こんにちは、ほくほくです。
今回は豪ドルの過去最高値・最安値を見てみましょう。
とはいえ、豪ドルについては、ネットをいろいろ探してみてもなかなか確たる情報が見えてきません。
2007年10月(日付不明)に107.87円の最高値をつけたという情報もあれば、同じ情報源で最安値が55.13円という情報もあります。
まあ、大体その辺だと思って下さい。
一応私の方でひろった統計データだと以下の通りです。
◆過去最高値 : 107.79円(2007年11月1日)
◆過去最安値 : 54.94円(2008年10月24日)
すごいですね。
たった1年で、天国から地獄へ真っ逆さま。
2007年、ちょうどサブプライムローン問題が顕在化する直前に、豪ドルは過去最高値を付けていました。
そしてサブプライムと同時に下落を開始し、リーマンショックの時に最安値。
2007年というのは、FXでは本当に象徴的な年でした。
ちょうど2007年からほくほくはブログを始めましたが、当時投資系ブログで主だったのは「スワップ生活」というもの。
高金利を背景に、スワップで稼ぐ投資方法がはやっていました。
「主婦がFXで1,000万円儲けた方法」といった本が氾濫していたのもこの時期ですね。
そしてサブプライムでの下落。
『ガイアの夜明け』では、一晩で300万円を失った人などが出演していました・・・
暗い記憶です。
こちらは豪ドルの月足10年のローソク足ですが、ご覧の通り2007年から2008年まで真っ逆さま。
何度見てもすごいチャートです。
ただ、豪ドルというのは投資対象としては魅力的な通貨であることは確かです。
オーストラリアは過去一貫して高金利であり、リスクさえ押さえれば、危ない橋をわたらず十分な利回りが得られます。
ブラジルやトルコといった新興国と違い、インフレ率も低いですし。
豪ドルで「スワップ狙い」というのは、ある意味的を得ている投資方法だと思います。
ポイントは、低レバレッジでしょうか。
チャートを見ても分かる通り、豪ドルは直近で大きなレンジの高値と安値が見えています。
そして、現在はその中間付近。
現時点で、最も投資しやすい通貨だと思います。
実際、『o(^0^)o ほくほくFX』を豪ドルで運用している方からは、非常に良い運用成績をご報告頂いています。
さて、本日のほくほくポートフォリオ。
FOMCの声明発表後も、米ドルは動かず、です。
前日比で+229円の儲けとなっています。
現在の獲得利益 = 229,581 円
獲得利益 = 預託証拠金額(1,184,054円) + スワップ (527円)
+ 出金額合計(45,000円)− 元本(1,000,000円)
『o(^0^)o ほくほくFX』をご購入頂いた方から、徐々に月次の運用成績をご報告頂くようになってきました。
みんな、ほくほくよりも良い運用成績なんですよね(汗)
折に触れて、このブログでもご紹介していきます。
羊さん、こんにちは。
今の80円台という水準から考えると、かなり安い感じがしますね。
そんな最安値の時でも、FXで儲けられるといいですね!