2019年12月13日

日本の雇用統計は好調です

#イタリア #フィレンツェ #ドゥオーモ #壁画 - Spherical Image - RICOH THETA
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼
RICOH THETA V 360度カメラ 全天球 910725 メタリックグレー
【昨日のアクセス数No.1記事】

  ◆【御朱印】 春日大社 @奈良県

奈良の世界遺産、春日大社の御朱印です。
きれいな朱塗りの社が、春日山の斜面に沿って立っている様は、なんとも言いようがない調和感。
奈良って素敵ですね〜

こんにちは、ほくほくです。

日本の景気、全然悪くないと思います。

10月の完全失業率2.4% 前月比横ばい

総務省が29日発表した10月の労働力調査によると、完全失業率(季節調整値)は2.4%で前月比横ばいだった。QUICKがまとめた市場予想の中央値は2.4%だった。

完全失業者数(同)は166万人で、1万人減少した。うち勤務先の都合や定年退職など「非自発的な離職」は36万人と前月と同数、「自発的な離職」は6万人増加した。就業者数(同)は6758万人で28万人増加した。
2019/11/29 8:38 日本経済新聞

失業率は、主要国中最低。
売り手市場が続いています。

今の雇用情勢、いいですね!

それでも、日銀は物価目標に向けた緩和策を継続中。
外貨投資をしやすい環境が整っています。
手軽にできるFXって、いいですね!

20191213_fx.jpg

本日の収入は 5,647 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 3,576,354 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(10,036,210円)
+スワップ(327,144円)
+出金額合計(713,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(6,500,000円)

今日は一気に利益が出ました。
イギリスの投票のおかげです。

それにしても・・・
EU脱退、するんでしょうかね?

posted by o(^0^)o ほくほく at 19:37 | Comment(0) | 資産運用◆日次運用報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月09日

【投資日記】 12月9日(月)

#イタリア #フィレンツェ #ジョットの鐘楼 - Spherical Image - RICOH THETA
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼
RICOH THETA V 360度カメラ 全天球 910725 メタリックグレー
【昨日のアクセス数No.1記事】

  ◆【御朱印】 賀茂別雷神社 (上賀茂神社) @京都府

京都の世界遺産、上賀茂神社の御朱印です。
ここまで来ると、落ち着いた雰囲気になりますよね。
じっくり楽しむのにおすすめの神社です。

こんにちは、ほくほくです。

忘年会シーズンですね〜

今日は飲んできてしまったので、運用成績のみ簡単にご報告します。

20191209_fx.jpg

本日の収入は 119 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 3,570,707 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(10,031,474円)
+スワップ(326,233円)
+出金額合計(713,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(6,500,000円)

今年もあと・・・3週間とちょっと!
もうすぐ2020年、オリンピックイヤー!!
年末に向かって頑張りましょう!

posted by o(^0^)o ほくほく at 22:10 | Comment(0) | 資産運用◆日次運用報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月07日

【今週の利益】('19/12/06)2,780円

#イタリア #フィレンツェ #洗礼堂 - Spherical Image - RICOH THETA
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼
RICOH THETA V 360度カメラ 全天球 910725 メタリックグレー
【昨日のアクセス数No.1記事】

  ◆【御朱印】 瑞鹿山 大円覚興聖禅寺 (円覚寺) @神奈川県

鎌倉の円覚寺の御朱印です。
鎌倉三十三観音巡りで参拝しました。

こんにちは、ほくほくです。

土曜日の今日は、今週のFX運用成績をご報告します。

今週のo(^0^)o ほくほくポートフォリオは2,780円の利益でした。

  【先週末】
20191129_fx.jpg

down.JPG
  【今週末】
20191206_fx.jpg

現在までの獲得利益は御覧の通りです。

◆ 現在の獲得利益 = 3,570,588 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(10,031,474円)
+スワップ(326,114円)
+出金額合計(713,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(6,500,000円)

今週、ついに口座額が1,000万円を突破しました!
頑張りました〜!!

次の節目を目指して頑張りますね。

今週もお疲れさまでした。
どうぞ良い週末をお過ごし下さい。

posted by o(^0^)o ほくほく at 00:00 | Comment(0) | 資産運用◆週間運用成績 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月06日

経済指標発表スケジュール 2019年11月

#イタリア #フィレンツェ #天国の門 - Spherical Image - RICOH THETA
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼
RICOH THETA V 360度カメラ 全天球 910725 メタリックグレー
【昨日のアクセス数No.1記事】

  ◆【御朱印】 宇都宮二荒山神社 @栃木県

下野国一宮は、宇都宮と日光の2箇所にあります。
一宮の由緒は古いので、論社があるのですね。
ならば両方参拝しましょう!

こんにちは、ほくほくです。

2019年11月の主要国経済指標を整理し終えたので、ここに記載しておきます。

経済指標flg_JPN.jpg
日本
flg_US.jpg
米国
flg_EU.jpg
EU
flg_UK.jpg
英国
flg_AUS.jpg
豪州
flg_NZ.jpg
NZ
雇用統計11/1(金)11/1(金)11/14(木)11/6(水)
政策金利11/5(火)11/13(水)
GDP11/14(木)11/27(水)11/11(月)

また、政策金利については、2000年1月以降19年間の推移をグラフ化しています。
こちらも併せて御覧下さい。

  ◆主要国政策金利 2019年11月

経済、今大きく動いていますね。

20191206_fx.jpg

本日の収入は 1,426 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 3,570,588 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(10,031,474円)
+スワップ(326,114円)
+出金額合計(713,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(6,500,000円)

そしてFX口座が・・・

ついに、1,000万円を突破しました〜!!

2008年10月に100万円で運用を始めたこの口座。
利益再投資と、余裕資金の追加で、ついに1,000万円。

いや〜、感無量です。
良い週末を迎えられそうです。

2020年を新たな気持ちで迎えられるよう、この12月も頑張っていきますね。

posted by o(^0^)o ほくほく at 21:27 | Comment(0) | 経済指標◆発表カレンダー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月04日

主要国政策金利 2019年11月

#イタリア #モンテリッジョーニ - Spherical Image - RICOH THETA
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼
RICOH THETA V 360度カメラ 全天球 910725 メタリックグレー
【昨日のアクセス数No.1記事】

  ◆【御朱印】 北海道神宮 @北海道

北海道神宮の御朱印です。
有名な神社ですね。

こんにちは、ほくほくです。

2019年11月の主要国政策金利を整理し終えたので、いつものように2001年1月以降の推移をグラフ化しておきます。

20191204_interest.jpg

 ●日本 : 0.10%(←前月:0.10%)←前回2009年1月に利下げ:0.30%
 ●米国 : 1.75%(←前月:1.75%)←前回2019年10月に利下げ:2.00%
 ●EU : 0.00%(←前月:0.00%)←前回2016年3月に利下げ:0.05%
 ●英国 : 0.75%(←前月:0.75%)←前回2018年8月に利上げ:0.50%
 ●豪州 : 0.75%(←前月:0.75%)←前回2019年10月に利下げ:1.00%
 ●NZ : 1.00%(←前月:1.00%)←前回2019年8月に利下げ:1.50%

ダウ史上最高値を更新しているアメリカの利下げは異常ですね。
トランプ効果でしょうか?

20191204_fx.jpg

本日の収入は 1,354 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 3,569,162 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(9,930,474円)
+スワップ(325,688円)
+出金額合計(713,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(6,400,000円)

今日はしっかり利益が出ました!

今週後半も頑張っていきます。

posted by o(^0^)o ほくほく at 23:21 | Comment(0) | 経済指標◆政策金利の推移 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月02日

【月間運用成績】 2019年11月は累計356.7万円の利益

#イタリア #シエナ #カンポ広場 - Spherical Image - RICOH THETA
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼
RICOH THETA V 360度カメラ 全天球 910725 メタリックグレー
<<前月の成績>投資開始<翌月の成績>>
【昨日のアクセス数No.1記事】

  ◆【御朱印】 大宮八幡宮 @東京都

東京の杉並区にある大宮八幡宮の御朱印です。
東京なのに大宮?
ご由緒がありそうですね。

こんにちは、ほくほくです。

月間運用成績の更新を忘れていました〜(汗)
2019年11月の月間運用成績をご報告します。



<月間運用成績>

20191202_pf_graph.JPG

2019年11月の月間確定利益は6,420円でした。

20191202_pf_table.jpg

いつもに比べて、かなり少ない金額。
11月は利益が出にくい相場でした。

資産運用の参考にどうぞ にほんブログ村 トラコミュ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪へ投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪

<マーケットの状況>

11月のマーケットを振り返ってみましょう。

【日経平均】
20191202_NIKKEI.JPG

日経平均は、あまり悪くない水準。
23,000円台半ばまで上がってきています。
アベノミクス、頑張れ!

【NYダウ】
20191202_DOW.JPG

NYダウはすごいですね〜
また連日の史上最高値更新がありました。
こうしてみると、アメリカ経済はやはり強いですね。
アメリカ株、買い時かもしれません。

【米ドル】
20191202_USD.JPG

そのアメリカの通貨である米ドルは、FRBの利下げもあって、上昇しています。
米ドルはわかりやすくて、投資しやすいですね〜

【ユーロ】
20191202_EUR.JPG

ユーロも上昇してきています。
こうしてみると、米ドル高やユーロ高ではなく、円安に思えます。

【豪ドル】
20191202_AUD.JPG

豪ドルは、まだまだ伸びしろあり。
米ドルが上昇してくれると、豪ドルも上昇する傾向にあります。
利上げにも期待したいところですが・・・まだまだ先のようです。

にほんブログ村 為替ブログへ ランキングクリック&応援、よろしくお願いします にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ

<ポートフォリオの状況>

それでは最後に、このブログで公開しているポートフォリオの状況を、2008年10月以降11年間の推移で掲載しておきます。

  【運用開始('08/10/13)
20081013_fx.JPG

down.JPG
  【2008年12月
20081231_fx.JPG

down.JPG
  【2009年12月
20091230_fx.JPG

down.JPG
  【2010年12月
20101230_fx.JPG

down.JPG
  【2011年12月
20111230_fx.jpg

down.JPG
  【2012年12月
20130104_fx.jpg

down.JPG
  【2013年12月
20140106_fx.jpg

down.JPG
  【2014年12月
20150102_fx.jpg

down.JPG
  【2015年12月
20160101_fx.jpg

down.JPG
  【2016年12月
20161230_fx.jpg

down.JPG
  【2017年12月
20180105_fx.jpg

down.JPG
  【2018年12月
20190104_fx.jpg

down.JPG
  【前回
20191101_fx.jpg

down.JPG
  【今回】
20191129_fx.jpg

現在までの獲得利益はこちらです。

◆ 現在の獲得利益 = 3,567,808 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(9,931,424円)
+スワップ(325,384円)
+出金額合計(711,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(6,400,000円)

意外と増えてる!
そして、あと7万円で、預託証拠金額が1,000万円突破!
・・・ボーナス、つぎ込もうかな・・・

長く運用を続けていると、いろいろな場面を楽しめますね。
これからも、無理せず気楽に、運用を続けていきます。

<<前月の成績>投資開始<翌月の成績>>