment(0) | 資産運用◆週間運用成績 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする