
こんにちは、ほくほくです。
今日はまず、本日発表されたイギリスの4月の雇用統計を見てみましょう。
4月の英失業者数・失業率は悪化、今後の雇用情勢に警戒感
英国立統計局(ONS)が18日発表した雇用統計は、1月─3月の国際労働機関(ILO)方式では引き続き改善がみられたものの、4月の失業給付金申請は大幅増加した。雇用情勢のさらなる改善に疑問が残る内容となった。
1─3月のILO方式の失業者数は3万6000人減少、失業率は2010年9月以来の低水準となる7.7%に低下した。予想は7.8%だった。
1─3月の就業者数は11万8000人で、過去2年あまりでの最高水準だった。
一方4月に失業給付金を申請した失業者の数は1万2400人増加し、3月改定値の6400人増から急増した。これは基準の見直しによるところが大きいとみられているが、一部のアナリストは今後数カ月の雇用情勢に対する警告と受け止めている。2011/05/18 19:05 ロイター
イギリス経済については、回復したり悪化したり、浮沈があるようですね。
なかなか一本調子で回復とはいかず、ECBとは異なり利上げにも動きにくいようです。
浮沈の“浮”があるだけ、日本よりはましなんですけどね(汗)
引き続きイギリス経済は様子見、ポンドには手を出さないことにします。
資産運用の参考にどうぞ
投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪

さて、今日のo(^0^)o ほくほくFXの運用成績です。
本日の収入は 859 円でした。
◆ 現在の獲得利益 = 809,802 円 ◆
獲得利益 = | 預託証拠金額(3,149,119円) +スワップ(3,683円) +出金額合計(157,000円) −元本(1,000,000円) −追加入金額(1,500,000円) |
どうやら、今週も順調に利益を稼ぐことができそうです。
5月は結構良い運用成績になるかもしれません。
ところで、今日はこんなページを見てしまいました。
かなりかっこよくないですか!?
しかもお値段も手ごろだし。
・・・だからといって、買いはしないんですけどね(汗)
でもこの車、ほくほくの感性にビビッとくるものがあったので、ご紹介してみました。
もし買う方がいたら、是非感想を聞かせて下さいね。