【昨日のアクセス数No.1記事】
◆【御朱印帳】 鷲神社 @東京都
相変わらず大人気!
鷲の図柄がとてもかっこいい、鷲神社の御朱印帳です。
御朱印を頂く時も、かなり目立ちます。
こんにちは、ほくほくです。
今日はきてますね〜、相場が。
政府が消費増税延期を本格検討、早期解散になだれ込む可能性
政府が消費税率10%への引き上げを先送りする公算が出てきた。引き上げ時期を1年半先送りする案を軸に本格的な検討が進んでいるとみられる。
4月に消費税率を8%へ引き上げた後の消費動向が振るわず、このまま再増税に踏み切れば、デフレ脱却もとん挫し、結果的に税収の下振れから財政再建も進まないとの判断に傾いている。政府・与党内には、早期解散の観測も急速に台頭し、消費税と政局が連動する展開となってきた。
<増税延期の可能性高まる>
政府内では2015年10月からの増税に対し、政権の「司令塔」とされる菅義偉官房長官はじめ枢要なメンバーを中心に慎重な見方が広がりを見せている。
背景には、今年4月の増税による消費の反動減が、想定以上に長引いているとの分析が政府部内で多数意見となっていることがある。
再増税を決めれば一段の消費マインド低下、株価低迷を招きかねないとの危惧が浮上。このことが内閣支持率の低下につながるリスクとして懸念されている。
首相周辺の関係者の1人は、17日に発表される2014年7─9月期国内総生産(GDP)の1次速報値が前期比・年率で2%台にとどまった場合、増税延期になる可能性が高まると述べている。
また、別の関係者は、消費増税引き上げ延期の公算が大きく、政府部内で延期に向けた本格的な検討を始めることになりそうだとの見解を示した。
一方、増税実施派や財務省は、再増税を延期すれば、2015年度までに国・地方の基礎的財政収支(プライマリーバランス)の国内総生産(GDP)対比の赤字を10年度比で半減、20年度までに黒字化するとの事実上の国際公約でもある財政健全化目標の達成が、難しくなると懸念する。
格付け会社による格下げなどを契機に、日本の財政再建能力に市場が疑問を持ち、長期金利の急上昇につながりかねないと増税派は懸念する。9月以降の急速な円安に拍車がかかり、意図せざる円の急落を心配する声もある。
<早期解散論浮上、山口公明党代表「構えを考えざる得ない」>
こうした増税実施派の反対論を抑え込むことも念頭に、政府・与党内では、11月中の衆院解散・12月総選挙で国民の信を問うとの選択肢が、急浮上している。
公明党の山口那津男代表は11日午前の定例会見で「解散についてのシナリオや見通しも含めた情報が重なってきている。われわれとしては、それなりの構えを考えざるを得ない」と述べ、年内の衆院選に備え態勢をとる考えに踏み込んだ。
別の与党幹部は「消費税率引き上げを先送りするのであれば、政策の大転換。国民に信を問う理由になる」と語った。
<「19日解散」、「28日解散」の思惑>
関係者によると、増税先送りを決断する場合には、来年度予算編成への影響を最小限にするため、早めに判断したほうが良いとの見方がかねてから存在していた。
このため、17日公表の7─9月期GDP1次速報値を踏まえ、18日に景気対策の検討を指示。「19日解散」との観測が出ている。
また、26日に予定される党首討論を経て、今国会の事実上の最終日である28日に消費税率10%への引き上げの延期を宣言し、衆院を解散する案もささやかれている。
政権としては解散表明までの間に、景気対策の規模と骨子を固め、経済最優先で取り組む方針を明確にしたい考え。
また、先送りする時期を「1年半」などと明確にし、2度先送りすることはないと明確にするため、「景気弾力条項」を廃止する案も浮上している。
与党の一部には、消費税率引き上げの判断を先送りしたまま、解散に踏み切るとの観測も出ている。
さらに選択肢の1つとして、年明け解散も取りざたされている。ただ、来春の統一地方選との間隔が一段と狭くなるシナリオには、連立を組む公明党の賛成が得られないとの見方がある。
自民党三役の一角を占める自民党の二階俊博総務会長は11日の会見で「(解散の)風が吹き始めていることは間違いない」と指摘した。そのうえで「時が来れば果敢に戦って、自民党が圧勝できる態勢を整えなければならない」と表明し、解散風をさらに強めることになった。
消費増税の先送りを「旗印」にした衆院選へのうねりが、だれの目にもはっきり映る情勢となってきた。2014/11/11 17:00 ロイター
この結果、日経平均は7年ぶりに終値で17,000円を突破。
米ドルは116円を突破し、豪ドルも100円を突破しました。
かなり上昇している状況です。
最近の相場は、儲けどころがあって楽しいですね。
資産運用の参考にどうぞ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪
さて、ここで先週発表されたオーストラリアの政策金利を確認しておきましょう。
豪中銀、政策金利を2.50%に据え置き
オーストラリア準備銀行(RBA、中央銀行)は4日、政策金利のオフィシャルキャッシュレートを過去最低の2.50%に据え置いた。据え置きは14会合連続。消費拡大の兆しがみられる中、トレンドを下回る成長が見込まれるとして、金利据え置きは正当化されると説明した。
鉱山セクターの減速や輸出価格の下落を受け、市場では据え置きが予想されていた。ロイター調査によると、アナリスト24人全員が金利据え置きを予想していた。
ただ、豪ドル相場下落に向けた文言が強められなかったことから、豪ドルAUD=D4は上昇した。
スティーブンス総裁は「中銀は依然として、今後数四半期の成長はトレンドをやや下回ると予想する」とし、最近の声明での文言を踏襲。「現時点で出ている指標を踏まえると、金利の安定期間を設けることが最も賢明とみられる」とした。
総裁は声明で、豪ドル相場は基本的な価値に関する予想の大半を依然として上回っているとしつつ、一段の下落を求めることはしなかった。
ロイター調査によると、アナリスト24人全員は豪中銀の次の動きは利上げになると見込んでいるが、2015年に入ってかなりしばらく経つまで豪中銀は動かないとみられている。
RBCキャピタル・マーケッツのストラテジスト、マイケル・ターナー氏は「堅調な小売売上高は(過熱気味の)住宅市場による波及効果をやや受けた可能性がある一方で、軟調な労働市場は引き続き景況感や賃金の伸びにとって重しとなっている」と指摘。「2015年に入ってかなりしばらく経つまで2.50%のキャッシュレートが続くと考えない理由はほとんどない」と述べた。2014/11/04 14:02 ロイター
オーストラリア経済は、現在は好調ですが、利上げはまだ先のようです。
利下げ待ち、ではなくて、利上げ待ちです。
楽しみですね。
それでは最後に、本日のFX運用成績です。
本日の収入は 4,914 円でした。
◆ 現在の獲得利益 = 2,008,966 円 ◆
獲得利益 = | 預託証拠金額(6,347,336円) +スワップ(34,630円) +出金額合計(397,000円) −元本(1,000,000円) −追加入金額(3,770,000円) |
よしよし、稼げています。
こういうチャンスに、しっかりと利益を蓄積していきましょう!
◆ほくほくの資産運用方法