経済指標flg_JPN.jpg
日本
flg_US.jpg
米国
flg_EU.jpg
EU
flg_UK.jpg
英国
flg_AUS.jpg
豪州
flg_NZ.jpg
NZ
雇用統計12/27(金)
政策金利
GDP
前月以前の経済指標スケジュールはこちら

2015年01月19日

『御朱印マップ』に続々と登録中!

header_31

【昨日のアクセス数No.1記事】

  ◆【御朱印】 伏見稲荷大社 @京都府

京都の伏見稲荷の御朱印記事です。
火曜サスペンス的な境内。
ここの御朱印は3種類あり、全部集めるためには結構山を登らないといけないのです。
いい運動になりますよ〜(^_^;)

こんにちは、ほくほくです。

iPhoneアプリ『御朱印マップ』を公開して、2週間がたちました。

御朱印マップ御朱印集めが楽しくなるiPhoneアプリ御朱印マップを公開しています。
ダウンロードはこちらからどうぞ。


どのくらいダウンロードされているのかは日々気になるところなのですが、それはそれとして、そもそも自分が欲しいアプリを作ったので、徐々に参拝記録を登録していっています。

20150119_gosyuinmap_01.jpg

こんな感じで。

現在、2011年の11月ごろの記録を登録中。
意外とたくさんの寺社を巡っているので、記録登録も大変ですわ。

20150119_gosyuinmap_02.jpg

でも登録しておくと、未参拝の札所がわかるようになるので楽しみなんですよね。

現在登録したのは・・・

・・・

・・・

おっと、登録した御朱印の数が一目でわからない!
なるほど、この機能は欲しいわ。

ということで、追々カスタマイズしていきます。

ちなみに現在、アプリのレビュー欄に「参拝記録登録・編集の「保存」と「キャンセル」ボタンを押しても画面が変わらない」というご指摘を受けています。

でも私が使っているiOS8.1以降であれば問題なく使えているので、おそらくiOS8.0限定の問題だと思われるため、現在は修正版をAppleの審査に出しています。
リリースされるまで、もうしばらくお待ちください。

資産運用の参考にどうぞ にほんブログ村 トラコミュ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪へ投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪

それでは、本日のFX運用成績です。

20150119_fx.jpg

本日の収入は 1,613 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 2,094,341 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(5,939,807円)
+スワップ(28,534円)
+出金額合計(416,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(3,290,000円)

はい。
文句なしの利益が出てくれています。
ありがたいことです。

今週も1週間が始まりましたね。
寒い日が続きますが、頑張っていきましょう!

  ◆ほくほくの資産運用方法

◆FX運用は1,000通貨取引無料でiPhoneアプリも充実のヒロセ通商LionFXが便利◆
 

◆Googleカレンダーに経済指標発表予定を表示するみんなのFX⇒詳細はこちらの記事
 

posted by o(^0^)o ほくほく at 20:49 | Comment(0) | iPhone | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月17日

【今週の利益】('15/01/17)5,558円

header_30

こんにちは、ほくほくです。

土曜日の今日は、今週のFX運用成績をご報告します。

今週のo(^0^)o ほくほくポートフォリオ5,558円の利益となりました。

  【先週末】
20150109_fx.jpg

down.JPG
  【今週末】
20150116_fx.jpg

その結果、現在までの獲得利益はご覧の通りとなっています。

◆ 現在の獲得利益 = 2,092,728 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(5,938,299円)
+スワップ(28,429円)
+出金額合計(416,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(3,290,000円)

新年が明け、また徐々に相場が活発になってきている感じですね。
今年はどのくらいの利益になるのか、いまから楽しみです。

御朱印マップ御朱印集めが楽しくなるiPhoneアプリ御朱印マップを公開しています。
ダウンロードはこちらからどうぞ。


  ◆ほくほくの資産運用方法

◆FX運用は1,000通貨取引無料でiPhoneアプリも充実のヒロセ通商LionFXが便利◆
 

◆Googleカレンダーに経済指標発表予定を表示するみんなのFX⇒詳細はこちらの記事
 

posted by o(^0^)o ほくほく at 14:08 | Comment(0) | 資産運用◆週間運用成績 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月16日

【投資日記】 1月16日(金)

header_29

こんにちは、ほくほくです。

やっと1週間が終わりました〜
明日から休みだ〜 o(^0^)o

早速、iPhoneアプリ『御朱印マップ』の追加開発に入りたいので、今日は運用成績のみご報告しますね。

20150116_fx.jpg

本日の収入は 624 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 2,092,728 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(5,938,299円)
+スワップ(28,429円)
+出金額合計(416,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(3,290,000円)

今日も利益を稼いでくれたポートフォリオ。
ありがとうございます。

それでは、開発開発〜 o(^0^)o

【昨日のアクセス数No.1記事】

  ◆【御朱印マップ】 鎌倉三十三観音 @神奈川県

鎌倉の名刹を巡る霊場、鎌倉三十三観音のGoogleマップです。
ここは、2012年にすべての札所を参拝しました。
最後まで三十三観音を巡ると、やっぱり達成感がありますね!

  ◆ほくほくの資産運用方法

◆FX運用は1,000通貨取引無料でiPhoneアプリも充実のヒロセ通商LionFXが便利◆
 

◆Googleカレンダーに経済指標発表予定を表示するみんなのFX⇒詳細はこちらの記事
 
posted by o(^0^)o ほくほく at 20:41 | Comment(0) | 資産運用◆日次運用報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月15日

オーストラリアの12月失業率は6.1%。大幅改善

header_28

こんにちは、ほくほくです。

本日発表されたオーストラリアの12月雇用統計。
かなり良かった模様です。

豪就業者数、12月は予想大幅に上回る増加 失業率は6.1%に低下

オーストラリア連邦統計局が発表した12月の雇用統計によると、就業者数は前月比3万7400人増加した。失業率は6.1%で、4カ月ぶり低水準となった。

ロイターがまとめた市場予想は、就業者数が3800人増、失業率は6.3%だった。

就業者の内訳は、フルタイムが4万1600人増、パートタイムが4100人減。

労働参加率は64.8%。


昨年は雇用統計をめぐる複数の問題が浮上しており、単月の統計の強弱を深読みし過ぎないよう、投資家の間で慎重姿勢が広がった。

コモンウェルス銀行のチーフエコノミスト、マイケル・ブライス氏は「増加度合いを考えると、信頼性に再び疑問符が付くだろう」と述べる一方、「フルタイムが増加したことが就業者数増につながった。労働参加率が上昇し、失業率は低下した。前向きな材料だと捉えずにはいられない」と述べた。

オーストラリア準備銀行(RBA)は2013年8月に政策金利を2.5%に引き下げた後、据え置いている。低金利環境で住宅市場が過熱するとの懸念もあり、追加利下げに傾くことはあまりなかった。

雇用需要が上向いていることが先行指標でも示されており、新聞・インターネット媒体に掲載された12月の求人広告数は、7カ月連続で増加し、2年余りで最も高い水準となった。


一方、賃金の伸びは10年強ぶりの低水準近辺で、ガソリン価格の急落とともに、インフレ鈍化の見通しを裏付けるものとなっている。

来週発表される指標では、第4・四半期のインフレ率が、RBAの目標とする2─3%のレンジを下回る水準に低下する可能性がある。
2015/01/15 11:59 ロイター

これはまた・・・すごい!
やっぱり、オーストラリア経済は回復基調ですね。

資産運用の参考にどうぞ にほんブログ村 トラコミュ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪へ投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪

さて、本日のFX運用成績です。

20150115_fx.jpg

本日の収入は 3,483 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 2,092,104 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(5,937,799円)
+スワップ(28,305円)
+出金額合計(416,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(3,290,000円)

遂に獲得利益が209万円を突破しました。
今月中に210万円を達成できるか、ちょっと頑張ってみます。

  ◆ほくほくの資産運用方法

◆FX運用は1,000通貨取引無料でiPhoneアプリも充実のヒロセ通商LionFXが便利◆
 

◆Googleカレンダーに経済指標発表予定を表示するみんなのFX⇒詳細はこちらの記事
 
posted by o(^0^)o ほくほく at 23:00 | Comment(0) | 資産運用◆日次運用報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月14日

日付の入力が面倒

header_27

こんにちは、ほくほくです。

まずは宣伝させてください。

御朱印マップ御朱印集めが楽しくなるiPhoneアプリ御朱印マップを公開しています。
ダウンロードはこちらからどうぞ。


今年1月6日に公開したiPhoneアプリ『御朱印マップ』。
おかげさまで、少しずつダウンロードして頂いています。

コメントも頂きました。
「バージョンアップを期待してます!」

・・・ありがとうございます。
頑張ります。

さて、無事にリリースできたこの『御朱印マップ』。
開発もテストも終わっているので、いよいよ自分が今まで取得した御朱印を登録し始めているんですけれども・・・

「日付入力がめんどくさい」

思わずそう感じてしまいました。

参拝記録を登録するこの画面です。

20150114_01_001.jpg

この画面では、御朱印をもらった日付を入力するんですが、ほくほくの場合は4年前の2011年の参拝記録もあるので、画面上の日付ピッカー(といいます。画面下部のドラムみたいなやつ)を回して回して、それこそすごい勢いで過去に向かって回すわけです。

なぜなら、「月」と「日」のドラムが一緒だから。
1日ずつしか回りません。

実はこれ、開発段階からわかってはいたんですよね。
日付ピッカー(UIDatePickerクラス)には、日付表示の形式は下記の4種類があります。

 @ UIDatePickerModeDate:「年」「月」「日」形式
 A UIDatePickerModeTime:「時」「分」形式
 B UIDatePickerModeDateAndTime:「月日」「時」「分」形式
 C UIDatePickerModeCountDownTimer:カウントダウンタイマー

ほくほくが『御朱印マップ』で使用しているのは、上記のうちBです。

ちなみに@にすると、画面はこうなります。

20150114_01_002.jpg

む、これはいいぞ!
年と月と日がそれぞれ別に選べる!
去年の今頃の記録は、年のドラムを1個回すだけですぐに表示される〜!!

・・・でもこれだと、1日のうちに何箇所か参拝した場合の記録が、順番通りうまく入力できないのです。
特に、七福神なんかは原則1日で全札所を巡るので、例えば「8時に1個目を参拝して、9時10分に2個目、9時30分に3個目・・・」のような形で参拝し時に、『御朱印マップ』に細かい時間を登録できなくなってしまうんですよね。

それはまずい、と。
過去分を登録する時は我慢してもらって、今後御朱印を頂く時は細かく時間を設定できるようにしよう、と。

願わくば、Appleさんに日付ピッカーの形式を増やしてもらいたいところですが、たぶん見やすい文字の大きさとiPhoneの画面サイズの関係から、たぶん「年」「月」「日」「時」「分」それぞれ分かれたピッカーは無理なんでしょうね・・・

・・・我慢するしか、ない。
自分ではわかってるのですが、それでもめんどくさい・・・
作ったほくほく自身がそう思うということは、ダウンロードしたユーザーさんは多分、もっとそう思っているハズ・・・

・・・

とりあえず、ちょっと対応を考えます。

資産運用の参考にどうぞ にほんブログ村 トラコミュ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪へ投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪

それでは、本日のFX運用成績です。

20150114_fx.jpg

本日の収入は 654 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 2,088,621 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(5,934,740円)
+スワップ(27,881円)
+出金額合計(416,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(3,290,000円)

はい。
『御朱印マップ』に参拝記録を登録している間も、ポートフォリオは利益を稼いでくれました。
ありがたい、ありがたい。

正月明けでまだ仕事に体が慣れていない感じがします。
風邪もはやっていますし、体を壊さないようにぼちぼち行きましょう。

【昨日のアクセス数No.1記事】

  ◆「ウォーレン=バフェットを超えてます!」

このブログで公開しているポートフォリオの運用方法o(^0^)o ほくほくFXで資産運用しているユーザーさんの紹介記事です。
年間利益率が、ウォーレン・バフェットを超えているとの喜びの声を頂きました。
非常にうれしいご連絡ですが、ほくほくのお勧めは、もう少し低リスク(従って低リターンになりますが)の運用です。
でもまあ、その辺は個人の好みですね。

  ◆ほくほくの資産運用方法

◆FX運用は1,000通貨取引無料でiPhoneアプリも充実のヒロセ通商LionFXが便利◆
 

◆Googleカレンダーに経済指標発表予定を表示するみんなのFX⇒詳細はこちらの記事
 
posted by o(^0^)o ほくほく at 20:52 | Comment(0) | iPhone | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月13日

「ウォーレン=バフェットを超えてます!」

header_26

こんにちは、ほくほくです。

今日は、ほくほくと同じFXトレード方法o(^0^)o ほくほくFXで運用しているユーザーさんの運用成績をご紹介しましょう。

今日ご紹介するのは、東京都品川区のEdgeさんです。

20150113_pf_edge_graph.jpg

Edgeさんは2009年からずっと運用を続けているユーザーさん。
その運用成績は、5年半の間、平均利益率26.77%にもなっているそうです。

その嬉しさを、年初のあいさつで送ってくれました。

ほくほくさん

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

去年はなんだかなかなか稼ぎにくいマーケットで、毎週「あんまり利益でないなー」と思ってたんですが、1年間〆てみたらそれでも結構な利益が出てました!

ありがとうございまーす!!

今までの年平均利益率が26.77%って、これ、ウォーレン=バフェットを超えてます!

今僕はこれを全自動でやってるんで、これ以上ない結果ですよね!?

(中略)

今年もよろしくおねがいします。

はい。
Edgeさんは、初めは10万円の資金で運用を始めましたが、毎月余裕資金を少しずつ追加して、今の資産規模になっています。

何を隠そう、ほくほくが毎月追加資金を投入するようにしたのも、このEdgeさんの投資スタンスを見てからなんですよね。
ユーザーさんですが、逆にこちらが勉強になったりして・・・

Edgeさんは、御自分のブログでも運用成績を公開されています。
是非そちらもご覧ください。

  ◆10万円からはじめるFXシステムトレード

また、ほくほくのFXトレード方法o(^0^)o ほくほくFXは、こちらのサイトで紹介しています。

  ◆o(^0^)o ほくほくFX

資産運用の参考にどうぞ にほんブログ村 トラコミュ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪へ投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪

それでは、本日のFX運用成績です。

20150113_fx.jpg

本日の収入は 797 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 2,087,967 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(5,884,240円)
+スワップ(27,727円)
+出金額合計(416,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(3,240,000円)

今週もはじまり、利益が出始めました。
今週も頑張っていきましょう!

【昨日のアクセス数No.1記事】

  ◆【御朱印】 東叡山 寛永寺 @東京都

上野にある寛永寺の御朱印記事です。
江戸時代には、上野の山は全部寛永寺の境内だったそうで、今でも山のあちこちにお堂があり、御朱印を集めるのが非常に楽しい場所です。

  ◆ほくほくの資産運用方法

◆FX運用は1,000通貨取引無料でiPhoneアプリも充実のヒロセ通商LionFXが便利◆
 

◆Googleカレンダーに経済指標発表予定を表示するみんなのFX⇒詳細はこちらの記事
 

2015年01月10日

アクセス数が68万HITを突破しました!

header_25

こんにちは、ほくほくです。

このブログは2007年から始めていて、今日までの7年半で、またHIT数が節目を突破しました。

20150110_HIT.jpg

アクセス数68万HIT達成です。

できるだけ毎日更新しているこのブログ。
資産運用と同じように、毎日の積み重ねが重要かなと思い、精神力を養う意味でも続けています。

そうして毎日更新しているので、日々気になったことなども気軽に投稿できるようになり、またそこから派生してテーマ別のサイトを作ったりする流れになっています。

今日は、今週公開されたiPhoneアプリ『御朱印マップ』のサポートブログを整備していました。

  ◆iPhoneアプリ『御朱印マップ』サポートブログ

このサポートブログの方は毎日更新ではなく、アプリの更新やその他iPhoneアプリ開発で調べたことなど、テーマに沿った内容があるときに更新していくつもりです。

あまり無理なく、でも毎日少しずつ。
資産運用と同じように、ブログ更新も、続けながら徐々に幅を広げていきたいと思います。

どうぞよろしくお願いします。

資産運用の参考にどうぞ にほんブログ村 トラコミュ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪へ投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪

さて、土曜日の今日は、毎週恒例のFX週間運用成績。
今週の運用成績はどうだったでしょうか。

  【先週末】
20150102_fx.jpg

down.JPG
  【今週末】
20150109_fx.jpg

今週の利益は2,691円でした。

その結果、現在までの獲得利益合計は208万円を超えています。

◆ 現在の獲得利益 = 2,087,170 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(5,883,689円)
+スワップ(27,481円)
+出金額合計(416,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(3,240,000円)

ちょっとずつの積み重ねです。

新しい2015年が始まり、今年は今年で新しい目標に向かっていきたいなと思いますが、一方でこのブログで公開しているポートフォリオはむしろ守りの運用。
今まで通り、無難で手間暇かけないお気楽運用で、ちょっとずつ資産をふやしていきたいと思います。

にほんブログ村 為替ブログへ ランキングクリック&応援、よろしくお願いします にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ

それでは最後に、昨日発表されたアメリカの雇用統計を見てみましょう。
昨日、この指標が発表された時は、一気にドルが上昇しました。

12月米雇用統計:識者はこうみる

米労働省が9日発表した12月の雇用統計は、非農業部門の雇用者数が25万2000人増と市場予想を上回り、失業率は5.6%と、前月の5.8%から低下し、2008年6月以来6年半ぶりの低水準を記録した。

市場関係者の見方は以下の通り。

●FRBの望む賃金上昇につながらず

<エドワーズ・ジョーンズの投資ストラテジスト、ケイト・ウォーン氏>

予想を幾分上回り、過去2カ月分の数字も上方修正され、良好な結果となった。労働市場の回復が継続していることが示された。

一方で、賃金の伸びがマイナスとなり、11月の賃金の伸びが下方修正されたことは驚きだった。雇用が創出されても、FRBが望んでいるような賃金の上昇にはつながっていない状況があらためて浮き彫りとなった。

こうした状況を背景に、FRBは様子見姿勢を維持、インフレ率は低水準にとどまり、原油安も継続するだろう。労働市場は改善しつつあるが、全般的にはFRBが望ましいとする状況には至っていない。

●低賃金職に雇用創出集中の可能性

<ウェルズ・キャピタル・マネジメントの首席投資ストラテジスト兼エコノミスト、ジム・ポールセン氏>

全般的には経済成長にとり、極めて良い内容だ。雇用の伸びも目覚しく、失業率もまた大きく低下した。

これだけ強い雇用統計にもかかわらず、賃金が減少するのはおかしい。テクニカルな要因が影響していると思われるが、腑に落ちない部分だ。

低賃金の雇用だけが創出されている可能性がある。この点に関して、市場はどう解釈すべきか困っている。

ただ、インフレ圧力が高まらない状況でかなりの成長を遂げていると言える。これは株式にとっては好材料で、1990年代後半の状況に似ている。

●賃金の弱さ悪材料、年央の利上げ変更なし

<キャンター・フィッツジェラルドのマネジングディレクター兼首席市場ストラテジスト、ピーター・セッチーニ氏>

緩やかながらも着実な労働市場の回復を示唆しており、良好な内容だ。だが時間当たり賃金に関し、前月分が改定されており、増加分が帳消しになった。賃金の弱さは好ましくない。

重要なのは、創出された雇用の質で、この点において満足の行く水準には達していない。必要な賃金の伸びもまだ得られていない。

とはいえ、今回の統計は米連邦準備理事会(FRB)が政策調整に向けた軌道にとどまるのに十分な内容だ。だが(利上げ開始が)年央のタイミングを変えるほどではないだろう。

●強弱まちまち、FRB忍耐強く臨む公算

<バイニング・スパークスの首席エコノミスト、クレッグ・ディスミューク氏>

強弱入り混じる内容となった。純ベースの雇用者数は非常に力強く増加したが、家計調査に一抹の懸念が残る。

参加率が下がった。時間当たり平均賃金が低下、前月分も下方修正されたことが、最も大きな失望を誘う。失業率は、連邦準備理事会(FRB)が利上げを始める際の目安となる水準からわずか0.1%ポイントの差となった。

(FRBの)経済見通し要約に基づけば、今年のある時点で利上げに踏み切るだろう。具体的な時期は重要な問題でない。賃金の伸びが鈍化し、インフレ率が向こう数カ月でゼロかマイナスになると見込まれ、(FRBは)可能な限り忍耐強い姿勢を取る可能性がある。
2015/01/10 02:11 ロイター

もはやアメリカ経済の復活に疑う余地はなく、あとは今年いつ、FRBが正常な金融政策に戻すかが注目されています。

原油安など、ニュースでは「世界経済への影響が・・・」みたいなことが言われていますが(以前原油高の時も同じことを報道していましたが)、そういった相場の上下動をうまく自分の利益に変えていきたいですね。
今年も相場の波にうまく乗っていきたいと思います。

  ◆ほくほくの資産運用方法

◆FX運用は1,000通貨取引無料でiPhoneアプリも充実のヒロセ通商LionFXが便利◆
 

◆Googleカレンダーに経済指標発表予定を表示するみんなのFX⇒詳細はこちらの記事
 

posted by o(^0^)o ほくほく at 19:26 | Comment(0) | 資産運用◆週間運用成績 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月09日

3Dプリンターが気になる!!

header_24

【昨日のアクセス数No.1記事】

  ◆イタリア、ランペドゥーザ島の空飛ぶ船がすごい!

昨日テレビで見て、あまりに綺麗で思わずブログに書いた記事。
こういうところ、行きたくなりますよね〜
海がすごく綺麗!!

こんにちは、ほくほくです。

今朝テレビを見ていて、思わず「おおお!!」と思ってしまったこれ。

20150109_3D.jpg

  ◆週刊マイ3Dプリンター

ディアゴスティーニの新シリーズは、なんと3Dプリンターなんだそうです!!

すごい〜

3Dプリンターは前から気になっていたけど、設計図であるCADの方、ほくほくは使えないんですよね。
でもこれを定期購読していると、CADもできるようになりそうな予感。

どうしよう・・・
今はiPhoneアプリ開発を楽しんでいるけど、3Dプリンターの方も楽しんじゃおうかな。
御朱印集めも登山も楽しんでいて、一体いつ読むんだろう・・・

いや!
これは、迷ったら買っちゃうべきのような気が!

1日考えて、決めたいと思います。

資産運用の参考にどうぞ にほんブログ村 トラコミュ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪へ投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪

さて、それでは本日のFX運用成績です。

20150109_fx.jpg

本日の収入は 165 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 2,087,170 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(5,883,689円)
+スワップ(27,481円)
+出金額合計(416,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(3,240,000円)

今日はあまり利益が出ませんでした。

ちなみに昨日、イギリスの政策金利が発表されましたが、以前と同じく0.50%でした。
今年中の利上げが楽しみですね。

今週1週間は、ものすごく長く感じました・・・
正月休みをまったりし過ぎたのが原因かな、と。
今週末が三連休で助かります!

  ◆ほくほくの資産運用方法

◆FX運用は1,000通貨取引無料でiPhoneアプリも充実のヒロセ通商LionFXが便利◆
 

◆Googleカレンダーに経済指標発表予定を表示するみんなのFX⇒詳細はこちらの記事
 

posted by o(^0^)o ほくほく at 22:59 | Comment(0) | 資産運用◆日次運用報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月08日

イタリア、ランペドゥーザ島の空飛ぶ船がすごい!

header_23

【昨日のアクセス数No.1記事】

  ◆【御朱印帳】 鷲神社 @東京都

大人気の御朱印帳、東京の鷲神社の御朱印帳です。
ほくほくは、浅草七福神で参拝した時に、この御朱印帳を購入しました。
富士山の山頂にも持っていきましたよ〜

こんにちは、ほくほくです。

ただ今、NHKを見ているのですが・・・

20150108_Lampedusa_1.jpg

これすごくないですか!?
まるで、船が空を飛んでいるみたい!

場所は、イタリアのランペドゥーザ島というところなのだそうです。

そういえば、以前REGZAの宣伝で、福山雅治がここで撮影していたような・・・

20150108_Lampedusa_2.jpg

いいな〜
いつか行ってみたい!
というより、「行きたいな」と思ったら、すぐに行けるような状況になりたい!!

う〜ん、資産運用頑張ろうっと・・・

資産運用の参考にどうぞ にほんブログ村 トラコミュ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪へ投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪

そんな今日のFX運用成績は、こんな感じでした。

20150108_fx.jpg

本日の収入は 1,541 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 2,087,005 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(5,883,689円)
+スワップ(27,316円)
+出金額合計(416,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(3,240,000円)

うむ。
今日は満足のいく仕上がり!

ちなみにiPhoneアプリ『御朱印マップ』の方なのですが、友達が何人かダウンロードして見てくれたそうです。
意見ももらっていますので、それも踏まえてカスタマイズしていきたいと思います。

御朱印マップ御朱印集めが楽しくなるiPhoneアプリ御朱印マップを公開しています。
ダウンロードはこちらからどうぞ。


  ◆ほくほくの資産運用方法

◆FX運用は1,000通貨取引無料でiPhoneアプリも充実のヒロセ通商LionFXが便利◆
 

◆Googleカレンダーに経済指標発表予定を表示するみんなのFX⇒詳細はこちらの記事
 
posted by o(^0^)o ほくほく at 22:50 | Comment(0) | 資産運用◆日次運用報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月07日

EUの11月失業率は11.5%でした

header_22

【昨日のアクセス数No.1記事】

ico_GOSYUIN-Map.png  ◆iPhoneアプリ『御朱印マップ』を公開しました!!

昨日のアクセス数No.1記事は、やっぱりこれ!
昨年、ずっと作り続けていたiPhoneアプリです。
これから実際の使い勝手を見て、どんどんカスタマイズしていきますので、よろしくお願いします。

こんにちは、ほくほくです。

2015年も本格的に稼働し始め、経済指標も発表され始めています。

今日発表された、EUの2014年11月雇用統計は以下の通りでした。

11月ユーロ圏失業率、11.5%で横ばい

 欧州連合(EU)統計局が発表した11月のユーロ圏失業率は11.5%となり、前月から横ばいとなった。
2015/01/07 19:14 ロイター

特に目新しさもなく、良くない内容。
ニュース記事もサラッとしたものですね。

こういう記事を見ると、景気が悪かった数年前のイギリスの経済指標ニュースを思い出します。
かなり軽い扱いでした。

そのイギリスも、すでに景気は回復基調、利上げ時期模索中という状況です。
EUもそのうち、そういう状況になってくれるといいですね。

資産運用の参考にどうぞ にほんブログ村 トラコミュ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪へ投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪

それでは、本日のFX運用記事です。

20150107_fx.jpg

本日の収入は 181 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 2,085,464 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(5,882,621円)
+スワップ(26,843円)
+出金額合計(416,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(3,240,000円)

今日はほんの少しの利益でしたね。

アプリのカスタマイズに向けて、またAppleのフレームワークのドキュメントを熟読中。
1つ1つ、勉強しながら頑張っていきます。

  ◆ほくほくの資産運用方法

◆FX運用は1,000通貨取引無料でiPhoneアプリも充実のヒロセ通商LionFXが便利◆
 

◆Googleカレンダーに経済指標発表予定を表示するみんなのFX⇒詳細はこちらの記事
 

posted by o(^0^)o ほくほく at 21:30 | Comment(2) | 資産運用◆日次運用報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする