経済指標flg_JPN.jpg
日本
flg_US.jpg
米国
flg_EU.jpg
EU
flg_UK.jpg
英国
flg_AUS.jpg
豪州
flg_NZ.jpg
NZ
雇用統計4/1(火)4/4(金)4/17(木)
政策金利4/17(木)4/1(火)4/9(水)
GDP
前月以前の経済指標スケジュールはこちら

2017年06月04日

【月間運用成績】 2017年5月は累計292.6万円の利益

#石清水八幡宮 - Spherical Image - RICOH THETA
RICOH THETA S 360°全天球カメラ 910720
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼
RICOH THETA S 360°全天球カメラ 910720
<<前月の成績>投資開始<翌月の成績>>
にほんブログ村 為替ブログへblogram投票ボタン人気ブログランキングへ
【昨日のアクセス数No.1記事】

  ◆【御朱印】 高尾山 薬王院 有喜寺 @東京都

東京の高尾山にある薬王院の御朱印です。
高尾山登山と一緒に楽しめますよ〜

こんにちは、ほくほくです。

6月に入りました。
6月最初の週末は、恒例の月次運用成績!
今回は、2017年5月の月間運用成績をご報告します。



<月間運用成績>

20170604_pf_graph.jpg

2017年5月は、月間で15,620円の確定利益となりました。

20170604_pf_table.jpg

全体的な年平均利益率は10%台をキープ。
ただし、最近は相場の動きが悪いためか、利益率は下落気味です。

時間をかけず、一定のルールで運用するこのポートフォリオ。
こういう時は無理をしてルールを変えるより、相場の動きを待つことにしています。

長期投資では、無理をせず、低リスクに抑えることが大切ですね。

資産運用の参考にどうぞ にほんブログ村 トラコミュ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪へ投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪

<マーケットの状況>

それでは、その相場の動きを振り返ってみましょう。

【日経平均】

20170604_NIKKEI.jpg

日経平均は、昨日2万円を突破しました。
一昨年夏以来の2万円突破。
ダウと比べて、ずいぶんおいて行かれていっている感じです。


【NYダウ】

20170604_DOW.jpg

そのダウの方はというと、こちらは相変わらず史上最高値を更新している状態。
21,000ドルを突破しています。
元気ですね、アメリカ経済。
6月には更なる利上げが予想されています。


【米ドル】

20170604_USD.jpg

そのアメリカの通貨である米ドルは、現在は下落基調。
利上げされつつありますが、思ったよりも上昇していきません。
そうですね、大体この水準で上下してくれると、利益を稼ぎやすくなります。


【ユーロ】

20170604_EUR.jpg

ユーロの方は、5月に動きがありました。
上昇に転じています。
ボラティリティも上昇しているので、今は利益を出しやすい状態になっています。


【豪ドル】

20170604_AUD.jpg

最後に、このポートフォリオのメインの投資先である豪ドル。
豪ドルは、80円台をキープしています。
あまり動きがありません。
もう少し元気よく、この水準で動き回ってくれると、利益を稼ぎやすいのですが・・・
こればかりは相場の気分次第ですね。
引き続き次の動きのために、有利なポジションを仕込んでいきたいと思います。

全体的には、アメリカの動きが気になる最近の相場。
6月のFOMCでは追加利上げが見込まれているので、相場も動いてくれそうな気配です。
楽しみですね。

にほんブログ村 為替ブログへ ランキングクリック&応援、よろしくお願いします にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ

<ポートフォリオの状況>

それでは最後に、2008年10月の運用開始以降、ポートフォリオの推移を掲載しておきます。

  【運用開始('08/10/13)
20081013_fx.JPG

down.JPG
  【2008年12月
20081231_fx.JPG

down.JPG
  【2009年12月
20091230_fx.JPG

down.JPG
  【2010年12月
20101230_fx.JPG

down.JPG
  【2011年12月
20111230_fx.jpg

down.JPG
  【2012年12月
20130104_fx.jpg

down.JPG
  【2013年12月
20140106_fx.jpg

down.JPG
  【2014年12月
20150102_fx.jpg

down.JPG
  【2015年12月
20160101_fx.jpg

down.JPG
  【2016年12月
20161230_fx.jpg

down.JPG
  【前回
20170428_fx.jpg

down.JPG
  【今回】
20170602_fx.jpg

こうして毎年の推移を見ていると、普段日常では感じられないポートフォリオの成長を実感できます。
もうすぐ300万円なんですねぇ・・・

◆ 現在の獲得利益 = 2,926,897 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(7,980,130円)
+スワップ(117,767円)
+出金額合計(579,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(4,750,000円)

今回も利益の一部をお小遣いとして出金し、残りの利益は再投資してポートフォリオの成長を加速させます。

それでは、2017年6月も頑張っていきましょう!

<<前月の成績>投資開始<翌月の成績>>
にほんブログ村 為替ブログへblogram投票ボタン人気ブログランキングへ

◆このブログの資産はFXシステムトレードo(^0^)o ほくほくFXで運用しています◆
1日わずか15分!半年で運用利回り17.8%の簡単システムトレード

◆FX運用は1,000通貨取引無料でiPhoneアプリも充実のヒロセ通商LionFXが便利◆
 

2017年06月03日

【今週の利益】('17/06/03)2,766円

#中山寺 #大師堂 - Spherical Image - RICOH THETA
RICOH THETA S 360°全天球カメラ 910720
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼
RICOH THETA S 360°全天球カメラ 910720
【昨日のアクセス数No.1記事】

  ◆【御朱印】 荒陵山 四天王寺 (金光明四天王大護国寺) @大阪府

おそらく日本一御朱印の種類が多い、大阪の四天王寺です。
次に参拝する時、別の御朱印を頂くのが楽しみです〜

こんにちは、ほくほくです。

土曜日の今日は、今週のFX運用成績をご報告します。

今週のo(^0^)o ほくほくポートフォリオ2,766円の利益となりました。

  【先週末】
20170526_fx.jpg

down.JPG
  【今週末】
20170602_fx.jpg

その結果、現在までの獲得利益はご覧の通りとなっています。

◆ 現在の獲得利益 = 2,926,897 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(7,980,130円)
+スワップ(117,767円)
+出金額合計(579,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(4,750,000円)

300万円まであと少し!
引き続き頑張ります。

それでは、良い週末をお過ごしください。

◆このブログの資産はFXシステムトレードo(^0^)o ほくほくFXで運用しています◆
1日わずか15分!半年で運用利回り17.8%の簡単システムトレード

◆FX運用は1,000通貨取引無料でiPhoneアプリも充実のヒロセ通商LionFXが便利◆
 
posted by o(^0^)o ほくほく at 10:30 | Comment(0) | 資産運用◆週間運用成績 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月02日

主要国政策金利 2017年5月

#興福寺 #北円堂 - Spherical Image - RICOH THETA
RICOH THETA S 360°全天球カメラ 910720
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼
RICOH THETA S 360°全天球カメラ 910720
【昨日のアクセス数No.1記事】

  ◆【登山】 丹沢 塔ノ岳 @神奈川県

陽が長くなって、登山にはうってつけですね!
神奈川県の丹沢の登山記事です。
「登山は、丹沢に始まり、丹沢に終わる」という言葉があるそうですが、私が登山趣味を始めて初めて登ったのも丹沢でした。
キツイです、あの山・・・

こんにちは、ほくほくです。

主要国の政策金利が出そろいましたので、ここで整理しておきます。

20170602_interest.jpg

 ●日本 : 0.10%(←前月:0.10%)←前回2009年1月に利下げ:0.30%
 ●米国 : 1.00%(←前月:1.00%)←前回2017年3月に利上げ:0.75%
 ●EU : 0.00%(←前月:0.00%)←前回2016年3月に利下げ:0.05%
 ●英国 : 0.25%(←前月:0.25%)←前回2009年8月に利下げ:0.50%
 ●豪州 : 1.50%(←前月:1.50%)←前回2016年8月に利下げ:1.75%
 ●NZ : 1.75%(←前月:1.75%)←前回2016年11月に利下げ:2.00%

5月は、金利の動きはありませんでした。
ただ、アメリカは6月にも再利上げと言われていますね。
楽しみです。

資産運用の参考にどうぞ にほんブログ村 トラコミュ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪へ投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪

それでは、本日のFX運用成績をご報告します。

20170602_fx.jpg

本日の収入は 842 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 2,926,897 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(7,980,130円)
+スワップ(117,767円)
+出金額合計(579,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(4,750,000円)

今日も少し利益が出ました。

さて、6月に入りましたね。
今週末は、恒例の月次集計を行います。
5月はどのくらいの利益だったでしょうか・・・o(^0^)o

◆このブログの資産はFXシステムトレードo(^0^)o ほくほくFXで運用しています◆
1日わずか15分!半年で運用利回り17.8%の簡単システムトレード

◆FX運用は1,000通貨取引無料でiPhoneアプリも充実のヒロセ通商LionFXが便利◆
 
posted by o(^0^)o ほくほく at 18:40 | Comment(0) | 経済指標◆政策金利の推移 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月01日

EUの失業率はさらに改善したようです!

#興福寺 #五重塔 - Spherical Image - RICOH THETA
RICOH THETA S 360°全天球カメラ 910720
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼
RICOH THETA S 360°全天球カメラ 910720
【昨日のアクセス数No.1記事】

  ◆【御朱印】 金龍山 伝法院 浅草寺 (浅草観音) @東京都

東京の有名な浅草寺の御朱印です。
ものすごく達筆ですね!
種類もいくつかあって、参拝するのが楽しいお寺です。

こんにちは、ほくほくです。

主要国(地域)の中ではダントツで雇用情勢が悪いEU。
そんなEUも、最近は徐々に改善してきているようです。

4月のユーロ圏失業率、9.3%=EU統計局(予想9.4%)

4月のユーロ圏失業率、9.3%=EU統計局(予想9.4%)
2017/05/31 18:01 ロイター

でも、ニュースとしては全然重く取り上げられません。
なんだか一時のイギリスを思い起こさせます。

メディアに注目してもらえるくらい、景気回復するといいですね〜

資産運用の参考にどうぞ にほんブログ村 トラコミュ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪へ投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪

それでは、本日のFX運用成績をご報告します。

20170601_fx.jpg

本日の収入は 1,015 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 2,926,055 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(7,979,625円)
+スワップ(117,430円)
+出金額合計(579,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(4,750,000円)

今週は、落ち着いた相場になっているようですね。
これは、6月中旬に利上げが予想されるFOMCを控えての動きであるためのようです。
それまでは、相場はあまり動かないかもしれませんね。

そういえば今日は、このブログを始めた日でした。
ちょうど10年前、2007年6月1日に、初めてブログというものを始めました。
いつの間にか、10年も経ったんですね〜

資産運用もブログ運用も、これからも続けていきます。
どうぞよろしくお願いします。

◆このブログの資産はFXシステムトレードo(^0^)o ほくほくFXで運用しています◆
1日わずか15分!半年で運用利回り17.8%の簡単システムトレード

◆FX運用は1,000通貨取引無料でiPhoneアプリも充実のヒロセ通商LionFXが便利◆
 
posted by o(^0^)o ほくほく at 21:19 | Comment(0) | 資産運用◆日次運用報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする