
こんにちは、ほくほくです。
本日の日経平均は反発。
一時の過熱気味から、一昨日は大きく下げましたが、日本の景気回復への期待は根強いようです。
その傾向は、外国人投資家の姿勢にも表れています。
<外国人投資家>5週連続買い越し 8月第2週2449億円
東京証券取引所が20日発表した東京、大阪、名古屋の3市場の8月第2週(10〜14日)の投資家別株式売買動向によると、外国人投資家は2449億1892万円の買い越しだった。買い越しは5週連続で、昨年3〜6月の12週連続以来の長さ。
世界的な景気の底入れ期待から世界の主要市場の株価が上昇する中、日本市場の出遅れ感が目立っていたことに加え、日本企業の業績が最悪期を脱したとの見方から、日本株の買いが膨らんだ。市場では「日本株にまとまった資金が流入しているわけでもなく、他国並みに買われているに過ぎない」(大和証券SMBCの西村由美マーケットアナリスト)との見方もある。
一方、個人投資家は利益確定売りが多く、前週に引き続き1403億円の売り越しだった。2009/08/20 19:45 毎日新聞
いよいよ、マーケットの取引が活発になりそうですね。
さて、昨日は報告をサボってしまったほくほくポートフォリオ。
前々日比で+740円の儲けとなっています。































獲得利益 = 預託証拠金額(1,174,024円) + スワップ (506円)
+ 出金額合計(43,000円)− 元本(1,000,000円)





























含み損益を含めた評価額(=有効証拠金額)は【93.154】万円となっています。
ちょっとまた、評価額が下がってきています。
最近、また徐々に仕事が忙しくなってきました。
本日、じぶん銀行が外貨定期預金のサービスを開始しました。
・・・ほくほくが勤めているプロジェクトの一つが、じぶん銀行のプロジェクトです。
じぶん銀行の外貨預金については、特に強い思い入れがあります。
今年の5月21日、じぶん銀行で外貨預金サービスが開始され、外貨普通預金がリリースされました。
これ、ほくほくはかなり初期の段階からプロジェクトに入っており、無事に稼働できた時は感慨もひとしお。
奇しくもその日、『o(^0^)o ほくほくFX』も販売審査を通過して発売となり、2009年5月21日はほくほくにとって特別な日になりました。
こうした節目節目って、大事ですよね。
仕事を思いっきり楽しめる瞬間です。
現在ほくほくは、既に新しいプロジェクトで働き始めています。
こちらも無事に完了することを祈りつつ、仕事を楽しんでいきたいと思います。
【アフィリエイト】ブログに貼り付けるだけでおこづかいゲット!MicroAd
【アフィリエイト】インターネット最大級のおこづかい稼ぎ!PointHunter
【アフィリエイト】起業家を成功に導く電子書籍販売!InfoCart