経済指標flg_JPN.jpg
日本
flg_US.jpg
米国
flg_EU.jpg
EU
flg_UK.jpg
英国
flg_AUS.jpg
豪州
flg_NZ.jpg
NZ
雇用統計12/27(金)1/10(金)
政策金利
GDP
前月以前の経済指標スケジュールはこちら

2017年11月06日

主要国政策金利 2017年10月

#満願寺 #栃木県 #August - Spherical Image - RICOH THETA
RICOH THETA S 360°全天球カメラ 910720
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼
RICOH THETA S 360°全天球カメラ 910720
【昨日のアクセス数No.1記事】

  ◆【御朱印】 荒陵山 四天王寺 (金光明四天王大護国寺) @大阪府

御朱印集めをしている人には有名な、大阪の四天王寺。
御朱印の種類がものすごく多いんです!
私も、まだまだ一部しか頂けていません。
頑張って参拝を重ねないといけませんね o(^0^)o

こんにちは、ほくほくです。

2017年10月の主要国政策金利が出そろいました。
いつものように、2000年1月からの推移をグラフ化しておきます。

20171106_interest.jpg
 ●日本 : 0.10%(←前月:0.10%)←前回2009年1月に利下げ:0.30%
 ●米国 : 1.25%(←前月:1.25%)←前回2017年6月に利上げ:1.00%
 ●EU : 0.00%(←前月:0.00%)←前回2016年3月に利下げ:0.05%
 ●英国 : 0.50%(←前月:0.25%)←前回2009年8月に利下げ:0.50%
 ●豪州 : 1.50%(←前月:1.50%)←前回2016年8月に利下げ:1.75%
 ●NZ : 1.75%(←前月:1.75%)←前回2016年11月に利下げ:2.00%

10月は、イギリスがリーマンショック以降初めて利上げしたのが印象的でした。
ついに、アメリカ以外の国も利上げしましたね。
そしてアメリカは、12月には追加利上げが期待されています。

これで、もともと高金利なオーストラリアやニュージーランドなども利上げしてくれると、またFX投資が楽しくなりますね。
期待しましょう。

資産運用の参考にどうぞ にほんブログ村 トラコミュ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪へ投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪

それでは、本日のFX運用成績をご報告します。

20171106_fx.jpg

本日の収入は 73 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 3,040,517 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(8,443,666円)
+スワップ(142,851円)
+出金額合計(604,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(5,150,000円)

週明けの今日は、ほとんど利益が出ませんでした。

先週は結構利益が出てくれました。
今週はどうなるか、楽しみですね。

今週も頑張っていきましょう。

◆このブログの資産はFXシステムトレードo(^0^)o ほくほくFXで運用しています◆
1日わずか15分!半年で運用利回り17.8%の簡単システムトレード

◆FX運用は1,000通貨取引無料でiPhoneアプリも充実のヒロセ通商LionFXが便利◆
 
posted by o(^0^)o ほくほく at 20:57 | Comment(0) | 経済指標◆政策金利の推移 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする