経済指標flg_JPN.jpg
日本
flg_US.jpg
米国
flg_EU.jpg
EU
flg_UK.jpg
英国
flg_AUS.jpg
豪州
flg_NZ.jpg
NZ
雇用統計10/1(火)
政策金利
GDP
前月以前の経済指標スケジュールはこちら

2022年01月08日

【今週の利益】('22/01/08)3,414円

#皇居 #乾門 #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼
RICOH THETA V 360度カメラ 全天球 910725 メタリックグレー
Fillmap-JP季節を感じる日本のこよみ

旧暦や二十四節気、七十二候などを表示するアプリ『旧暦パネル』をリリースしました。

こんにちは、ほくほくです。

土曜日の今日は、今週のFX運用成績をご報告します。

今週のo(^0^)o ほくほくポートフォリオは3,414円の利益となりました。

  【先週末】
20211231_fx.jpg

down.JPG
  【今週末】
20210107_fx.jpg

その結果、現在までの利益はご覧の通りとなっています。

◆ 現在の獲得利益 = 3,986,763 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(11,716,416円)
+スワップ(224,347円)
+出金額合計(796,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(7,750,000円)

2020年は、年明けから幸先の良い滑り出し。
今後が楽しみになっていきますね。

今年もよろしくお願いします。

posted by o(^0^)o ほくほく at 00:00 | Comment(0) | 資産運用◆週間運用成績 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月07日

日本の失業率は若干上昇

#成田山 #新勝寺 #御朱印 #御朱印マップ #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼
RICOH THETA V 360度カメラ 全天球 910725 メタリックグレー
【昨日のアクセス数No.1記事】

  ◆【御朱印帳】 鎌倉・江ノ島七福神専用

年明けは七福神巡りのシーズンですね!
この御朱印帳は、蛇腹ながら薄くて専用感がある素敵な御朱印帳。
鎌倉・江ノ島七福神を巡る方は、是非購入をお勧めします。

こんにちは、ほくほくです。

日本の失業率が、若干悪化しました。

11月の失業率、2.8%に上昇 有効求人倍率は横ばい

総務省が28日発表した11月の完全失業率(季節調整値)は2.8%と前月から0.1ポイント上昇した。失業率の悪化は6カ月ぶり。自己都合による離職が増え、完全失業者は192万人と前月比10万人(5.5%)増えた。厚生労働省が同日発表した11月の有効求人倍率は1.15倍と、前月から横ばいだった。

完全失業者のうち、「自発的な離職(自己都合)」が76万人と前月より6万人(8.6%)増えた。新型コロナウイルス禍で自らのキャリアを見直す人が増えており、離職者の増加が失業率の上昇につながった。リストラなど「非自発的な離職」は48万人で前月比横ばいだった。

季節調整値でみた就業者数は6624万人と前月と同数だった。雇用者数は5939万人と12万人(0.2%)減った。

有効求人倍率は求職者数、求人数ともに前月から小幅に伸び、大きな変動はなかった。新型コロナの感染が抑えられていた時期にあたり、経済活動の再開に伴って労働者、企業の双方に動きが出た。
2021/12/28 8:49 日本経済新聞

とはいえ、かなり低い水準であることは間違いないです。
日本経済、そんなに悪くないと思いますけどね〜
でもマスコミがあまり良くないみたいなことを報道するので、ならばそういうことにしておこうかといった認識です。

20220107_fx.jpg

本日の収入は -351 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 3,986,763 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(11,716,416円)
+スワップ(224,347円)
+出金額合計(796,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(7,750,000円)

ユーロのマイナススワップの影響で、今日は若干減りました。
とりあえず2022年の第1週が終了しましたね。

posted by o(^0^)o ほくほく at 23:00 | Comment(0) | 資産運用◆日次運用報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月05日

経済指標発表スケジュール 2021年12月

#諏訪湖 #御神渡り #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼
RICOH THETA V 360度カメラ 全天球 910725 メタリックグレー
Fillmap-World想い出で世界を塗りつぶそう!
ワンクリックで写真を読み込み一括地図塗り!
写真やメモを記録して世界地図を塗りつぶす白地図アプリ『Fillmap-World』をリリースしました。

こんにちは、ほくほくです。

2021年12月の主要国経済指標を整理しました。

経済指標flg_JPN.jpg
日本
flg_US.jpg
米国
flg_EU.jpg
EU
flg_UK.jpg
英国
flg_AUS.jpg
豪州
flg_NZ.jpg
NZ
雇用統計11/30(火)12/3(金)12/16(木)
政策金利12/15(水)12/16(木)12/16(木)12/7(火)
GDP12/8(水)12/1(水)12/16(木)

各指標の発表内容は、リンク先の記事でご覧下さい。

また政策金利については、2000年1月以降21年間の推移をグラフ化しています。
こちらも併せて御覧下さい。

  ◆主要国政策金利 2021年12月

それでは、本日のFX運用成績です。

20220105_fx.jpg

本日の収入は 3,765 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 3,987,114 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(11,716,416円)
+スワップ(224,698円)
+出金額合計(796,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(7,750,000円)

年明けに史上最高値を更新したNYダウ。
そして5年ぶりの高値水準に来た米ドルのおかげで、年初からしっかりと利益が出ました。

米アップル株価 時価総額が初の3兆ドル超え 投資資金が集中

アメリカのIT大手、アップルの株価が上昇し、時価総額が一時、初めて3兆ドル、日本円にしておよそ340兆円を上回りました。巨大IT企業に投資資金が集中する状況を象徴しています。

3日のニューヨーク株式市場でアップルの株価は上昇し、企業の価値を示す時価総額が、一時3兆ドル、日本円にしておよそ340兆円を超えました。

アメリカの上場企業では初めてで、東京証券取引所1部に上場する企業全体の時価総額、およそ730兆円の半分近い水準に上っています。

背景には、主力のスマートフォンやワイヤレスイヤホンなどの販売が好調で、コロナ禍でも堅調な業績を保ってきたことに加え、電気自動車やメタバース関連など、新たな分野への参入を検討しているとの観測が出ていることがあります。

アップルの株価は、去年1年間でおよそ33%値上がりしていました。

アメリカのIT大手では、グーグルの持ち株会社のアルファベットも去年1年間で株価が65%上昇したほか、マイクロソフトも51%上昇するなど、巨大IT企業に投資資金が集中する状況が一段と鮮明になっています。
2022/01/04 8:57 NHK

なんとアップル1社で、東証一部上場の約2,200社の時価総額合計の半分近い規模!
そんなことがあるんですね・・・!

アップル株は2万円弱で買いやすいのでおススメです。

posted by o(^0^)o ほくほく at 18:32 | Comment(0) | 経済指標◆発表カレンダー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月03日

【月間運用成績】 2021年12月は累計398.3万円の利益

#旧新潟税関庁舎 - Spherical Image - RICOH THETA
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼
RICOH THETA V 360度カメラ 全天球 910725 メタリックグレー
Fillmap-JP想い出で日本を塗りつぶそう!
ワンクリックで写真を読み込み一括地図塗り!
写真やメモを記録して日本地図を塗りつぶす白地図アプリ『Fillmap-JP』をリリースしました。
<<前月の成績>投資開始<翌月の成績>>

こんにちは、ほくほくです。

今日は2021年12月の月間運用成績をご報告します。



<月間運用成績>

20220103_pf_graph.jpg

2021年12月1か月間の確定利益は28,566円でした。

20220103_pf_table.jpg

11月に動きが鈍ったマーケットは、12月に入って再び元気を取り戻してくれました。
この勢い、今年も続くといいですね!



<マーケットの状況>

それでは、そのマーケットの動きを振り返ってみましょう。

【日経平均】

20220103_NIKKEI.jpg

2021年、日経平均はボックス圏で推移したようです。
ただ、3万円を超えてバブル崩壊後の高値をつけたのは良かったですね。
今年の上昇に期待です。


【NYダウ】

20220103_DOW.jpg

ダウはご覧の通り、安定した上昇トレンド。
米国株を買っておけば、キャピタルゲインが得られる状況が続いています。
頼もしい限り。
今年は利上げも見込まれていますし、引き続き期待できそうです。


【米ドル】

20220103_USD.jpg

米ドルは、秋口までは固定的な相場でしたが、その後上昇してくれました。
アメリカに資金流入している模様が見て取れます。
残念ながら、以前に比べてボラティリティが下がっており、おとなしめの相場。
2022年は元気いっぱい動いてほしいです。


【ユーロ】

20220103_EUR.jpg

ボラティリティ控えめの下落トレンド。
景気が良くなるニュースが増えないと、これ以上の上昇は期待できません。
今はマイナススワップになっているので、まずはそれの解消からですね。


【豪ドル】

20220103_AUD.jpg

一見ユーロに似たチャートですが、全体的には上昇トレンド。
ボラティリティも、他通貨に比べると高いです。
相対的に、狙い目の通貨ですね。

コロナ禍の影響が続いていますが、ダウの史上最高値や日本のバブル後最高値など、政府の援助もあって上昇エネルギーも感じられます。
2022年もその流れに乗れるといいですね!



<ポートフォリオの状況>

それでは最後に、このブログで報告しているポートフォリオの状況を掲載しておきます。

このブログのポートフォリオは、2008年10月に資金100万円で運用開始したものです。
運用開始後は利益の再投資と余裕資金の追加投入を随時行い、ここまで大きなポートフォリオに育ってくれました。

  【運用開始('08/10/13)
20081013_fx.JPG

down.JPG
  【2008年12月
20081231_fx.JPG

down.JPG
  【2009年12月
20091230_fx.JPG

down.JPG
  【2010年12月
20101230_fx.JPG

down.JPG
  【2011年12月
20111230_fx.jpg

down.JPG
  【2012年12月
20130104_fx.jpg

down.JPG
  【2013年12月
20140106_fx.jpg

down.JPG
  【2014年12月
20150102_fx.jpg

down.JPG
  【2015年12月
20160101_fx.jpg

down.JPG
  【2016年12月
20161230_fx.jpg

down.JPG
  【2017年12月
20180105_fx.jpg

down.JPG
  【2018年12月
20190104_fx.jpg

down.JPG
  【2019年12月
20200103_fx.jpg

down.JPG
  【2020年12月
20200131_fx.jpg

down.JPG
  【前回
20211203_fx.jpg

down.JPG
  【今回】
20211231_fx.jpg

現在までの利益はこのようになっています。

◆ 現在の獲得利益 = 3,983,349 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(11,715,560円)
+スワップ(226,789円)
+出金額合計(791,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(7,750,000円)

あと少しで、利益400万円の大台に乗ります。
今年早々に達成したいですね〜

それでは、2022年も引き続き、どうぞ宜しくお願い致します。

<<前月の成績>投資開始<翌月の成績>>

2022年01月01日

【今週の利益】('22/01/01)3,916円

#旧斎藤家別邸 #新潟県 #庭園 - Spherical Image - RICOH THETA
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼
RICOH THETA V 360度カメラ 全天球 910725 メタリックグレー
Fillmap-JP季節を感じる日本のこよみ

旧暦や二十四節気、七十二候などを表示するアプリ『旧暦パネル』をリリースしました。

あけましておめでとうございます、ほくほくです。

昨年末は、日経平均が32年ぶり高値の終値となりました。

日経平均、年間で5%上昇 年末終値32年ぶり高値

021年の大納会を迎えた30日の東京株式市場で日経平均株価は続落し、前日比115円(0.4%)安の2万8791円で終えた。年末終値としては史上最高値を付けた1989年(3万8915円)以来、32年ぶりの高値水準となった。新型コロナウイルス禍からの経済再開への期待が高まった。各国の財政出動や金融緩和による低金利も株高を支えた。

年間ベースでは1347円(4.9%)高と3年連続で上昇し、東証1部の時価総額は年末ベースで初めて700兆円の大台を上回った。日経平均の年間値幅(高値と安値の差)は3656円と2012年以来9年ぶりの小ささで、比較的に落ち着いた値動きとなった。

新型コロナウイルスのデルタ型による感染拡大の懸念から8月に年初来安値の2万7013円を付けたが、ワクチン接種の進展が支えとなって下落は限定的だった。9月に菅義偉前首相が自民党総裁選への不出馬を表明したことをきっかけに日経平均は急騰し、31年ぶりの高値となる3万0670円まで上昇した。

欧米株は年間で2割を超える上昇が目立ち、日経平均の上昇率は見劣りした。経済活動の再開が遅れ、景気の回復が鈍いことが重荷となった。
2021/12/30 15:03 日本経済新聞

今年のさらなる上昇を期待しましょう!

このブログで運用しているFXでは、昨年最終週の利益は3,916円となりました。

  【先週末】
20211224_fx.jpg

down.JPG
  【今週末】
20211231_fx.jpg

その結果、現在までの利益はご覧の通りとなっています。

◆ 現在の獲得利益 = 3,983,349 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(11,715,560円)
+スワップ(226,789円)
+出金額合計(791,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(7,750,000円)

今年は利益400万円を突破できそうです。

それでは、2022年も一緒に頑張りましょう!

posted by o(^0^)o ほくほく at 12:00 | Comment(0) | 資産運用◆週間運用成績 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする