経済指標flg_JPN.jpg
日本
flg_US.jpg
米国
flg_EU.jpg
EU
flg_UK.jpg
英国
flg_AUS.jpg
豪州
flg_NZ.jpg
NZ
雇用統計4/1(火)4/4(金)4/17(木)
政策金利4/17(木)4/1(火)4/9(水)
GDP
前月以前の経済指標スケジュールはこちら

2025年03月10日

主要国政策金利 2025年2月

Fillmap-JP想い出で日本を塗りつぶそう!
ワンクリックで写真を読み込み一括地図塗り!
写真やメモを記録して日本地図を塗りつぶす白地図アプリ『Fillmap-JP』をリリースしています。

こんにちは、ほくほくです。

2025年2月の主要国政策金利を整理しました。

20250310_interest.jpg

 ●日本 : 0.50% ←前月: 0.50% ←前回2025年1月に利上げ:0.10%
 ●米国 : 4.50% ←前月: 4.50% ←前回2024年12月に利下げ: 4.75%
 ●EU : 2.90% ←前月: 2.90% ←前回2025年1月に利下げ: 3.15%
 ●英国 : 4.50% ←前月: 4.75% ←前回2024年11月に利下げ: 5.00%
 ●豪州 : 4.10% ←前月: 4.35% ←前回2023年11月に利上げ: 4.10%
 ●NZ : 3.75% ←前月: 4.25% ←前回2024年11月に利下げ: 4.75%

2月はイギリス、オーストラリア、ニュージーランドが利下げしました。

これで、アメリカとイギリスが4.50%、次いでオーストラリアが4.10%、ニュージーランドが3.75%という順番になりました。
日本だけが、グラフがずっと地を這っています。

20250310_fx.jpg

本日の収入は 4,120 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 6,088,375 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(15,756,954円)
+スワップ(149,421円)
+出金額合計(1,212,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(10,030,000円)

今週は順調な滑り出し。
アメリカ大統領の発言が、相場を揺るがしています。
今週もエネルギッシュな動きになってくれそうですね。

楽しみにしましょう。

posted by o(^0^)o ほくほく at 10:29 | Comment(0) | 経済指標◆政策金利の推移 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする