#興福寺 #五重塔 - Spherical Image - RICOH THETA
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼ RICOH THETA V 360度カメラ 全天球 910725 メタリックグレー |
【昨日のアクセス数No.1記事】
◆【御朱印】 法興山 中宮寺 @奈良県
世界遺産法隆寺の隣にあるお寺です。
有名な弥勒菩薩像があるお寺。
法隆寺もそうですが、奈良のゆったりした雰囲気の中に映えるお寺でした。
こんにちは、ほくほくです。
やはり、日銀は金利維持ですね。
日銀:物価すべて下方修正、海外リスク「強まっている」−現状維持
日本銀行は23日の金融政策決定会合で、長短金利操作付き量的・質的緩和の枠組みによる政策運営方針の維持を7対2の賛成多数で決定した。片岡剛士、原田泰両審議委員が反対した。経済・物価情勢の展望(展望リポート)で、消費者物価指数(除く生鮮食品、コアCPI)前年比の見通しをすべて下方修正した。
同リポートでは、経済、物価の見通しは引き続き「下振れリスクの方が大きい」とした上で、海外経済を巡る下振れリスクが「このところ強まっている」と指摘。企業や家計のマインドに与える影響を「注視していく必要がある」として警戒感を示した。物価についても上昇を遅らせてきた諸要因の解消には時間を要しているとの説明が追加された。
長期金利の誘導目標は「0%程度」としてある程度の変動を認める方針で、国債買い入れ(保有残高の年間増加額)のめど「約80兆円」も維持。短期金利は「マイナス0.1%」に据え置いた。指数連動型上場投資信託(ETF)と不動産投資信託(J−REIT)の買い入れ方針も従来通り。「当分の間、現在の極めて低い長短金利の水準を維持する」とのフォワードガイダンス(政策金利の指針)にも変更はなかった。2019/01/23 12:08 Bloomberg
しかも今回は、物価見込みを引き下げた模様。
物価上昇率を目標とした金融政策を設定しているので、これは当面、現在の金利を維持することになるでしょう。
外貨投資のチャンスですね!
資産運用の参考にどうぞ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪
それでは、本日のFX運用成績です。
本日の収入は 777 円でした。
◆ 現在の獲得利益 = 3,380,838 円 ◆
獲得利益 = | 預託証拠金額(9,305,739円) +スワップ(253,099円) +出金額合計(672,000円) −元本(1,000,000円) −追加入金額(5,850,000円) |
おっと、トリプルセブン!
素晴しい!
・・・といっても、もっと利益出てくれた方が当然嬉しいですけどね(笑)
今週後半も頑張っていきましょう!