経済指標flg_JPN.jpg
日本
flg_US.jpg
米国
flg_EU.jpg
EU
flg_UK.jpg
英国
flg_AUS.jpg
豪州
flg_NZ.jpg
NZ
雇用統計12/27(金)1/10(金)1/16(木)
政策金利
GDP
前月以前の経済指標スケジュールはこちら

2015年05月01日

また少し、坂東三十三観音巡りをしてきました

20150501_pic.jpg

【昨日のアクセス数No.1記事】

  ◆御朱印◆御朱印帳

またまた大人気の御朱印帳画像たち。
今日も御朱印集めをしてきたので、またそのうち記事をUPしたいと思います。

こんにちは、ほくほくです。

日本全国晴れ!
素晴しい好天に恵まれたので、銚子の円福寺を参拝してきました。
冒頭の写真は、調子の「地球の丸く見える展望館」のツツジ。
綺麗でした。

さて、昨日はニュージーランドの政策金利も発表されたので、その内容を見ておきましょう。

NZ中銀、政策金利を据え置き 「需要弱まれば利下げ適切に」

ニュージーランド準備銀行(RBNZ、中央銀行)は30日、市場の予想通り、政策金利を3.50%に据え置いた。

現時点で利上げは検討していないとし、需要が弱まれば利下げが正当化される可能性があると指摘した。

ロイター調査ではエコノミスト14人全員が政策金利の据え置きを予想していた。NZ中銀は昨年9月以降、政策金利を据え置いている。

金融市場でも今回の政策金利据え置きが完全に織り込まれていた。また、今後12カ月間に24ベーシスポイント(bp)の利下げが実施されると予想されていた。
2015/04/30 06:29 ロイター

今回も据え置き。
ただし、弱含み。

ニュージーランドは下げてほしくないですね〜
利下げする前に、他の国が利上げしてくれないかな?

資産運用の参考にどうぞ にほんブログ村 トラコミュ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪へ投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪

それでは、本日のFX運用成績です。

20150501_fx.jpg

本日の収入は 1,078 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 2,174,756 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(6,144,651円)
+スワップ(40,105円)
+出金額合計(430,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(3,440,000円)

ドライブを楽しんでいる間も、しっかりと利益を稼いでくれました。
ありがたいことです。

今年のゴールデンウィークはまだまだ続きます。
途中、一時天気が崩れそうですが、それでもかなり楽しめそうですね!

  ◆ほくほくの資産運用方法

◆FX運用は1,000通貨取引無料でiPhoneアプリも充実のヒロセ通商LionFXが便利◆
 

◆Googleカレンダーに経済指標発表予定を表示するみんなのFX⇒詳細はこちらの記事
 

posted by o(^0^)o ほくほく at 23:30 | Comment(0) | 資産運用◆日次運用報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【御朱印マップ】 東国三社 @茨城県、千葉県


より大きな地図で 【御朱印マップ】東国三社(関東地方>茨城県、千葉県) を表示

鹿島神宮、香取神宮、息栖神社を併せた呼び名で、現在でも東国三社参りが行われる。
三つの神社が「東国三社」と併せて呼ばれるのは、それぞれに祭られるタケミカヅチ、フツヌシ、アメノトリフネの三柱の神が、アマテラスに天界から派遣されて地上を譲るように迫った「国譲り」神話に由来している。
本殿の向きが富士山に対して真正面(息栖神社)、直角右手(鹿島神宮)、直角左手(香取神宮)となる造りとなっている。

霊場巡りではないので、専用の御朱印はないようです。

神社の一覧はこちらです。


★★★ 続きを読む ★★★
posted by o(^0^)o ほくほく at 03:36 | Comment(0) | 御朱印◆御朱印マップ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする