経済指標 | 日本 | 米国 | EU | 英国 | 豪州 | NZ |
雇用統計 | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
政策金利 | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
GDP | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
2009年03月19日
米住宅着工件数増加
こんにちは、ほくほくです。
今日は徹夜明けです!
ほくほくのいるプロジェクトが佳境を迎えつつあるので、いよいよ忙しくなってきました。
相場を見ているヒマもありません・・・(汗)
そんな中、驚くべきニュースが。
サブプライムローン問題の発覚以降、悪化の一途をたどってた米国の住宅事情が急回復しつつあるようです。
いきなり素晴らしいニュースです!
今後の相場の好転に期待です。
さて、久しぶりのほくほくポートフォリオ。
この3日間の儲けは+1,673円となっています。
現在の獲得利益 = 145,637 円
獲得利益 = 預託証拠金額(1,118,211円) + スワップ (-574円)
+ 出金額合計(28,000円)− 元本(1,000,000円)
含み損益を含めた評価額(=有効証拠金額)は【92.8907】万円となっています。
相場は一時の危機的な状況から脱しつつあるようですね。
今後の動きに注目です。
米株は上り調子ですが、円相場は円高に進んでいるようですね。
いまいち株と為替の相関関係がわかりません。難しい!
応援!!
す〜ぱ〜ひとしさん、こんにちは。
そうですね、株と為替が最近微妙な動きをしています。
まずは標準的な水準へ。
早く戻ってほしいものです。