2022年08月31日

主要国政策金利 2022年8月

#木曾駒ヶ岳 #登山 #長野県 - Spherical Image - RICOH THETA
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼
RICOH THETA V 360度カメラ 全天球 910725 メタリックグレー
Fillmap-JP想い出で日本を塗りつぶそう!
ワンクリックで写真を読み込み一括地図塗り!
写真やメモを記録して日本地図を塗りつぶす白地図アプリ『Fillmap-JP』をリリースしました。

こんにちは、ほくほくです。

2022年8月の主要国政策金利が出そろったので、2000年1月以降22年間の推移をグラフ化しておきます。

20220831_interest.jpg

 ●日本 :-0.10% ←前月:-0.10% ←前回2016年1月に利下げ: 0.00%
 ●米国 : 2.50% ←前月: 2.50% ←前回2022年7月に利上げ: 1.75%
 ●EU : 0.50% ←前月: 0.50% ←前回2022年7月に利上げ: 0.00%
 ●英国 : 1.75% ←前月: 1.25% ←前回2022年6月に利上げ: 1.00%
 ●豪州 : 1.85% ←前月: 1.35% ←前回2022年7月に利上げ: 0.85%
 ●NZ : 3.00% ←前月: 2.50% ←前回2022年7月に利上げ: 2.00%

今月もイギリス、オーストラリア、ニュージーランドが利上げしました。

いや〜、ここまでダイナミックに、各国が利上げしていく局面というのも珍しいですね。
史上最低金利から離陸した国は、また景気後退になったら利下げ余地が出ていますし。
健全です。

20220831_fx.jpg

本日の収入は 3,288 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 4,345,314 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(12,481,097円)
+スワップ(155,217円)
+出金額合計(859,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(8,150,000円)

今日も結構利益が出てくれました。
8月も順調だった模様です。

月間運用成績は、今週末に集計予定です。
お楽しみに。

posted by o(^0^)o ほくほく at 19:02 | Comment(0) | 経済指標◆政策金利の推移 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月29日

アメリカのGDPが上方改定

#木曾駒ヶ岳 #千畳敷 #登山 #長野県 - Spherical Image - RICOH THETA
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼
RICOH THETA V 360度カメラ 全天球 910725 メタリックグレー
【昨日のアクセス数No.1記事】

  ◆【御朱印】 祗園山 安養院 長楽寺 (田代観音) @神奈川県

あまり聞かない寺院ですが、鎌倉三十三観音巡りで参拝しました。
霊場巡りは、普段意識しない寺社に訪れる機会ができて、新たな発見があります。
秋になると鎌倉の紅葉もまたきれいなので、鎌倉三十三観音巡りはおすすめです。

こんにちは、ほくほくです。

アメリカのGDPについて。

4〜6月の各国・地域のGDP インフレの影響で減速懸念も

アメリカや中国の4月から6月までのGDP=国内総生産の伸び率はマイナスとなっていて、加速するインフレの影響などで世界経済がさらに減速するのではないかという懸念が強まっています。

アメリカ 景気後退の懸念も

先月28日に発表されたアメリカのことし4月から6月までのGDPは、実質の伸び率が年率に換算してマイナス0.9%と2期連続のマイナスとなりました。

アメリカの中央銀行にあたるFRB=連邦準備制度理事会が記録的なインフレを抑えこむために利上げを急ピッチで進めたことが主な要因です。

この3か月間にアメリカでは住宅投資が大幅に減少したほか、これまで堅調だった個人消費の伸びも鈍化し、FRBの利上げによる影響が鮮明になるなか、景気後退も強く意識されています。
2022/08/15 10:54 NHK

はい。
というNHKの「予想的報道」についてですが・・・

米GDP、第2四半期改定値0.6%減 速報値から上方改定

米商務省が25日発表した2022年第2・四半期の実質国内総生産(GDP)改定値は年率換算で前期比0.6%減だった。速報値の0.9%減から上方改定された。第1・四半期は1.6%減だった。

個人消費の伸びが在庫積み増しのペース鈍化によるマイナス影響をいくらか緩和し、景気後退が進んでいるとの懸念を打ち消した。

ロイターがまとめた第2・四半期改定値のエコノミスト予想は0.8%減だった。

2四半期連続のマイナス成長はテクニカルリセッションの定義とされる。ただ、経済活動のより広範な指標が景気後退ではなく、緩やかに拡大したことを示唆した。

所得面から経済活動を把握する国内総所得(GDI)は第2・四半期に1.4%増。第1・四半期は1.8%増だった。

経済成長を見る上でより優れた手法とされるGDPとGDIの平均は第2・四半期に0.4%増と、第1・四半期の0.1%増から伸びが加速した。

GDIは堅調な利益と労働市場の逼迫を背景とした賃金の上昇を背景に増加した。

ボストン・カレッジのブライアン・ベチューン教授は「米経済はかなりの回復を遂げた。今はサイクル半ばの減速で、景気後退ではない」とし、「雇用の増加は続いている。基本的に生産は引き続き拡大しているが、サプライチェーンの問題が存在する」と述べた。

さらに「いずれサプライチェーンの問題が解消され、生産が追いつくことを望む。生産はいずれ所得を上回ることになるが、それはまだ先の話だ」と述べた。

小売売上高は5月の当初発表を上回り、6月と7月も好調に推移した。7月の鉱工業生産指数も上昇し、企業の設備投資も堅調だった。労働市場は引き続き活発な雇用を生み出している。

ただ、米連邦準備理事会(FRB)がインフレ抑制対策として需要を冷やすため積極的に金利を引き上げており、企業や消費者の心理は悪化し、景気後退のリスクは高まっている。FRBは利上げを再開した3月以降、政策金利をこれまでに225ベーシスポイント引き上げた。

FRBのパウエル議長は、ワイオミング州での経済シンポジウム(ジャクソンホール会議)で26日に講演する。FRBが景気後退を引き起こさずに景気減速を実現できるかどうかをより把握するための手掛かりとして注目されている。
2022/08/25 23:31 ロイター

このように「事実」は上方改定されました。

うーん・・・
そもそも「インフレ」は、景気過熱の結果現象であって、それをもって「景気後退」になるわけではないです。
景気過熱を抑え込むための金融政策(利上げなど)があって、景気が沈静化方向に進むわけで・・・。

つまりNHKは、「FRBの利上げは間違っていた」と言いたいわけなんですかね?
何を否定したいのか、イマイチわからない・・・

「インフレ」という言葉をネガティブに捉え、それをそのままネガティブな「景気後退」に紐づけるかのような報道、どうにかならないですかね、NHK。
結果として、上記NHKの予想的報道は、「景気後退が進んでいるとの懸念を打ち消した。」という事実をもって打ち消されました。
NHKの報道だけ聞いていると、間違っていたという結論になります。
NHKに、「分析」も「キャスターの顔と意見」もいらないです。視聴率に関係なく受信料払っているので。事実だけを淡々と報道する通信社のような仕事を望みます。
だって、結果として間違った報道してますもんね、これ。
N党は好きではありませんが、たまにN党に投票したくなる・・・
朝ドラ振りもいらないです。朝ドラの視聴率稼ごうとしてるのかな?
にいにいが、おかあちゃんが苦労して稼いで買った体操着を放置してアババが滅茶苦茶にしたのを見た瞬間、朝ドラ視なくなりました。胸が痛くなりました。ひど過ぎる・・・

20220829_fx.jpg

本日の収入は 2,147 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 4,342,026 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(12,477,303円)
+スワップ(155,723円)
+出金額合計(859,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(8,150,000円)

週明けの今日も、しっかり利益が出てくれました。
二次情報の報道に関わらず、マーケットと直接相対して稼げる運用を目指します。

posted by o(^0^)o ほくほく at 20:39 | Comment(0) | 資産運用◆日次運用報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月27日

【今週の利益】('22/08/27)7,088円

#木曾駒ヶ岳 #千畳敷 #登山 #長野県 - Spherical Image - RICOH THETA
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼
RICOH THETA V 360度カメラ 全天球 910725 メタリックグレー
Fillmap-JP季節を感じる日本のこよみ
旧暦や二十四節気、七十二候などを表示するアプリ『旧暦パネル』をリリースしました。
ウィジェットでいつでも今日の旧暦が見られます。

こんにちは、ほくほくです。

土曜日の今日は、今週のFX運用成績をご報告します。

今週のo(^0^)o ほくほくポートフォリオは、7,088円の利益となりました。

  【先週末】
20220819_fx.jpg

down.JPG
  【今週末】
20220826_fx.jpg

その結果、現在までの利益はご覧の通りとなっています。

◆ 現在の獲得利益 = 4,339,879 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(12,475,264円)
+スワップ(155,615円)
+出金額合計(859,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(8,150,000円)

今週もしっかり、利益が出てくれました。

引き続き利益を出しやすい相場が続いていますね。
この流れを、うまくとらえてきましょう。

ちなみに昨日、アップルとテスラがそれぞれ株式分割して、また買いやすい株価になりました。
アメリカ株は、有名企業でも1株数万円で買えるのでいいですね。
貯金のつもりでちょくちょく買っています。
上がってくれるといいですね。

それでは、また来週!

posted by o(^0^)o ほくほく at 00:00 | Comment(0) | 資産運用◆週間運用成績 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月26日

オーストラリアの失業率は48年ぶりの低水準

#白い恋人パーク #北海道 - Spherical Image - RICOH THETA
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼
RICOH THETA V 360度カメラ 全天球 910725 メタリックグレー
【昨日のアクセス数No.1記事】

  ◆【御朱印】 氷川神社 @埼玉県

埼玉県の勅祭社・一宮です。
格式ある神社は、やっぱり立派ですね。

こんにちは、ほくほくです。

オーストラリアの失業率が、1974年以来の低水準になったようです。

豪就業者数、7月は予想外の減少 失業率48年ぶり低水準

豪連邦統計局が18日発表した7月の雇用統計は、就業者数が今年初めて減少したものの、失業率は48年ぶりの低水準を更新した。まちまちの内容は労働市場の逼迫感がある程度薄れている可能性を示唆している。

失業率は3.4%と前月の3.5%から低下し、1974年8月以来の低水準を記録。市場予想は3.5%だった。

就業者数は前月比4万0900人減少。就業者数の減少は昨年10月以来。市場予想は2万5000人増だった。

失業者数も2万0200人減少。労働参加率は66.4%と前月の66.8%から低下した。
2022/08/18 11:29 ロイター

就業者数が減って、しかも失業率が減る、というのはなんだか変な感じですね。

失業率は、完全失業者数 ÷ 労働力人口 で算出されます。
この分子の「完全失業者数」は、働く意思はあるが職に就けていない人の数を指します。
つまり、職に就く意志がない人(=労働参加率)が下がれば、就業者数が減っても、失業率は改善することがあります。
今回はこのケースで、ロイターは「労働市場の逼迫感がある程度薄れている可能性」に言及しています。

そういった意味では、金融引き締め策もそろそろペースを落とすかもしれませんね。
それも健全な金融政策です。

ところで・・・
今週は、新型コロナ感染者の全数把握の緩和について、政府は「各都道府県知事に委ねる」という判断をしました。
これについて、今までは「現場でのデータ入力はこんなに大変!」という報道をしていながら、今日は「全数把握をやめるとデータの連続性が・・・」と報道するNHK。
現状にアンチな情報ばかり選んで報道するのやめてほしい・・・
それはNHKだけではありませんが、NHKは受信料を徴収していて視聴率を稼ぐ必要はないはずなので、事実の報道に徹してほしいなと思います。
かなり昔みたいに、事実を「●●だったのであります」みたいに報道してくれる方が、他の局と差別化できていいと思いますけどね。

そういった意味では、ニュースアプリのヘッドライン通知の方が、事実を端的に把握できるので助かっています。
あと、ロイターや時事通信社といった、意見が含まれない通信社の情報。

報道機関には、分析は求めたいですが、意見は欲しくないですね、個人的には。

20220826_fx.jpg

本日の収入は 2,610 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 4,339,879 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(12,475,264円)
+スワップ(155,615円)
+出金額合計(859,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(8,150,000円)

そういえばWBSの報道によると、NISA枠の見直し議論が政府内に上がっているようです。
NISAいいですよね〜
一定期間、税金が免除されるので。

個人が、自分で自分を守れるような情報、報道機関には期待します。

posted by o(^0^)o ほくほく at 19:47 | Comment(0) | 資産運用◆日次運用報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月24日

ニュージーランドが7回連続利上げ

#旧道庁舎 #北海道 #建築 - Spherical Image - RICOH THETA
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼
RICOH THETA V 360度カメラ 全天球 910725 メタリックグレー
【昨日のアクセス数No.1記事】

  ◆【御陵印】 桃山陵墓監区事務所

御朱印のような感じで、全国の天皇陵墓の印を頂ける御陵印。
現在は、全国5か所の陵墓監区事務所で、96種類の御陵印を頂けます。
御陵印専用御朱印帳を持っていくと、なお楽しいですよ。

こんにちは、ほくほくです。

ニュージーランドが引き続き好調です。

NZ中銀が0.5%利上げ、政策金利3.0%に 積極的な引き締め示唆

ニュージーランド準備銀行(中央銀行)は17日、政策金利のオフィシャル・キャッシュレート(OCR)を50ベーシスポイント(bp)引き上げて3.0%とすることを決めた。利上げは7会合連続で、インフレを抑え込む狙いがある。

中銀は今後一段と積極的に金融政策を引き締める方針を示唆。利上げの前倒しを警告した。これを受けてニュージーランドドルとスワップ金利が上昇した。

ロイター調査ではエコノミスト23人全員が50bpの引き上げを予想していた。

中銀はOCRが来年初めまでに4.0%になると予想。従来予想は3.7%だった。OCRのピーク水準の予想も4.0%超に上方修正し、2024年にかけて同水準にとどまるとの見方を示した。

中銀は声明で「5月以降、国内のインフレ圧力が高まっており、OCR引き上げのタイミングをさらに前倒しすることで合意した」とし「委員会は、物価の安定を維持し持続可能な最大雇用を支えるペースで金融引き締めを継続することが依然適切との見解で一致した」と表明。

「インフレ率を年1─3%の目標レンジに抑えるため、支出が十分に抑制されていると確信できるまで金融状況の引き締まりが続く必要があるとの見解で一致した」としている。

声明ではインフレ抑制が中銀の最優先課題であることが強調された。

「ウクライナ戦争は世界の商品価格、とりわけ石油と食品価格に上昇圧力をかけ、世界貿易を混乱させた」とし、「新型コロナ対策のための中国の一部都市のロックダウン(都市封鎖)は、サプライチェーン(供給網)のボトルネックを引き起こし、輸送時間に影響を与え、コスト高を助長している」と説明した。

オーストラリア・アンド・ニュージーランド銀行(ANZ)のエコノミストは「政策判断の全体的なトーンはタカ派的だった。インフレが引き続き焦点だ」と述べた。

ウエストパックのNZ市場戦略部門トップのイムレ・スパイザー氏も「予想以上にタカ派的だった」とし、インフレ率は依然高く、労働市場も引き続きタイトだという文言が加わり、労働市場の状況を一段と懸念していることが示されたと説明した。

市場は一段の積極的な引き締めを予想。銀行手形先物3月限は13ティック低下し95.76。2年物スワップ金利は6ベーシスポイント(bp)上昇し3.97%と、3週間ぶりの高水準。
2022/08/17 11:53 ロイター

予想では4%にもなるそうです。
これは、日本との金利差でスワップも稼げそうですね。
楽しみ楽しみ。

ところで今日は、こんなニュースを目にしました。

首相、次世代原発の建設検討を指示 来夏以降17基再稼働

岸田文雄首相は24日午後に首相官邸で開くGX(グリーントランスフォーメーション)実行会議で次世代型の原子力発電所の開発・建設を検討するよう指示する。新増設は想定していないという現在の方針を転換し、中長期で電力確保を目指す。来夏以降に最大で17基の原発を再稼働させる。

電力不足や脱炭素の遅れといった2050年に向けた構造的な課題を解決するための対策と位置づける。年末までに時間軸ごとに複数の対応をまとめる。

30年以降の課題として将来を見据えた次世代原発の開発や建設を主要な検討項目に据えた。経済産業省の審議会は次世代原発のうち既存の原発より安全性を高めた改良型の軽水炉について、30年代に商業運転すると盛り込んだ工程表案をまとめていた。

政府はこれまで「新設や建て替えは想定していない」との立場を取ってきた。実際に建設するとなれば11年の東日本大震災後で初めてとなる。
2022/08/24 1:49 日本経済新聞

そうですか・・・
個人的には、新規原発には反対なのですが・・・
自民党政府は、新設推進になったのですね。
「脱炭素」は確かに重要ですが、その手段が原子力なのはちょっと、です。

20220824_fx.jpg

本日の収入は 1,312 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 4,337,269 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(12,422,755円)
+スワップ(155,514円)
+出金額合計(859,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(8,100,000円)

今日も少し、利益が出てくれました。

気づけば、8月もあと1週間ですね。
残り、ラストスパートです!

posted by o(^0^)o ほくほく at 20:17 | Comment(0) | 資産運用◆日次運用報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月22日

日本のGDPはコロナ前を超える

#愛鷹山 #越前岳 #登山 #静岡県 - Spherical Image - RICOH THETA
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼
RICOH THETA V 360度カメラ 全天球 910725 メタリックグレー
【昨日のアクセス数No.1記事】

  ◆【御朱印】 日光東照宮 @栃木県

栃木県の世界遺産、日光東照宮の御朱印です。
日光東照宮と近隣の二荒山神社で、いろんな場所でいろんな御朱印を頂くことができます。

こんにちは、ほくほくです。

日本のGDPが、コロナ前の水準を超えたようです。

4〜6月GDP年率2.2%増、3期連続プラス コロナ前回復

内閣府が15日発表した4〜6月期の国内総生産(GDP)速報値は、物価変動の影響を除いた実質の季節調整値で前期比0.5%増、年率換算で2.2%増だった。新型コロナウイルス対策のまん延防止等重点措置の解除で、個人消費が回復して全体を押し上げた。設備投資も伸びた。実質GDPの実額は542.1兆円と、コロナ前の2019年10〜12月期(540.8兆円)を超えた。

成長率はQUICKがまとめた事前の市場予測の中心値(2.5%)は下回った。今回の遡及改定で1〜3月期のGDPを年率0.5%減から0.1%増と修正した。この結果、4〜6月期まで3四半期連続のプラス成長となる。

4〜6月期は内需が0.5ポイント、外需が0.0ポイントのプラス寄与だった。内需の柱でGDPの半分以上を占める個人消費は前期比1.1%伸びた。外食や宿泊などのサービス消費は1.4%、自動車などの耐久財は0.3%、衣服などの半耐久財は3.9%それぞれ増えた。

1〜3月期は首都圏などでまん延防止等重点措置が出て、個人消費が鈍っていた。重点措置は3月下旬に全面解除となり、4月下旬からの大型連休も3年ぶりに行動制限がなかった。

内需のもう一つの柱である設備投資は1.4%増で2四半期ぶりにプラスとなった。企業収益の改善をうけ、デジタル化に向けたソフトウエア投資が増えた。

住宅投資は1.9%減で4四半期連続のマイナスだった。建築資材の高騰で前期(1.4%減)よりマイナス幅が拡大した。

公共投資は0.9%増で1年半ぶりにプラスに転じた。21年度補正予算の執行が進んだとみられる。コロナワクチンの接種費用などを含む政府消費は0.5%増で、2四半期連続のプラスだった。

輸出は0.9%増えた。中国のロックダウン(都市封鎖)による混乱がありながら対アジア全体では持ち直した。輸入は原油や天然ガスなどの増加で0.7%増だった。輸出から輸入を差し引いた外需は2四半期ぶりのプラス寄与となった。

名目GDPは前期比0.3%増、年率1.1%増だった。家計の収入の動きを示す雇用者報酬は名目で前年同期比1.7%増えた。

21年度の実質GDPは2.3%増え、3年ぶりのプラス成長となった。年度でみるとGDPの実額は536.8兆円にとどまり、コロナ前の19年度(549.8兆円)に遠く及ばない。

不正処理のあった国土交通省の「建設工事受注動態統計」の訂正を踏まえて、18年度以降のGDPを修正した。18、19年度はプラス0.0ポイント、20、21年度は0.1ポイントの上方修正要因となった。内閣府の担当者は「影響は小さかった」と説明した。
2022/08/15 8:51 日本経済新聞

コロナ前の540.8兆円を超えて、542.1兆円になったそうです。
こういった面で、経済の回復を感じますね。
今後の景気動向、そして政策金利に注目です。

20220822_fx.jpg

本日の収入は 3,166 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 4,335,957 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(12,421,755円)
+スワップ(155,202円)
+出金額合計(859,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(8,100,000円)

週明けの今日は、しっかりと利益が出てくれました。
さあ、今週も頑張りましょう!

posted by o(^0^)o ほくほく at 22:22 | Comment(0) | 資産運用◆日次運用報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月20日

【今週の利益】('22/08/20)8,211円

#愛鷹山 #越前岳 #富士山 #登山 #静岡県 - Spherical Image - RICOH THETA
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼
RICOH THETA V 360度カメラ 全天球 910725 メタリックグレー
Fillmap-JP季節を感じる日本のこよみ
旧暦や二十四節気、七十二候などを表示するアプリ『旧暦パネル』をリリースしました。
ウィジェットでいつでも今日の旧暦が見られます。

こんにちは、ほくほくです。

土曜日の今日は、今週のFX運用成績をご報告します。

今週のo(^0^)o ほくほくポートフォリオは8,211円の利益となりました。

  【先週末】
20220812_fx.jpg

down.JPG
  【今週末】
20220819_fx.jpg

その結果、現在までの利益はご覧の通りとなっています。

◆ 現在の獲得利益 = 4,332,791 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(12,418,657円)
+スワップ(155,134円)
+出金額合計(859,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(8,100,000円)

8月も折り返し地点ですね。
後半も頑張りましょう。

posted by o(^0^)o ほくほく at 00:00 | Comment(0) | 資産運用◆週間運用成績 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月19日

イギリスのGDPはマイナスでした

#御岳山 #登山 #東京都 - Spherical Image - RICOH THETA
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼
RICOH THETA V 360度カメラ 全天球 910725 メタリックグレー
【昨日のアクセス数No.1記事】

  ◆【御朱印】 江島神社 @神奈川県

湘南の江島神社の御朱印です。
2種類を同時に頂くと、御朱印帳の見開きに書いて頂けます。

こんにちは、ほくほくです。

イギリスのGDPがマイナス成長だったようです。

英GDP、4−6月は0.1%減−ロックダウン以来のマイナス成長

今年4−6月(第2四半期)の英国経済は、新型コロナウイルス対策のロックダウン(都市封鎖)時期以来のマイナス成長だった。家計の支出減やコロナ対策関連費の減少が響いた。

英政府統計局(ONS)の12日発表によれば、4−6月の国内総生産(GDP)は前期比0.1%減少。前四半期は0.8%増だった。新型コロナ検査およびワクチン接種の減少、小売売上高の減速、約1年ぶりとなった個人消費の落ち込みがGDPを下押しした。製造業も低迷した。

イングランド銀行(英中央銀行)は40年ぶりの高インフレによって、英国は年内にリセッション(景気後退)に陥ると予測する。

7−9月のGDPは旅行需要の盛り返しで回復が予想されているが、政策当局者はその後を懸念する。9月に決定する新首相はインフレ加速とエネルギー価格高騰の中で難しいかじ取りを担うことになる。

シンクタンクのレゾリューション財団の調査担当ディレクター、ジェームズ・スミス氏は「足元の景気は弱く、英国経済は厳しい局面に突入した」と述べ、「経済の見通しは暗い。新首相がまず優先して取り組むべき課題は、すでに定着しつつあるように見受けられるスタグフレーションの影響を最も受ける低・中所得層に向け、的を絞った支援をさらに提供することだろう」と続けた。
2022/08/12 19:48 Bloomberg

継続的に利上げを続けているイギリスは、金融政策の効果が出てきているようですね。
あとは、記事のようにリセッションに入らないように金融政策を調整できるかどうかですね。
利下げの余地が広がっているので、うまくやってもらいたいと思います。

20220819_fx.jpg

本日の収入は 4,702 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 4,332,791 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(12,418,657円)
+スワップ(155,134円)
+出金額合計(859,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(8,100,000円)

今日もしっかり利益が出てくれました。
来週も頑張りましょう。

posted by o(^0^)o ほくほく at 19:47 | Comment(0) | 資産運用◆日次運用報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月17日

アメリカの失業率は改善

#武蔵御嶽神社 #神社 #御岳山 #登山 #東京都 - Spherical Image - RICOH THETA
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼
RICOH THETA V 360度カメラ 全天球 910725 メタリックグレー
【昨日のアクセス数No.1記事】

  ◆【御朱印】 薬師寺 @奈良県

世界遺産の薬師寺。
昨年、10年かけて修復されていた東塔が公開されましたね。
御朱印も大のお気に入りで、『御朱印マップ』の起動画像にしています。

こんにちは、ほくほくです。

アメリカ経済、好調ですね。

7月の米雇用統計 農業以外で52万人余増加 好調な雇用環境続く

アメリカの先月の雇用統計が発表され、農業分野以外の就業者は前の月と比べて52万8000人増加し、市場予想を大きく上回りました。
失業率も新型コロナウイルスの本格的な感染拡大前の水準まで改善し、好調な雇用環境が続いていることが示された形です。

アメリカ労働省が5日発表した先月の雇用統計によりますと、農業分野以外の就業者は前の月と比べて52万8000人増加し、25万人程度の増加を見込んでいた市場の予想を大きく上回りました。

失業率は前の月より0.1ポイント下がって3.5%となり、新型コロナウイルスの感染が本格的に拡大する前のおととし2月の水準まで改善しました。

また、就業者の内訳をみてみますと「接客・レジャー」や「建設」など幅広い分野で増加しています。

さらに、労働者の平均時給は前の年の同じ月と比べて5.2%の増加と賃金の増加傾向も続いていて、深刻な人手不足をうけた企業の賃上げ競争が、物価を押し上げる要因にもなっています。

中央銀行に当たるFRB=連邦準備制度理事会は、記録的なインフレの抑制のため急ピッチで利上げを進めていて、好調な雇用環境が継続していることが示されたことで、今の金融引き締めを続けるという見方も出ています。
2022/08/05 22:23 NHK

利上げで金融引き締めを継続しているにもかかわらずこの雇用統計。
利上げをしていなかったら、今頃どうなっていたんでしょうね?
今後の利上げが見込まれます。

ちなみに、ニューヨークのラーメンの価格は、円安という状況もありますが、1杯2千円強なんだそうです。
物価が高騰していますね。
日本でその値段だとキツいですね。

20220817_fx.jpg

本日の収入は 3,358 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 4,328,089 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(12,414,643円)
+スワップ(154,446円)
+出金額合計(859,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(8,100,000円)

今日はしっかり利益が出てくれました。

8月も折り返し。
後半戦も頑張りましょう!

posted by o(^0^)o ほくほく at 19:47 | Comment(0) | 資産運用◆日次運用報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月15日

イギリスが追加利上げ

#笠間稲荷神社 #神社 #藤 #茨城県 - Spherical Image - RICOH THETA
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼
RICOH THETA V 360度カメラ 全天球 910725 メタリックグレー
【昨日のアクセス数No.1記事】

  ◆【御朱印帳】 唐招提寺 @奈良県

世界遺産、唐招提寺のオリジナル御朱印帳です。
カバーには西陣織が使われているそうです。

こんにちは、ほくほくです。

イギリスがさらに利上げしましたね。

英中銀、27年ぶり0.5%利上げ 保有国債9月から売却の方針

イングランド銀行(英中央銀行)は4日、政策金利を1.25%から0.5%ポイント引き上げ1.75%とした。景気後退を見込みながらもインフレ高進に対処するため27年ぶりの大幅利上げに踏み切った。また保有国債の売却を9月の次回政策会合後に開始する方針も示した。

英中銀は昨年12月以降、0.25%ポイントの利上げを5回実施。6回目となる今回は上げ幅を1995年以来となる0.5%ポイントに拡大した。この結果、政策金利は2008年終盤以来の高水準となった。

中銀政策委員9人中8人が0.5%ポイント利上げを支持。テンレイロ委員が0.25%ポイントの利上げを主張した。

ロイターの調査では、エコノミストの大半が0.5%ポイントの利上げを予想していた。

ベイリー総裁は会合後の記者会見で、次回9月とそれ以降の会合であらゆる選択肢を検討するとし、「インフレを2%の目標に回帰させることが引き続き絶対的な優先事項であり、問答無用だ」と言明した。

利上げを続ける背景には深刻な物価高がある。6月の消費者物価は前年比上昇率が9.4%と40年ぶりの高い伸びで中銀の目標である2%の4倍以上となっている。

中銀は前回6月の政策発表時にインフレのピークは11%強で時期は今年10月と予想していた。今回は、ピークが今年10月で13.3%と予想。景気減速の影響で2年後には目標まで低下すると予想した。
2022/08/04 21:55 ロイター

インフレ抑制のために、さらなる利上げが見込まれるとの事。
スワップの拡大も楽しみですね。

20220815_fx.jpg

本日の収入は 151 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 4,324,731 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(12,411,616円)
+スワップ(154,115円)
+出金額合計(859,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(8,100,000円)

週明けの今日は、ほんの少しの利益でした。

こういう日もあります。
焦らずじっくりと低リスクで、運用を続けていきます。

posted by o(^0^)o ほくほく at 18:09 | Comment(0) | 資産運用◆日次運用報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする