経済指標flg_JPN.jpg
日本
flg_US.jpg
米国
flg_EU.jpg
EU
flg_UK.jpg
英国
flg_AUS.jpg
豪州
flg_NZ.jpg
NZ
雇用統計
政策金利
GDP
前月以前の経済指標スケジュールはこちら

2024年08月05日

日経平均が過去最大の4,451円安

#愛鷹山 #越前岳 #登山 #静岡県 - Spherical Image - RICOH THETA
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼
RICOH THETA V 360度カメラ 全天球 910725 メタリックグレー
Fillmap-US想い出でアメリカを塗りつぶそう!
ワンクリックで写真を読み込み一括地図塗り!
写真やメモを記録してアメリカ地図を塗りつぶすアプリ『Fillmap-US』をリリースしています。

こんにちは、ほくほくです。

今日はまず、EUのGDPを押さえておきましょう。

ユーロ圏GDP、4~6月期は年率1.0%増 ドイツはマイナス成長

欧州連合(EU)統計局が30日発表したユーロ圏(20カ国)の今年4〜6月期の実質域内総生産(GDP、速報値)は、前期比0.3%増だった。年率換算は同1.0%増で、2四半期連続のプラス成長となった。

国別では、ユーロ圏最大の経済国ドイツが前期比0.1%減と、2四半期ぶりにマイナス成長に転落した。設備や建設への投資の落ち込みが響いた。フランスは0.3%増、イタリアは0.2%増だった。

欧州中央銀行(ECB)の利上げ効果もあり、欧州各国では物価高が落ち着いてきており、緩やかな景気回復が見込まれている。ただ、フランスでは今月初めの総選挙後、新内閣が発足できないなど政治の不透明さもあり、企業の景況感の悪化が懸念されている。
2024/07/30 20:30 朝日新聞DIGITAL

EUは、景気減速ともなれば、利下げで景気刺激をする余地があります。

さて一方で、日本株、そして円の相場が荒れています。

日経平均株価4451円安 下げ幅ブラックマンデー超え最大

5日の東京株式市場で日経平均株価が急落し、前週末比4451円(12%)安の3万1458円で終えた。下落幅は米国株急落が世界に飛び火したブラックマンデー翌日の1987年10月20日の3836円安を超えて、過去最大となった。米国の景気後退の警戒感が出る中、海外の機関投資家やヘッジファンド、個人投資家といった市場参加者全員が売りに動いて、売りに拍車がかかり、連日の急落となった。

日経平均は下落率でも歴代2番目となっており、終値で2023年10月以来約9カ月ぶりの安値水準をつけた。東証プライム市場ではほぼ全面安になった。三井住友フィナンシャルグループや第一生命ホールディングス、東京エレクトロンなど日本全体で800を超える銘柄が、制限値幅の下限(ストップ安水準)まで下げた。

5日午後1時30分ごろには、大阪取引所が日経平均先物に売買を一時中断する「サーキットブレーカー」を発動した。前週末比の下げ幅が制限値幅の8%に達したため、相場急変時に投資家に冷静な判断を促すための措置として発動した。その後も、売りは拡大し、午後2時30分ごろには、再びサーキットブレーカーを発動した。

東証プライムの売買代金は概算で7兆9674億円と、過去最大となった。5月31日に記録した7兆7612億円を超えた。

5日の東京外国為替市場で対ドルの円相場は一時1ドル=141円台まで急伸した。「株売り・円買い」の動きが加速している。
2024/08/05 15:02 日本経済新聞

何やら、歴史的な値動きになっています。
さらりと政策転換した植田日銀、どうするのでしょうね?
日経平均は、今年の上げ幅を帳消しにする下落でした。

20240805_fx.jpg

本日の収入は 10,600 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 5,540,519 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(14,720,334円)
+スワップ(15,185円)
+出金額合計(1,105,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(9,300,000円)

為替相場が円高に振れているとはいえ、一本調子ではないので、上下動によって今日は大きめの利益が出ました。
激動のマーケットを、うまく乗り越えていきましょう!

今週もよろしくお願い致します。

タグ:経済指標 GDP EU
posted by o(^0^)o ほくほく at 21:56 | Comment(0) | 資産運用◆日次運用報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする