経済指標flg_JPN.jpg
日本
flg_US.jpg
米国
flg_EU.jpg
EU
flg_UK.jpg
英国
flg_AUS.jpg
豪州
flg_NZ.jpg
NZ
雇用統計
政策金利
GDP
前月以前の経済指標スケジュールはこちら

2011年07月14日

ニュージーランドに利上げ観測

header_35

こんにちは、ほくほくです。

ニュージーランドの経済指標がいい感じになっています。

第1四半期のニュージーランドGDPは予想上回る高い伸び、早期利上げ観測高まる

 ニュージーランド統計局が14日発表した第1・四半期の国内総生産(GDP)は、1年超ぶりの高い伸びとなった。クライストチャーチが大地震に見舞われたにもかかわらず、堅調な需要が成長を押し上げた。
 発表を受け、市場ではニュージーランドドルが急伸し、ニュージーランド準備銀行(中央銀行)による利上げ観測も高まった。

 第1・四半期のGDP伸び率(季節調整済み)は前期比0.8%。ロイターがまとめたエコノミスト予想中央値の0.4%を大幅に上回り、2009年第4・四半期以来の高水準となった。前年比では1.4%で、エコノミスト予想の0.5%をやはり大幅に上回った。
 2010年第4・四半期の成長率も前期比0.2%から0.5%、前年比では0.8%から1.1%に、それぞれ上方修正された。

 このデータは、181人の死者を出した2月のクライストチャーチ地震による悪影響が比較的軽微にとどまったことを示している。
 発表を受けてニュージーランドドルは1NZドル=0.8501米ドルと、30年ぶり高値まで上昇。その後は0.8480ドル前後で推移している。
 利上げ時期が予想よりも速まるとの見方を背景に、金利先物は一時4ポイント下落した。

 GDPの内容を見ると、建設セクターが低迷したものの、製造業や貿易セクターが力強く拡大した。
 国内消費セクターは0.4%拡大し、低水準にとどまったものの8四半期連続でプラスの伸びを示した。
 乳製品の輸出が力強く拡大した一方、乗用車の輸入が減少した結果、貿易もGDPを押し上げる要因となった。

 ニュージーランド準備銀行はクライストチャーチの地震を受け、3月に政策金利を50ベーシスポイント引き下げたが、今回のGDPが予想以上に好調な結果となったことで、一部のエコノミストはインフレ圧力を抑制するため、年内に利上げを行う必要性が生じるとみている。
2011/07/14 11:05 ロイター

日本と同じく震災に見舞われたニュージーランドでしたが、既に経済は回復傾向に向かっているようですね。

リーマン・ショックの影響から回復し利上げに転じていたニュージーランドも、震災で利下げ。
今回の発表内容は、再び利上げに向かう機運を高めています。

楽しみですね。

資産運用の参考にどうぞ にほんブログ村 トラコミュ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪へ投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪

さて、本日の運用成績です。

20110714_fx.jpg

本日の収入は 195 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 853,362 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(3,177,653円)
+スワップ(8,709円)
+出金額合計(167,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(1,500,000円)

今日も少なめの利益でした。

一昨日にかなり大きな利益を出せましたが、昨日今日と少ない利益なので、トータルすると今週は普通の週ぐらいの利益になりそうです。

相場、特に米ドルがどう動くのか。
非常に気になりますが、気にしても仕方がないので引き続きほったらかし運用。
手間ヒマかけない長期運用で行きたいと思います。


◆このブログの資産はFXシステムトレード『o(^0^)o ほくほくFX』で運用しています◆
1日わずか15分!半年で運用利回り17.8%の簡単システムトレード

◆運用口座は1,000通貨取引無料のLionFX◆
 

◆最近気になる巷で噂のFX自動売買ソフト◆

posted by o(^0^)o ほくほく at 22:23 | Comment(0) | 資産運用◆日次運用報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。