【昨日のアクセス数No.1記事】
◆主要国政策金利 2015年11月
毎回ご好評いただく、2000年1月からの主要国の金利推移です。
グラフを見るとわかりますが、今はニュージーランド以外、過去最低金利となっています。
ニュージーランドがまた利下げして過去最低金利に張り付く前に、どこかが利上げしてほしいですね〜
こんにちは、ほくほくです。
アメリカ経済のいいニュースが入ってきました o(^0^)o
米第3四半期GDPは2.1%増に上方改定、12月利上げ後押し
米商務省が24日発表した第3・四半期の国内総生産(GDP)改定値は、年率換算で前期比2.1%増となり、速報値の1.5%増から上方修正された。市場予想と一致した。速報値段階でGDPの押し下げ要因となった企業の在庫調整が当初の想定ほどは大きくなかった。
一方で、機器の設備投資が上方修正されたことが全体水準を押し上げた。小幅に下方修正されたものの個人消費も勢いが良かった。米経済の底堅さを示し、米連邦準備理事会(FRB)が来月利上げを決める上で材料となりそうだ。
BMOキャピタル・マーケッツ(トロント)のシニアエコノミスト、ロバート・カブシック氏は「在庫の数字が不安定なことを除けばGDP改定値は良い内容だ。重要なのは国内需要が依然として底堅いことだ。FRBが次の動きを模索する中、利上げを後押しする材料となるだろう」と述べる。
支出面に着目するGDPに対し、所得面から経済活動を把握する国内総所得(GDI)は2.2%増となった。
第3・四半期にGDPがまずまずの伸びを示したことで、下半期の成長率は少なくとも2%に届く見込みだ。潜在成長率とほぼ一致する。10月の雇用の伸びや国内需要は底堅く、FRBは12月15─16日の連邦公開市場委員会(FOMC)で利上げに踏み切るとの見方が大勢だ。
GDP改定値では、在庫投資が902億ドルと速報値の568億ドルから上方修正された。その結果、GDPへの寄与度はマイナス1.44ポイントからマイナス0.59ポイントとなった。ただ、第3・四半期の在庫投資の上方修正は第4・四半期の企業活動が鈍化する可能性を示唆する。
経済活動の3分の2以上を占める個人消費支出は3.0%増と、速報値の3.2%増から下方修正された。コミュニケーションサービスや公益事業への支出が下方修正された。
貿易と在庫、政府支出を除いた国内民間需要は3.1%増。速報値の3.2%増からから下方修正されたが依然として底堅い。
個人消費は第4・四半期に入って弱含んだ兆候があるものの、雇用市場の引き締まりや、住宅価格の上昇に伴う個人資産の増加、物価上昇率の低さが引き続き消費を下支えするとみられる。
ドル高や世界需要の減退で低迷している輸出は0.9%増と速報値の1.9%増から下方修正された。輸入が輸出をやや上回っており、外需寄与度はマイナス0.22ポイントだった。速報値では外需の影響はほぼ中立とされていた。
原油安に伴うエネルギー企業による投資削減が依然GDPの重しになっている。石油探索、立坑・油井への投資は47.1%減と、速報値の46.9%減からマイナス幅が拡大した。
住宅以外のインフラ投資も7.1%減と、速報値の4.0%減から下方修正された。一方、企業による機器の設備投資は9.5%増と、速報値の5.3%増から上方修正された。
企業の税引き後利益は1.6%減と、第2・四半期の2.6%増からマイナスへ転じた。ドル高や原油安が重しになっており、前年比では8.1%減と2008年第4・四半期以来の大幅なマイナスになった。2015/11/25 01:06 ロイター
いいですね〜、アメリカ経済。
是非ゼヒ、12月に利上げお願いします!!!
資産運用の参考にどうぞ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪
それでは、本日のFX運用成績です。
本日の収入は 38 円でした。
◆ 現在の獲得利益 = 2,430,869 円 ◆
獲得利益 = | 預託証拠金額(6,673,457円) +スワップ(64,412円) +出金額合計(483,000円) −元本(1,000,000円) −追加入金額(3,790,000円) |
今日は、ほとんど利益が出ませんでした。
今月は、利益はかなり少なそうです。
今週もお疲れ様でした。
週末、関東は良い天気の模様なので、ゆっくり気持ちの良い秋の日をお過ごしください。
◆ほくほくの資産運用方法