2016年09月22日

日本の第2四半期GDP改定値は+0.2%で速報値から上方修正

#トレヴィの泉 #イタリア #ローマ - Spherical Image - RICOH THETA
RICOH THETA S 360°全天球カメラ 910720
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼
RICOH THETA S 360°全天球カメラ 910720
【昨日のアクセス数No.1記事】

  ◆【御朱印】 赤城神社 (大洞赤城神社) @群馬県

群馬県にある赤城神社の御朱印記事です。
赤城山に登山する時に頂きました。
御朱印帳も素敵です。

こんにちは、ほくほくです。

今日は、先日発表された、日本の2016年第2四半期GDPの改定値を見てみましょう。

日本経済、成長加速の見方も GDP上方修正

 足踏み状態が続く日本経済が成長軌道に向けて動き始めたという見方が市場関係者の間で出ている。内閣府が8日発表した4〜6月期の国内総生産(GDP)改定値は、物価変動の影響を除いた実質で前期比0.2%増、年率換算で0.7%増となり、速報値(年率0.2%増)から上方修正された。年初から円高・株安の逆風が吹くなかで、GDPの推移でみれば日本経済は意外と持ちこたえてきた格好だ。本格的な成長軌道に入れるかは、年後半の動きにかかっている。

 民間のエコノミストはうるう年要因に着目している。今年の2月は昨年より1日多かったが、内閣府はGDP統計を統計的に検証したうえで季節調整する際、うるう年を考慮していない。1〜3月期は個人消費などが1日分多いため成長率が上振れしやすい一方、4〜6月期はその反動で成長率が下振れしやすい。民間機関の間では、それぞれの四半期で成長率が年率で1%分程度増減する影響があるという見方が大半だ。

 内閣府の発表では1〜3月期が年率で2.1%、4〜6月期が0.7%成長だったが、SMBC日興証券の丸山義正チーフマーケットエコノミストは「うるう年分を考慮すると1〜3月期が1.1%、4〜6月期が1.7%成長になる」と推計。内閣府の公表値では日本経済の4〜6月期に成長率が鈍化している姿となっているが、うるう年要因を考慮すると成長ペースは加速している可能性が高い。丸山氏は「足元では停滞からの底離れの兆しが見える」と分析する。

 もっとも中身を見てみれば、4〜6月期のけん引役は住宅投資(前期比5.0%増)や公共投資(2.6%増)で、速報時点と構図は変わらない。設備投資は法人企業統計の結果を踏まえ速報値より上振れはしたものの0.1%のマイナス。最大の構成要素である個人消費は0.2%増と低い伸び率のままだった。

 第一生命経済研究所の新家義貴主席エコノミストは「公共投資の増加など政策効果が大きく、消費を取り巻く環境が変わったわけではない」と指摘する。「持続性については疑問で、景気が上向くとまでは言えない」と慎重姿勢を崩さない。輸出や設備投資など企業の動向との関連が深い数字がマイナスであることを懸念する。

 政府は2016年度の成長率見通しを0.9%としている。内閣府の試算によると、達成するには7〜9月期以降の成長率で年率1.1%程度を維持する必要がある。個人消費や設備投資で安定的にプラスを保てるかが焦点だ。
2016/09/08 13:00 日本経済新聞

いいですね、日本経済。
成長が加速してくれるといいな。

ところで昨日、知人と話している中で、ローンの話題になりました。
そこでふと思ったのですが、今は非常に低金利。
でも、マイナス金利が拡大すると、低金利どころか、借金したら利息をもらえるようになるんじゃないの?という話になりました。

どうなんでしょう。

資産運用の参考にどうぞ にほんブログ村 トラコミュ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪へ投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪

それでは、本日のFX運用成績です。

20160922_fx.jpg

本日の収入は 930 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 2,729,957 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(7,391,911円)
+スワップ(95,046円)
+出金額合計(543,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(4,300,000円)

今日も利益が出てくれましたね。

それにしても・・・寒い!
ここ数日、関東はかなり涼しいです。
このまま夏服を片付けようかと思ったら・・・また暑くなるんですね。
気まぐれな天気だな〜

  ◆ほくほくの資産運用方法

◆FX運用は1,000通貨取引無料でiPhoneアプリも充実のヒロセ通商LionFXが便利◆
 

◆Googleカレンダーに経済指標発表予定を表示するみんなのFX⇒詳細はこちらの記事
 
posted by o(^0^)o ほくほく at 19:05 | Comment(0) | 資産運用◆日次運用報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする