
こんにちは、ほくほくです。
一昨日、フォーブスが長者番付を発表しました。
その注目の番付はこちら。
今回は、長年1位の座をキープしてきたマイクロソフトのビル・ゲイツが2位に下がり、代わってメキシコの実業家が1位に上がってきました。
首位の座入れ替わりの歴史的瞬間。
ちなみに、ほくほくが尊敬している投資家のウォーレン・バフェットは、昨年の2位から3位へと後退しました。
それでも、その資産規模は470億ドル。
約4兆5千億円です。
兆って、いったいどんなお金なんでしょうね。
100万円の札束の厚さが1センチだとすると、1億円で100センチ、すなわち1メートル。
1兆円だと、その1万倍なので・・・10キロ?
計算、あってますかね?
なんか自信がなくなる数字です。
札束を積み上げると、飛行機がぶつかるぐらいの高さ。
それが“兆”という金額です。
さて、そんな金額に及ぶべくもないですが、本日のほくほくポートフォリオです。
今日も無事、利益が出ました。
前日比で+736円の儲けとなっています。































獲得利益 = 預託証拠金額(1,959,783円) + スワップ (3,271円)
+ 出金額合計(63,000円)− 元本(1,000,000円)
− 追加入金額(700,000円)





























最近、ヒロセ通商では、米ドルの買いポジションでもマイナススワップが付き始めています。
早くアメリカが利上げしてくれないと、スワップで資産が目減りしてしまいます。
ということで、来週火曜日のFOMCの政策金利発表、利上げはないと思いますが、コメントには要注目です。
あと、来週月曜日から、夏時間に移行します。
FXの取引開始・終了時間と、米国の経済指標の発表時間がずれてきますので、注意しましょう。
◆投資資金の稼ぎ方