経済指標flg_JPN.jpg
日本
flg_US.jpg
米国
flg_EU.jpg
EU
flg_UK.jpg
英国
flg_AUS.jpg
豪州
flg_NZ.jpg
NZ
雇用統計8/30(金)
政策金利
GDP
前月以前の経済指標スケジュールはこちら

2010年09月08日

ECBは政策金利据え置き。カナダは・・・

header_24

こんにちは、ほくほくです。

今日はまず、先週木曜日に発表されたECBの政策金利発表をご紹介します。

ECBが金利1%に据え置き、流動性オペ来年1月まで延長

 欧州中央銀行(ECB)は2日、主要政策金利を予想通り16カ月連続で過去最低の1%に据え置くとともに、流動性供給オペの延長を決定し、金融危機を受けた一連の措置からの脱却を先送りした。
 ユーロ圏域内の景気回復は一様でなく、金融機関の状況に不安が残るなか、金融政策は依然緩和的とした。

 同時に公表されたECBスタッフによる経済予想は、成長見通しが上方修正された。

 しかしトリシェECB総裁は理事会後の記者会見で、経済には下振れリスクがあり、不透明性は根強く、回復は緩やかになると強調。「われわれは引き続き慎重かつ注意深くあらねばならない。勝利宣言はしない」と語った。ただ景気の二番底は想定していないとも述べた。
2010/09/03 03:02 ロイター

昨日のオーストラリア中央銀行の政策金利発表と同様、景気の先行きは悪くないものの、足元の状況を強化する意図での政策金利維持のようです。

EUは複数国家の集まりなので、他国とは多少政策に違いが出ます。
例えば、EU参加国は、財政政策は自国でできますが、金融政策はEU全体の中央銀行であるECBに委ねられます。
そのため、ECBの金融政策は、参加国それぞれに配慮した非常にバランスが要求されるものになります。

複数の国家が平和裏に集まって一つの経済圏を形作るというのは非常に面白い試みだと未だに思いますが、前例のない試みであるために、まだまだいろいろと課題がありますね。
それでも、その課題を乗り越えて良い仕組みを作ってもらえばと思います。

頑張れEU。

一方、こちらは資源国の代表、カナダです。

カナダ中銀が政策金利を25bp引き上げ1.00%に

 カナダ銀行(中央銀行)は8日、政策金利である翌日物金利を25ベーシスポイント(bp)引き上げ1.00%とした。利上げは3回連続。
 また、弱い米経済がカナダ経済の回復を阻害する可能性を警告した。

 10月の次回政策決定については、明確な道筋を示さなかった。

 中銀は声明で「見通しを取り巻く並外れた不透明さを考慮すると、金融政策による刺激の一段の解消は慎重に検討される必要がある」との見方を示した。

 カナダ経済の回復について、7月時点の予想よりも勢いが若干失速しているものの、支出の伸びは引き続き底堅いとし、設備投資も強く上向いているとした。
2010/09/08 23:02 ロイター

こちらは、今日飛び込んできた利上げ報道になります。

さすが資源国。
オーストラリアと同様、利上げに積極的です。
ちなみに来週木曜日には、ニュージーランドの政策金利発表もあるので注目しましょう。

ところで一つ気になったのですが・・・
カナダは今回、3回連続の利上げ。
そして利上げ後の政策金利が、1.00%。

・・・
3回利上げする前の金利は一体いくらだったんでしょうね?
ちょっと興味があるので、時間のある時に調べてみます。

政策金利の引き上げは、過熱気味の経済を鎮静化するために実施する金融政策です。
つまり、利上げをする国は、すでに景気が回復傾向に入っていると認識されたことになります。

そういった意味で、経済に課題が残るEUやアメリカは、現時点ではなかなか利上げしにくいのだと思います。
あと、日本もですけど。

政策金利の上下を意識しておくと、外貨投資が楽しくなります。

ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)
資産運用の参考にどうぞexclamation にほんブログ村 トラコミュ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪へ投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪
ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)


さて、それでは本日の『o(^0^)o ほくほくFX』の運用成績です。

20100908_fx.JPG

本日の収入は1,447円でした。

蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座

  ぴかぴか(新しい)現在の獲得利益 = 554,032ぴかぴか(新しい)

      獲得利益 = 預託証拠金額(2,911,505円) + スワップ (34,527円)
               + 出金額合計(108,000円)− 元本(1,000,000円)
               − 追加入金額(1,500,000円)

蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座蟹座

昨晩は、米ドルが83円台半ばまで下がり、15年3ヵ月ぶりの円高となりました。
それにつられて、今日は豪ドルも一時下がりました。

でも今はまた少し値を戻してきており、利益確定ができる状況になっています。

それにしても、米ドルが83円台だと、さすがに怖くて積極的な投資はしにくいですね。
早く以前の水準に戻ってきてくれればと思います。


今日は関東で超久しぶりに雨が降り、今晩はかなり涼しい風がふいています。

考えてみればもう9月ですし、再来週はもう秋分ですもんね。
そろそろ猛暑日は終わってほしいものです。

今週も折り返しを迎えました。
後半も頑張って稼いでいきましょう。


▼▼ このブログの資産はFXシステムトレード『o(^0^)o ほくほくFX』で運用しています ▼▼
1日わずか15分!半年で運用利回り17.8%の簡単システムトレード

▼▼ FXトレードは、1,000通貨単位で取引手数料無料のヒロセ通商LionFXが便利! ▼▼
 

▼▼ 投資資金稼ぎには、口座開設で1万円稼げることもあるポイントサイトが最適です ▼▼

posted by o(^0^)o ほくほく at 23:59 | Comment(0) | 資産運用◆日次運用報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。