経済指標flg_JPN.jpg
日本
flg_US.jpg
米国
flg_EU.jpg
EU
flg_UK.jpg
英国
flg_AUS.jpg
豪州
flg_NZ.jpg
NZ
雇用統計3/4(火)3/7(金)
政策金利3/6(木)
GDP3/11(火)3/5(水)
前月以前の経済指標スケジュールはこちら

2024年06月17日

日本のGDPは1.8%減

#三ノ倉高原ひまわり畑 #福島県 #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼
RICOH THETA V 360度カメラ 全天球 910725 メタリックグレー
Fillmap-IT想い出で中国を塗りつぶそう!
ワンクリックで写真を読み込み一括地図塗り!
写真やメモを記録して中国地図を塗りつぶすアプリ『Fillmap-CN』をリリースしています。

こんにちは、ほくほくです。

日本のGDP改定値発表がありました。

GDP年率1.8%減、1〜3月改定値 設備投資が上振れ

内閣府が10日発表した1〜3月期の国内総生産(GDP)改定値は物価変動の影響を除いた実質の季節調整値が前期比0.5%減、年換算で1.8%減だった。5月発表の速報値(前期比0.5%減、年率2.0%減)から上方修正した。直近の経済指標を反映した結果、設備投資が上振れした。

QUICKが事前にまとめた民間予測の中心値は前期比0.5%減、年率2.0%減だった。2四半期ぶりのマイナス成長は変わらなかった。
2024/06/10 8:55 日本経済新聞

上方修正するも、マイナス成長であることはわからないようです。

ちなみに、1人当たりの名目GDPが世界1位のルクセンブルクは、日本の約4倍だそうです。
平均年収が日本の4倍・・・

それでは、本日のFX運用成績です。

20240617_fx.jpg

本日の収入は 370 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 5,450,019 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(14,483,075円)
+スワップ(81,944円)
+出金額合計(1,085,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(9,200,000円)

週明けの今日は、小幅な利益にとどまりました。

それでは、今週も頑張っていきましょう!

posted by o(^0^)o ほくほく at 18:55 | Comment(0) | 資産運用◆日次運用報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする