経済指標flg_JPN.jpg
日本
flg_US.jpg
米国
flg_EU.jpg
EU
flg_UK.jpg
英国
flg_AUS.jpg
豪州
flg_NZ.jpg
NZ
雇用統計3/4(火)3/7(金)
政策金利3/6(木)
GDP3/5(水)
前月以前の経済指標スケジュールはこちら

2020年11月30日

イギリスのGDPは過去最大の伸び

#妙義神社 #群馬県 #重要文化財 - Spherical Image - RICOH THETA
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼
RICOH THETA V 360度カメラ 全天球 910725 メタリックグレー
【昨日のアクセス数No.1記事】

  ◆【御朱印】 鎌倉宮 (大塔宮) @神奈川県

最近、鎌倉関連記事のアクセス数が多いですね。
人気でしょうか。
鎌倉宮、リスを見かけた場所です。

こんにちは、ほくほくです。

過去最大の伸びですが・・・

英GDP、9月は+1.1%で予想下回る 第3四半期は前期比+15.5%

英国立統計局(ONS)は12日、9月の国内総生産(GDP)は前月比1.1%増と発表した。ロイターがまとめたエコノミスト予想(1.5%増)を下回った。

第3・四半期(7─9月)は前期比15.5%増で過去最大の伸びだった。ただ、第2・四半期の約20%減の埋め合わせには至らなかった。

イングランド銀行(英中銀)は先週、英経済成長率について、今年は過去最悪のマイナス11%、来年は7%超との見通しを示した。

スナク財務相は、GDP統計について、新型コロナウイルス対策が9月以降の成長を押し下げた可能性があると指摘。
2020/11/12 17:39 ロイター

コロナ禍の反動で、コロナ前まで復活するには至らなかったようです。
他の先進国と同じですね。

20201130_fx.jpg

本日の収入は 910 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 3,797,975 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(10,825,167円)
+スワップ(316,808円)
+出金額合計(756,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(7,100,000円)

週明けの今日は、しっかり利益がでました。

明日から12月、今年最後の月ですね。
まだまだ我慢の生活が続きますが、なんとなく光明が。
明るい来年目指して、今を頑張りましょう!

posted by o(^0^)o ほくほく at 21:41 | Comment(0) | 資産運用◆日次運用報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月28日

【今週の利益】('20/11/28)2,356円

#イタリア #フィレンツェ #ドゥオーモ - Spherical Image - RICOH THETA
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼
RICOH THETA V 360度カメラ 全天球 910725 メタリックグレー
【昨日のアクセス数No.1記事】

  ◆【御朱印】 中座山 大聖院 教恩寺 @神奈川県

神奈川県の鎌倉三十三観音の札所です。
鎌倉三十三観音は、非常に巡りやすい霊場です。

こんにちは、ほくほくです。

土曜日の今日は、今週のFX運用成績をご報告します。

今週のo(^0^)o ほくほくポートフォリオは2,356円の利益となりました。

  【先週末】
20201120_fx.jpg

down.JPG
  【今週末】
20201127_fx.jpg

その結果、現在までの利益はご覧の通りとなっています。

◆ 現在の獲得利益 = 3,797,065 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(10,824,166円)
+スワップ(316,899円)
+出金額合計(756,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(7,100,000円)

ボチボチ増えてくれています。
今はこんな状況なので、それでも利益を稼いでくれるポートフォリオはありがたいです。

今週も1週間お疲れさまでした。
どうぞ良い週末をお過ごしください。

posted by o(^0^)o ほくほく at 00:00 | Comment(0) | 資産運用◆週間運用成績 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月27日

ニュージーランドは政策金利0.25%維持

#イタリア #フィレンツェ #ドゥオーモ #壁画 - Spherical Image - RICOH THETA
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼
RICOH THETA V 360度カメラ 全天球 910725 メタリックグレー
【昨日のアクセス数No.1記事】

  ◆【御朱印】 安房神社 @千葉県

千葉県にある安房国一宮の御朱印です。
全国の一宮巡りって楽しいですよね!

こんにちは、ほくほくです。

ニュージーランドは金利を維持した模様です。

NZ中銀、政策金利据え置き 新たな資金供給策発表

 ニュージーランド(NZ)準備銀行(中央銀行)は11日、政策金利のオフィシャルキャッシュレート(OCR)を過去最低の0.25%に据え置く一方、借り入れコストの低下を促す新たな資金供給プログラム(FLP)を発表した。また、マイナス金利の導入に向けた用意も示唆した。

 資産買い入れプログラムの規模は1000億NZドルで維持した。ロイターのエコノミスト調査では全員が政策金利の据え置きと量的緩和の現状維持を予想していた。

 現行の政策金利を2021年3月まで維持するとの方針を改めて示した。

 オア総裁は記者会見で、12月に開始するFLPについて、OCRを0.1%に引き下げるよりも金利への影響が大きいと指摘した。FLPの規模は約280億NZドル(193億1000万米ドル)とされており、総裁は、銀行の資金調達コストが下がれば、より低利の融資が増えるとの見方を示した。

 総裁は、マイナス金利の可能性が今や低下したのかどうか「判断するには時期尚早」とした。失業率が現在の5.3%から上昇し、インフレ率も中銀の目標レンジを下回ると予想される中、一段の刺激策導入に含みを残した。
2020/11/11 11:44 ロイター

今回はなんとか金利維持、といったところでしょうか。

お隣のオーストラリアは、先月0.10%に下げてしまいましたね。
ニュージーランドがその後を追わないか、気になります。

20201127_fx.jpg

本日の収入は -392 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 3,797,065 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(10,824,166円)
+スワップ(316,899円)
+出金額合計(756,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(7,100,000円)

今日は若干のマイナスでした。

政策金利が下がると、スワップも少なくなってしまいます。
早く利上げして頂けるとありがたいです。

今週もお疲れさまでした。
来週は、いよいよ12月ですね。
今年も残り1ヵ月になります。

posted by o(^0^)o ほくほく at 22:18 | Comment(0) | 資産運用◆日次運用報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月25日

アメリカの失業率は6.6%に低下

#イタリア #フィレンツェ #ジョットの鐘楼 - Spherical Image - RICOH THETA
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼
RICOH THETA V 360度カメラ 全天球 910725 メタリックグレー
【昨日のアクセス数No.1記事】

  ◆【御朱印】 亀谷山 寿福金剛禅寺 (寿福寺) @神奈川県

鎌倉三十三観音の札所、寿福寺の御朱印です。
とても静かな雰囲気のお寺でした。

こんにちは、ほくほくです。

アメリカの雇用統計は、引き続き改善している模様です。

米失業率、10月は6.9%に 6カ月連続で改善

米労働省が6日発表した10月の雇用統計(速報値、季節調整済み)は失業率が前月から1.0ポイント下がって6.9%となり、6カ月連続で改善した。景気動向を敏感に反映する非農業部門の就業者数は、前月から63万8千人増えた。失業率は市場予測(7.7%)より改善し、就業増は予測値並みだった。

新型コロナウイルスによる経済封鎖で、米失業率は4月に戦後最悪の14.7%まで上昇した。失業者数も4月には2300万人に達したが、飲食店や小売店などの営業再開で、10月は1100万人まで少なくなった。

ただ、コロナ危機前の失業者数は500万人台で、失業率も3%台だった。4月時点では失業者の78%が早期の職場復帰が可能な「一時解雇」だったが、10月は29%まで下がっており、長期失業のリスクも強まる。10月の労働参加率は61.7%と、1年前に比べ1.6ポイントも低いままだ。労働市場への復帰が遅れれば、労働者のスキルも意欲も失われ、米経済の地力を損なう懸念がある。
2020/11/06 22:47 日本経済新聞

とはいえ、コロナ禍前の水準まではまだ達していないようです。

20201125_fx.jpg

本日の収入は 1,832 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 3,797,457 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(10,824,166円)
+スワップ(317,291円)
+出金額合計(756,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(7,100,000円)

今日は結構利益がでましたね。
相場も徐々に上がってきているようです。

だいぶ寒くなってきました。
体調を崩さないようにしましょう。

posted by o(^0^)o ほくほく at 22:36 | Comment(0) | 資産運用◆日次運用報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月23日

アメリカは金利維持でした

#イタリア #フィレンツェ #洗礼堂 - Spherical Image - RICOH THETA
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼
RICOH THETA V 360度カメラ 全天球 910725 メタリックグレー
【昨日のアクセス数No.1記事】

  ◆【御朱印】 出流山 満願寺 (出流観音) @栃木県

坂東三十三観音の札所です。
ここの奥之院は、かなり見物なので、少し登りますが是非参拝してみて下さい。

こんにちは、ほくほくです。

アメリカは引き続き史上最低金利維持でした。

FRB議長、債券購入について議論と発言−FOMC政策維持

1日を始める前に押さえておきたい世界のニュースを毎朝お届け。ブルームバーグのニュースレターへの登録はこちら。

米連邦公開市場委員会(FOMC)は4、5両日に開催した定例会合で、フェデラルファンド(FF)金利の誘導目標レンジを0−0.25%で据え置くことを決定。資産購入額も現在の月1200億ドル(約12兆4300億円)で維持した。米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長は新型コロナウイルスの感染ペース加速はリスクだと警告し、経済には財政・金融政策による追加支援が必要だと指摘。資産購入プログラムの将来的な変更に含みを持たせた。
2020/11/06 4:21 Bloomberg

トランプ大統領の要請も強かった低金利ですが、大統領が変わるとどうなるでしょうね。

20201123_fx.jpg

本日の収入は 916 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 3,795,625 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(10,772,161円)
+スワップ(317,464円)
+出金額合計(756,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(7,050,000円)

今日はすこし利益が出ました。

連休も今日でおしまいですね。
明日からまた日常が始まります。

posted by o(^0^)o ほくほく at 22:39 | Comment(0) | 資産運用◆日次運用報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月21日

【今週の利益】('20/11/21)318円

#イタリア #フィレンツェ #天国の門 - Spherical Image - RICOH THETA
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼
RICOH THETA V 360度カメラ 全天球 910725 メタリックグレー
【昨日のアクセス数No.1記事】

  ◆【御朱印帳】 日光二荒山神社 (中宮祠) @栃木県

珍しい、木の表紙の御朱印帳です。
これが欲しくて、奥日光の日光二荒山神社(中宮祠)を参拝しました。

こんにちは、ほくほくです。

土曜日の今日は、今週のFX運用成績をご報告します。

今週のo(^0^)o ほくほくポートフォリオは318円の利益となりました。

  【先週末】
20201113_fx.jpg

down.JPG
  【今週末】
20201120_fx.jpg

これまでの獲得利益はこちら。

◆ 現在の獲得利益 = 3,794,709 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(10,771,161円)
+スワップ(317,548円)
+出金額合計(756,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(7,050,000円)

少しずつ、増えていっています。

今週末は三連休ですね!
でも、コロナ第3波が・・・

お互い、健康でいましょう!

posted by o(^0^)o ほくほく at 00:00 | Comment(0) | 資産運用◆週間運用成績 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月20日

イギリスは金利維持で、さらに量的緩和だそうです

#イタリア #モンテリッジョーニ - Spherical Image - RICOH THETA
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼
RICOH THETA V 360度カメラ 全天球 910725 メタリックグレー
【昨日のアクセス数No.1記事】

  ◆【御朱印】 五台山 清凉寺 (嵯峨釈迦堂) @京都府

京都の右京区にある嵯峨釈迦堂の御朱印です。
大きな山門が特徴のお寺です。

こんにちは、ほくほくです。

まだまだ、気を抜けない状況のようです。

英中銀、最大2000億ポンドの量的緩和拡大発表も

 イングランド銀行(英中央銀行)は5日、金融政策委員会(MPC)の決定として、資産購入プログラムの目標額を最大2000億ポンド(約27兆円)上積みすると発表する可能性がある。複数の匿名の関係者からの情報を引用し、英大衆紙サンが報じた。

 同紙は1500億ポンド前後の上積みになる可能性が高いとしており、報道の通りであれば、買い入れ枠は現行の7450億ポンドから1兆ポンド近くに拡大される。MPCの決定は、英国時間5日午前7時(日本時間午後4時)に公表される予定。エコノミストらは1000億ポンドの上積みを予想していた。

 ジョンソン英政権は、新型コロナウイルスの感染再拡大に対応し、5日からイングランド全土のロックダウン(都市封鎖)を再導入する。サン紙によれば、スナク財務相もこのタイミングを捉えて、感染拡大に伴う行動規制が最も厳しい地域を対象に余剰労働者の賃金を最大80%補償するスキーム継続を発表する見込みだ。
2020/11/05 8:25 Bloomberg

これ以上、利下げしないでほしいですが・・・どうでしょうか。

20201120_fx.jpg

本日の収入は -391 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 3,794,709 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(10,771,161円)
+スワップ(317,548円)
+出金額合計(756,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(7,050,000円)

今週も1週間、お疲れさまでした。

posted by o(^0^)o ほくほく at 20:04 | Comment(0) | 資産運用◆日次運用報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月18日

ニュージーランドの失業率が5.3%に悪化

#イタリア #シエナ #カンポ広場 - Spherical Image - RICOH THETA
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼
RICOH THETA V 360度カメラ 全天球 910725 メタリックグレー
【昨日のアクセス数No.1記事】

  ◆【御陵印】 桃山陵墓監区事務所

御朱印のように、天皇御陵を表す御陵印が人気になっていますね。
御陵印は、全国5か所の陵墓監区事務所で頂けます。
これは、京都の桃山陵墓監区事務所を訪れた時の記事です。

こんにちは、ほくほくです。

GDPなどは回復しつつありますが、雇用情勢はなかなか回復しないようです。

第3四半期の失業率は5.3%に悪化

ニュージーランド統計局は11月4日、2020年第3四半期(7〜9月)の失業率(季節調整値)が5.3%となり、前期から1.3ポイント悪化したと発表した。失業者数は3万7,000人増加して15万1,000人に達し、四半期ベースでは1986年の統計開始以来最大の増加幅となった。

就業者数は、前期比2万2,000人減の270万9,000人で、世界金融危機下にあった2009年第1四半期(1〜3月)以来最大の落ち込みを記録した。就業率は0.7ポイント低下の66.4%、労働参加率は0.2ポイント上昇の70.1%となった。また、実労働時間は9.4%増加して9,140万時間で、前年同期の水準(9,240万時間)まで回復した。他方、労働力の未活用率は1.2ポイント上昇して13.2%となった。
2020/11/05 jetro

残念ながら、まだ回復の途上のようです。

20201118_fx.jpg

本日の収入は -187 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 3,795,100 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(10,771,161円)
+スワップ(317,939円)
+出金額合計(756,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(7,050,000円)

今日は少し損失が出ました。
マイナススワップの影響ですね。

国内で、過去最高のコロナ感染者数となった今日。
今週末の三連休は、我慢の休日となりそうです。

posted by o(^0^)o ほくほく at 22:10 | Comment(0) | 資産運用◆日次運用報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月16日

オーストラリアが0.10%に利下げしました

#イタリア #シエナ #ドゥオーモ - Spherical Image - RICOH THETA
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼
RICOH THETA V 360度カメラ 全天球 910725 メタリックグレー
【昨日のアクセス数No.1記事】

  ◆【御朱印】 賀茂別雷神社 (上賀茂神社) @京都府

京都の世界遺産、上賀茂神社の御朱印です。
京都、いいですね〜
毎年行っていましたが、今年はコロナの影響で行けていません。
そろそろ、紅葉がきれいになってきているそうです。

こんにちは、ほくほくです。

オーストラリアも利下げしてしまいましたね。

豪中銀、0.10%に利下げ・量的緩和拡大 3年は利上げ予想せず

オーストラリア準備銀行(豪中銀)は3日、新型コロナウイルス流行の影響で深刻な景気後退に陥った経済の回復を支援するため、政策金利をゼロ%近くに引き下げるとともに、量的緩和の拡大を発表した。

政策金利のオフィシャルキャッシュレートは、市場の予想通り0.25%から0.10%に引き下げた。中銀はインフレ率が2─3%の目標範囲内で持続的に推移すると確信するまでキャッシュレートを変更しないとしている。また3年債利回り目標もオフィシャルキャッシュレートに合わせて0.1%に引き下さげた。

国債買い入れについては、今後6カ月間、対象に期間が約5年から10年の国債を加え、1000億豪ドル(704億米ドル)規模を買い入れるとした。5日に初回入札を実施する。

決定を受け、豪ドル/米ドルは0.7055米ドル付近から一時0.7028米ドルに下落。豪国債価格は上昇し、5年債利回りは過去最低の0.257%を付けた。

ロウ中銀総裁は声明で「見通しを踏まえると、理事会は少なくとも3年はキャッシュレートの引き上げを予想していない」と表明。「理事会は、特に雇用やインフレの見通しを鑑みつつ債券買い入れプログラムの規模を検討し続ける。必要ならさらなる対応の用意がある」とした。

新型コロナ禍で豪経済は30年ぶりにリセッションに陥り、雇用情勢は急激に悪化した。
2020/11/03 14:04 ロイター

・・・3年は利上げはないそうです。
そうですか・・・残念。

20201116_fx.jpg

本日の収入は 896 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 3,795,287 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(10,771,161円)
+スワップ(318,126円)
+出金額合計(756,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(7,050,000円)

今日はしっかり利益が出てくれました。

今週も始まりましたね。
頑張りましょう。

posted by o(^0^)o ほくほく at 21:40 | Comment(0) | 資産運用◆日次運用報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月14日

【今週の利益】('20/11/14)6,874円

#イタリア #サン・ジミニャーノ - Spherical Image - RICOH THETA
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼
RICOH THETA V 360度カメラ 全天球 910725 メタリックグレー
【昨日のアクセス数No.1記事】

  ◆【御朱印】 巨福山 建長興国禅寺 (建長寺) @神奈川県

鎌倉にある巨大なお寺、建長寺です。
御朱印帳も素敵です。

こんにちは、ほくほくです。

土曜日の今日は、今週の運用成績をご報告します。

今週のo(^0^)o ほくほくポートフォリオは6,874円の利益となりました。

  【先週末】
20201106_fx.jpg

down.JPG
  【今週末】
20201113_fx.jpg

現在までの利益はご覧の通り。

◆ 現在の獲得利益 = 3,794,391 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(10,770,161円)
+スワップ(318,230円)
+出金額合計(756,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(7,050,000円)

また少し、利益が積み重なりました。

来週も頑張りましょう。
その前に、どうぞ良い週末を!

posted by o(^0^)o ほくほく at 00:00 | Comment(0) | 資産運用◆週間運用成績 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする