経済指標flg_JPN.jpg
日本
flg_US.jpg
米国
flg_EU.jpg
EU
flg_UK.jpg
英国
flg_AUS.jpg
豪州
flg_NZ.jpg
NZ
雇用統計4/1(火)4/4(金)4/17(木)
政策金利4/17(木)4/1(火)4/9(水)
GDP
前月以前の経済指標スケジュールはこちら

2017年06月17日

【今週の利益】('17/06/17)6,894円

#満願寺 #奥之院 #栃木県 #August - Spherical Image - RICOH THETA
RICOH THETA S 360°全天球カメラ 910720
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼
RICOH THETA S 360°全天球カメラ 910720
【昨日のアクセス数No.1記事】

  ◆【御朱印】 金龍山 伝法院 浅草寺 (浅草観音) @東京都

東京の名所、浅草寺の御朱印です。
やっぱり人気なんですね。
複数の御朱印があるので、どんな御朱印があるのか知りたくて、記事にアクセスが増えているようです。

こんにちは、ほくほくです。

土曜日の今日は、今週のFX運用成績をご報告します。

今週のo(^0^)o ほくほくポートフォリオ6,894円となりました。

  【先週末】
20170609_fx.jpg

down.JPG
  【今週末】
20170616_fx.jpg

その結果、現在までの利益はご覧の通りとなります。

◆ 現在の獲得利益 = 2,937,843 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(7,982,986円)
+スワップ(120,857円)
+出金額合計(584,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(4,750,000円)

また少し、利益が増えています。

徐々に徐々に、焦らずじっくりと増やしていきます。

◆このブログの資産はFXシステムトレードo(^0^)o ほくほくFXで運用しています◆
1日わずか15分!半年で運用利回り17.8%の簡単システムトレード

◆FX運用は1,000通貨取引無料でiPhoneアプリも充実のヒロセ通商LionFXが便利◆
 
posted by o(^0^)o ほくほく at 09:13 | Comment(0) | 資産運用◆週間運用成績 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月16日

EUのGDPは上方修正!

穂高神社 - Spherical Image - RICOH THETA
RICOH THETA S 360°全天球カメラ 910720
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼
RICOH THETA S 360°全天球カメラ 910720
【昨日のアクセス数No.1記事】

  ◆【御朱印】 日光二荒山神社 (中宮祠) @栃木県

奥日光、男体山の麓にある日光二荒山神社中宮祠の御朱印です。
カッコいい御朱印!
そして、御朱印帳も木でできていて素敵なんです。

こんにちは、ほくほくです。

EU、少しずつ経済状態が良くなってきているようですね。

ユーロ圏:1−3月GDP、前期比0.6%増に上方修正−内需主導

 ユーロ圏経済は1−3月(第1四半期)に改定値を上回るハイペースで拡大した。内需が成長を後押しした。
  
 欧州連合(EU)統計局(ユーロスタット)が8日発表した1−3月のユーロ圏域内総生産(GDP)確定値は前期比0.6%増と、改定値の0.5%増から上方修正された。成長の原動力はもっぱら個人消費と投資で、貿易はプラス寄与しなかった。

 スコシアバンクのインフレ・金利ストラテジスト、フレデリック・プレテ氏は、「確定値の上方修正は朗報だが、インフレ見通しがネックで欧州中央銀行(ECB)の政策姿勢変更を促すには十分ではない」と発言した上で、「とは言うものの、ユーロ圏は素晴らしい勢いで今年のスタートを切った。これまでの経済指標に基づけば、4−6月(第2四半期)も継続している公算が大きい」と語った。

 最近の経済指標は、ユーロ圏経済の先行きの明るさを示す。雇用創出と企業景況感を支えに、5月の製造業とサービス業の拡大ペースは6年ぶり高水準にある。ECBのドラギ総裁は域内景気が堅固さを増しつつあるものの、インフレを押し上げるには依然として金融緩和が必要だとの主張を繰り返している。

 ユーロスタットによれば、1−3月の家計支出は前期比で0.3%増え、GDP成長率への寄与度はプラス0.2ポイント。政府支出は0.4%増で、寄与度は0.1ポイントとなった。投資は1.3%増で、成長率を0.3ポイント押し上げた。域内GDPは前年同期比では1.9%拡大した。
2017/06/08 19:01 Bloomberg

いいですね、EU。
ユーロ、そろそろ仕込もうかな。

資産運用の参考にどうぞ にほんブログ村 トラコミュ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪へ投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪

それでは、本日のFX運用成績をご報告します。

20170616_fx.jpg

本日の収入は 3,239 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 2,937,843 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(7,982,986円)
+スワップ(120,857円)
+出金額合計(584,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(4,750,000円)

今日は一気に利益がでましたね。
良い1日でした。

明日からは週末!
何して楽しみましょうか〜

◆このブログの資産はFXシステムトレードo(^0^)o ほくほくFXで運用しています◆
1日わずか15分!半年で運用利回り17.8%の簡単システムトレード

◆FX運用は1,000通貨取引無料でiPhoneアプリも充実のヒロセ通商LionFXが便利◆
 
posted by o(^0^)o ほくほく at 20:05 | Comment(0) | 資産運用◆日次運用報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月15日

日本のGDPは下方修正です

深志神社 - Spherical Image - RICOH THETA
RICOH THETA S 360°全天球カメラ 910720
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼
RICOH THETA S 360°全天球カメラ 910720
【昨日のアクセス数No.1記事】

  ◆【御朱印】 赤城神社 (大洞赤城神社) @群馬県

これまたかっこいい御朱印!
群馬県の赤城山にある赤城神社です。
景色も最高!山登りも楽しめるところです。

こんにちは、ほくほくです。

雇用情勢がかなり好調な日本経済。
それでも、経済成長率は低いようです。

実質GDP年率1.0%増に下方修正 1〜3月改定値 速報は2.2%増

 内閣府が8日発表した2017年1〜3月期の国内総生産(GDP)改定値は、物価変動を除いた実質で前期比0.3%増、年率換算では1.0%増だった。速報値(前期比0.5%増、年率2.2%増)から下方修正となった。法人企業統計など最新の統計を反映した。

 QUICKが7日時点でまとめた民間予測の中央値は前期比0.6%増、年率2.5%増となっており、速報値から上振れすると見込まれていた。

 生活実感に近い名目GDPは前期比0.3%減(速報値は0.0%減)、年率では1.2%減(同0.1%減)だった。

 実質GDPを需要項目別にみると、個人消費は前期比0.3%増(0.4%増)、住宅投資は0.3%増(0.7%増)、設備投資は0.6%増(0.2%増)、公共投資は0.1%減(0.1%減)。民間在庫の寄与度はマイナス0.1ポイント(プラス0.1ポイント)だった。

 実質GDPの増減への寄与度をみると、内需がプラス0.1ポイント(プラス0.4ポイント)、輸出から輸入を差し引いた外需はプラス0.1ポイント(プラス0.1ポイント)だった。
2017/06/08 8:53 日本経済新聞

まあ、人口が減っていますからね。
失業率が下がっても、絶対数が増えないと、なかなかGDPは増えませんよね。

あるいは、「働き方改革」で残業規制が強まっているのが原因なのか・・・

でもその結果、ワークライフバランスが改善されるといいですね!

資産運用の参考にどうぞ にほんブログ村 トラコミュ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪へ投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪

それでは、本日のFX運用成績をご報告します。

20170615_fx.jpg

本日の収入は 3,383 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 2,934,604 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(7,979,345円)
+スワップ(121,259円)
+出金額合計(584,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(4,750,000円)

この3日かんで、しっかりした利益となっています。
FOMCが利上げしたことも影響していますね。

為替相場が活況を呈しています。
こういうタイミングを逃さないよう、しっかり利益を稼いでいきましょう!

◆このブログの資産はFXシステムトレードo(^0^)o ほくほくFXで運用しています◆
1日わずか15分!半年で運用利回り17.8%の簡単システムトレード

◆FX運用は1,000通貨取引無料でiPhoneアプリも充実のヒロセ通商LionFXが便利◆
 
posted by o(^0^)o ほくほく at 20:54 | Comment(0) | 資産運用◆日次運用報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月12日

オーストラリアのGDPは予想を上回る

松本城 - Spherical Image - RICOH THETA
RICOH THETA S 360°全天球カメラ 910720
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼
RICOH THETA S 360°全天球カメラ 910720
【昨日のアクセス数No.1記事】

  ◆【御朱印】 天照山 蓮華院 光明寺 @神奈川県

鎌倉三十三観音で参拝した光明寺の記事です。
御朱印が4種類あって、どれを頂くか悩みます o(^0^)o

こんにちは、ほくほくです。

関東は梅雨入りしているものの、今日は天気はもってくれましたね。
今年の夏は暑くなりそうなので、梅雨の時期にできるだけため込んでおいてもらいたいと思います(首都圏の水瓶)。

さて今日は、オーストラリアのGDPを見てみましょう。

豪州:1−3月GDP、前年比伸び率が予想上回る−豪ドル上昇

 オーストラリア経済は1−3月(第1四半期)に成長ペースが鈍化した。純輸出の弱さや住宅投資の減少が重しとなった。ただ、前年同期比の伸びが予想を上回ったことから、豪ドルは上昇している。

 豪統計局の7日の発表によると、1−3月期の国内総生産(GDP)は前期比0.3%増と、エコノミスト予想と一致した。前年同期比では1.7%増加。市場予想は1.6%増だった。  

 家計の貯蓄率は4.7%。家計支出は前期比0.5%増。住宅投資は4.4%減った。

 豪ドルはシドニー時間午後0時52分(日本時間午前11時52分)現在、1豪ドル=0.7540米ドル。統計発表前は0.7503米ドルだった。

 オーストラリア準備銀行(中央銀行)は6日、政策金利の据え置きを決めた際に、1−3月期の成長が鈍化しても重視しない姿勢を示唆。成長率は今後数年にわたり3%を上回る水準に向けて加速すると予想していることを明らかにしている。

 ナショナルオーストラリア銀行(NAB)のリキ・ポリジェニス氏は「この日のデータは政策金利の据え置き判断と一致している」と指摘。「豪中銀はGDPのボラティリティーを重視しないだろうが、まだら模様の労働市場状況と弱い賃金やインフレ指標が利上げの妨げとなるだろう」と予想した。
2017/06/07 13:27 Bloomberg

史上最低金利に張り付くオーストラリアは、今後の利上げが期待されるところ。
今回の指標をベースに、利上げに転じてくれるといいですね〜

資産運用の参考にどうぞ にほんブログ村 トラコミュ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪へ投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪

それでは、本日のFX運用成績をご報告します。

20170612_fx.jpg

本日の収入は 272 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 2,931,221 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(7,977,260円)
+スワップ(119,961円)
+出金額合計(584,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(4,750,000円)

週明けの今日は、少しの利益でしたね。
今後に期待しましょう。

それでは、今週も頑張っていきましょう!

◆このブログの資産はFXシステムトレードo(^0^)o ほくほくFXで運用しています◆
1日わずか15分!半年で運用利回り17.8%の簡単システムトレード

◆FX運用は1,000通貨取引無料でiPhoneアプリも充実のヒロセ通商LionFXが便利◆
 
posted by o(^0^)o ほくほく at 17:56 | Comment(0) | 資産運用◆日次運用報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月10日

【今週の利益】('17/06/10)4,052円

播磨坂の桜です - Spherical Image - RICOH THETA
RICOH THETA S 360°全天球カメラ 910720
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼
RICOH THETA S 360°全天球カメラ 910720
【昨日のアクセス数No.1記事】

  ◆【御朱印】 法隆寺 (斑鳩寺) @奈良県

世界遺産、奈良の法隆寺です。
ここは、1日かけて楽しめる場所です。
ゆっくり境内を巡りましょう。
御朱印の種類もたくさんありますよ。

こんにちは、ほくほくです。

今日は梅雨の晴れ間ということで、山梨県の山中湖半で山登りしてきました。

20170610_ohira.jpg

大平山という、1,295mの山です。
湖越しに、富士山が綺麗に見えました!

さて土曜日の今日は、今週のFX運用成績をご報告します。

今週のo(^0^)o ほくほくポートフォリオ4,052円の利益となりました。

  【先週末】
20170602_fx.jpg

down.JPG
  【今週末】
20170609_fx.jpg

その結果、現在までの獲得利益はご覧の通りとなっています。

◆ 現在の獲得利益 = 2,930,949 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(7,977,260円)
+スワップ(119,689円)
+出金額合計(584,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(4,750,000円)

また少し、利益が増えていますね。

さて、次の晴れ間はいつ来るでしょうか。
それに合わせて、またお出かけしたいと思います。

◆このブログの資産はFXシステムトレードo(^0^)o ほくほくFXで運用しています◆
1日わずか15分!半年で運用利回り17.8%の簡単システムトレード

◆FX運用は1,000通貨取引無料でiPhoneアプリも充実のヒロセ通商LionFXが便利◆
 
posted by o(^0^)o ほくほく at 23:00 | Comment(0) | 資産運用◆週間運用成績 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月09日

【投資日記】 6月9日(金)

#湯河原梅林 - Spherical Image - RICOH THETA
RICOH THETA S 360°全天球カメラ 910720
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼
RICOH THETA S 360°全天球カメラ 910720
【昨日のアクセス数No.1記事】

  ◆【御朱印】 春日大社 @奈良県

世界遺産の奈良の春日大社。
今年東京国立博物館で行われた春日大社展も見事でした。
今は新しく塗られた社殿が綺麗ですね!

こんにちは、ほくほくです。

明日は山登りに行くので、今日は早く寝ないと!
ということで、簡単にFX運用成績のみご報告します。

20170609_fx.jpg

本日の収入は 934 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 2,930,949 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(7,977,260円)
+スワップ(119,689円)
+出金額合計(584,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(4,750,000円)

はい。
今日も利益が出てくれました、と。
ありがたいことです。

さて、それでは明日の準備です〜

◆このブログの資産はFXシステムトレードo(^0^)o ほくほくFXで運用しています◆
1日わずか15分!半年で運用利回り17.8%の簡単システムトレード

◆FX運用は1,000通貨取引無料でiPhoneアプリも充実のヒロセ通商LionFXが便利◆
 
posted by o(^0^)o ほくほく at 20:13 | Comment(0) | 資産運用◆日次運用報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月08日

オーストラリアの見通しは明るいそうですよ

#幕山 - Spherical Image - RICOH THETA
RICOH THETA S 360°全天球カメラ 910720
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼
RICOH THETA S 360°全天球カメラ 910720
【昨日のアクセス数No.1記事】

  ◆【御朱印】 荒陵山 四天王寺 (金光明四天王大護国寺) @大阪府

大坂にる四天王寺は、おそらく御朱印の数日本一!
ものすごい種類の御朱印があります・・・

こんにちは、ほくほくです。

史上最低金利が続いているオーストラリアですが、少し先の見通しが明るくなってきたそうです。

豪中銀、政策金利を1.50%に据え置き 明るい見通し示す

オーストラリア準備銀行(RBA、中央銀行)は6日、政策金利のオフィシャルキャッシュレートを過去最低の1.50%に据え置くことを決定した。据え置きは10カ月連続。

ロイター調査によると、エコノミスト55人のうち53人が据え置きを予想していた。

中銀は第1・四半期の成長率が予想以上に鈍化した可能性に言及する一方、「経済成長率は今後数年間で緩やかに上昇し、3%を若干上回る水準に達することが引き続き予想される」とし、景気の先行きについて明るい見通しを示した。

こうした見通しを受け、豪ドル/米ドルは5日に付けた10日ぶり高値の0.75米ドルに迫る水準に上昇した。

ナショナル・オーストラリア銀行のエコノミスト、タパス・ストリックランド氏は「声明はかなり中立的な内容だ」と指摘し、「RBAはGDPの減速を一時的なものとしてさほど重要視しないだろう。労働市場に改善の兆しが見られるまで、据え置きが続くと予想する」と述べた。

金利先物市場が示す年内利下げの確率は20%にとどまっている。

RBAは声明で、数年にわたり落ち込んでいた鉱業投資の底入れや、鉄鉱石や石炭の価格回復などに言及した。

労働市場については「まちまち」とし、雇用の伸びが堅調に推移する一方、労働時間の伸びは依然として鈍く、不完全雇用はなお高水準との見方を示した。
2017/06/06 17:00 ロイター

少なくとも、年内利下げの可能性はだいぶ低いようですね。
良かったヨカッタ。

是非ゼヒ、利上げしてほしいです!!

資産運用の参考にどうぞ にほんブログ村 トラコミュ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪へ投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪

それでは、本日のFX運用成績をご報告します。

20170608_fx.jpg

本日の収入は 1,110 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 2,930,015 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(7,977,260円)
+スワップ(118,755円)
+出金額合計(584,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(4,750,000円)

今日もしっかりと利益が出てくれましたよ〜!!
いい感じです。

関東は梅雨入りしたとか。
週末は、土曜日は晴れ間が出そうですね。

週末まであと1日。
頑張りましょう!

◆このブログの資産はFXシステムトレードo(^0^)o ほくほくFXで運用しています◆
1日わずか15分!半年で運用利回り17.8%の簡単システムトレード

◆FX運用は1,000通貨取引無料でiPhoneアプリも充実のヒロセ通商LionFXが便利◆
 
posted by o(^0^)o ほくほく at 19:42 | Comment(0) | 資産運用◆日次運用報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月07日

アメリカ経済は勢い失う!?

#幕山 #南郷山 #真鶴半島 - Spherical Image - RICOH THETA
RICOH THETA S 360°全天球カメラ 910720
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼
RICOH THETA S 360°全天球カメラ 910720
【昨日のアクセス数No.1記事】

  ◆【御朱印】 出流山 満願寺 (出流観音) @栃木県

坂東三十三観音の札所、満願寺の御朱印です。
ここは、御朱印も良いのですが、奥の院の御本尊がすごいです!
是非奥の院まで行ってみて下さい!!

こんにちは、ほくほくです。

今月から、大手企業の新卒採用が本格化しています。
でも、6/1時点で、内々定は既に63.4%にものぼるそうです!

すごいですね。
やっぱり日本の雇用情勢はかなり良いみたいです。

一方のアメリカ。

米労働市場、勢い失う−5月雇用統計がトレンド裏付け

 5月の米雇用統計が予想よりも弱い内容となった理由は数多いが、全体像は明確だ。それは米労働市場が多少活力を失ったということだ。

 5月の非農業部門雇用者数の伸びが予想に届かず、3、4両月の数字が下方修正されたことで、年初来の同雇用者数の伸びは月平均16万2000人と、2016年のペース(18万7000人)をやや下回った。失業率は4.3%と16年ぶりの低水準に改善したが、生産年齢人口に占める就業者の比率である就業率も低下した。予想されたような賃金上昇率の加速も見られず、年率の伸びは過去の景気拡大局面を下回っている。

 5月特有の季節調整上の問題を含め、データにはさまざまな注意すべき点があり、エコノミストは米金融当局が今月の連邦公開市場委員会(FOMC)で利上げに踏み切る方針に変更はないと依然予想する。だが5月の数値はアナリストが予測してきた広範なトレンドと、解決されぬままの難題の双方を示している。このうち前者は、米国が完全雇用に近づく中で、高技能と経験を持つ労働者を企業が見つけるのが難しくなっている現状などを指し、後者には賃金の伸び悩みが挙げられる。

 PNCファイナンシャル・サービシズ・グループ(ピッツバーグ)のシニア経済アドバイザー、スチュアート・ホフマン氏は「雇用の伸びに多少の減速が見られるのは明らかだ。私個人としては、雇用統計の数字は弱いというよりも軟調と考える。理由の一端は労働者不足であるが、需要鈍化も一因だ」とし、「賃金がより急速、より大幅に上昇する兆候もまだ見られない」と語った。

 採用ペースの広範な鈍化はアナリストの多くの予想に沿ったものだ。その背景には現行の米景気拡大が丸8年となり、労働市場のスラック(たるみ)の吸収が一段と進んできたことが挙げられる。ホフマン氏は今年の非農業部門雇用者数の伸びが月平均15万−16万人のペースに鈍化すると予想。それでも労働力の伸びに歩調を合わせるのに必要とされる数値を上回るものだ。
2017/06/05 13:14 Bloomberg

おやおや、アメリカの雇用情勢は失速しそうなのですかね?
今月には利上げが見込まれているアメリカですが・・・

為替相場にどう影響するでしょうか。

資産運用の参考にどうぞ にほんブログ村 トラコミュ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪へ投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪

それでは、本日のFX運用成績をご報告します。

20170607_fx.jpg

本日の収入は 1,266 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 2,928,905 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(7,976,150円)
+スワップ(118,755円)
+出金額合計(584,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(4,750,000円)

今日はしっかり利益が出てくれました。
ありがたいです。

今週も折り返しです。
後半戦、頑張りましょう!

◆このブログの資産はFXシステムトレードo(^0^)o ほくほくFXで運用しています◆
1日わずか15分!半年で運用利回り17.8%の簡単システムトレード

◆FX運用は1,000通貨取引無料でiPhoneアプリも充実のヒロセ通商LionFXが便利◆
 
posted by o(^0^)o ほくほく at 23:33 | Comment(0) | 資産運用◆日次運用報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月06日

週休3日制は流行ですか!?

白金甚夢迎賓館 - Spherical Image - RICOH THETA
RICOH THETA S 360°全天球カメラ 910720
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼
RICOH THETA S 360°全天球カメラ 910720
【昨日のアクセス数No.1記事】

  ◆【御朱印】 興福寺 東金堂 @奈良県

世界遺産、奈良の興福寺の御朱印です。
東金堂と南円堂を合わせると、結構な種類の御朱印になります。
全部欲しくなりますよね〜

こんにちは、ほくほくです。

今朝のニュースで気になったのは、週休3日制の記事!

佐川急便 運転手確保へ一部地域で週休3日制導入

物流業界でトラックドライバーの不足が大きな課題となる中、宅配便大手の佐川急便はドライバーを確保するため一部の地域で週休3日制を導入しました。

佐川急便によりますと、東京都と山梨県で行う中途採用の活動で週休3日制の正社員のトラックドライバーの募集をことし3月から始めました。

これは、物流業界でトラックドライバーの不足が大きな課題となる中、幅広い働き方を認めてドライバーを確保することがねらいです。週休3日制の導入にあたっては、現在、1日当たり8時間としている労働時間を平均で10時間とし、基本給は週休2日制の社員とほぼ変わらないとしています。
会社は、週休3日制の導入で応募するドライバーが増えれば、ほかの地域や、今働いているドライバーに対象を広げることを検討するということです。

週休3日制をめぐっては、衣料品チェーンの「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングが、地域限定の正社員を対象におととし始めたほか、IT大手のヤフーがことし4月に育児や介護をしている従業員を対象に導入しています。
宅配最大手のヤマト運輸も導入を検討しており、週休3日制が人手不足への対策や人材をつなぎ止める方法として広がるかどうか注目されています。
2017/06/06 12:15 NHK

すごいですね〜
人材確保のために週休3日制を導入するそうですよ。

4月の完全失業率2.8%、前月比横ばい 市場予想2.8%

 総務省が30日発表した4月の労働力調査によると、完全失業率(季節調整値)は2.8%で、前月比横ばいだった。QUICKがまとめた市場予想の中央値は2.8%だった。

 完全失業者数(同)は186万人で、2万人増加した。うち勤務先の都合や定年退職など「非自発的な離職」は1万人増加、「自発的な離職」は3万人増加だった。就業者数(同)は6522万人で26万人増加した。
2017/05/30 8:31 日本経済新聞

確かに、今の日本の雇用情勢はすごい状態ですからね。
バブル期を上回る売り手市場との声も。
最近は人材確保のため、NO残業手当を導入する会社もあるそうです。

良い時代になったもんです (^o^)

資産運用の参考にどうぞ にほんブログ村 トラコミュ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪へ投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪

それでは、本日のFX運用成績をご報告します。

20170606_fx.jpg

本日の収入は 366 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 2,927,639 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(7,975,140円)
+スワップ(118,499円)
+出金額合計(584,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(4,750,000円)

今月中旬のFOMCの利上げ(見込み)を睨み、月の前半は動きが乏しくなりそうですね。
こういう時は、ほったらかしにしておきましょう!

それでは!

◆このブログの資産はFXシステムトレードo(^0^)o ほくほくFXで運用しています◆
1日わずか15分!半年で運用利回り17.8%の簡単システムトレード

◆FX運用は1,000通貨取引無料でiPhoneアプリも充実のヒロセ通商LionFXが便利◆
 
posted by o(^0^)o ほくほく at 23:00 | Comment(0) | 資産運用◆日次運用報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月05日

経済指標発表スケジュール 2017年5月

白金甚夢迎賓館 - Spherical Image - RICOH THETA
RICOH THETA S 360°全天球カメラ 910720
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼
RICOH THETA S 360°全天球カメラ 910720
【昨日のアクセス数No.1記事】

  ◆【御朱印】 興福寺 東金堂 @奈良県

奈良の世界遺産、興福寺の御朱印記事です。
お寺も御朱印も大好きなところ。
ちなみに、この全天球写真はRicohのThetaで撮っています。
Googleストリートに公開すると、結構みなさん見てくれるんですよね〜

こんにちは、ほくほくです。

6月に入ってしまいましたが、2017年5月の主要国経済指標を整理し終えましたのでここに掲載しておきます。

経済指標flg_JPN.jpg
日本
flg_US.jpg
米国
flg_EU.jpg
EU
flg_UK.jpg
英国
flg_AUS.jpg
豪州
flg_NZ.jpg
NZ
雇用統計4/28(金)5/5(金)5/2(火)5/17(水)5/18(木)5/3(水)
政策金利5/3(水)5/11(木)5/2(火)5/11(木)
GDP5/18(木)5/26(金)5/3(水)5/25(木)

各指標の内容については、リンク先記事に掲載していますのでそちらをご覧ください。

また、政策金利については、2000年1月以降17年間の推移をグラフ化しています。
こちらも併せてご覧ください。

  ◆主要国政策金利 2017年5月

資産運用の参考にどうぞ にほんブログ村 トラコミュ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪へ投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪

それでは、本日のFX運用成績をご報告します。

20170605_fx.jpg

本日の収入は 376 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 2,927,273 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(7,975,140円)
+スワップ(118,133円)
+出金額合計(584,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(4,750,000円)

今日はまず、5月の月間利益の一部を出金しています。
その上で、少し利益が出てくれましたね。

6月は、中旬にFOMCの金利発表が予定されており、利上げの見込みなのだそうです。
相場が動きそうで、楽しみですね〜

それでは、今週も1週間、頑張っていきましょう!

◆このブログの資産はFXシステムトレードo(^0^)o ほくほくFXで運用しています◆
1日わずか15分!半年で運用利回り17.8%の簡単システムトレード

◆FX運用は1,000通貨取引無料でiPhoneアプリも充実のヒロセ通商LionFXが便利◆
 
posted by o(^0^)o ほくほく at 21:02 | Comment(0) | 経済指標◆発表カレンダー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする