経済指標 | 日本 | 米国 | EU | 英国 | 豪州 | NZ |
雇用統計 | 12/27(金) | ― | ― | ― | ― | ― |
政策金利 | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
GDP | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
2009年11月02日
FXトレード・ファイナル、ついに開始
こんにちは、ほくほくです。
本日から、FXトレード・グランプリのファイナルラウンド、ニューヨークGPが始まりました。
1位賞金はなんと1,000万円!!
その他、豪華賞品多数!
このファイナルラウンドは、今までの第1戦から第6戦で100位以内に入った人のみ参加できる限定イベントです。
12月5日までの5週間、賞金を狙って頑張ります!
ちなみに、ほくほくは本日1日で180万円ぐらい稼いでしまいました。
今回は気合入っています!!
ところで、前回の第6戦、ほくほくは残念ながら賞金圏外だったようです。
これは、第6戦終了間際の10月23日時点の成績。
第6戦は3週間のレース。
ほくほくは結局500万円から300万円増やして800万円とし、今までにない好成績だったのですが・・・
上位者の成績はもっと良かったみたいです。
たった3週間で60%増やしたのに、50位以内の人は1人を除いて900万円以上の人ばかりでした。
1位の人は、5,000万円近くまでいってましたし。
ということで、残念ながら賞金はもらえませんでしたが、これで参加した第2戦以降5戦連続で安定して殖やせています。
トレード方法は、もちろん『o(^0^)o ほくほくFX』。
もはやこのトレード方法は、ほとんど無意識にできるようになりました。
さて、本日のほくほくポートフォリオ。
先週末金曜日に米ドルは大きく下げて90円台。
そして週明けの今日の寄り付きでは、89円台にまで下落しました。
どうやら、米国の金融不安が再燃しつつあるようです。
それでも前日比で+130円の儲けとなっています。
現在の獲得利益 = 228,532 円
獲得利益 = 預託証拠金額(1,183,024円) + スワップ (508円)
+ 出金額合計(45,000円)− 元本(1,000,000円)
今週は、重要な経済指標イベントが盛りだくさん。
明日はオーストラリアの政策金利発表。
オーストラリアはGDPの見通しを上方修正したので、さらなる利上げ期待が高まっています。
また、4日は注目のFOMC。
今回も利上げはないと思いますが、出口戦略に関するコメントが注目されます。
さらに、5日はEUの金利発表。
今週の為替相場は、波乱要因がいっぱいです。
私、前回はロスカットされまくって2005位でした・・・。(最後はポジション持てませんでした)あるいみ最下位の人はすごいと思いましたよ。私より負けられるなんてスゴイって(笑)。
今回、1位しか魅力ないので狙いたいんですが、もうすでに3000万超えてる人とかいるんですね〜。やっぱり厳しい。
一応私も700万近くで20位以内にまではいってるんで、1000万目指して頑張ります!
ほくほくさんと優勝争い出来たらいいですね。お待ちしてます(とか言っちゃったりして)w
FXパパさん、こんにちは。
そうですね、優勝争いできたらいいなー
とかいって、実はほくほくは優勝まではいけないんですよね。
『o(^0^)o ほくほくFX』で手間をかけずに運用しているので、安定した利益を得られる半面、一攫千金は無理なのです。
1ヵ月チョイで資産を何倍にもって、それは無理そうです。
ということで、今回も地味に安定した成績を残していこうと思っています。
FXパパさんは是非頑張ってくださいね!