
【昨日のアクセス数No.1記事】
◆経済指標発表スケジュール 2017年9月
まとめ記事をご覧頂きありがとうございます。
発表された直後などは「ふーん」と思っていた経済指標も、後から振り返ってみると結構参考になるんですよね。
自分の投資戦略の為にも、これからも主要な経済指標はおさえていきます。
こんにちは、ほくほくです。
今晩は中秋の名月ですね。
雲の晴れ間からはきれいな月が見えています。
ちなみに調べてみたところ、今年の中秋の名月は満月手前。
満月は10月6日なのだそうです。
旧暦との違いがそのようなずれを生じているそうなのですが・・・
いずれにしても、綺麗な月です!
さて今日は、先週発表された日本の雇用統計を見てみましょう。
8月の完全失業率2.8%、前月比横ばい
総務省が29日発表した8月の労働力調査によると、完全失業率(季節調整値)は2.8%で、前月比横ばいだった。QUICKがまとめた市場予想の中央値は2.8%だった。
完全失業者数(同)は186万人で、4万人減少した。うち勤務先の都合や定年退職など「非自発的な離職」は6万人減、「自発的な離職」は1万人減だった。就業者数(同)は6565万人で20万人増加した。2017/09/29 8:31 日本経済新聞
横ばい、ではありますが、かなり低い失業率。
今の日本経済はかなりアツいようです。
給料アップ、よろしく!
資産運用の参考にどうぞ
投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪

それでは、本日のFX運用成績をご報告します。

本日の収入は 200 円でした。
◆ 現在の獲得利益 = 3,024,176 円 ◆
獲得利益 = | 預託証拠金額(8,383,036円) +スワップ(137,140円) +出金額合計(604,000円) −元本(1,000,000円) −追加入金額(5,100,000円) |
うーん、今日も微々たる利益。
相場があまり動いていません。
今の相場は、衆院選の動向を見守っているかのよう。
動向が決まると、一気に動くのかもしれません。
今のうちにポジションを仕込んでおきましょう。
それでは、月見にもどります〜 o(^0^)o