こんにちは、ほくほくです。
新首相が決まりましたね!
民主新代表に野田財務相、財政健全化への取り組みに期待
民主党は29日、菅直人代表の後任を選ぶ代表選を行い、決選投票の結果、野田佳彦氏(現財務相)を新代表に選出した。
新代表の任期は菅代表の残り任期である来年9月まで。30日にも国会で新首相に選出される見通し。市場では財政健全化への取り組みに期待が集まる半面、増税路線を嫌気する見方も出ている。
1回目の投票で2位につけ、決選投票に臨んだ野田氏は2回目の投票で、海江田万里氏を逆転して新代表に選出された。代表選に立候補した他の陣営の票を広く獲得し、1回目の投票の倍以上の得票となった。
新代表に選出された野田氏は菅政権の財務相として、震災後の第1次、第2次補正予算の編成に取り組み、最近の円高への対応でも為替介入や緊急対応基金の設立に加え、3次補正予算などで、さらなる円高対策にも取り組む考えを示している。
財政健全化に強い意欲を示しており、26日の出馬会見では、「日本で震災が起きたということで一国経済・財政主義でいいと錯覚すると、大きな国難に見舞われる」と懸念を表明、「しっかりと国民に負担をお願いする歳入改革も避けては通れない」と語っている。
野田氏が1回目の投票で決選投票に残ったことを受けて、債券市場では財政規律維持への期待から債券が買われ、金利が低下した。
一方、株式市場では、野田内閣になれば増税路線は避けられないとして、日経平均は上げ幅を縮小している。外為市場の反応は限定的。
野田氏は新代表に選任された後、あいさつし、「ノーサイドにしよう」と呼び掛けた上で、「民主党一人一人が汗をかく体制を早急につくる。震災復旧と復興、原発事故収束、円高・デフレ対策に一緒に汗をかく」と決意を示した。2011/08/29 15:42 ロイター
野田氏は現財務相として為替介入なども指揮したりしていますが、少なくとも安易な国債発行論者ではないので一安心。
・・・増税しそうですけどね。
でも、借金してその利払いのためにさらに借金する今の財政ははっきり言っていやです。
最近はあんまり政治記事を読まないようにしているので野田氏のスタンスはよくわかりませんが、とりあえず今よりはマシになることを信じましょう。
資産運用の参考にどうぞ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪
さて、先週金曜日にはアメリカのGDP改定値発表がありましたので、その内容も見てみましょう。
第2四半期米GDP改定値は1.0%増に下方修正、輸出・在庫が押し下げ
米商務省が26日発表した第2・四半期の国内総生産(GDP)改定値は前期比年率で1.0%増加し、速報値の1.3%増から下方修正された。在庫と輸出の下振れが主因。
市場予想は1.1%増だった。第1・四半期GDPは0.4%増にとどまった。
ネイションワイド・インシュランスのチーフエコノミスト、ポール・バリュー氏は「景気回復への向かい風などを反映し、小幅な下方修正を見込んでいた」として、「年後半にかけてはやや力強さを増すと予想するが、問題は第4・四半期に回復するかどうかだ」と述べた。
内訳では、在庫変動が406億ドル増と、速報値の496億ドル増から伸びが鈍化し、GDPを0.23%ポイント押し下げた。
ただ在庫の積み上がりペースが緩慢なことは、第3・四半期の成長を支援する可能性がある。在庫を除いたペースでは、GDPは1.2%増だった。
輸出も3.1%増と、速報値の6.0%増から下方修正され、全体を押し下げた。輸入は1.9%増と速報値の1.3%増から上方修正された。
これにより貿易赤字が小幅拡大し、貿易のGDP寄与度が極めて低い水準に落ち込んだ。速報値では、貿易の寄与度が0.58%ポイントと推定されていた。
半面、GDPの3分の2以上を占める個人消費は速報値の0.1%増から0.4%増に上方修正された。ただ依然として、2009年第4・四半期以来の低い伸びとなっている。
民間設備投資も9.9%増と、速報の6.3%増から上方修正された。
個人消費支出(PCE)価格指数は3.2%上昇と、第1・四半期の3.9%上昇から伸びが鈍化し、インフレ圧力の低下を示した。
一方コアPCE価格指数は2.2%上昇で、上昇率は2009年第4・四半期以来の大きさとなった。速報値は2.1%上昇だった。2011/08/27 01:21 ロイター
はい。
米第2四半期GDPの改定値は、ご覧のように速報値からは下がってしまいました。
でも、まだ年率1.0%の伸びがあるのでいいですね。
マイナス成長だったりするよりも。
アメリカ経済については国債の格下げから経済の減速懸念、それに対するFRBの長期低金利宣言など、8月は波乱に満ちた動きになっています。
GDPについては安定的に成長傾向にあるようですが、まだまだ予断を許しませんね。
アメリカ経済の動向。
そして、それを報道するマスコミのスタンス。
これらにより、米ドル相場は神経質な動きになっていきそうです。
目下はやはり、ドル円が過去最安値を更新するかどうかですね。
今も76円台にあるので、注意深く見守る必要がありそうです。
それでは最後に、本日の運用成績です。
本日の収入は 1,253 円でした。
◆ 現在の獲得利益 = 911,758 円 ◆
獲得利益 = | 預託証拠金額(3,261,621円) +スワップ(18,137円) +出金額合計(182,000円) −元本(1,000,000円) −追加入金額(1,550,000円) |
昨日出金が行われているので、出金額合計が1万円増えています。
今日はまたまた、動きの少ない相場でした。
次の動きはいつになるでしょうか。
ところで、週末に神社にお参りに行ってきました。
今回行ってきたのは、船橋大神宮。
千葉県船橋市にある神社です。
来年、御鎮座1900年を迎えるのだとか!
すごい歴史ですね。
風が少し涼しく、蝉の声もなんとなく夏の終わりを予感させる感じでした。
まだまだ暑い日が続きますが、頑張りましょう!