
こんにちは、ほくほくです。
今日はイギリスの第1四半期GDP改定値の発表がありましたので、まずはそれをご紹介します。
第1四半期の英GDPは前期比+0.5%・前年比+1.8%、速報値と変わらず
英国立統計局が25日発表した第1・四半期の実質国内総生産(GDP)伸び率(改定値)は、季節調整済みで前期比プラス0.5%、前年比プラス1.8%となり、ともに速報値と変わらなかった。2011/05/25 17:43 ロイター
4月27日に発表された速報値と変わらずですね。
ちなみに速報値が発表された時は、イギリスの利上げはしばらくなさそうというアナリストの予想が出ました。
まだまだ、回復には程遠そうですね。
イギリスポンドはもうちょっと様子見です。
ちなみに、EUの方も、最近は南部国の債券利回りが上昇(債券価格が下落)するなど、あまり良くないニュースが流れています。
だからといって今すぐユーロがダメだというわけではありませんが、それでも今後の波乱要因にはなりそうですね。
昨年5月には、ギリシャの再建問題で一気に円高に進む局面がありました。
今、それは見えているリスクではありますが、今後も相場動向には要注意です。
もしくは、今後それで相場が動いた時に儲かるポートフォリオを組むか、ですね。
資産運用の参考にどうぞ
投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪

さて、それでは本日の運用成績です。
本日の収入は 1,120 円でした。
◆ 現在の獲得利益 = 815,545 円 ◆
獲得利益 = | 預託証拠金額(3,154,353円) +スワップ(4,192円) +出金額合計(157,000円) −元本(1,000,000円) −追加入金額(1,500,000円) |
今日は夕方になって、相場がぐぐっと下がりました。
でも今は盛り返しつつあるので、レンジ相場なんでしょうね。
こういう時も、しっかり稼ぎたいものです。