経済指標flg_JPN.jpg
日本
flg_US.jpg
米国
flg_EU.jpg
EU
flg_UK.jpg
英国
flg_AUS.jpg
豪州
flg_NZ.jpg
NZ
雇用統計3/4(火)
政策金利3/6(木)
GDP3/5(水)
前月以前の経済指標スケジュールはこちら

2018年06月30日

【今週の利益】('18/06/30)5,187円

#チヴィタ #イタリア - Spherical Image - RICOH THETA
RICOH THETA S 360°全天球カメラ 910720
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼
RICOH THETA S 360°全天球カメラ 910720
【昨日のアクセス数No.1記事】

  ◆【御朱印】 荒陵山 四天王寺 (金光明四天王大護国寺) @大阪府

日本で最も御朱印の種類が多いお寺です。
ここまで多いと、全部頂くのにどれだけかかるのか・・・
足しげく通うのが楽しみになります。

こんにちは、ほくほくです。

土曜日の今日は、今週のFX運用成績をご報告します。

今週のo(^0^)o ほくほくポートフォリオは5,187円の利益となりました。

  【先週末】
20180622_fx.jpg

down.JPG
  【今週末】
20180629_fx.jpg

その結果、現在までの利益はこのようになっています。

◆ 現在の獲得利益 = 3,206,524 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(8,930,505円)
+スワップ(190,019円)
+出金額合計(636,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(5,550,000円)

毎日少しずつ、着実に!

資産運用の参考にどうぞ にほんブログ村 トラコミュ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪へ投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪

さて、先日発表されたニュージーランドのGDPを見てみましょう。

NZのGDP、2.7%増 サービス業全体が好調

ニュージーランド政府統計局(SNZ)は21日、第1四半期(1〜3月)の国内総生産(GDP)が約2,860億NZドル(約21兆5,970億円)と、前期比で0.5%増加したと発表した。前年同期比では2.7%増加。サービス業全体の好調が成長を後押しし、建設業の低迷を相殺した。
2018/06/22 NNA ASIA

おっと、今回は良かったようです!

ニュージーランドドルは、以前は高金利で個人投資家に人気だった通貨。
今は低金利になってしまっていますが、それでも他の主要国に比べて魅力的。
はやく利上げしてほしいですね〜

それでは皆様、良い週末をお過ごし下さい。

◆このブログの資産はFXシステムトレードo(^0^)o ほくほくFXで運用しています◆
1日わずか15分!半年で運用利回り17.8%の簡単システムトレード

◆FX運用は1,000通貨取引無料でiPhoneアプリも充実のヒロセ通商LionFXが便利◆
 
posted by o(^0^)o ほくほく at 00:00 | Comment(0) | 資産運用◆週間運用成績 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月29日

日銀は金利維持ですね

#ボマルツォ #イタリア - Spherical Image - RICOH THETA
RICOH THETA S 360°全天球カメラ 910720
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼
RICOH THETA S 360°全天球カメラ 910720
【昨日のアクセス数No.1記事】

  ◆【御朱印】 高尾山 薬王院 有喜寺 @東京都

有名な高尾山の山頂近くにある薬王院の御朱印です。
山と御朱印!
両方楽しめる素敵な山です。

こんにちは、ほくほくです。

日本はかなり好景気だと思うのですが、日銀は金利維持のままですね。

金利:日銀が金融政策の維持決定、予想通りで影響は限定的

 日銀が金融政策の維持決定、予想通りで影響は限定的

 日銀は15日の金融政策決定会合で、金融政策の現状維持を決定。長期金利目標をゼロ%程度、マイナス金利幅をマイナス0.1%、長期国債買入ペースを年間80兆円めどに、それぞれ維持した。

 市場では「金融政策の現状維持は想定通りで、午後の相場への影響は限られるだろう」(国内証券)とみられている。
2018/06/15 12:02 ロイター

日本が低金利を維持してくれると、外貨投資でスワップが稼げるのでありがたいです!
黒田総裁、ありがとう!

資産運用の参考にどうぞ にほんブログ村 トラコミュ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪へ投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪

それでは、本日のFX運用成績をご報告します。

20180629_fx.jpg

本日の収入は 1,340 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 3,206,524 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(8,930,505円)
+スワップ(190,019円)
+出金額合計(636,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(5,550,000円)

はい、今日も順調でした。

今日で6月も終わり。
振り返ってみると、6月も好調でした。
今週末、月間運用成績を報告しますね。

今週、そして今月もお疲れ様でした。
7月もまた、頑張りましょう!

・・・その前に、週末を楽しみましょう。

◆このブログの資産はFXシステムトレードo(^0^)o ほくほくFXで運用しています◆
1日わずか15分!半年で運用利回り17.8%の簡単システムトレード

◆FX運用は1,000通貨取引無料でiPhoneアプリも充実のヒロセ通商LionFXが便利◆
 
posted by o(^0^)o ほくほく at 22:23 | Comment(0) | 資産運用◆日次運用報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月28日

オーストラリアの雇用統計は停滞気味

#トレヴィの泉 #イタリア #ローマ - Spherical Image - RICOH THETA
RICOH THETA S 360°全天球カメラ 910720
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼
RICOH THETA S 360°全天球カメラ 910720
【昨日のアクセス数No.1記事】

  ◆【御朱印帳】 赤城神社(大洞赤城神社) @群馬県

ここの御朱印帳は素敵です。
日本百名山の赤城山登山口にある赤城神社。
登山と御朱印の両方が楽しめます!

こんにちは、ほくほくです。

オーストラリア経済、なかなか本格回復とはいかないようですね。

豪就業者数、5月は予想下回る伸び フルタイム減少

オーストラリア連邦統計局が発表した5月の雇用統計は、就業者数が市場予想を下回る伸びとなった一方、失業率が昨年11月以来の水準に低下した。労働市場はまだら模様の状況で、賃金の伸びは緩やかなものにとどまる見通し。

失業率は5.4%と、4月の5.6%から低下。過去1年近く、5.4─5.6%の範囲で推移している。

就業者数は前月比1万2000人増加し、市場予想の1万8000人増を下回った。フルタイム就業者は2万0600人減少。一方、パートタイム就業者は3万2700人急増した。

労働参加率は65.5%と、4月の65.6%からやや低下した。ただ、女性と高齢者の参加が増えていることから、全体の参加率は2011年の水準近辺にとどまっている。
2018/06/14 12:46 ロイター

うーん、残念。
雇用統計は、経済の遅行指標。
これが回復すると、実体経済の回復が明らかになり、利上げにつながるのですが・・・
まだまだなんですね。

はやく利上げしてほしいな〜

資産運用の参考にどうぞ にほんブログ村 トラコミュ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪へ投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪

それでは、本日のFX運用成績をご報告します。

20180628_fx.jpg

本日の収入は 1,911 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 3,205,184 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(8,929,455円)
+スワップ(189,729円)
+出金額合計(636,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(5,550,000円)

今日はまた、しっかりと利益が出てくれました。

最近暑いですよね〜
ダレる〜〜

ダレてても、利益を稼いでくれるポートフォリオ、ありがたいです。

今週、そして6月もあと少し。
頑張りましょう。

その前に、サッカーか。
楽しみましょう!

◆このブログの資産はFXシステムトレードo(^0^)o ほくほくFXで運用しています◆
1日わずか15分!半年で運用利回り17.8%の簡単システムトレード

◆FX運用は1,000通貨取引無料でiPhoneアプリも充実のヒロセ通商LionFXが便利◆
 
posted by o(^0^)o ほくほく at 20:11 | Comment(0) | 資産運用◆日次運用報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月27日

イギリスの失業率が1975年以来の低い水準

#スペイン広場 #イタリア #ローマ - Spherical Image - RICOH THETA
RICOH THETA S 360°全天球カメラ 910720
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼
RICOH THETA S 360°全天球カメラ 910720
【昨日のアクセス数No.1記事】

  ◆【御朱印】 石清水八幡宮 @京都府

京都の石清水八幡宮の御朱印です。
毎年、初詣で御朱印を頂いています。
同じ御朱印でも、毎年書く人が違ったりするので面白いですよ。

こんにちは、ほくほくです。

イギリス経済はいよいよ良くなっているようですね。

英 賃金 伸び率が鈍化

賃金の伸びが鈍ったことで利上げの行方にも影響する可能性があります。イギリスの国立統計局が発表した2月から4月のボーナスを含む賃金は1年前に比べて2.5%のプラスでした。伸び率は1月から3月の2.6%より縮小しました。2月から4月の失業率は4.2%で、1975年以来の低い水準となりました。
2018/06/13 TVTOKYO

すごいですよね。
1975年以来というのは、40年以上前の水準。
日本ではバブルの前です。
長期的に見て、かなり良い状態になっているようですね。
今後の動向が非常に楽しみになってきました。

資産運用の参考にどうぞ にほんブログ村 トラコミュ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪へ投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪

それでは、本日のFX運用成績をご報告します。

20180627_fx.jpg

本日の収入は 1,633 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 3,203,273 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(8,928,455円)
+スワップ(188,818円)
+出金額合計(636,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(5,550,000円)

今日もしっかり利益でした。
有難いことです。

あと3日で6月も終わり。
いよいよ暑い7月が始まります。
夏休み、何しましょうか〜 o(^0^)o

◆このブログの資産はFXシステムトレードo(^0^)o ほくほくFXで運用しています◆
1日わずか15分!半年で運用利回り17.8%の簡単システムトレード

◆FX運用は1,000通貨取引無料でiPhoneアプリも充実のヒロセ通商LionFXが便利◆
 
posted by o(^0^)o ほくほく at 22:03 | Comment(0) | 資産運用◆日次運用報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月25日

日本のGDPは減少

#バチカン #サン・ピエトロ大聖堂 - Spherical Image - RICOH THETA
RICOH THETA S 360°全天球カメラ 910720
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼
RICOH THETA S 360°全天球カメラ 910720
【昨日のアクセス数No.1記事】

  ◆【御朱印】 神田神社 (神田明神) @東京都

東京の有名な神社、神田明神の御朱印です。
御朱印帳も素敵な神社です。

こんにちは、ほくほくです。

日本経済は若干後退したようですね。

1〜3月期のGDP改定値、年率0.6%減 個人消費が低調

 内閣府が8日発表した1〜3月期の国内総生産(GDP)改定値は、物価変動を除いた実質で前期比0.2%減、年率換算で0.6%減だった。速報値(前期比0.2%減、年率0.6%減)と同じだった。民間企業の設備投資が上振れた半面、個人消費が下方修正された。

 マイナス成長となるのは9四半期ぶり。物価変動の影響を加味し、生活実感に近い名目GDPは前期比0.4%減(速報値は0.4%減)、年率は1.6%減(同1.5%減)だった。

 設備投資は実質で前期比0.3%増と、速報段階の0.1%減から上振れした。半導体や半導体製造装置用部品の増産投資が活発だったうえ、オフィスビルや商業施設といった非製造業の投資も増え、金融機関・非金融法人のいずれも速報段階の想定から増加した。財務省の法人企業統計での実績値を反映した。
2018/06/08 10:16 日本経済新聞

本格回復にはまだまだ、ということでしょうかね。
頑張れニッポン!

資産運用の参考にどうぞ にほんブログ村 トラコミュ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪へ投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪

それでは、本日のFX運用成績をご報告します。

20180625_fx.jpg

本日の収入は 303 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 3,201,640 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(8,927,455円)
+スワップ(188,185円)
+出金額合計(636,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(5,550,000円)

また少し、余裕資金を追加しました。
ポートフォリオを育てていきます。

今週も1週間が始まりましたね。
今週は暑そう!
体調を崩さないように、頑張りましょう。

◆このブログの資産はFXシステムトレードo(^0^)o ほくほくFXで運用しています◆
1日わずか15分!半年で運用利回り17.8%の簡単システムトレード

◆FX運用は1,000通貨取引無料でiPhoneアプリも充実のヒロセ通商LionFXが便利◆
 
posted by o(^0^)o ほくほく at 22:46 | Comment(0) | 資産運用◆日次運用報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月23日

【今週の利益】('18/06/23)3,095円

#バチカン #サン・ピエトロ広場 - Spherical Image - RICOH THETA
RICOH THETA S 360°全天球カメラ 910720
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼
RICOH THETA S 360°全天球カメラ 910720
【昨日のアクセス数No.1記事】

  ◆【御朱印】 石光山 石山寺 @滋賀県

滋賀県の古刹です。
今年は西国三十三観音の開創1300年なので、これとは違う御朱印を頂けそうです。
もう一度行きたいな〜

こんにちは、ほくほくです。

土曜日の今日は、今週のFX運用成績をご報告します。

今週のo(^0^)o ほくほくポートフォリオは3,095円の利益となりました。

  【先週末】
20180615_fx.jpg

down.JPG
  【今週末】
20180622_fx.jpg

今週も順調でした。

終末は、おもったより天気がよさそうですね。
楽しみましょう!

◆このブログの資産はFXシステムトレードo(^0^)o ほくほくFXで運用しています◆
1日わずか15分!半年で運用利回り17.8%の簡単システムトレード

◆FX運用は1,000通貨取引無料でiPhoneアプリも充実のヒロセ通商LionFXが便利◆
 
posted by o(^0^)o ほくほく at 00:00 | Comment(0) | 資産運用◆週間運用成績 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月22日

EUのGDPはちょっと鈍化

#東京国立博物館 #上野公園 #東京都 #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA
RICOH THETA S 360°全天球カメラ 910720
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼
RICOH THETA S 360°全天球カメラ 910720
【昨日のアクセス数No.1記事】

  ◆【御朱印】 祇園祭 船鉾 @京都府

7月中旬は、京都で祇園祭ですね!
昨年、宵山で巡った船鉾の御朱印です。
この時期だけ、御朱印を頂けるのだそうです。

こんにちは、ほくほくです。

いや〜、今週も1週間、お疲れ様でした。
ほくほくは、今週はなんだかやり切った感満載です。
頑張った、そして疲れた(汗)

それはさておき、今日はEUのGDPを見てみましょうか。

ユーロ圏GDP確報値、第1四半期は前期比+0.4%に鈍化 輸出減少

欧州連合(EU)統計局が7日発表した第1・四半期のユーロ圏域内総生産(GDP)確報値は前期比0.4%増となり、伸び率は2017年第4・四半期の0.7%から鈍化した。改定値からは変わらずだった。

成長率は貿易の縮小により鈍化した一方、消費と投資の拡大が下支えした。

前年比では市場予想並みの2.5%増となり、これも改定値と変わらず。前四半期の2.8%増から鈍化した。
2018/06/07 23:33 ロイター

EUのGDPが鈍化。
とはいえ、EU経済そのものは、他の主要国に比べるとまだまだ改善途上。
これからが期待される領域です。

GDPの数値はこのぐらいとして、まずは失業率が下がっていくことと、ゼロ金利解除が重要ですね。

資産運用の参考にどうぞ にほんブログ村 トラコミュ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪へ投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪

それでは、本日のFX運用成績をご報告します。

20180622_fx.jpg

本日の収入は 1,201 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 3,201,337 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(8,877,455円)
+スワップ(187,882円)
+出金額合計(636,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(5,500,000円)

よし、今日もしっかり利益が出ました。

冒頭にも書きましたが、今週も1週間、お疲れ様でした。
終末は思いっきり楽しみましょう!

◆このブログの資産はFXシステムトレードo(^0^)o ほくほくFXで運用しています◆
1日わずか15分!半年で運用利回り17.8%の簡単システムトレード

◆FX運用は1,000通貨取引無料でiPhoneアプリも充実のヒロセ通商LionFXが便利◆
 
posted by o(^0^)o ほくほく at 22:20 | Comment(0) | 資産運用◆日次運用報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月20日

オーストラリアのGDPが高水準

#東京国立博物館 #表慶館 #上野公園 #東京都 #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA
RICOH THETA S 360°全天球カメラ 910720
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼
RICOH THETA S 360°全天球カメラ 910720
【昨日のアクセス数No.1記事】

  ◆【御朱印】 御香宮神社 @京都府

京都の洛南にあるこの神社は、神仏霊場巡拝の道の札所、そして京都十六社の一つです。
京都に行くと、どの寺社も歴史と格式があって、なんというか、感覚がマヒしてしまいますね。どれも当たり前のように感じてしまって(汗)
ちなみにこの記事には、Googleマップで作成した御朱印マップを掲載しています。
以前はGoogleマップで様々な霊場マップを作成して公開していたのです。
ですが、数があまりにも多いのと、変更も多いのと、Googleマップの仕様変更が地味に痛手になることが多いのと、操作性の事も考えて、今のiPhoneアプリ『御朱印マップ』を作りました。
Googleマップを使いたい方は、どうぞご自由にご利用下さい。

こんにちは、ほくほくです。

早く利上げしてもらいたいオーストラリア。
そんなオーストラリアに、また一つ、力強い経済指標が出てきました。

第1四半期の豪GDP、前年比+3.1% ほぼ2年ぶり高水準

オーストラリア連邦統計局が6日発表した第1・四半期の実質国内総生産(GDP)は前年比伸び率がほぼ2年ぶりの高水準となり、リセッション(景気後退)を経験していない期間は27年目に入った。ただ、家計消費や世界貿易を巡る不透明感が先行きの成長見通しに影を落としている。

第1・四半期GDPの前期比伸び率は1.0%で、昨年第4・四半期の同0.5%(改定値)から加速。前年比でも、第4・四半期の2.4%から3.1%に伸びが加速した。

伸び率は前期比、前年比ともに市場予想(各0.9%、2.8%)をやや上回り、豪ドルは対米ドルで一時0.7665米ドルまで急伸した。

豪準備銀行(中央銀行)は前日、今後の経済成長について楽観的な見方を示したものの、インフレ率は徐々に上昇するとの予想から、政策金利を1.5%に据え置いた。

第1・四半期は、堅調な輸出がGDPの伸び加速を主導。政府支出と非鉱業投資も寄与した。

ただ、四半期データの深読みを警戒する声もある。AMPの主任エコノミスト、シェーン・オリバー氏は「最近の指標は1─3月期GDPの伸び加速を示唆しているが、ここ数年は、前期比ベースで1%前後に急伸した後、再び減速する例も多い」と指摘。

「消費支出の見通しは引き続き不透明だ。家計債務は高水準で、銀行は融資基準を厳格化している。賃金の伸びとインフレ率は依然低く、緩やかにしか上昇していかない。住宅価格も下落している」と述べた。

GDPの57%程度を占める家計消費の寄与度は0.2%ポイントにとどまった。
2018/06/06 11:29 ロイター

えーと、「リセッション(景気後退)を経験していない期間は27年目に入った」の意味が分かりませんが・・・
2008年のリーマン・ショックの時も、リセッションには入らなかったという解釈なんでしょうかね?
あの時以降、最高金利の7.25%から現在の史上最低金利1.50%に下がったわけなのですが・・・

まあ、報道の解釈はさておき、力強い指標が出てくると、利上げに繋がりやすいですね。
今後に期待しましょう。

資産運用の参考にどうぞ にほんブログ村 トラコミュ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪へ投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪

それでは、本日のFX運用成績をご報告します。

20180620_fx.jpg

本日の収入は 1,622 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 3,200,136 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(8,877,455円)
+スワップ(186,681円)
+出金額合計(636,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(5,500,000円)

今日も少し利益が出てくれていますね。

昨日、日本代表はコロンビアに勝利!
あと1つ、セネガルに勝っておきたいですね!

頑張れニッポン!!

◆このブログの資産はFXシステムトレードo(^0^)o ほくほくFXで運用しています◆
1日わずか15分!半年で運用利回り17.8%の簡単システムトレード

◆FX運用は1,000通貨取引無料でiPhoneアプリも充実のヒロセ通商LionFXが便利◆
 
posted by o(^0^)o ほくほく at 19:52 | Comment(0) | 資産運用◆日次運用報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月18日

オーストラリアは金利据え置きでした

#上野東照宮 #神社 #上野公園 #東京都 #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA
RICOH THETA S 360°全天球カメラ 910720
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼
RICOH THETA S 360°全天球カメラ 910720
【昨日のアクセス数No.1記事】

  ◆【御朱印】 高幡山 明王院 金剛寺 (高幡不動尊) @東京都

東京の高幡不動尊の御朱印です。
関東三十六不動の御朱印もあるようですよ。

こんにちは、ほくほくです。

史上最長の金利据え置きをしているオーストラリアは、今回も金利維持だったようです。

豪中銀、政策金利を1.50%に据え置き 前向きな経済見通し示す

オーストラリア準備銀行(RBA、中央銀行)は5日、政策金利のオフィシャルキャッシュレートを、予想通り過去最低の1.50%に据え置くことを決定した。据え置きは22カ月連続で、1990年以降で最長となる。

輸出や政府支出の増加が要因。ロイター調査では、アナリスト48人中47人が据え置きを予想していた。

RBAは声明で、インフレと賃金の伸びが弱いことに言及したが、国内総生産(GDP)の伸びは加速し「2018年と2019年に平均で3%を若干上回る見通し」と予想した。

アナリストらは、今週発表された一連の経済指標が予想より好調だったことを受け、6日発表される第1・四半期のGDP見通しを引き上げていた。

ロイターのまとめたエコノミスト19人の予想によると、第1・四半期の豪経済成長率は前期比0.9%と、第4・四半期の0.4%から加速する見通し。前年比でも加速し、第4・四半期の2.4%から2.8%へ上昇するとみられている。
2018/06/05 13:40 ロイター

ただ、経済見通しは若干明るいようです。
早く利上げに転じてほしいですね。

資産運用の参考にどうぞ にほんブログ村 トラコミュ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪へ投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪

それでは、本日のFX運用成績をご報告します。

20180618_fx.jpg

本日の収入は 272 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 3,198,514 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(8,876,445円)
+スワップ(186,069円)
+出金額合計(636,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(5,500,000円)

週明けの今日は、ほんの少しの利益でした。

今朝方の地震、驚きましたね。
大きな災害にはつながらなかったようで、まずは何よりだと思います。
今後にも注意しながら、普段の生活をしているありがたさをかみしめたいと思いました。

◆このブログの資産はFXシステムトレードo(^0^)o ほくほくFXで運用しています◆
1日わずか15分!半年で運用利回り17.8%の簡単システムトレード

◆FX運用は1,000通貨取引無料でiPhoneアプリも充実のヒロセ通商LionFXが便利◆
 
posted by o(^0^)o ほくほく at 19:25 | Comment(0) | 資産運用◆日次運用報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月16日

EUも、ついに利上げ予想が!

#清水観音堂 #寺 #上野公園 #東京都 #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA
RICOH THETA S 360°全天球カメラ 910720
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼
RICOH THETA S 360°全天球カメラ 910720
【昨日のアクセス数No.1記事】

  ◆【御朱印】 洲崎神社 @千葉県

この御朱印、力強くて大好きです。
千葉県の神社です。

こんにちは、ほくほくです。

土曜日の今日は、今週のFX運用成績をご報告します。

今週のo(^0^)o ほくほくポートフォリオは3,811円の利益となりました。

  【先週末】
20180608_fx.jpg

down.JPG
  【今週末】
20180615_fx.jpg

その結果、現在までの利益はこのようになっています。

◆ 現在の獲得利益 = 3,198,242 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(8,876,445円)
+スワップ(185,797円)
+出金額合計(636,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(5,500,000円)

着実に、利益が積み上がっています。
有難いポートフォリオです。

資産運用の参考にどうぞ にほんブログ村 トラコミュ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪へ投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪

さて、今週発表されたEUの金融政策を見てみましょう。

欧州も米国に続き金融緩和終了、世界経済に逆風か

米連邦準備理事会(FRB)に続き、欧州中央銀行(ECB)も金融緩和を終了することになった。世界経済は金利上昇という逆風に立ち向かうことになる。

米国では既に過去数カ月間、減税による家計の恩恵を帳消しにするほど住宅ローン金利が上昇している。クレジットカードや自動車ローンの金利も上昇中だ。

低金利時代に債務を積み上げた新興国も岐路に立っている。高金利に引かれて集まっていた資金が、別のところへと逃げ出しているからだ。

ECBは14日、9月に量的緩和を縮小し、12月には終了すると発表。前日にはFRBが2015年以来で7度目の利上げを決めるとともに、追加利上げを続ける見通しを示した。ECBは利上げについては1年以上先になるとしたが、世界的な金融政策シフトの影響は既にあらわれ始めている。
2018/06/15 12:13 ロイター

日本よりも金利が低いEUも、ついに量的緩和の中止、そして来年の利上げ見込みが出てきました。
楽しみです。
そして、日本には引き続き低金利を維持してもらいたいです!

いよいよ、世界経済が好転しだしていますね。
今後に期待しましょう。

それでは、どうぞ良い週末をお過ごし下さい。

◆このブログの資産はFXシステムトレードo(^0^)o ほくほくFXで運用しています◆
1日わずか15分!半年で運用利回り17.8%の簡単システムトレード

◆FX運用は1,000通貨取引無料でiPhoneアプリも充実のヒロセ通商LionFXが便利◆
 
posted by o(^0^)o ほくほく at 00:00 | Comment(0) | 資産運用◆週間運用成績 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする