#木曾駒ヶ岳 #登山 #長野県 - Spherical Image - RICOH THETA
【昨日のアクセス数No.1記事】
◆【御朱印】 石光山 石山寺 @滋賀県
紫式部が『源氏物語』を起筆した場所としても有名な、石山寺の御朱印・御朱印帳です。
広い境内で、じっくり楽しむことができます。
こんにちは、ほくほくです。
新型コロナウィルスの影響で乱高下しているマーケットが、また記録を更新しました。
NYダウ、2100ドル超上昇 上げ幅過去最大
24日の米国株式市場でダウ工業株30種平均は反発し、前日比2112ドル98セント(11.4%)高の2万704ドル91セントで取引を終えた。上げ幅は過去最大となった。米与野党が新型コロナウイルスの感染拡大にともなう経済対策で合意するとの観測が広がり、投資家の安心感が株の買いにつながった。
ダウ平均は3営業日ぶりに反発し、取引開始直後から上昇した。取引終了前にかけて上げ幅を急速に広げ、これまでの過去最大だった3月13日の1985ドルを大きく上回った。上昇率でみるとリーマン・ショック後の08年10月につけた値(11.1%)よりも大きく、1933年3月以来、87年ぶりの大きさとなった。
トランプ米政権は約2兆ドル規模の対策を検討している。米メディアが近く与野党が合意する見通しと報じたことが、投資家の安心感を招いた。米連邦準備理事会(FRB)の量的緩和策で金融市場の流動性が高まるとの見方も買いにつながっている。
個別株もほぼ全面高となった。特にアップル(10%高)やマイクロソフト(9%高)などハイテク株が大きく買われた。金融株もJPモルガン・チェースが12%高、バンク・オブ・アメリカが16%高と軒並み上昇。航空機大手のボーイングには経営支援への期待から買い戻しが入り、20%高となった。
ただ新型コロナの感染収束は見通せない。市場の景気減速懸念は根強く、株価は今後も乱高下する可能性が高い。IHSマークイット社が同日発表した3月の米総合購買担当者景気指数(PMI)の速報値は前月比で9.1ポイント低下し、40.5となった。遡れる2009年10月以来で最低の水準だった。
2020/03/25 5:02 日本経済新聞
すごいすごい!
ちなみに過去最大の下げ幅は、2020/03/16の2997ドル下落です。
この1週間ほどで、上昇・下落ともに過去最大を更新。
影響の大きさが伺えます。
ちなみに昨日3/24、東京オリンピックの延期も決まりましたね。
オリンピック、初めて延期 中止は5回、実は東京大会も
24日、今夏に開催する予定だった東京オリンピック(五輪)・パラリンピックが1年程度延期されることが決まった。
近代オリンピック(五輪)が延期になった例は過去にはない。中止になったことは夏冬合わせて5回あり、いずれも戦争が理由だった。5回中、2回は日本で開催される予定だった大会だ。
一番最初に中止になったのは、1916年のベルリン大会。直前に始まった第1次世界大戦で、欧州が戦火に包まれたためだった。
40年は東京大会となるはずだった。しかし、日中戦争のため38年に返上。国際オリンピック委員会(IOC)はヘルシンキ(フィンランド)を代替地に選んだが、ソ連のフィンランド侵攻が始まり、結局中止になった。
さらに、44年に予定していたロンドン大会は第2次世界大戦のため、2大会連続で中止に。ロンドンでは戦後の48年に大会が開かれたが、戦争の責任を問われ、日本とドイツは招待されなかった。
この頃は夏季五輪と冬季五輪が同じ年に開催されており、冬季では40年札幌大会、44年コルチナ・ダンペッツォ(イタリア)大会が中止になっている。
▼中止になったオリンピック▼
<夏季>
・1916年 ベルリン(第6回大会):第1次世界大戦により中止
・1940年 東京(第12回大会):日中戦争のため開催2年前に返上。アジアで初開催になるはずだった。ヘルシンキ(フィンランド)が代替地となったが戦況の悪化で中止
・1944年 ロンドン(第13回大会):第2次世界大戦により中止。4年後の48年、第14回大会がロンドンで開催された
<冬季>
・1940年 札幌:※
・1944年 コルチナ・ダンペッツオ(イタリア):※
※いずれも同年開催予定だった夏季五輪と同様の理由で中止
2020/03/25 8:30 朝日新聞
中国では収束ムードですし、日本も若干飽きた感が出ていますが、マーケットやオリンピックの動き、そして40万人を超えた全世界の感染者状況を見ると、以前よりもリスク感が増してきました。
もうしばらく、我慢が必要なようです。
本日の収入は
9,785 円でした。
マーケット乱高下のおかげで、かなり利益が出ています。
また本日、さらに余裕資金を投入しました。
低リスクで、安定的に運用するためです。
資金を厚めに、ポジションを少なめにしながら、うまく相場の波を掬い取っていきたいと思います。
posted by o(^0^)o ほくほく at 18:22
|
Comment(0)
|
資産運用◆日次運用報告
|
|