
こんにちは、ふたたびほくほくです。
5月に入り、GWのお陰で余裕もあったため、1日1記事だったペースをふやしています。
いやぁ、先月はいろいろ記事を書いていたら、『o(^0^)o ほくほくFX』ユーザーさんの成績紹介が月末にまでずれ込んでしまいまして(汗)
今月はさらにユーザーさんからの報告が増えていますので、早め早めに紹介していこうと思います。
ということで、本日発表されたECBの結果は後にお伝えするとして、まずは『o(^0^)o ほくほくFX』ユーザーのがおらぁさんの運用成績をご紹介します。
ご覧のとおり、がおらぁさんは運用7ヵ月目で利益が10万円を超えてきました。
おめでとうございます。
がおらぁさんはご自身でも運用目標を立てていて、50万円を10年で1,000万円にしたいそうです。
そのために、年内にまずは100万円を突破。
今月の利益は、そのために必要な利益率を満たしているとのことです。
ちなみに、50万円を10年で1,000万円にするという目標に必要なのは、月利2.53%の複利運用。
先月の利益率は3.13%なので、十分その数値をクリアしています。
再度、おめでとうございます。
ちなみに、がおらぁさんは現在、3ヵ月間の海外赴任中。
行き先は・・・今政的にもめているタイです!
あの、タクシン派とか、赤と黄色のTシャツでもめている国。
今回頂いたお便りには、
「海外出張及びFXともに安全第一で行きたいと思います。」
とありました。
どうぞ、お気をつけ下さいね。
その赴任の話も含めた、がおらぁさんのブログはこちら。
◆暗く・明るく・FX
恐れ入りますが、この記事をご覧になった方、是非がおらぁさんのブログに励ましのコメントをお願いします!
さて、それでは本日発表になったECBの政策金利。
と、その前に・・・
今日は、ヒロセ通商からもらった経済指標カレンダーだと、イギリスBOEの政策金利発表日でもあったようですが・・・
ニュースが見当たりません!
来週木曜日に変更になりましたかね。
ということで、ECBのニュースのみお伝えします。
ECB、主要政策金利を予想通り1.00%に据え置き
欧州中央銀行(ECB)は6日、主要政策金利を過去最低の1.00%に据え置くと発表した。下限金利の中銀預金金利は0.25%に、上限の限界貸出金利も1.75%にそれぞれ据え置いた。
据え置きは12カ月連続で、エコノミストの予想通り。
ロイターが実施したエコノミスト調査では、78人全員が金利据え置きを予想していた。
市場は1230GMT(日本時間午後9時30分)から始まるトリシェ総裁の会見に注目している。2010/05/06 21:25 ロイター
はい、文句なく、予想どおりです。
ギリシャ問題を抱えた現在、利上げはないです。
おりしも本日、チェコの中銀が予想外の利下げを発表しました。
ヨーロッパはまだまだ荒れ模様。
こちらは、ユーロ円の時間足。
おや、先ほどご紹介したNZドル、豪ドルと同じく、本日午後に大きく下げてまた上昇しています。
一体何があったのか、未だにほくほくにはナゾです。
でもユーロは、今週初めには125円あったのに、今は119円台なんですね。
6円の下落。大きいです。
ユーロについては、導入時に大体1ユーロ=1米ドルだったというイメージがあるので、今の水準でも割安とは思いません。
ほくほくが、なかなか積極的にユーロに投資できない理由がここにあります。
もう少し相場を勉強させてもらいます。
最近、経済が回復基調にあるという記事が出てきている半面、相変わらず危機が喧伝されている感もあり、なかなか情報をベースにした投資がしづらいです。
相場の流れに身をまかせながら、少しずつ稼いでいきます。
▼▼ このブログの資産はFXシステムトレード『o(^0^)o ほくほくFX』で運用しています ▼▼

▼▼ FXトレードは、1,000通貨単位で取引手数料無料のヒロセ通商LionFXが便利! ▼▼

▼▼ 投資資金稼ぎには、口座開設で1万円稼げることもあるポイントサイトが最適です ▼▼

▼▼ FXトレードは、1,000通貨単位で取引手数料無料のヒロセ通商LionFXが便利! ▼▼
▼▼ 投資資金稼ぎには、口座開設で1万円稼げることもあるポイントサイトが最適です ▼▼

【資産運用◆月間運用成績◆『o(^0^)o ほくほくFX』関連記事の最新記事】
- 【月間運用成績】 2025年3月までで累計615.7万円の利益
- 【月間運用成績】 2025年2月までで累計606.1万円の利益
- 【月間運用成績】 2025年1月までで累計600.4万円の利益
- 【月間運用成績】 2024年12月までで累計595.6万円の利益
- 【月間運用成績】 2024年11月までで累計587.9万円の利益
- 【月間運用成績】 2024年10月までで累計582.5万円の利益
- 【月間運用成績】 2024年9月までで累計576.4万円の利益
- 【月間運用成績】 2024年8月までで累計564.6万円の利益
- 【月間運用成績】 2024年7月までで累計552.9万円の利益
- 【月間運用成績】 2024年6月までで累計547.3万円の利益