
こんにちは、ほくほくです。
今月10日に発表されたECBの政策金利についてまだ触れていなかったので、ここで記事を掲載しておきたいと思います。
ECB、主要政策金利を予想通り1.00%に据え置き
欧州中央銀行(ECB)は10日、主要政策金利を過去最低の1.00%に据え置くと発表した。
下限金利の中銀預金金利は0.25%に、上限の限界貸出金利も1.75%にそれぞれ据え置いた。
据え置きは13カ月連続で、エコノミストの予想通り。
ロイターが実施したエコノミスト調査では、79人全員が金利据え置きを予想していた。
市場は1230GMT(日本時間午後9時30分)から始まるトリシェ総裁の会見に注目している。2010/06/10 20:52 ロイター
今EUは、様々な問題が表面化していて、なかなか金融引き締めに向かいにくい情勢にあります。
この結果は、至極真っ当だと思います。
ただ、「EUの取り組みは失敗だ」と結論を急ぐのもいかがなものかと思います。
EUの取り組みは、ある意味平和裏に経済統合を果たすという、前例のない活動です。
当然、様々な課題があると思いますし、部分的には失敗するところも出てくるかもしれません。
それでも、新しい取り組みとして、是非頑張ってもらいたいと思いますね。
とはいえ、ユーロには食指は動かないのですが・・・
米ドルに匹敵する基軸通貨としての地位を、早く打ち立ててもらいたいと思います。
さて、本日のほくほくポートフォリオ。
今日の収入は1,257円でした。































獲得利益 = 預託証拠金額(2,457,801円) + スワップ (10,265円)
+ 出金額合計(84,000円)− 元本(1,000,000円)
− 追加入金額(1,100,000円)





























昨日、運用成績の大台を達成したばかりですが、もうすでに次の大台に向けて動き始めています。
次は、運用益50%。
来月中には達成したいと思います。
来月に入ったら、また追加資金を投入し、運用効率をさらに高めていこうと考えています。
その中で、運用益50%は問題なく達成できるでしょう。
7月と8月に追加資金を投入したら、しばらく様子を見ようかとも思っています。
まだ未定ですけどね。
その時に余裕資金があれば、預金で寝かせておくのももったいないので、追加してしまうかもしれませんけど。
今週からの人民元のドルペッグ解除、マーケットに混乱はもたらしていないようです。
まだまだ要注意ですが、まずは一安心。
こういった安定した相場の下で、資産を蓄えていくのがほくほくの投資方針。
今がチャンスなので、しっかり稼ぎたいと思います。
▼▼ このブログの資産はFXシステムトレード『o(^0^)o ほくほくFX』で運用しています ▼▼

▼▼ FXトレードは、1,000通貨単位で取引手数料無料のヒロセ通商LionFXが便利! ▼▼

▼▼ 投資資金稼ぎには、口座開設で1万円稼げることもあるポイントサイトが最適です ▼▼

▼▼ FXトレードは、1,000通貨単位で取引手数料無料のヒロセ通商LionFXが便利! ▼▼
▼▼ 投資資金稼ぎには、口座開設で1万円稼げることもあるポイントサイトが最適です ▼▼
